• 締切済み

噛み癖を治したい・・・ビターアップルの効果は?

毎回何かあるごとにお世話になっております。 現在生後2ヶ月2週間の子犬(柴犬♀)を飼っています。 飼い始めて1ヶ月程になります。 本来このくらいの子犬は母犬の元で兄弟たちと共に噛み加減や社会性等を学ぶはずですが生後45日程で家に来たものですから、しつけをきちんとしなくてはと思っています。 噛み癖がとてもひどいので質問させていただきました。 まだ2ヶ月と少しなので「噛むのは仕方のない事」「甘噛みだからほっとけばいい」「今のうちに噛み癖は治さないと後が大変」「強く叱っては逆効果」「口を掴み強く怒る」など、いろんな意見があるようなので、本当に混乱しております。 たしかに、まだ子犬なので噛むのは仕方のないことですが、噛んだら無視をする、強く叱る、等試しても効果がありませんでした。強く叱った場合は逆にすごい勢いで噛み付いてきます。 これは私が順位が下ということでしょうか。 それともまだ3ヶ月未満の子には上下関係は分かっていないのでしょうか。 しつこく触ると嫌がるので触らずに一人遊びさせていて、遊んで欲しいときは犬の方から膝に乗ってくるのでそのとき遊んでいます。それでも突然ガブリと噛んできます。「ダメ!」と低い声で怒るとますます唸って噛みます。甘噛みというよりももっと強い噛み方で、手が傷だらけです。 そこでビターアップルがいいとの情報があり、購入を考えているのですが、効果はあるのでしょうか。 ビターアップルを使ってみた方がいましたら効果を教えてください。今夜にもネットで買おうかと思っています。 ビターアップルを手に塗ったとき、匂いはあるのでしょうか。 人から触られる事も嫌がったりしないでしょうか。 あと、この方法で噛み癖が治った!などありましたら教えてください。 噛み癖を治すうえで「これはやってはいけない」という意見もありましたら教えてください

  • oniron
  • お礼率57% (199/346)
  • 回答数16
  • ありがとう数21

みんなの回答

  • 902774
  • ベストアンサー率31% (134/419)
回答No.16

ビターアップルってもう少し小さいサイズがあればいいのにと思いますよね。 我が家でも購入しようか考えたのですがタップリ入って2500円前後…。効果が無かったら勿体無いしと躊躇して結局ペットショップで売っていた国内で作っている似たようなもの(柑橘類の皮から出来た苦味成分1000円程度)を購入しました。 結果は…イマイチ効果ありませんでした。残念…。やっぱりバッタ物だからでしょうか(笑) しつけって難しいですよね。我が家もしつけ本やしつけ教室などのトレーナーさん等によってそれぞれ意見が違うので最初戸惑いました。絶対に叱ってはいけない・うんと叱ったほうがいい…。 あるトレーナーの方に悪いことをしたら首根っこを掴んで叱りなさい、チョーカーみたいなので引っ張りなさいと教えられ随分長いこと試した結果、現在でも首を触られるのが苦手なコになってしまいました。成犬になった今、リラックスしている時でも首を触られただけで逃げていきます。 逆に叱る時はケージに閉じ込めてきましたが特にケージ嫌いにはなっていません。お水をケージ内に置いているので必要に迫られて入るのかもしれませんが(笑)悪いことをしたなって思った時にも自分からスゴスゴとケージに入って行きます。 結局の所、そのコそれぞれの性格に合った叱り方があるのでしょうね。小さいうちは試行錯誤だと思います。何種類か試してみて自分の子にあっているしつけ方法を模索していくしかないのかもしれません。(ちなみに更に惑わすようですが逆切れする子は体罰を与えてもムダだってどこかのHPで見ました。うちの犬がまさに逆切れタイプだったので…) うちの場合の結論は無視が一番だったようです。まぁ犬が大人になって落ち着いたってのが一番かな? …何の解決にもなっていなくてスミマセン。柴犬は頑固な子が多いらしいですよね。 大人になって笑って思い返せるように子犬育て頑張ってください♪

oniron
質問者

お礼

ありがとうございます。 噛んだとき首元をつねっていると、頭をなでようとした時や、抱っこしようと上から抱えようとした時にビクッとして逃げるようになっちゃいました・・・ 人間の子の様に、叱って伸びる子もいれば褒めて伸びる子もいるので、犬も様々なんですね。 一度、獣医さんにこの子の性格を伝え、正しいしつけ方法を聞いてみたいと思います! (そんな相談聞いてくれるのか分かりませんが・・・) うちの子は褒めて伸びるタイプかな?と自分では思っています。お座りやお手は褒めて褒めてけっこうすぐ覚えるようになりました。 でもダメな事のケジメもあるので、首元つねるのはしょうがないのかな・・・とも思っています。 でもトラウマになっても困りますよね

  • hanawana
  • ベストアンサー率41% (173/414)
回答No.15

お婆さんゴールデンレトリバー飼いです ビターアップルは柱や靴に吹きかけた事があり、それなりに効果があった覚えがあります。 ただ、人間の手に吹き付ける発想はありませんでした。 柱や靴は噛まれた瞬間に「痛い」と言えませんが、自分の手であれば他の方法がよろしいかと思います。 躾には、無視と天罰と抑圧、幾つかの発想があると思います。 僕は、噛み癖に関しては無視が最も効果的と考えていますので、その説明の繰り返しになります。 無視。←以前にも質問者に同じ事言いましたっけ?なら、ゴメンナサイ 噛まれた瞬間に「大声」で「痛い!」と言って、背中を向けましょう。 僕の経験で言えば、ワンコは逆を向いた僕の正面に回って目を合わせようとします。 そしたら、くるりと反対を向くのです。 その間、目をあわせてはいけません。 家族と楽しそうに会話をしてワンコを無視すれば尚効果的です。 根負けしてはいけません。 10分くらいは繰り返しましょう。 数回のトライで終わらせないでください。 10年経っても、同じ問題行動には同じ対応をしてください。

oniron
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度も繰り返すことが大事ですよね。 根気よく続けたいとおもいます!

  • 333and333
  • ベストアンサー率51% (70/136)
回答No.14

ビターアップル、不評ですね(^_^;) ワンちゃんによると思います。うちの子はありとあらゆる物を噛みまくってましたが、ウゲェっていう顔をして慌てた後、その場所は一切噛まなくなりました。 人の手は人を見て甘噛する相手、舐める相手、触らない相手が決まっているみたいです(^_^;) これが、順位なんですかね。 私は必死に舐められます。手が痒くなるのでビターアップル試そうかと思ったんですが、近寄ってくれなくなるのが怖いので、試してません(笑) ちなみに私に甘噛みをしたら、本気で背中を叩きます。

oniron
質問者

お礼

ありがとうございます。 モノならいいですけど自分の手につけて、 噛まなくなるどころか近寄ってくれなくなったら ツライですね・・・ビターアップル・・・まだ迷い中です

回答No.13

うちの犬も今2ヶ月と2週間なので一緒ですね!!悩みもにているのですごく親近感がわきます。 私も最初しつけに過敏になりすぎてヒステリックママになっていました。でもヒステリックにいいことないいですし、目の前にいるわんことの信頼関係が一番大事なんだから今はちょっと位失敗してもOKっていう気持ちでやっています(*^_^*) 無視したときケージにいれるとありますが、やはりケージをおしおき部屋と認識してケージ嫌いになると困りますし、やめたほうがいいと思います。私の場合は、まず遊ぶときは狭い、おもちゃになるようなものがない部屋で、うちの犬が大好きなロープで遊んであげます。(うちは洗面所が狭くてドアがあるのでそこにしています。大きなサークルがあればそこに一緒に入って遊んであげてもいいいですね。)そして強くかんできたら、痛いと言って犬を残して出て行きます。はじめは「だしてよー!」とアピールしてくると思いますが無視します。その後、静かになったり1分ほどしたらまた人が中に入って遊んであげます。できたらその時、お座りなどできることをさせてほめてあげて、怒りっぱなしにしないほうがいいらしいです。(30分はやりすぎだと思います。大切なのは時間の長さではなく回数だとおもいます。その方が犬も覚えやすいはずです。)クンクンと泣くのもすぐ泣き止む賢いわんちゃんですからきっと飼い主さんの気持ちにこたえてくれますよ♪ それから、無視する以外にも大きな音をだして犬を怖がらせるというのもいいと思います。私は広い部屋で遊んでいるときにかまれたら、痛いと言うと同時に、床や身近にあるものをバーンと叩いてびっくりさせています。犬は、なになに?って感じで驚いています。 他にも、わんちゃんが夢中になってかめるものを用意してあげてはどうですか?ちなみにうちの柴子はコングと骨型ロープ、ガムテープの芯がお気に入りです。 それから、強く噛むとき、わんちゃんは興奮していませんか?うちの柴子は興奮するとかなり強く噛んできます。そういうとき、うちでは柴子を椅子の上にのせます。もう3.6キロにもなったうちの犬でもまだ飛び降りれないらしくしかも動きまわれないのでかなりおとなしくなります。ちなみにうちはお座りもいすの上で教えました。(^_^.) それと、「しつこく触ると嫌がる」というのが気になりました。犬は本当に信頼している人にはどこを触らせても怒らないそうです。だから甘噛み抑制と同時にボディコントロールもしていったらいいかもしいれませんね(*^。^*)触ってもあまり怒らない所から触っていき、おとなしくしていたらご褒美をあげてみてください。そのうちどこを触っても怒らなくなりますよ♪そして本当の信頼も得られてしつけもしやすくなると思います。私が参考になった本です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056035954/250-9899141-5877022 それと私が参考になったサイトです。ぜひ読んでみてください。http://www.ilovepet.net/special/81/03.asp 実は、私は犬を飼うのは全く初めてで何も知らなかったため生後35日でブリーダーさんから買いました。愛犬家の方からいわせればありえないの一言でしょう。でもそのぶん苦労と努力をし人とも犬とも仲良くできるいい子に育ちました。もちろん私も3ヶ月以上で飼うのがのぞましいと思いますが、それ以下で飼い始めても、人によく慣れるなどと言ったメリットもありますし、いい犬になれると思います。 onironさんこれからもお互い頑張っていきましょうね!! P.S下のは、安いし送料も300円とお得なのでのせてみました(*^_^*)

参考URL:
http://www.interzoo-pet.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=ayisv10&cid=10&scid=42&vmode=3&view_id=12-10704
oniron
質問者

お礼

詳しくご回答ありがとうございます! サイトの方参考にさせていただきます!離れる時間は30秒、1~2分でも効果があるんですね!これなら部屋を出て行っても心配ないので実践しようと思います。何事も繰り返し根気よく続けることが大切なんですね。皆様のご意見を参考にして今日は優しい気持ちで接することができました。たしかに強く噛むのは興奮したときです。遊んでいるうちに走り出し、その後強く噛む事が多いので。 なるべく沢山の人や犬に出会わせて行きたいと思いますが、あまり頻繁に家に人が来るわけでもないので 抱っこして公園を散歩して、いろんな事を学ばせたいと思います。

回答No.12

再び失礼。無視は、ゲージに入れなくても、 貴方が離れると言う手もあると思いますよ。 我が家は、一貫して徹底した厳しい制裁を十歳 過ぎようかと言う今でも時に、くわえます。 柴犬みたいな、猟犬気質の犬は大人しく、芯は臆病 と言う方もいますが、その反面侮れない面が多分に あるので、遺伝が関係していなくても、 キツイのは、キツイです。今は、未だおチビ助ですが、貴方の犬は。徹底して教育しましょう、親兄弟と 同じ要領で。同時に少しずつでいいから、お座り、 お手、待て等の基本教育も。 それが順次覚えられたら、応用で以下を試してみて下さい。 (1)お座りをして、お手をさせ強く握る。 (2)お座りして、口を掴む。 ※お手をさせて強く握るのも、口を掴むのも 意味は、同じ。服従意識の植え付け。 尚、口に噛み付くのは掴むのと同じ意味。

oniron
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 今ケージが置いてある場所は、8畳程の狭い部屋なのでケージに入れないと離れてもすぐ飛びついてきます。ケージに入れずに他の部屋へ行って無視となると、まだトイレが完璧ではないので心配です。 ペットショップの方に柴犬は賢い犬なのできちんと躾をしないと大変ですと言われました。 賢いからこそ下に見られたら手がつけられなくなりそうですね。 ご飯の時だけ、お座りと待てはきちんとできます。待ては2分くらいできるようになりました。ただご飯がないとお座り、待てはたまにしかしてくれませんが・・・ しかし基本をきちんと教え込む事は大切ですね。 たとえ噛まれてもお座り、待て、伏せ等を指示して冷静に指示に従ってくれれば安心ですね。 口を掴むのもやっているのですが噛み止みません。諦めずに続けて行きたいと思います。

回答No.11

連投失礼。スレ主さん、生後六十日未満の 幼少期のペット販売禁止は、施行されなくなったと 聞いています。これには、悪質業者がかなり 暗躍したみたいで。可也強い抵抗があったと言う事。 ですから、手に入れる側が確りとした基礎知識を 持ち、把握してから手に入れないといけないのです。 本当に欲しいのならね。 その様子だと、恐らくショップかな?手に入れられたのは。でも同じです。首筋を抓るというのを、繰り返して下さい。何度も何度も繰り返すのです。その内に、手加減して咬むというのが、出来る様になりますので。力加減が分からないので、強く咬むというのも意外に多いのです。遺伝絡みの場合は、今の時点で、も既に噛み付き方が違います。しかし読んでいる限りでは、本気で噛んでいるのじゃなく、遊びともいえるかな。しかし、遺伝の可能性もちょっとあるかな。。。この場合は、作出した繁殖者の責任ですが。はい、他の方も仰っていますが、その場合は、手がつけられません。改善も見込めないです。 その場合は、服従訓練に掛けても、余計に悪化するだけと言う事ですので。兎に角、気長に親と同じ然り方をして下さい。親犬の叱り方、教育のし方、兄弟同士のでも制裁の加え方、それが首筋抓る、無視です。

oniron
質問者

お礼

ありがとうございます。 法律確定ではなかったのですね。曖昧にニュースを見たものですから・・・ わんこはペットショップでの購入でした。購入時まだ生後50日未満だったので心配はしていたのですが飼うならこの子しか考えられなかったので後悔は少しもありません。 首をつねる方法は続けていきたいと思います。 甘噛みと本気噛み・・・境界線はなんでしょうか。血が出るほどは噛まれません。(傷跡は残りますが)だいたいミミズ腫れや穴が開く感じです。骨も木も齧れるほど牙は強いので こちらが「痛い」と感じていても犬にとっては甘噛みなのでしょうか。しかし叱った後 ウ~と唸って飛び掛るので本気噛みのような気がしていました。 「なんで言うこと聞いてくれないの!」と焦ってばかりでした。犬の事よりも、躾が悪ければ自分が責任を問われるという事を気にしていたのかもしれません。 焦らずゆっくり教えて行きたいと思います。まだ子供だからすぐに分からないのは当たり前のことなんですよね。

回答No.10

私も柴犬を飼っています。この前はわたしの「柴犬の体重について」で回答してくださってありがとうございます(*^_^*) 私は噛んだら無視するというやり方がおすすめです。けれどonironさんの柴ちゃんの場合は効果がなかったんですね。そこでちょっとお聞きします。 ◎どのように無視しましたか?(目をあわせない、部屋から出て行く等) ◎無視している時わんちゃんはどんな感じでしたか? 分かる範囲でかまいません。もし無視している時わんちゃんが楽しく走り回っていたり遊んでいたら意味がありませんので・・。 ビターアップルはうちの柴子にはよくききましたよ。つけるとなめるのですがすぐどこかに行くし、匂いもきにいらないようです。人間的には、つけたときアルコールの匂いが気になりますが、揮発性ですし私はすぐに気にならなくなりました。ビターアップルで効きが不安ならビターパンチというより効き目の強いものもあるようですし参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/goods/btappl.htm
oniron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしか生まれた時期が同じくらいでしたよね。 ◎どのように無視しましたか?(目をあわせない、部屋から出て行く等) ◎無視している時わんちゃんはどんな感じでしたか? 噛まれる→「痛い!」とオーバーに痛がる→首根っこを掴んで手から離し、そのままケージに入れる→他の事をして完全無視、又は部屋を出て行く ケージに入れて無視していると最初はクンクン鳴きますがすぐ泣き止みます。その後ベッドに首を乗せてこちらをジーと見つめる→そのまま寝る だいたいこんな感じですが何度かベッドのクッションを振り回したり暴れることも。すぐ落ち着きますが。 ただ、無視する時間はまちまちです。10分でまた出すこともあれば30分、そのままご飯の時間まで、等。 10分で出すのは意味ないのかもしれませんね。反省 ついつい「可愛いから」「可愛そう」「早く遊びたい」ですぐ出してしまっていました。これでは躾になっていませんよね・・・すごく甘かったです。 ビターアップル効く子もいるのですね。買うのを迷っていたので、この際ダメモトで買ってみようかと思います!無駄になっても試してみなければ!

回答No.9

こんにちは。 >「噛むのは仕方のない事」 はい、仕方ないです。 犬ですから、絶対噛みます。 本能です。 しかし、ペットである犬には、人間社会で生きていくために、マナーを教えなければなりません。 家具を噛まれては迷惑だし、人間に歯を当てる事はあってはなりません。 それに、犬社会においても、本気噛みはタブーです。ジャレ噛みの仕方を学ぶ必要がありますよね。 噛むといっても、色々あります。 それが、犬を社会化させる事です。 >「甘噛みだからほっとけばいい」、「今のうちに噛み癖は治さないと後が大変」 ある意味、放っておいてもいいけれど、ある意味放っておいてはいけません。 これは、飼い主側にどの程度知識があるのか、で言い方が変わってくるんですよね。 甘噛みをしてくる仔犬に、自然に無意識に対応できる人がいるのと同時に、対応の仕方が悪くて、本気噛みに発展させてしまう人がいるんです。 自然に対応している人は、特に何かしているわけではないだろうし、あるいは、他に一緒に生活している犬がいるので、教える必要がないのかもしれません。 逆に、初めて犬を飼う人や対応が分からなくて犬を煽ったり、押さえつけすぎる事で逆効果の結果を得る人もいます。 犬は人間の態度で雰囲気を察する能力がとにかく優れています。 同じような叱り方・対策をしても、その人の微妙な態度の違いで、効果が間逆になったりもします。 >「強く叱っては逆効果」、「口を掴み強く怒る」 これは、犬の性格にもよると思いますし、その子がどんな風に飼い主を認識しているのかにもよると思います。 先にも述べたように、犬が一瞬触れ合っただけでリーダーと認識する人もいれば、逆に犬に不安を与えてリーダーの座を犬に与えている人もいます。 犬はリーダーだと思っている人間、逆らってはマズイ、と思っている人間が何かすると、注目して、この人は何を言おうとしているのか探ろうとします。 しかし、リーダーだと思っていない人間が自分に対して何かしてくると、不満を覚え、ふざけんな!!とか、へー・・・何言うてん?という様な無関心な態度を取ります。 質問者さんが強く怒った時、犬がすごい勢いで噛み付いてくる、との事ですが、その時の様子はどんな感じか分かりますか? 「ふざけんなー!!」(逆ギレ)って感じか、 「ぎゃー!!こわいぃっっ!!!」(恐怖)って感じか、 それとも 「何何ー!? 遊んでくれんのーー???」(楽しい)って感じか。 これらの表現一つとっても、意味は全然違います。 怒られて、怒り返すような子なのか、 怒られて、怖さのあまり攻撃してくる子なのか、 怒られても、怒られてるとは思わず、遊んでもらえると思って興奮するような子なのか。 性格や受け取り方で全然対応も違ってくるのが犬です。 >しつこく触ると嫌がるので触らずに一人遊びさせていて、遊んで欲しいときは犬の方から膝に乗ってくるのでそのとき遊んでいます。 これは、正直、犬にリーダーの座を与える行動です。 要因が幾つか入っていますよね。 ・しつこく触ると嫌がる →「あんた、誰に触ってんの?触っていいって言ってないでしょ。アタシ、今、遊んでんのよ。」って感じとか。 ・遊んで欲しい時は膝に乗ってきて、そのとき遊んであげる。 →「ねー、アタシ、暇なの。遊んでよね。」てな具合か。 犬にリーダーの座をあげるのは、殆ど、犬が飼い主に要求している時に、飼い主がその要求に応えているせいです。 「触るな」と怒るのは要求だし、「遊べ」って言うのも要求ですよね。 分かり易く、何をすればいいのか、というのは、コレを逆に飼い主側が実践してみれば良いんです。 「触るな」と言えば、大人しく触らせるまで何が何でも触る。 「遊べ」と言えば、絶対遊ばない。 逆に、飼い主が触りたい時に触って、遊びたい時に遊んでいけばいいんです。 ちょっと、遊び心で、「おいおい、このガキ、生意気だぞ~~♪」位の勢いで接しましょう。 感情的にならずに、「こらこら、何噛んでんだ~?」ってな具合に無言で口に手を突っ込んでみてはどうでしょうか。 最後に、色んな本やネット、しつけについて書いている事については、「こうするといいんだー」と言う感覚ではなくて、「何故こうするのか」、を知る事で、「こういう場面で使える」「こういう子に使える」「こういう心理だから、こういう時に効果がある」というのが、自ずとわかります。 単に「噛む」という行動でも、それは犬によって色んな意味が含まれています。 遊んで欲しくて気を引きたいのか、怒っているのか、怖いのか、痛いのか、それを知る事が重要です。 長くなりましたが、がんばってくださいね。

oniron
質問者

お礼

詳しくご回答ありがとうございます! とても勉強になりました。一人で遊ばせておけば噛まれることもなく、犬が遊びたい時に遊べば怒ることもないのでこれでいいやと考えていたのですが、結局コレは犬のご機嫌取り。私が自分から下に下になっていたのですね。 昔犬(雑種)を飼っていました。私は小さい頃だったのでしつけは親任せで覚えてないのですが、かなりワガママに育っていました(他人に噛んだことも) なので、「今回は絶対に失敗してはいけない」と噛むことについて過敏になっていました。しつけをきちんとしなければ・・・と思えば思うほどヒステリーママに・・・ 強く噛む事についてですが(逆ギレ・恐怖・楽しい)でいくと、逆ギレが当てはまると思います。ウ~とうなって飛び掛り噛み付いてくるので。 ただ本当に恐怖で噛んでるのかと言われるとハッキリした違いが分からないので・・ 本当に自分が未熟なまま犬を飼ってしまったんだと改めて思いました。

  • vvh1nqvv
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.8

こんにちは。我が家でも犬を飼っていて小さい頃は噛み癖を直すのが大変でした; まず噛まれたときに手を犬の口の奥にぐうっと思いっきり突っ込んでそのままにし、人間の手を噛んだら嫌なことがあるんだということを教えます。 キャンと鳴くくらいやってもいいそうです; でもさすがにそこまではできなかったので、噛まれたときに手を口の中に突っ込んでいけないと言うことをひたすら教えました。 今では全く噛まない犬になってくれましたw あとは、噛んだときに口を強めに掴んで”いけない”と言って教え込みました。 結構激しかった気がしますww 順位が下というよりは、まだ子犬だから甘噛みしちゃうんだと思います。でも子犬だと言って噛み癖をそのままにしておくと大きくなってからどうしようもなくなってしまう。というのもよく聞きます・・ やっちゃいけないというのは特にないと思いますが、 弱気になって怯えたりしたら犬は調子こくと思われます; 根気強くやれば犬も応えてくれると思います! ビターアップルというの初めて聞きました。ごめんなさい;

oniron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 口の奥に手をつっこむ方法も試してみました。 しかしゲホゲホするので可愛そうになり1回でやめてしまいました・・・やはり甘いですね。 首根っこをつかみ、口を掴んで口が開かないようにして押さえ、目を見て強く「ダメ!」という方法をやっていました。何回も何回も。数分掴んだままでいるときもありました。以前こちらのコーナーの質問回答で「大人しくなるまで掴んで放さない」というのがあったので頑張ってみましたが、結局大人しくなりませんでした。 しかし子犬のときは噛むのは当たり前ですよね。皆様のわんちゃんも大きくなったら噛まなくなったと聞いて安心致しました。感情的にならず、長い目で子犬の成長を見て躾を頑張りたいと思います!

回答No.7

社会化についてある程度お分かりなら、 母犬がそう言う時にわが子を叱る時の やり方も、お分かりでしょう? 兄妹の叱り方も。同腹の兄妹からは、しつこく噛み付いてきたら「無視」、母親からは、首筋を軽く噛んで双方から、厳しい制裁を受けます。 ですから、実の兄妹、生みの母犬からの制裁と同じ やり方をすれば良いのです。繰り返し繰り返し。 「無視」と「噛み付く」の両方。人間の場合は、噛み付く代わりに、首筋をつねる。何回も。それを繰り返して下さい。犬同士の叱り方をする事。そして、色んな体験をさせる事です。そうして行く内にして良い事、悪い事を学習します。一度や、二度叱った位では、理解できません。繰り返し繰り返し叱るのです。 理解出来る迄繰り返して叱るのです。母犬も繰り返して叱りますし、兄弟も繰り返して無視します。人間の子供も、一度叱っただけでは、分かりません。ですから親は、繰り返して叱ります。理解する迄。それと同じ事です。 又噛まれた時に、猫の玩具のみたいに自分の犬の目の前で、揺さぶる様な真似をしてません?それも駄目ですよ。叱る時は、母犬と同じやり方で厳しく、兄妹と同じ様に厳しい無視をして下さい。何度も繰り返して。重ねて言いますが。繰り返して厳しく教える内に、力加減をする事、服従心を学びます。 本来、犬も猫も最大九十日過ぎる迄、引離さない方が良いのですよね。子犬の基本的な初期躾けは、親がしますので、それが済んでから引き取る方が楽なんです。その続きを人間が引き受ける様な形で育てる事にするのがね。

oniron
質問者

お礼

ありがとうございます。 首元をつねる方法は何度も試みましたが逆につよく噛まれます。何度やっても噛んでくるのでその後ケージに入れて無視 という感じを繰り返していました。 しかし他のご回答者様の「ケージに入れて無視するとケージ自体を嫌がる」ともありますので、「無視」とはどのようにしていいものか迷っています。しかしケージに入れないで無視となると手を隠していてもいたるところを噛まれますので・・・ いつからか生後60日未満(90日未満?)の動物の子供は売られない法律ができるみたいですが、一時的な可愛さではなく、その後の事もあるのである程度大きくなってからの購入が正しいですよね。 いろんな事で悩みながらもやはりこの子が一番可愛いので、根気よくがんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • 子犬の噛みグセと興奮・・・

    ポメラニアン(父)とジャックラッセルテリア(母)の子犬を年末に我が家にやってきました。現在は生後2ヶ月半です。 最近、噛みグセがすごいです・・・。人間の手など一度噛み始めるとずっとずっと噛んできます。甘噛み異常に本噛みに近いぐらい痛いです。 口を掴んで怒ってみたり、軽くお尻のへんを叩いて怒ってみたりしたのですが、まったく言うこと聞いてくれません。トイレシートなども噛んでしまったりもします。市販されているビターアップルも使ってみましたが、なかなか治りません・・・。まだ赤ちゃんなので仕方ないことだと思いますが・・・。 何かいいアドバイスはありませんか? それと、一度遊びだしたら興奮するまで遊んで、まったく落ち着いてもくれません。なにかいい方法とかありませんでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • ??噛み癖のしつけ方??

    犬(ミニチュアダックス)の噛み癖を効果的に 治すしつけ方法を教えてください。 まだ生後4ヶ月なので、歯がむずがゆいのでしょうが、 衣類、カーペットなど所構わず噛むので、散歩デビュー させたときに、他人をケガさせるのではと心配です。 (人間の手足は甘噛みです) 現状のしつけ方法は、手で覆い犬の口を開かせないように して、「ダメ!」と大声で叱ります。効果はあまり・・・ 無いような?(^^;) この他に噛み癖に関する効果的なしつけ方法をご存知の方、 ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
  • フェレットの噛み癖について

    初めての投稿になります。 早速ですが、質問です。 先週初めてのフェレットを飼い始めました。 (パスバレー社、♀、生後3ヶ月、セーブルになります) 他の方の意見やネットなどで色々と躾の仕方など見て回っていると、よく、噛み癖は小さな頃に躾をすれば大丈夫など書いてありますが… 噛み癖とは具体的にどのくらいの事を言うのでしょうか? うちの子はじゃれて甘噛み程度で(痛くないです)、思いっきり噛み付いたことはないので安心はして噛ませているのですが、 もしかしたその甘噛みも治したほうがいいのでしょうか??(甘噛みも癖になり、そのうちに本気噛みになってきたりのするのかと思い…) その辺りのアドバイスお願いします。 そしてこれはフェレットを飼っている方(経験のある方)への質問なのですが皆さんのフェレちゃんはどの辺りを触られるのが好きですか? うちの子はまだ赤ちゃんだからなのか落ち着きがなく抱っこしても大人しくしてくれなくて、気持ちがる場所がわからないので……(笑)

  • ポメラニアンの噛み癖

    生後2か月半くらいのポメラニアンが我が家に来たのですが、 来た当初から噛み癖がひどく一週間たつのですが直りません。 最初は甘噛みですがじゃれているうちに本気で噛んできます。 誰かが歩いていると足に本気で噛んできます。 噛んだらゲージに入れたり大きな音を出しているのですが特に効果がありません。 何か良いしつけ方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の噛み癖などのしつけの仕方

    生後4ヶ月になる、AコッカーとトイプードルのMIXの子犬なのですが、 最近噛み癖がでてきました。 撫でていると、「触るな!」と言っているような感じです。 また今までのやり方が悪かったのか、手をかざすと 口を開けて空で噛んでいるような体制になることもあります。 まだ4ヶ月だし、しょうがないのかな?とも思うのですが、 やはり早いうちからしつけができていないと後が大変と聞きます。 なので本などで、噛み癖についてのしつけの方法を調べては試しています。 ですが中々上手くいかず、無視することや、「ダメ!」ということはやっても、 その場しのぎでまたすぐに噛み付いてきます。 「ずっと噛ませておけば、そのうち噛む意味が無いと思って止めるよ。」 と言う人もいましたが、やっぱり痛いです。 マズルを掴むというのも人によっては、マズル周辺の手入れの時が大変だから止めた方が良いと 言っている人もいました。 ビターアップルなども使いましたが、あまり効果がないようにも思えます。 変に体を押さえつけて叱るのも、 信頼関係が失われる可能性があるとも聞きました。 辛抱して続けるという話を良く聞きますが、 今の自分のやっているしつけに自信がないので、なかなかしつけが続きません。 どういうしつけの仕方が適するのでしょうか。 少し違う別の話ですが、 この前初めてトリミングに連れて行ったのですが、 触られるのが嫌だったのか、唸ったり、噛もうとすることがあったそうです。 店員さんが「ダメ!」と言ったら止めたそうですが、 その後に「今ならまだ間に合います」と言われてしまいました。 そんなにもう時期がないということなんでしょうか? どうやったらそういう行為がなくなるでしょうか? 長文で失礼致しました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 噛み癖の直し方

    生後6ヶ月になるヨーキのオスを飼ってます。電機コードなどを噛むことはないんですが、たまに人の手に噛み付いたり(私には甘がみですが主人の手は本気噛みします)だめ!と怒っても効果なし。しつけのアドバイスを聞き二つ試しました。  1.噛みついたらノドまで手を入れる  2.噛んだらだめ!と言いながらおしりをたたく 両方試したんですがノドに入れるのもたたくのもあまりしたくなくて どんな方法がいいのか困ってます。今のうちからだめなことはダメ!と教えておかないと大きくなってからではしつけが出来ない子になってしまうのも分かってはいるんですが・・・ あとお風呂を極端に嫌がりまるで凶暴犬のようになり 怒りにプルプル振るえ抵抗して噛みつくこともあり困ってます。これではトリミングにだした時トリマーさんに怪我でもさせてしまうんではないか?と心配です。 しつけのアドバイス 良い方法あれば教えて下さい。 ちなみに噛むおもちゃなど与えて一緒に遊んだり散歩に行ったときはおもいっきり走らせたりしてストレスのないようにしてるつもりです。 噛み癖が直らないと来客さまに怪我をさせてしまうのではないかと心配です。

    • 締切済み
  • 猫の噛み癖

    生後2か月のメス猫がいます。生後1か月半で里子としてもらいました。 しかし、噛み癖がすごいんです。 甘噛みなんですが、興奮してくると痛くなってくるし「ダメ!」と怒ってます。 そうすると余計腹を立てて噛み付いてきて、しまいには顔に飛びかかってきます。 キッチンにも入っちゃダメと教えているんですが、最近反抗するようになってきて「ダメ」と教えたキッチンに威嚇しながら入るようになりました。 私が叱っても余計猫を怒らせてしまうだけだし、甘やかしても言う事聞いてくれない子になっちゃうしどう接していいのか分かりません。きっと私のことを下の立場に見てしまっているのでしょうね。 興奮していないときは甘えてくる時もあります。 噛んだ時どのように怒るべきか、どうしたら私が上だと分かってくれるのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子犬の噛み癖について

    今、うちには2ヶ月半になるミニチュアダックスの男の子がいます。 トイレのしつけは少しずつできてきたのですが、噛み癖がひどいのです。 家に来てしばらくは、甘噛み程度だったのですが、ここ最近(うちにきてから3週間目)本気で噛んでくるのです。 甘噛みをしていた頃から、噛み癖がついたらいけないからと思いなるべく噛ませないようにしていたのですが…。 甘噛みの時は手を噛んでいたのに、最近では歩いている人間の足を狙ってくるので回避不可能です。 噛んだ時は、目を見て「ダメ」と言ったり、それでも分からないようだったら喉に噛み付く真似をして教えるようにしています。 叱られた直後はしおらしくしているのですが、何分か後にはけろっとした顔でまた噛み付いてきます。 今日、一段と強く噛まれた上に吠えられ、混乱して泣いてしまいました(こんなことを打ち明けるのは恥ずかしいのですが)…。 私は一度その部屋から逃げて、落ち着いてから戻って「天罰」用の缶を落としました。 すると、犬は驚いて唸っていたのですが、少し経つと座っていた私の膝に乗って寝てしまいました。 この行動はどういう意味だったのでしょうか?犬には完全に舐められてしまったでしょうか。 正直、子育ての自身を喪失してしまいました(もちろん放棄などするつもりはありませんが)。 噛み癖の改善方法と併せて教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 噛み癖がひどく困っています

    生後2ヶ月がすぎたチワワ(♀)の相談です。 最近、手や足をすぐ噛みます。 家に来てすぐの時は、手を舐めていましたが、最近は、 手や足を噛みます。 「痛い」と大声で叫んでも、まったく効果はありません。 噛む行為がひどい時は、すぐゲージに戻すようにしています。 噛み癖を直す躾などがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • どうやっても治らない噛み癖をなおしたいんです

    ボストンテリア女の子1歳2ヶ月です。生後8ヶ月の時ペットショップで買いました。以前にもこちらのコーナーで噛み癖について投稿させて頂きました。ですが、噛まれた時その場を離れたり、痛いと大きい声で言ったり、下あごをつかんだり、お座りさせて落ち着かせたり、足や手にタバスコ、噛み癖がなくなる薬(市販されています)などつけてもその時だけです。いろいろしましたがダメです。ともかく朝から晩まで私たちが動くたびに足の指、足首 二の腕 顔に噛み跳びつきます。犬との遊びは、メリハリをつけて遊んでいるつもりですが、散歩(毎日ではありません)もします。何が不満なのか解りませんが、ともかくすごいです。75歳の母も困りきっています。散歩が少ないのでしょうか?私がお休みの時にしか行けないのですが、母には、犬の力が凄すぎて連れて行けません。なので回数は週に2回ぐらいです。そのぶん家出かなり走り回って遊んでいると思います。どうかいい方法はあるのでしょうか助けてください。噛み付きがなければ可愛くて良い子なのですが…

    • ベストアンサー