• ベストアンサー

分配、分波の良い方法教えてください。

築6年のマンションです。壁にケーブルTVのアンテナ端子が2個ついています。 2個とも同じものらしく、どちらに繋いでもVHFとBSが見られます。 で、片方をBS用、もう片方をVHF用として、それぞれ分配器でTVとビデオに繋いでいます。で、おたずねしたいのですが。 1)BSの方はTV,ビデオともきれいに映りますが、VHFの方はノイズっぽい感じです。 この場合、分波器を使うと改善されるのでしょうか? 2)更にVHSをもう1本分配したいのでブースターの購入を考えていますが、 安いVHF用でVHFのみブーストするか、高価な方で全体をブーストした後、分配 するか迷っています。どちらがいいのでしょう?(この場合も最終的には分波した方がいいのですか?) 3)他に安くてうまい方法ありませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motsu
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

いままでに回答された方の補足です。 VHFのノイズの件ですが、一度テレビ端子からテレビに直接接続してみてください。それで各チャンネルにノイズっぽくなっていると、ハッキリ言ってノイズを除去することはほぼ不可能だとお考え下さい。それは宅内よりも建物側(アンテナ~宅内のテレビ端子間)に問題があります。

nikubo
質問者

お礼

ありがとうございます。お陰で縦縞ノイズの原因がわかりました。 TVのアンテナ端子にFMアンテナのフィーダー線を一緒に繋いでました。

その他の回答 (3)

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.4

『motsu』さん補足ありがとうございます。 テレビのアンテナ端子にフィ-ダ-線、これがアンテナの働きor干渉をしていたんですね。 うーん、ここ迄気が廻らなかった、これは盲点でしたね。 とにかく問題は解決ですね、メデタイ、メデタイ。

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.2

まずこれを読んでみて下さい。 ★VHFのアンテナ線はどうなっていますか?  壁のアンテナ端子     ↓    ←※  <=(2分配器)     ↓  ビデオデッキのVHF-IN (入力)     ↓         (ここでもビデオ用とテレビ用の2つに信号が分かれている事になる)  ビデオデッキのVHF-OUT(出力)     ↓  テレビのVHF-IN でしょうか、この状態で 1)テレビで放送を受信した時と 2)ビデオデッキで受信しそれをテレビのビデオ入力で見た時と 大きな差が無ければまず2分配をします。 分配器はビデオデッキVHF-INの前に入れます。 この状態で2)の画面が大して変わらなければブースターを入れる必要は無いでしょう。 理由、一旦ビデオデッキから出した信号は通状の2分配器より信号が弱くなっています、さらに元で2分配している事になり、この状態で画質が変化しないと言う事は「入力電波は弱く無い」となります。 さらに前述の事が成り立てば元々入ってくる電波の質が悪い事になります、これではブースターで上げると信号と一緒にノイズ分も強くなってしまい画質は変わらない事になります。(強すぎると入力オーバーになる) 2分配器で逆に悪くなった場合はVHFブースターを入れますが、入れる場所は2分配する前です。(+10ー+20dBで調整ができるものが良い) 話は前後しますがVHFのノイズは電波が強すぎると出る事も有ります、この場合は2分配を入れると逆に軽減されてきます。 こんな感じで少しはご理解頂けますか、どうも言葉だけで説明するのは苦手なんですが。

nikubo
質問者

お礼

No.3の方のアドバイスで縦縞の原因がわかりました。意外な盲点でした。 現在、若干画像の荒さがありますが各チャンネル安定しています。 お陰さまで、データ受信テストもエラー0で満足です。 ありがとうございました。

nikubo
質問者

補足

分配器が1000円以下で安かったので、早速試してみました。大きな差はありませんでしたが、ビデオのチューナーからの画像に比べTVのチューナーの画像が若干薄い感じです。それと薄く縦縞のノイズがはいってます。

回答No.1

1)について 改善されない思います。ノイズっぽいと言うことですが、画面がざらざらとキメが荒い感じなら電波が弱い状況と思われます。共同アンテナ(またはケーブルテレビ)で改善してもらうか、宅内にブースターを設置するのが良いと思います。 2)について そのケーブルで視聴するのがVHFチャンネルだけなら、VHF専用ブースターでいいです。余分な帯域まで増幅させては妨害を出す恐れもありますし、機器も高くなっていいことはありません。 分波は特に必要ないと思います。 分波器を使ったほうがいいケースは、テレビの後ろで一本のケーブルをBSとUVに分けるとき、あるいはBSとUVのレベル差が非常に大きくてテレビの中で弱いほうに妨害を与える恐れがあるときくらいでしょうか。

nikubo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 集中アンテナの分配器

    引越先のアンテナが集中アンテナでVHF/UHF とBS、CS対応となっております。 もちろん壁のアンテナジャックは1つしかありません。 現在の私のTVとビデオはTVは地デジ対応ですがビデオはVHSのアナログです 双方BSチューナーは付いております。 それでケーブルの接続方法なんですが ジャック→ビデオには 分配器を使ってビデオのVHFとBSの端子につなぐ ビデオ→TVには そのままビデオのBS→TVのBS ビデオのVHF/UHFから地デジ端子へつなげばいいとして CSの場合はジャックから直接TVへつなげばいいのでしょうか? そうなるとジャックからの分配器は1-3の分配器を買えばいいのでしょうか??

  • 分配器?分波器? 何を買えばいいか教えてください。

    地上波デジタル放送対応のTVを買いました。 で、いままで使っていたBSアンテナからでているコードを そのTVに直接つなげるとデジタルBS放送もみれるように なりました。(長崎はまだ地上波デジタルはみれません) そしてもちろん地上波アナログのコード(VHF/UHF) もTVに直接つないでみています。 ただ、今まではHDDレコーダーを通して使うことによって 番組表をとりこめていたのですが、TVに直接つなぐことで それができなくなりました。 そこでテレビ、HDDレコーダーにつなぐ前に二股にわけて あげて、テレビ、HDDレコーダー共にケーブルを接続させた いと思うのですが、その際は分配器?分波器?どちらを使え ばいいのでしょうか? 1Fにブースターがついてます。2Fは壁にあるUHF、VHF のコンセント(?)よりコードをひっぱりTVにつないでます。 あとこの分配器、分波器にはデジタル対応?非対応がありますか?

  • 分配器の前のブースター取り付けについて

    戸建住宅で地上デジタルの写りが悪く、電気店からブースターが必要と言われており、なんとか自分でつけてしまいたいと考えています。 分配器が設置してあるところを覗いたところ、コンセントも横に設置してありブースターをつける用意はしてあるようですが、V,U,CSが混合してある同軸ケーブルのみが見えており、混合の状態でブースターをかまして大丈夫なものか、どんなブースターをかませればいいのかわからずに居ます。 ちなみにVHF,BS,CSは電波強度もよく映りもいいので、ブーストする必要は無いと思っています。 VHFアンテナ、UHFアンテナ、BS,110CSアンテナ ↓        ↓     ↓       たぶん混合器          ↓    #ここにブースターをつけたい#          ↓         分配器   ↓    ↓    ↓     ↓ 各部屋で分波器  ↓  ↓   TV

  • UHF,VHF,BSの混合・分波・分配について

    UHF,VHF,BSの混合・分波・分配について いつもお世話になります。 実家の一戸建て住宅で受信状態がよいため、現在ブースターを使用せずに2部屋でテレビを視聴しています。 [アンテナ]UHF,VHFを屋外で混合して屋内に引き込み、BSは別に屋内に引き込み [部屋1-地デジ対応テレビ] UHF,VHF混合ケーブルを分配器で分配してテレビに接続(UHFのみ地デジにて利用)+BSのケーブルをそのままテレビに接続 [部屋2-地デジ非対応テレビ] UHF,VHF混合ケーブルを分配器で分配してテレビに接続(VHFのみ地アナにて利用) ここで[部屋2]のテレビを地デジ対応テレビに買い換えたとき、既存のケーブを用いてBSも視聴したいと考えています。 そのためUHF,VHF混合ケーブルとBSのケーブルを混合分波器(全通電型)でまず混合し、それから分配器で2ケーブル(既存)に分配して[部屋1]と[部屋2]にもっていき、混合分波器(全通電型)で分波してそれぞれテレビににつなごうと考えています。 ブースターを用いない場合、購入する必要がある部品は以下のものでよいのでしょうか? ・混合分波器(全通電型)×3 1個500円程度のもの また注意点としては ・既存の分配器がBS対応か確認 ・[部屋2]の既存のケーブルがBS対応か確認 このような理解でよろしいでしょうか? どうぞご指導をよろしくお願いいたします。

  • 分波器と分配器どう違うの?

    東芝RD-XD71を購入したのですが、VHFとBS,CSを分けるのに分波器と分配器どっちを購入すればいいのですか?

  • 分配器について

    UHF波とBS/CS波をブースターで増波してから混合し 分配器で3台のテレビを見ていますが、1階のテレビだけUHF(地デジ)がブロックノイズが発送します。 アンテナから2分配器の片方は2階の2台目テレビへ行き そこからまた2分配を使い3台目のテレビへ2台目3台目共分波器を繋げテレビの各入力端子へ接続していますが、視聴問題無し アンテナ側の2分配器の片方は1階へ行き同じく分波し各入力端子へ接続側問題有りです。3台共 同じチューナーで5Cケーブルを使用しています。アンテナ側の2分配器の出力側を1階2階と入れ替えても同じ症状が出ます。 ケーブルは、新品です対策は有りますでしょうか?

  • 分波器、分配器について

    いつもお世話になっています。私は今までテレビなどの接続は任せていて、初めて接続をするので、分からないことがあります。調べてみてもよく分からず、無知すぎるので友達にも相談するのが恥ずかしいのでここで質問させて下さい。 ハイビジョン対応DVDレコーダーを買ったのですが、BSが写りません。テレビ(ハイビジョン対応ではありません)もレコーダーもBSは対応しています。マンションに住んでいて、壁のアンテナ端子はVHF/UHF/BS/CSとなっています。 テレビの端子はVHF/UHFと地上デジタルとBS・110度CSの3つがあります。 レコーダーの端子も同じような感じです。 この場合、BSを見るには分波器、分配器を使わないといけないのでしょうか? 分配器を使うと写りが悪くなると書いてあったのですが、どのくらい悪くなるのでしょうか? 今は地デジだけがきれいに写っていて、アナログは少し粗く、BS・CSは受信できませんとなっています。 ばかな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • アンテナ接続に使う分配器と分波器について

    アンテナ接続に使う分配器と分波器について 【基本知識】 分配器・・・タコ足のように同じ電波を複数に分けるもの 分波器・・・『地上波』と『BS/CS』に分けるもの 【前提】 壁のプラグには、『地上波/BS/CS』が混合で一つの電波が来ている。 TV側は『地上波』と『BS/CS』に分かれている。 普通のケーブルを使い、TV側の『地上波』に挿すと『地上波』のみが、逆に『BS/CS』に挿すと『BS/CS』のみが映る。 【質問】 TVに『地上波』と『BS/CS』を映す為には、分波器が必要ですが、 TV側の『地上波』プラグ、『BS/CS』プラグ何れも分波していない混合の電波を受け入れたので、分配器でも(電波が弱くならなければ)大丈夫でしょうか? 近所の電気店で分配器は1千数百円、分波器は2千数百円します。 分波器の方が千円ほど割高です。 細かい理屈抜きで、どちらもちゃんと映るなら、分配器で良い気がしますがどうなのでしょうか? 【余談】 店員にこの質問をぶつけたところ、以下のやりとりになりました。 「うーん。・・・・・分波器を使って下さい」 --だから、どうして? 分配器だとちゃんと映らないの? 「この場合は分配器ですね。」 --いやだから、分配器だとちゃんと映らないの? 用途が違うので保証できないとか? 「やってみないと分からないんです。」 --分かる人居ないの? 「あの。。。分波器にして下さい。その方が確実です。その代わり分配器のお値段で結構です。」 全く話が噛み合わず、見たところヒマな店員他にも居そうなのに、聞く訳でもなく、若干クレーマ扱いな対応、しかし、目的に品がすぐに欲しいし、損する訳でもないので、奨められるままに分波器を購入しました。

  • ブロックノイズ発生-BSブースストし過ぎ?

    いつもお世話になります。 CATV(横浜JCN)を解約し、BSアンテナ&UHFアンテナを設置しようと思っています。 地デジは電波の弱い地域ですが、パラスタックアンテナ(マスプロLS-14TMH)を設置したとこと、ブースト(U/V/BS)後になんとか見れるレベルまで持ってくることができました。 しかしBSデジタルについてはブロックノイズがひどくて見るに耐えません。 当初は減衰の問題かと考え、高利得のブースターの購入を検討していたのですが、どうもブーストしすぎのような気がしてきました。 この推測は正しいと思われますでしょうか? どうかよきアドバイスよろしくお願いいたします。 PS. ちなみにBSはブーストなしTV直結で受信レベル70(TVの表示-基準は50以上)ありました。 環境はBSアンテナ正面に障害物なし、BSとUHFをブースターで混合後、4分配して約20mの5CFBケーブルで各部屋に分配して、TVの手前で分波させています。 試しに2分配器に取り替えてみても、BS、UHFとも受信レベルにほとんど変化はありませんでした。

  • TVアンテナ線→分配器→分波器の接続

    先日地デジのテレビを買いました。レコーダーはまた後で買おうと思うので、とりあえず今のVHSに録りたいと思っています。(VHSはアナログのブラウン管テレビにつながっています) そこで、接続についての質問なのですが、 アンテナ線→2分配器(全端子電流通過)→分波器→地デジとBSの端子                   →延長ケーブル(1m)→VHS とつなぎたいのですが、これで大丈夫でしょうか?地デジはとてもきれに映っているのですが、電波が分散されて映りが悪くなったりしないでしょうか? ちなみに購入しようと思ってる分配器は、日本アンテナのWDG2PL、延長ケーブルは、マスプロのJSA1D-Pです。 分配器から片方は分波器を経由して地デジ・BSの方へ、もう片方は延長コードを経由してVHSの端子へという意味です。 よろしくお願いいたします。