• ベストアンサー

近所のネコの鳴き声(長文です)

すぐ前のおうちのかたが、ちゃんと室内で 庭に、野良猫をかくまい始め、 「このネコかくまってるの?」と聞いたら 「違う」とおっしゃいますが、ダンボールにいれて エサをあげているので、飼っているのと同じです。 繁殖の・・・みなさんご存知かと思いますが 女の人や、赤ちゃんが泣いているかのような すごく気持ちが悪い声です。 私は猫は嫌いではないのですが、先ほども すごい声で鳴いていて、気分が悪くなってしまいました。 夜中も数え切れないほど起こされてきましたが、 飼っている人は、好きで飼っているのですから、 文句も言えず、気分が悪いままです。 そこのおたくのおばさんは、悪い人ではなく 私の2歳の娘も可愛がってくださっているのですが、 娘を見ると、すぐに連れて行ってしまい、 抱っこして、うちの娘にその「かくまっている」ネコを 見せたりしようとします。 (もちろん、「やめてください!」と強くいうことも 出来ずに困るわけです。ご近所づきあいが ありますので・・・。) 野良猫ですから病気など持っていないか不安です。 もちろん、もって産まれた習性を人間が管理することは、できないのでしょうけれど・・・ うちの母ももう30年近くそのおたくのネコの フン害や泣き声の被害に遭っています。 娘も、せっかく寝たところをお昼寝から起こされたり・・・ みなさんの意見が聞きたいのですが、 1、このように、野良猫をかくまったりして、   すきなように放置しておくのは、マナー違反では   ないのか? 2、ネコは犬のように飼う人は登録制で予防接種を   したりする義務はないのか? どなたでも、けっこうですので、同じような経験を されている方や、いい対策案など、ありましたら アドバイスください。 (今までペットボトルを置いたりした事は有りますが 効果は有りませんでした。

noname#38331
noname#38331

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pagedown
  • ベストアンサー率44% (162/368)
回答No.2

野良猫といえなくもないですが、これは事実上飼っているも同然ですね。 隣の家まで離れているような郊外や、庭が広い大豪邸でもない限り、「私は餌をあげてるだけだから」 というのは通用しないと思います。となれば、当然飼い主としての責任は生じます。 そして、その飼い猫によって明らかに被害に遭っているのであれば、ハッキリと訴えるしかないとも思います。 飼い猫には必ず避妊手術をしなければならない」という決まりはありませんし、人間の都合で生殖機能を 奪うのは×という考え方の方も少なからずいらっしゃるのは事実ですが、際限なく野良猫を寄せ集め、 ひっきりなしに発情を繰り返していれば、立派な「公害」でしょう。 発情の声は猫の生理現象だから仕方ない、と百歩譲ったとしても、餌付けと糞尿の因果関係は明白ですから、 今からでも庭に専用のトイレを作ってなるべくそこで用を足すように仕向けさせたりしてもらうなど、 やんわりとした抗議(というか相談というか)をしてみてはいかがでしょうか。 (野良猫に特定のトイレを躾けるのは難しいとは思いますが…) また、娘さんを(好意で)猫に近づけている件ですが、やはり衛生上問題ありと思います。 猫アレルギーの可能性もありますし、(猫はじゃれたつもりで)ちょっと引っかかれてそこが腫れることも あるでしょうから(それが即重大な病気に繋がるという可能性は低いでしょうけど)。 ご近所づきあいで「下手に気分を害されては逆効果」というのはあると思いますが、言うべきところは きちんと言う方が「正しい近所づきあい」のあり方かな、と思います(理想論的ですけどね)。 ですので、1,のマナー違反では?の答えは「マナー違反」と思います。繰り返しになりますが、 世話をする以上負うべき責任も生じるはずですので。2,については、残念ながら義務はありません。 きちんとした飼い猫であればワクチン接種など通常は行いますが…。 ちなみに、水の入ったペットボトルはあまり効果がないと聞いたことがありますよ。

noname#38331
質問者

お礼

明瞭なお答えありがとうございます。 ちょっとお返事がおくれまして申し訳有りません。 私のききたかったような理想的なお答えです。 そう、ご近所という点で、一番人間関係が むずかしいところなので、困っているのです。 あちらから、また、猫の話をしたり、娘に見せようと してきたときは、今度はやんわりと断れるよう なにか考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

改正された動物愛護法では、「終生飼養の義務」があります。つまり餌を与えて育てている猫はたとえ野良猫だと言い張っても一生責任をもって面倒みなければならない、途中で飼養を放棄すると罰せられる、という意味です。人間の場合も子供の養育を放棄して食事を与えなかったりすると法律で罰せられるのと同じことです。お子様には、動物愛護の精神を学ぶ機会でもありますので、是非、お隣の方や猫との共生という方向で模索してはいかがでしょうか?猫のさかりのときの鳴き声が気になるようでしたら、不妊去勢手術をしていただくよう説得されてはいかがですか?手術した猫はそのように鳴かなくなります。不妊去勢手術はマナーだと思います。ただ、問題は飼い猫ではないということで、費用を誰が負担するかということでしょう。行政で助成金を出しているところもありますが、やはり、ご近所の方々で少しずつ費用を援助して、この猫の飼養者さんを後押しするという方法があると思います。猫を排除しようとすることだけにとらわれていると、お子様にも良い影響はないと思われます。是非、円満な解決をなさってください

noname#38331
質問者

お礼

無責任にも自宅で猫をかくまっているそのご本人は、 動物愛護法など、知らないのでしょうね。 去勢手術に関してはNO1さんもおっしゃっているように しても鳴きつづける場合もあるみたいですので、 難しいところですね・・・ 私は、猫を排除しようとすることだけにとらわれている わけではありません。それでしたら、わざわざ ネット上にさらしてご相談もしていないと思います。 もちろん、娘にも色々な動物を見せたり教育は おこたっていないつもりです。 だから悩んでいるのです。 去勢手術のけんはそれとなくお話してみようと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。

  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.4

 #1です。早々にお礼という事でありがとうございます。補足ですが、  この鳴き声で鳴かれると、 >かまってほしいとかならまだ可愛いかもしれませんが・・。  ↑こうは思えません・・。可愛さのカケラも無くなります・・。  >要するに、発情期の、メスの声なんですよね・・。    うちもそうですよ。うちは雄ですが、やや高いイヤな声で「あ~」・「お~」に濁点付けた様な鳴き声ですよね・・?。違います・・?頭の底をえぐられる様な声・・。キョセイしても変わりません。ネコが育った環境等によっては、その様な場合もあるそうです・・。  他の方もおっしゃってますが、立派な公害ですよね・・。  他のご近所の方々への危害、衛生上にも多少問題あり、と思いますし、近所付き合い等の問題も考えて、この相手方へ、“誰が言ったか・・、処理は内緒・・”、という形で処理してもらえる様に、相談されたほうがいいと思います・・。(処理と言っても「殺す」という事ではありません。他の解決策もあると思います。)  相手の方も、理由も解らずネコが来なくなれば、所詮ノラネコだったのですから、何処かへ行ってしまったのかな?と、思うのでは?  そう思わせる・・様に接するとか。  私も、ネコを飼っているくせに何ですが、あの鳴き声は耐えられません・・・。頭がおかしくなってしまいそうになります。しかも寝ている夜中に鳴かれると・・理性など無くなります。  『残酷・やってはいけない事』ですが、一時は山奥等へ捨てる・・、殺害も考えた事がありました・・。  でも、カワイイ一面を見せる時もある(その方が多い)ので、殺害などせず今に至ります。  ネコは魔物ですね・・。

noname#38331
質問者

お礼

2回もありがとうございました。 去勢手術しても、なくというのは、ツライですね。 本文中にも書きましたが、そのお宅のおばさんが、 詳しく書くとご自宅の一番おくの建物と塀の間のスペースに ダンボールを設置してかくまっているので、表からは、 まったく見えない状態です。ですから 保健所などに頼むとしても、自然な形で、というのは 実現できなそうなのですよ。 姿は、見えないけど、声がものすごいという状態 なんです・・・ ご回答感謝します。

noname#22222
noname#22222
回答No.3

避妊手術をしてやるのは構いませんが、野良猫の無原則な保護・世話には諸手を挙げては賛成しかねます。 第2、第3の野良猫を増やすだけだからです。 http://www.alive-net.net/companion-animal/hikitori/syobun-gensyou.html 4半世紀前は、新しく飼われる犬猫の2匹に1匹が殺処分されていました。 犬は、この間に1/6程度まで減少してきました。 もちろん、それでもハスキーの悲劇がチワワやダックスで再び再現されつつあります。 問題の猫ですが、上記統計のように一向に改善されません。 猫との関わり方を十二分に考える時期がきたと思っています。 Q、マナー違反ではないのか? A、上記の理由で<マナー違反>と断定できると思います。 Q、予防接種義務? A、犬も罰則規定がありませんので近所の犬の半数はしていません。 ※猫の殺処分を今の20%まで激減させるのは、いとも簡単なことです。 ※子猫を産ませなければいいわけです。 ※「繁殖に手を貸すのではなく繁殖を抑える!」-これが真の愛情です。 ※前の家の方の行為は、必ず、大量の猫の殺処分に繋がります。 <本来ならば、面と向かって、「止めなさい」と言うべきですが...> <猫は嫌がる薬剤でも散布するしかないですかね!> <結構、「これで、猫を追っ払った」という回答がありましたよ!> <猫さへ遠ざければ問題は解決する訳ですので!> <ただし、不法侵入にならないように風に乗せてでも撒くことです!>

noname#38331
質問者

お礼

色々ありがとうございました。 猫は繁殖能力がすさまじいということや 猫よけグッズが色々あるということは自分で調べましたが、 猫そのものを、かくまっているお宅がある以上、 物理的に遠ざけるという事が一番難しくかつ 安全な方法であると言う事ですね。 薬剤を散布というのは、ちょっと怖いような気もしますが 調べてみます。ありがとうございました。

  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.1

 ネコのあの鳴き声・・・。あれは本当に頭の底からイヤですよね・・。  という自分も、室内でネコを飼っているのですが、キョセイしたにも関わらず、あの泣き声は止まりません。泣き始めたら『ひっぱたく!』等しています。可愛そうですが・・・。  エサが欲しい・・、かまって欲しい・・等の時、あの声で鳴きます。しかし、ひっぱたいても、その時はおさまりますが、すぐにまたあれで鳴き始めます・・。本当に頭痛いですよ・・。鳴かせない解決策は、私も知りたいくらいです・・。  やはりこれは、飼っていないとはいえ、エサを与えたり、かくまっている方の責任ですので、市等の相談所へ、保健所等へ送る等相談されてはいかがでしょうか・・・?  飼っていない・・、野良ネコ・・であれば、市等で対処可能だと思うのですが・・。

noname#38331
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 飼っている方でも、嫌だと思うのですね。 かまってほしいとかならまだ可愛いかもしれませんが、 上の文章では具体的には書きませんでしたが、 要するに、発情期の、メスの声なんですよね。 相談所、保健所等にということは、ありがたいのですが、そのかた、「可愛そうだからこうやってるだけ」と 答えたんです・・・だから、実現できそうにないのですが、 相談することは、できそうです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 近所の猫の放し飼いについて

    近所の放し飼いの猫で悩まされています。 飼い主(と言えるのか?)は独身の男性で、家の内外で10匹くらい 半野良状態で飼っているというか餌を外に置いています。 ちょっとした家庭菜園をやろうと彫れば糞を埋められてしまい、気持ち悪いのでやめました。 としゃ物が落ちていることはしょっちゅうですし、ゴミをちょっとおいておけば荒らされ散らかされ 泣き声はうるさいし、車に跡はつけられるし何かと迷惑に感じることがあり 最近ではまたかとブルーな気分になることも増えてきてしまいました。 一度限界が来たので保健所に相談したところすぐに指導に入ってくれたのですが 避妊はしている、ということらしく、係留義務はないとかで、 それ以上は強制的にはなにも出来ない感じのようでした。 ですが避妊をしていても猫はいるのだから害はあるし、その猫が子供を生まなくても よそで餌をやって繁殖させた猫を拾ってきて話せば延々と同じ事が続くと思います。 このような迷惑があっても市としては何も出来ないのでしょうか? 外に餌を置かないようにしてもらうとか、ふやすなら家の中で飼うとか その様な指導をしてもらうように再びお願いしてもいいものかどうか悩んでいます。 その人は激高しやすく、近所の人とも問題を起こしていない人はいないような方なので 直接話したら逆恨みで何をされるかわかったものではないです。身の危険を感じます。

  • 猫の鳴き声がひどい

    昨年の12月に1歳になる雄猫(去勢済、ワクチン接種済)をNPO法人の里親団体から貰い受けました。 トイレのしつけもOKで噛み癖もなく壁などの引っ掻きもなく猫飼いさんから見れば「出来のいい猫」だとは思うのですが、1つ大きな問題があります。 それは昼間、大きな声で鳴き続けることです。 元々は野良ネコ出身なので完全室内飼いなのですが、おそらく「外に出せ」というサインのようです。 (玄関先でよく鳴くので) しかし、迷い札はつけているものの、交通事故や家に戻ってこれなくなったり、他の野良猫から病気をもらってもいけないので外には出したくありません。 こういった場合、どういう対処をすれば鳴き声をおさえることができるでしょうか? 人がついている状態で庭先に出したりしたので余計に鳴くようになった気もします。 ある意味、野良の時代を思い出してしまったのかと思い、外に出さなければよかったと後悔もしています。 「猫飼いで鳴き声がうるさいなんていうのはそもそも飼ってはいけない人」というお叱りを受けそうな気もしますが、なにかいいアドバイスをくれる方がいればよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫は協力して子育てするの?

    我が家にやってくる野良ちゃん?(2歳)。子供を生みそうになったので、急遽、ダンボールに新聞紙・古タオルでベッドを作り軒下のデッドスペースへ・・。 その母(たぶん6歳ぐらい)もお腹大きかったのですがいつの間にやら小さくなり、娘猫と子猫のダンボールへ・・。で、一日おきに母・娘と、交代でダンボールの中へ・・。母も、母乳が出るらしく子猫にやってます。子猫についてない片方は優雅に日向でお昼寝・・・。夜は一緒にダンボールへ入ってます。 で質問なのですが、 猫って協力して子育てするのでしょうか? 詳しいサイトが見つけられなくて・・(猫関連が多すぎで見つけられませんでした) 我が家は古い家なので床下が猫の通り道です。どうもうちはすごしやすいらしく、お昼寝場所になってます。でも夜(今年はまだきてないですが)狸もイタチも来たりするので子猫には危険なのです。娘猫もどうも去年子猫をなくしたようです。

    • ベストアンサー
  • 猫を放し飼いしているのか…道路上の猫対策

    戸建ての住宅街なのですが、 家の前の道路に(おそらく)ネコがフンをして困ります。 ネコではないかもしれませんが、 ご近所で犬を飼っている方たちはきちんと処理をされていますし、 以前、首輪をしたネコが歩いているのを見たことがあることと、 野良猫も頻繁ではありませんが見かけたり、泣き声はするので、 ウロチョロしていることは往々にしてあるのだと思います。 首輪をしたネコは最近は見かけなくなりましたが、 やはり猫(野良猫)の仕業かと思っています。 初めてフンを見つけた時はそんなに気にも留めていなかったのですが、 その後もたまにご近所のほぼ似た(同じ)道路上にフンがされていることがあるので、 もしも「ここでトイレ」と覚えられていたら困るなと、思っています。 過剰反応かもしれませんが、ウチの前の道路が多い気がしているので、本当に困ります。 でも、敷地内なら猫除け等々対策グッツや忌避剤もあるので何とかできますが、 道路上なので、どうしたものかと困っています。 車庫から車を出す都合上、ちょうどフンを踏まないとダメな所なので 本当に嫌です。 道路上のフン対策なんて、何かあるでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 人に鳴くが近づくと逃げる猫の行動意図

    夜の7~8時ぐらいに帰宅路に野良猫?が1匹頻繁に同じ場所に座っています。 座っている場所は建物の物陰のような所です。 そして私も含めて通行人に聞こえるような声で鳴きます。(そのため立ち止まる方もいます) しかし何か餌が欲しい、かまって欲しいのかなと近づくと逃げる素振りを見せます。 この猫は何を求めているのでしょうか? 私が知る限り半年ぐらいこの行動は見られます。 なお近所には野良猫が多いようです。 どなたか猫の習性に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の餌やり、こんな場合もダメですか?

    猫の餌やりはダメなことだと私も聞いてきましたが、最近公園にいる野良猫を見て思います。 この猫に餌をあげるのって、そんなに悪い事なのかな…? 餌やりの悪い理由は、 (1)近所迷惑:ネコ屋敷などになり、フンの被害がでる。 (2)繁殖:エサを与えて体調が良くなれば、自然とノラ猫が増える。 だと思っています。 私の地区は猫街で、散歩をすれば猫に出会います。 でも地域の方の努力もあって避妊手術を完璧に実践していると、引っ越しの際に不動産会社の方から聞きました。 また公園は民家から離れており、そこを元々寝所にしている野良猫に餌を与えても、近所迷惑になる心配もないように思えます。 夜ともなれば、沢山のワンコが散歩しているような大きな公園です。 このケースだと、(1)と(2)の理由に当たらない気がするのですが…。 他にも餌やりの害があるのでしょうか? 置き餌だと悪臭の問題がありますが、対面で食べさせるだけなら問題がないように思います。 フンの問題だけなら、放し飼いをしている家庭の方がよっぽどご近所さんに迷惑をかけているようにも感じます。 また、猫に餌をあげると自分で餌を探さなくなるとも聞きますが、ホームレスの方々に食事を配給するのと何が違うのでしょう? 中には働けない人もいるし、働かない人もいる。 でも猫にも、うまくエサを取れない者もいますよね。 私は配給には賛成派なので、そう考えると猫の餌やりも悪いことじゃないかも? 時と場合によりけりですけど、今では全てにおいてNOというのもおかしな気がします。 「自分で飼えよ!」という意見は、ご容赦下さい。 ただ疑問に思ったので、今までの「常識」について再確認したいのです。 猫の里親募集欄ではよく放し飼いを推奨していますが、フン害の責任についてはどう思っているのでしょうか。 一つ疑問に思い始めると、色々なことが「?」になってきました。 長文失礼いたしました。

    • 締切済み
  • 猫の習性について教えて下さい

    いわゆる猫の糞尿害の被害者です。 このカテで調べてみて、効果がありそうなのを片っ端からやってみました。 ペットボトルの水、忌避剤、木酢 ・・ どれも効果や長続きしません。 1. そこで教えていただきいのですが、まず、猫が近所で糞尿による迷惑をかけるのは、深夜だけでしょうか?  それとも被害者のお宅が留守の時には昼間でも侵入してやるんでしょうか? 2. もうひとつ、庭が芝生や地面だと、し易いのでしょうか? それとも、タイルやレンガ、あるいは最近流行の枕木などでガッチリ固めて (地面が見えない状況) いても、 「その上」 で糞尿する習性はあるのでしょうか? あるいは糞はしないけれど、尿はするとか、あるでしょうか? 3. 普通の飼い猫の寿命ってどれくらいですか?  多分、雑種とか、いずれにしても高価な猫ではありません。 長生きするでしょうか? この3点について猫の習性にお詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫退治

    こんにちわ! 毎日猫の害にやられてます。 会社から帰ってくると、我が家の前に野良猫が5匹ほど 門の前でウロウロしてました。次の日の朝・・・ 庭にうんちされてました(TT) 猫をかわいがる人には申し訳ないのですがほとほと困っております。 家を建て替えようと思っているのに建て替えて新しくなっても野良猫がウロウロされるのは・・・ 何とか猫の撃退法があれば教えてください。

  • 敷地の猫のオシッコがまだ臭う

    数ヶ月前から突然に花壇や敷地(砂利)が野良猫の糞尿被害にあうようになりました。飼い猫か野良猫か区別はつきません。一度、ウッドデッキで昼寝しているのを見ただけで、それ以外は見ていません。多分夜に訪問するのだと思います。3日に1度くらい、グッズのない場所に、きっちり2箇所。2匹いるのか、猫の習性で2箇所に臭いをつけて行くのか。。。 様々な対策グッズを試して、3週間ほど前から、あの独特な強烈な臭いが新しく出現することはなくなりました。 1.しかし、まだ家の周りが濃いオシッコ臭いのですが、単に強い臭いを出す猫が来なくなっただけで、そうでない猫が通っている、ということなんでしょうか?とりあえずタバコの吸殻で作った水をまいておきました。 猫の習性など教えてください。 2.ウッドデッキの下の砂利がまだとてもオシッコ臭く、デッキの上から木酢液を流したり、デッキの下の手が届く範囲でキッチンハ○イターの薄めた液をスプレーしたりしましたが、とうてい間に合いません。家の外での消臭に、一番効果があったものは何でしたか?ネットで色々見ています。是非、体験談をお聞かせください。

  • 猫は暑さに弱いといいますが…

    うちの近所で、結構たくさんの野良猫を見かけます。 それぞれのテリトリーがあるのか、大体みんな決まった場所にいることが多いです。 猫を飼っている人の話だと、猫は暑いのに弱くて室内でも熱中症になったりするから 夏場はひんやりシート(?)やエアコンが欠かせないと聞きます。 暑いのに限らず寒さにも弱いから、湿度や室温を調節してあげないといけないと言っていました。 飼い猫だったらそういう風に気を使ってもらえますが、野良ちゃん達は夏や冬は大丈夫なんでしょうか? 自分で自由に移動できるから、夏だったら涼しい場所へ、冬なら少しでも暖かい場所へ行くのでしょうけど 特に夏なんかは、屋外だとそんなに涼しい場所ってないような気がします。 野良猫は多く見かけても、実際死んでいる猫(死体)を見たことがないので、実際の所はよく分からないのですが 夏や冬に、暑さや寒さのせいで死んでしまう野良猫達は多いのでしょうか。 それを知った所で、私にはどうすることも出来ないのですが… 近所に顔馴染みの猫ちゃんも多いので(エサなどは与えていませんが)、これから暑くなってくるので心配です。 余談ですが、近所の野良ちゃんたちはかなり人になれている感じなので、誰かがエサを与えているんじゃないかと思います。 地面に横たわってよくお昼寝していて、人が通っても全く気にしてない感じです。 自分には保護活動などはなかなか出来ないけど、せめて野良ちゃんたちが元気に生きていってくれれば…と思っています。

    • ベストアンサー