• ベストアンサー

保育園の保育料滞納

公立保育園の保育料を滞納しています。 このままでは、退園させられるのでしょうか。 退園させられるのであれば、どのような法律的根拠があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

 No2です。表現が悪くて、誤解を与えてしまったかもしれません。法的には、滞納が退園になるという対応ではありません。したがって、市の条例も「滞納がある場合には退園させることが出来る。」という表現のはずで、その条例を適用して退園させられた子どもはいないはずです。市の条例に明記しておかないと、滞納者が続出しますので、歯止めのために条例に明記してはいますが、実際に退園にはならないことをご理解ください。  しかし、だからといって滞納が認められることにはなりません。分割ででも、納めるようにしましょう。  

その他の回答 (3)

noname#5522
noname#5522
回答No.3

ちょっと本来の回答からはずれてしまうと思いますが、どうして滞納と言うことになったのでしょう?「以前も退園させられた」と言うことですが、それは認可園ですか?無認可園ですか? もし過去に退園させられたのが無認可園ならば十分にありえる話です。ただ認可園の場合はどうなんでしょう・・・?その滞納している理由にも寄ると思いますが。一度その理由を詳しく、行政の保育園担当者にお伝えしてみてはいかがでしょうか? ただ、「保育料が高すぎるから払えない」というのはちょっと理由としては厳しい気がします。よほど「昨年まではバリバリ稼げる仕事をしていたけど、体を壊したせいでその仕事を辞めざるを得なくなり、収入が激減した」というのならば、多少は考慮されるかもしれませんが・・・・。 基本的には保育料は収入に応じて決まりますので、決して「払えない金額」ではないと思うのですが。 もしかしたら「保育料が払えない」=「所得がない」=「働いてない」=「保育に欠ける状態ではない」と見られるのかもしれません。働いているならばまずは保育料を払うのが常だと思うのですが・・・。 どうあがいても保育料を払えないならば、まずは保育園担当者に直接話してみることをオススメしますよ。(保育料すら払えない状態ならば、生活自体も切迫しているのではないでしょうか?その件についてもお話されたほうが良いかもしれません・・・)

raidoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 滞納の理由は保証人になってその返済で苦しい為です。 仕事はまじめにしています。以前退園させられたのは無認可保育園です。とりあえず、分割で滞納金の納付をすることになりました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 公立保育園では、お子さんを預かることと保育料を納めることは、別々に考えますし、法的にも保育料を支払わないことによって、退園させることは出来ません。  保育園本来の目的は、親が仕事でお子さんの面倒を日中見れない家庭を、援助する目的ですので、支払わないことを理由に退園させた場合、本来の目的から外れるためです。

raidoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 市役所に連絡し退園について確認したところ、市条例に明記されているので法的に退園は可能であるとの話でした。 滞納金についてはとりあえず分割で支払う事になり、退園させられずにすみました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 公立保育園の保育料を滞納しても、退園にはなりませんし、強制退園にもなりません。  ただ、役所からは納入の催促が、頻繁に来るだけです。全く収めていない場合は、2年間で時効となりますし、一部でも納めている場合は納めた日から2年後までに納入がない場合、時効となります。

raidoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前民間の保育園では退園させられました。 公立保育所ではなぜ退園させられないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 保育料の滞納

    保護者から保育料について相談をうけました。初めてのケースで戸惑っております。滞納をしても退園はないと思うのですが、しっかり払っていただかないとこちらとしても困ってしまいます。みなさんはこんなことありましたか?

  • 私立幼稚園の保育料を滞納しています。

    私立の幼稚園に子供を通わせています。 昨年の暮れ主人が退職し現在も無職です。 収入が減った為に家計が苦しく保育料の支払いが困難になり、恥ずかしい話、4月分から滞納しています。 園には事情を話し待ってもらっているのですが、これから先も滞りなく支払っていけそうもない状態です。 こういった場合、退園になってしまうのでしょうか? 公立の園に転園も可能なんでしょうか? 公立でも一昨年の収入で保育料が決まるんですよね。 一昨年の収入は、人並みにあったので、やはり高いのでは?と思って悩んでいます。 相談するとしたらどこへ聞けばいいでしょうか?

  • 保育料滞納してるのになぜ?

    子供が通っている公立の認可保育園で滞納者がいます。 さらに、延長保育もしているのですが延長保育料も支払って いません。 なぜ保育園はこういった方について強制的に回収しないので しょうか? ちなみに生活保護、母子家庭の人ではありません。 公立だからなのでしょうか? 納得できません。

  • 保育料を滞納しても強制的に退園はさせられないのですか?

    保育園仲間でお話をしているときにある友人が「去年の保育料を4月しか払っていないのだけど、やめさせられることはない」と話していました。 保育園は措置として入園させているので、強制退園はあり得ないとのことです。 そうしたら、まじめに保育料を払っている人が損をして払わない人だけが特をするとうい「給食問題」と同じような状況が起こっているように思います。 大阪市は11億円滞納が有るようですが、私は保育料を払わない人は退園させて本当に困っていて保育料を払う人を入れた方が財政も安定して良いと思います。 文頭に書いた友人の話は本当なのでしょうか?

  • 保育園の保育料金滞納

    こんにちは。 教えて下さい。 5~6年前に行かせていた、区立の保育園の保育料金が滞納されてました。 妻に全てを任せていたので、気にしていませんでしたが、何回も催促は有ったようです。 退園の手続きもしていなかった様で、実際行っていない時期の保育料金も計算されている様です。 金額が合計で25万円ぐらいなのですが、区役所の担当課に行けば、詳細に調べてもらったり、分割の手続きは取れるのでしょうか? 払う意思が無いのでは無く、妻が隠し通していた様で、私は今日初めて知りました。 情けない話ですが、教えて頂ければ幸いです。

  • 保育料滞納について

    保育料滞納についてお願い致します。 夫が前妻との間の子供の保育料を滞納していました。 そして、先日保育料充当通知書がきました。 滞納処分が完了すると滞納していた分のお金は差押えられて、払ったことになるのでしょうか? 私の子供も保育所にいれたいと思っているのですが、保育料を滞納していたとなれば入れないと思っています。 ですが、充当通知書がきたので、滞納分のお金は回収され、払ったことになっているのでしょうか? 多くの回答をお待ちしてます。 よろしくお願い致します。

  • 保育料滞納について。

    至急お願いします。 私はバツイチ子持ちの男性と結婚して、6ヶ月の子供がいます。 前妻との子供は奥さんが引き取っています。 そろそろ保育園に預けて仕事に戻りたいと思っているのですが 、 最近旦那に、三年前の市民税と保育料の滞納があることを知りました。 前妻のときの市民税と保育料の滞納があるかぎり、私の子供は保育園には入れないのでしょうか? そのままだと生活できないので、どうしても保育園に入れたいのですが、入れる方法はありますか? 保育園申請に行った際に分割でも払うという意思をみせるべきですか?

  • 保育料滞納について

    今義妹から相談を受けたのですが、先月離婚しました。元夫とは9年生活していて平成11年6月から平成14年10月まで保育料を滞納していたので払うよう元夫が言ってきたそうです。それも数十万。元夫の名前で催促がきたので元夫が払うべきものなのではないでしょうか。それと保育料にも二年で時効というのがあるのではないでしようか。義妹が払う義務があるのでしようか。さんざん苦労させてきたのにあの男は・・・と悔しい思いでいっぱいです。妹が言うには、平成14年退園後一度も市役所から催促の手紙がきたことはないといってます。時効前に急に数十万全額払えという市役所のやり方にも腹がたちます。我が家にも余裕がないので金銭的なことはしてあげれないので良いアドバイスお願いします

  • 保育料の滞納について

    諸事情により今年2月から保育料を支払えずにいました。 その後持ち物を処分し、滞納していた保育料をこの6月末に全額支払ったのですが一つ気になることがあります。 この滞納していたという事実は保育園にも通達されているのでしょうか。 ちなみに京都で認可保育園(私立)です。よろしくお願いいたします。

  • 公立保育園について

    現在認定外保育園にあずけていますが来月から公立保育園の入園決定がきまりました。 公立保育園についてお尋ねをしたいのですが たとえば、両親のどちらが会社を退職した場合、公立の保育園をすぐに退園しないといけないのでしょうか? 公立の保育園は基本的に両親が働いている条件で入園できると思うですが 片方どちらかが会社を退職した場合みなさんはどうしておられるのでしょうか? 公立保育園案内だけしか見ておらず市にはまだ問い合わせしていないのですが 期限もありますのでアドバイス頂けないでしょうか?