• ベストアンサー

高次脳機能障害のPET検査

私の知人(事故時17歳)が交通事故に遭い、頭部に損傷を受けたため、現在記憶障害、上肢のしびれが残ってしまい困っています。 記憶障害については、病院で知能検査(WAIS-R、MMS記憶検査、浜松方式高次脳機能スケール)を受け、高次脳機能障害と診断されました。そして、どの部位が損傷されているのか更に詳しい検査をしてもらおうと、大学の附属病院でPETの検査をしてもらいましたが、その結果は「糖代謝測定をしたが、画像上は有意な左右差なく、正常範囲と判断」とのことでした。 しかし、WAIS-R検査では動作性IQが66、MMS記憶検査では有意味語:中度記憶障害、浜松方式高次脳機能スケールでは知人の年齢(検査時19歳)からすると40歳以下の正常者平均値よりも低い点数になっており、特に数唱順唱については40歳以下正常者平均が11点であるところ3点しか得点していません。知人は日常生活でも、単純な道順が分からなくなったり、言われたことをすぐに忘れてしまうなど簡単な伝言ができなかったりと、事故前には見られなかった失敗をしてしまうようになっています。 このように、日常生活にも支障を来たし、また知能検査でも知能低下、記憶障害の検査結果が出ているのに、PETの検査では正常範囲との診断です。私はこの話を聞いて、PETの検査において糖代謝測定だけで分かるのかとの疑問を持ちました。脳PETの検査には他にも酸素ガス、二酸化炭素ガス、一酸化炭素ガスなどの物質を使うと聞いています。 知人のようなケースに対して行う脳PET検査としては、糖代謝測定だけでよかったのでしょうか。他に有効な脳PET検査はないものでしょうか。また、一般的に高次脳機能障害診断に使う脳PET検査にはどのようなものがあるのでしょうか。教えて下さい。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kucym
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

 聞いた話で恐縮ですが、まだ一般的とは言いがたい検査方法で、SPMとか3DSSPなどの統計的手法を用いた検査があります。PETやSPECTを用いた脳血流検査で得た画像を用い、年齢別正常画像データベースとの比較をコンピュータでおこない、標準偏差からはずれた分布を示す異常部位を抽出し強調画像として表示するものです。画像診断は読影医師の経験値が影響するものですが、上記の処理であれば経験差は影響せず、また視覚によっては描出されない異常部位も抽出するようです。が、この検査で使用する正常画像データベースは、各病院ごと、モダリティ(装置)ごとに収集する必要があり、ある数以上のボランティアの方の協力によって作製されます。そのためこの検査方法を取り入れている病院はとても少ないです。(今後、共通データベースを作製し、装置ごとの係数を求めこの検査を普及させようという動向はあります。)糖代謝測定で使われているかは分かりませんが、脳血流SPECTまたはPETで使用している病院はあります。高次脳機能障害の診断上、糖代謝と脳血流の相関については定かではありませんが、こういう検査もあるというアドバイスとして書かせていただきました。

その他の回答 (1)

  • gost
  • ベストアンサー率31% (68/214)
回答No.1

単純放射線撮影・頭部CT・頭部MRI・脳波などの検査結果はどうだったのでしょうか? PETをしているのですから、上記の検査もしているのではないでしょうか? 頭部を画像で診る検査であると、解像度に限界があります。 あまりにも微細すぎる変化までは、映像に写されません。

関連するQ&A

  • 高次脳機能障害について。

    高次脳機能障害について。 40代知人男性なのですが、 くも膜下出血の手術後、妻の事がわからず、 いろんな事が認識できたのが3週間後で、 記憶がぶつぎれで少しずつ回復したという状態は、 高次脳機能障害と診断されますか? 体の方は後遺症はほとんどありません。

  • 高次脳機能障害

    高次脳機能障害がある高校生です。 精神障害者手帳3級を持っています。 アルバイトがしたいのですが、普通に面接してその時に高次脳機能障害だと言えばいいのでしょうか? 記憶力が悪く、注意力散漫ですがこんな私でもアルバイト出来るでしょうか?

  • PET(ポジトロンCT)について

    知人が交通事故後に記憶障害になっており、その原因調査のために脳PETによる糖代謝率の測定を行いました。 知人は、インターネットで正常人の脳PET画像を見付け、それと自分の脳PET画像を比較したところ、自分の画像には正常人と比べて赤い部分が少なかったそうです。知人は、「資料と比べて赤の部分が少ないのは、糖代謝率が低いということではないのか。」と聞きましたが、主治医は「画像の色は濃度を調整すれば赤の部分が多くなったり少なくなったりする。左右差がないので、問題はない。」と言ったそうです。色で血流量や糖代謝率を見るのが、脳PETではないのでしょうか?もし、色の濃度を変えられるのであれば、画像診断で異常を発見出来ないのではないでしょうか?脳PETで色の濃度の調整は可能なのでしょうか?教えて下さい。また、主治医は「約4mm以上の損傷でないと脳PET画像には捉えられない」と説明していたようですが、どうなのでしょうか?

  • 高次脳機能障害

    私は交通事故により、高次脳機能障害であると診断されたのか?、 そうでないのか微妙な立場に追い込まれ、 有る意味では人生に大打撃を受けました。 診断されたか、そうでないか微妙、と表現しましたが、 怪我からもうじき4年になろうとしているのに何も分からず、 診断のための存在する情報は、 (1)事故で頭を打った (2)脳波検査異常なし (3)MRIで右脳頭頂部に若干の傷跡 (4)WAIS-R試験105(正常値)と、 これだけにの情報しか有りません、 であるのに担当リハビリ医は、 怪我の前のWAIS-Rの結果が無いから、 現在が怪我以前と同じであるかは不明である、 だから高次脳機能障害である、と言われました、 不明=異常なのでしょうか?、 私は不明は不明、異常は異常、別物と考えます。 その他の担当医師、脳外科医などからは脳機能障害とは言われておりません、 自覚的にはまったく異常は無く記憶傷害等も有りません、 しかし、自覚が無い旨を言おうものなら、 脳機能障害の人は、「自覚が無いのは珍しくは無い」と言われ、 聞いてもらえない、これは悔しく思いました。 かくいう私は、臨床検査技師、臨床工学技士の国家資格を持ち、 とある大学大学院の学籍も持つ者です。 職業的には怪我をした後一年に渡って透析を行う仕事をしておりましたが 問題なく過ぎました、 であるに「患者様に危険が及ぶかもしれない(高次脳機能障害であるから)」との理由から、 退職に追い込まれ、私の生活は破壊しました、 私は今後どの様に生きていけば良いのか分かりません、 私は自覚的に全くの健康人であり異常など無いのですが、 まともには生きて行けなくなりました、 この現実を「生きて行けなくされた」等と言ったら、私はやはり「異常者としてのレッテルを貼られるのでしょうか?」 PS: 署名をするのが怖い私です。 私は高額の慰謝料を請求の為に質問をしたわけではなく、 医療従事者として極普通の生活が破壊された事についてお伺いがしたかったのですが、見当はずれでしょうか?、 ですが人生を破壊されては、黙っているのもどうかとは思いますが、何も出来ずに居ます、 この妙な対応をした病院は、私が退職した病院ですが、家内は現在もその病院職員であり、 私の動きが家内の運命をも左右するという要素さえも有り、その方面からも何も出来ずに居ます。

  • 高次脳機能障害とは・・・

    私の知人が昨年1月にてんかんの手術を行い、1週間仕事を始めそして1か月後てんかん発作が起きました。その後から、発作以前の記憶が無くなり、新しい事も全く憶える事が難しいようです。また会話もおうむ返しであり、麻痺では無いようなのですが歩く姿も右足がうまく使えて無い様に見えます。パンを袋に入れたまま渡すと、袋を開けずに食べようとしたり、一人で外出すると自分の家がわからなくなってるような状態です。家族の話によると医者から画像診断(CT、MRI、PET、SPECT)してもらっても何も問題ないとの事。その結果知人は医者から高次脳機能障害という風に診断を受けてリハビリを続けています。高次脳機能障害についてパソコンで調べたのですが、一般的に脳損傷による場合が多いみたいです。てんかんが原因でおきる事はあるのでしょうか?また、高次脳機能障害で脳損傷以外のケースというのはあるのでしょうか?教えてください。

  • 高次脳機能障害について

    私の旦那の母親は多分高次脳機能障害です。あまり行き来がなく最近までまったく高次脳機能障害だということにきがつきませんでしたが子どもが産まれ会うことが増え、あれっ??と思うことが多くなり気になり調べたところすごく高次脳機能障害の特徴にあてはまります。でも高次脳機能障害は交通事故などの後遺症なので起こることが多いと記載されていたのですがそこで質問なのですが。。。 (1)高次脳機能障害という病気は出産時に何か原因があった場合でも起こる病気なのでしょうか?? (2)もし出産時の原因ならば子どももしくは孫に遺伝するのでしょうか?? 知っている方がいらっしゃいましたら回答の方宜しくお願いします。

  • 高次脳機能障害(長文)

     22歳の息子がてんかんの手術を行い、2週間後職場に復帰し、6ヶ月働いた後家の中で倒れました。医師曰くてんかんは手術し、てんかんの経過は画像や脳波にも問題なく良好だということ。またうつじゃないかと言う指摘もあり精神科を受診し抗うつ剤も服薬していましたが、全然効果があがりません。知能検査を行うとIQが小学生以下だという事で、高次脳機能障害という診断を受けました。 現在本人は過去の事も全く記憶にないようで、新しい事を覚える事ができないみたいです。全く言語を理解できない状態であり、また右手や右足に力が入らないようで、腰を痛がっている様子です。その為現在、リハビリ中です。しかしてんかんによる発作は治まっているようです。 インターネットで調べたら高次脳機能障害というのは交通事故で脳に強い衝撃が当たり、脳出血や脳梗塞になりその手術の結果一命をとりとめ一見もとの状態に戻ったかに見えるのですが、脳に損傷を残しているため、その損傷部位により様々な障害が生じるという事を書いてありました。  しかし私の息子は画像(PETやSPECT、MRI)は問題ないです。このような事はあるのでしょうか?ご存知の方がいたら教えて頂きたいです。

  • 高次脳機能障害について。

    高次脳機能障害について。 高次脳機能障害なのですが、 職場復帰をするには、お医者さんの診断(許可)が必要ですか?

  • MRIやPETに異常が出ないのですが・・・高次脳機能障害?

    神経内科で高次脳機能障害を疑われています。 高次脳機能障害とは、MRIなどに異常が写らなくても確定診断されることのある病気なのでしょうか?

  • 高次脳機能障害について

    叔父が1年半前に脳卒中になったため、高次脳機能障害について学習しています。 高次脳機能障害は、身体的障害が大きい場合には適用(診断)されないのでしょうか? ちなみに、叔父の場合、身体的の障害も大きく、独りでは立つこともできず食事も胃に直接流動食を入れており、PT・ST・OTのリハビリを受けています。 意識ははっきりしているのですが、たまに感情のコントロールができなくなる時があると思うことがあります。 こういう場合、高次脳機能障害のリハビリを受けることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。