• ベストアンサー

栗のおかし

先日取引先の会社から頂いたお菓子がものすごくおいしくて、インターネットなどで取り寄せたいのですが、商品名がわかりません。 (1)栗金団みたいなの (2)それが白い和紙に包まれていて、底に「香風かね政」と 書いてある (3)どうやら岐阜・恵那峡付近のお菓子らしい このヒントだけででも心当たりのある方はお教え下さい。本当においしかったんです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wild7
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

製造元とかは違うみたいだけど、この辺りの名産ではないでしょうか? 写真を見ただけでもよだれが出そうなので、今度買ってみようと思います。 良いものを教えてくれて、ありがとう。

参考URL:
http://www.suya-honke.co.jp/index4.html
peycyan
質問者

お礼

ありがとうございました。 頂いた日にお休みしていたので、包装も何もかも捨てられた後で、中身が1つポツンと机にあっただけなのでどうしようかと思っていました。早速注文したのですが、お正月には間に合わなさそうな感じです。売れているんですね~。

その他の回答 (2)

  • taka23
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.3

岐阜県多治見市本町に「かね政」という和菓子屋さんがあるそうです。 そこで扱っているかどうかは問い合わせしなければ分りませんが、名前が似ているのでどうかな?と思い書き込みました。 市外局番は分りませんが電話番号は、22-0816です。 問い合わせの価値あり?

peycyan
質問者

お礼

URLが探せなかったので、電話料金をケチってしまい、せっかくお教えいただきましたが、結局「すや」で購入することにいたしました。 ご丁寧にありがとうございました。

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.2

わたしも同じようなお菓子を2ヶ月くらい前にいただいたんです! おいしくて感激しました。 で、調べてみたら、どうやら岐阜はもともと「栗きんとん」を製造している和菓子屋さんが多いそうで・・・わたしが食べたのもじつはどのメーカーなのかわかりません。たぶん中身の色から考えて「すや」↓というところのような気はしますが。 http://www.suya-honke.co.jp/ もうひとつ老舗として有名なのは「川上屋」↓というところだそうです。http://www.kawakamiya.co.jp/kinton/index.html 他にも下記の参考URLにたくさんメーカーが掲載されています。そこのなかにお探しのところがあると良いのですが・・・。とりあえずご参考までに。 http://www.netlaputa.ne.jp/~kajuhest/21gihu.htm

参考URL:
http://www.netlaputa.ne.jp/~kajuhest/21gihu.htm
peycyan
質問者

お礼

はじめまして。○○○○k○○○○のいとこのpeycyan です。("⌒∇⌒") 栗金団めちゃくちゃおいしいですよね。 Pingaさんに教えて頂いたURLを見ているうちにだんだんと頂いた現物がどれか解らなくなってきて、「え~い」と「すや」の商品に決めてしまいました。 ほんの数分違いでしたがWild7さんの方が早かったので、10ポイントで失礼します。 今後ともいとこ共々よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 栗きんとんの有名なお店。すや?寿や?

    岐阜県中津川の名産・栗きんとん。 中津川市の19号沿いに「すや」というお店があります。 これは恵那市で店舗展開している「恵那寿や」とは違うのでしょうか? 祖父は<スヤ>の栗きんとんが大好きなので、今まで「すや」に買いに行ってました。 最近「恵那寿や」の存在を知り、祖父が好きな<スヤ>は本当はどっちなのだろう?と疑問です。 来週は祖母の命日なので、できればその時に、祖父の好きな<スヤ>の栗きんとんを食べさせてあげたいと思ってます。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 栗おはぎが食べたい

    秋になると栗きんとんの季節になります。 岐阜の中津川でおととし栗きんとんを買ったとき、おはぎのあんこの代わりにに栗きんとんのそぼろをまぶした菓子も買いました。 場所は中津川市役所か消防署の近くだったと思います。 おいしかったので去年また9月中旬ごろ買いに行きましたが、売っていませんでした。 店の人にいつ頃なら栗おはぎが手に入るのか聞いたのですが、無愛想ではっきり答えてくれず、一休であったので購入しました。 一休はちょっと甘いので他の店のが食べたいのですが、栗おはぎが出回る時期は大体いつ頃からいつごろまでなのでしょうか? またどこの店が売っているのでしょうか? 中津川栗きんとんめぐりのHPを見て12軒まわってきて、今年もチェックしようかと思ったら準備中で店名がわかりませんでした。 http://kurikinton.info/home.html

  • 栗の産地と言えば?

    例えばリンゴだったら青森県や長野県、 梨だったら千葉県や鳥取県、 桃なら岡山県や山梨県、福島県というように 主な産地ってありますよね。 では栗がたくさん採れる(栽培している)主な産地というと 何県でしょうか? また、その県のお菓子で栗を使った有名な物があれば 商品名とメーカーを教えてください。 (○○堂の栗ようかん、とか。←これは適当ですが…)

  • 和風席札で箱型・お菓子入り?

    席札を探しています。 和紙を貼った引き出し2段(3段かも)の小箱で、上段に席札・メッセージカードをいれられるようになっています。 下段にはお菓子(飴か金平糖だったか)が入っています。 かなり前にブライダル雑誌で見たのですが、商品名も会社名も控えておらず、検索しても見つからず。。。 もし心当たりの商品・ブランドがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 和紙人形

    写真の和紙人形を探しております。 岐阜県周辺にあるみたいなのですが、商品名も不明で通販サイトにもありませんでした。 できれば現地調達は行いたくないので、商品名か置いてある通販サイトを知っていましたら教えてください。

  • サツマイモの裏ごし

    毎年栗きんとんを大量に作るのですが サツマイモの裏ごしが大変で 去年は知人が生協で無糖のサツマイモの裏ごしの冷凍と言うものを見つけそれを使ったところ大変便利で した。 ことしも使いたいと思ったのですが知人が生協をやめてしまいその商品を購入することができなくなって しまいました。 販売している会社の名前も商品名も忘れてしまったためさがす事ができません。 どなたか知っている方いらっしゃらないでしょうか? その商品でなくても代用できるような物でも結構です。 おねがいします。

  • 東海地方の土産で卵風味の焼き菓子について教えて

    30年位前のことです。東海地方の方から頂いた御土産で卵の風味一杯のお菓子が忘れられません。 頂いた方は岐阜羽島の方でしたが確か名古屋か豊橋のJRキヨスクでも売っていると言われていましたが 今はどなたに聞いても解りません。確か名刺を縦半分に切ったくらいで厚さは2cmくらいでしょうか 卵風味のカステラのような和風焼き菓子です。 一つづつ和紙で包装され 箱詰めで20個くらい入ったものでしたが 口に入れると玉子の香りが一杯広がる上品なものでした。 作ってる会社か商品名、又は売っている場所をご存知の方はお教え下さい。

  • 新潟のおせんべいで

    職場の先輩が以前いただきもので食べた新潟のおせんべいをもう一度食べたいと言っています。かなりおいしかったそうです。 しかし商品名等を控えておかなかったとのこと。 四角い大きい缶(かなり深い)に入っていて小袋に分かれているそうです。 あられのような小さいおせんべいも入っているそうです。 どなたか新潟のお菓子に詳しい方、「これかな?」という心当たりのある方、お教えください。「これはどうかな?」でもかまいません。 インターネットで調べてもうまく見つけられません。 新潟自慢話の得意な方のアドバイスをお願いします。

  • 京都の和菓子屋が思い出せません

    こんにちわ^^ 以前京都を旅行した時に和菓子をお土産に買い、そのお店にまた行ってみたいと思っているのですが、何というお店だったのか忘れてしまいました。場所もよく覚えていません。 覚えていることは、 ・よーじやの大きな看板のついたお店が近くにあった ・るるぶ系の雑誌に広告が載っていた ・お店の中は奥に喫茶スペースがある(メニューはアイスや団子など) ・レシートの一番上に筆で書いた様な店名がはいっている  (店名は漢字で、それほど難しい漢字ではなくて3文字くらいだった気がするのですが、これは曖昧です;) 私はそのお店で緑のせんべい?のような最中のようなものを買いました。そういう商品が多かったように思います。 一応インターネットで有名な和菓子屋は一通り調べてみたのですが、どうにも見つけることができません。 覚えていることが少なくヒントにならないかもしれませんが、京都の和菓子屋に詳しい方、心当たりのある方が居ましたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 成分表示のしてある 市販のチョコレート

    アマゾンなどインターネットのお店で売っているチョコレートで、カロリー以外にも様々な栄養成分の表示がしてあるチョコレートはありますか?お菓子を送りたいのですが、持病があり、健康のため、さまざまな栄養の成分を調整されている人なので、成分表示のないものを食べることをなるべく避けているようなのです。糖尿病ではありませんのでチョコレートをたべることは問題ないようです。 もしそのようなチョコレートに心当たりがある方がいらっしゃいましたらぜひ商品名を教えていただけたらと思います。 成分表示は英語でないほうがいいです。

専門家に質問してみよう