• ベストアンサー

後悔先に立たず

先日特命リサーチの二日酔いの話のときにナレータが「後悔先に立たず」と言っていました 私は今まで「後悔後に立たず」と思っていたのですがどちらが正しいのでしょう 後は未来を意味すると思うのですが 先も未来を意味するような気がするし 人前でのたまわった場合恥をかかないためにあらかじめ知っていたいと思います よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toriyama
  • ベストアンサー率50% (23/46)
回答No.6

nuubouさんが質問され、他の方々から回答が寄せられてから1週間経ってますが、まだ締めきられていないようですので回答してみます。 最初にご質問された時には、人前で恥をかかないために、ということでしたので、みなさんの回答だけで十分な気がしますが、nuubouさんの回答に対する補足についても併せて、以下に回答を箇条書きにしてみました。 1.「後悔先に立たず」か「後悔後に立たず」かどうちらが正しいのかという問いへの答えは、格言なので、こう言ってもおかしくないとかおかしいとかには関係なく(実際に「後悔後に立たず」はおかしいのですが→2.)、「後悔先に立たず」です。 2.「後悔後に立たず」は、後悔は後にするものなので、そういう格言があるかどうかを別にしても(実際にないのですが→1.)、間違っています。 3.「先」は過去を表わすことも、未来を表わすこともありますが、「後悔先に立たず」の「先」は、何かをやったりやらなかったりする時点に対しての過去を表わしています。 4.「後悔先に立たず」は、「後悔」の定義を確認しているだけではなく、「すでにしてしまったことを後で悔いても、もう取り返しがつかない」という意味を表わしています。 以上です。 1,4について、皆さんの回答を信じてらっしゃらないということはないとは思いますが、もし国語辞典をもってらっしゃらないのでしたら、参考URLで確認して下さい。 4についてですが、私はある意味、言葉遊びが入っている気がします。初めてこれを聞いた時、私は「ほう、上手いこと言うなあ。」と思いました。字面通りに取ると当たり前のこと(nuubouさんのおっしゃるところの「後悔の定義の確認」)しか言っていないようなのですが、その中に教訓が隠されているところが面白いのではないでしょうか。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B8%E5%B2%F9&sw=2
nuubou
質問者

お礼

長い間ほうっておいた質問に回答していただいてありがとうございました 非常に詳しく説明していただいて参考になります 「先」のように日本語にはあいまいな言葉が多いのでときどきこのような混乱をきたします ことわざは言葉の遊びなので専門家でないのだからもっとおおらかにつき合っていきたいと思います 詳しい説明ありがとうございました

その他の回答 (5)

noname#118466
noname#118466
回答No.5

補足について。 「どちらにでもそれなりに意味が通じるとは面白い」 私の説明不足だったようですね。 この格言には二通りの解釈はありませんよ。格言としては易しい部類で「後で後悔しないよう、しっかり準備してやりなさい、なぜなら事が済んだ後でいくら悔やんでもどうしようもないのだから」という意味以外ありません。「後悔するようなことが実行の前、即ち先に予見できるのなら拙速もよいが・・・出来ないのだから」といっているのです。この場合の先とは「まず先にこれを片付けよう」の先です。「そんなこと、もっと先でもいいだろう」の先ではありません。

nuubou
質問者

補足

どうも 「先」が未来なのか過去なのか? が分からないのが原因のようです before 【接】 ~する前に、~より前に、~より先に、~してからでなければ~できない、~した末にやっと、~がまだなかった頃、~するよりはむしろ 【前】 ~を前にして、~の前に、面前{めんぜん}で、~の出現以前{しゅつげん いぜん} 【副-1】 《時間的に》以前に、前に、早く、先に future 【形】 将来の 【名-1】 将来 【名-2】 未来時制 【名-3】 先物{さきもの}、先物商品{さきもの しょうひん}、先物取引{さきもの とりひき} ですから過去も未来も「先」ですから困ってしまいます ということは「先」は過去で 「後で後悔しないよう」=「後悔は先にできるものではない」 ということになりますね? よろしくお願いします

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.4

失礼ながらお礼などを拝見していると【後悔先に立たず】というフレーズの解釈をいろいろ楽しんで居られるようですが、 [諺]とまでは行かないにしてもこの様な[格言][慣用句]は長年に渡って「してしまった後で悔やんでも取り返しがつかない」という 共通の認識の上に成り立っているもので、従来通り狭い範囲で受け止め、あまり拡大解釈はされない方がよいかと思います。 因みに英語にも似たような格言があります。(It is no use crying over spilt milk.)... 但し、これをもう一度日本語に訳すと【覆水盆に返らず】とも訳せますが、元の意味は(壊れた夫婦関係は戻らぬ:中国故事)で、 似たような言い方では【落花枝に戻らず】というような言い方もあります。。。

nuubou
質問者

補足

みなさんの意見の結果自分の中では「後悔」は後でするものだから「後悔」というのだという考えで落ち着いていたのですが 「してしまった後で悔やんでも取り返しがつかない」 だとすると 「後悔後に立たず」 でもいいようなきがしますが また混乱してきました どうかご意見をお聞かせください

noname#118466
noname#118466
回答No.3

意味は既に回答されていますが、実生活上での教訓として少し補足させてください。 後悔先に立たずとは、物事を成すにあたって、だれでも先ずこれから行うことを後悔して、実行するということは出来ない。後悔は物事をなした後にすることになる。従って、物事を成すにあたっては後で後悔しなくても済むように慎重に準備して、抜けのないようにやりなさいという先人の教えです。血気盛んな若者は「そんなこと、やってみなきゃわからんよ」といいますが、昔は人生で選択肢がすくなかったのでやって見なくても賢人や老人にはその結果が見えていたのでしょう。

nuubou
質問者

お礼

どっちでもそれなりの意味が通るというのもおもしろいことわざですね どうもありがとうございました

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

 「後悔」は、「前にした事を後になって悔いること」なので、理論的にも、事の先には立たないのであって、「後に立たず」だと、先には立つのか... となってしまいます。 「後悔先に立たず」 事が終った後で悔いても、とりかえしがつかない。 「後」・「先」は、「その事」を起点にした時間的な推移ですから、「後」は当然その事より過去です。  「後から後悔しても無駄だよ...」(← 後悔は後でするものなのですが。) というのと混同している?  

nuubou
質問者

お礼

後悔は後にするもので先にするものではないというなら 単に後悔の定義の確認をしているということですね とするならば変なことわざと言うことになりますね 「後から後悔しても無駄だよ...」のほうがことわざとしては 単なる定義ではないのでことわざの条件にかなっているような気がしますね また一つ勉強になりました ありがとうございました

  • AYAKASI
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.1

「後悔」という言葉は、「後になって悔やむこと」です。 この場合の先というのは「行動」を起こす前のことで、意味としては「行動を起こす前に悔やむことは出来ない」と言うことです。

参考URL:
http://dic.yahoo.co.jp/bin/docsearch?p=snj10193387&check=c
nuubou
質問者

お礼

過去でも未来でも成立するようなことわざですね しかし誤解しやすいですね 使わない方がいいですね 勉強になりました どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 後悔先に立たず とは?

    後悔先に立たず 今まで何気なく使っていましたが、「先に立たず」の意味が分かりません。先、とは後悔する出来事が起きた時?それとも未来のことでしょうか? 分かりにくく大変申し訳ありません。もし質問の意味を理解していただけたら回答お願いいたします。

  • 人前でブチ切れてしまい消えたいほど後悔しています。

    人前でブチ切れてしまい消えたいほど後悔しています。 私はどうしたら良いでしょうか? 私は日頃から大人しめで、怒ったことはない、と言うくらい穏やかな人間です。嫌なことはたくさんありますが、自分が我慢してその場の空気を壊さないように、どちらかと言うと自分が我慢して人に嫌な気分にさせない、という生き方をしてきました。 もちろん私も嫌なことや辛いことがありますが、家で一人で号泣したり、一人でストレスを発散することはあっても、それを面に向けることは今までの人生でありませんでした。 私は今婚約者がいます。その人と暮らしていて、私の穏やかで優しいところが好きだと言ってくれます。 彼は私に毎日のようにいろんなディスりをしてきます。 それに関しては私も全然気にしていないし、逆にコンプレックスもはっきりディスってくるので笑い話になって気にならなくなりました。なので、彼からのディスりは大丈夫です。 ですが、私の中でひとつだけ、過去にすごく頑張ってきた事があり、結局それは結果として残せなかったのですが、私はそれに全てをかけて努力して来ました。 先日彼、私、彼の親友で買い物をしている時に彼がその事で私をディスりました。 それは過去に自殺を考えるくらい辛かった出来事なので、いつものように笑えず、人生で感じたことの無いような怒り?イライラ?辛さ?持っていきようのない感情で頭が真っ白になり、あろうことか、人前で持っていた荷物をぶち投げてしまいました…, 打ち投げて大泣きしてトイレにこもった時に我に返って、あ…なんで投げてしまったんだろう…と後悔しました。 彼は俺が悪かった。本当に悪かった。でも荷物を投げるのは人としてダメ。今回は良いけど次はもうやらないでね、と優しく声をかけてくれました。 彼の友人も相当辛かったんだから良いよ、と言ってくれましたが、もし俺の奥さんなら離婚を考えるわ。人前でキレるなんて…とドン引きしていました。 私もそう思います。なんてことをしてしまったのだろう。と。 彼にも恥をかかせ、彼の友人にも恥をかかせ… その場で謝り、後日も謝り、二人とも許してくれましたが、未だに消えたいくらい後悔しています。 なぜ私はあんなことをしたのだろう…と。 普段の私なら絶対に考えられない行動で自分自身も驚いています。。 これはどうしたら良いでしょうか? 二度としないことは当たり前ですが…

  • 連絡先を聞かなかったことを後悔しています。

    少し長くなるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。 最近大型自動二輪免許の為、教習所に通っていたのですが、そこで知り合った人のことが気になっています。 遠方の教習所だったため知り合いも居ない中、何度か教習や休憩がかぶって話すうち、かなり話がはずんで「ちょっといいな」と思う方でした。 そして先日11日(水)卒業検定だったのですが、その彼も同じ日に検定でした。(その日は私たち2人でした) 検定はコース発表から検定を受けるまで1時間あり、検定が終わった後も卒業証書の発行までの時間と、かなり話しました。この間に結構お互いのこと話したりしたのですが、結局連絡先を聞かずに別れました。 そして教習所を卒業して5日ほどですが、あの時なんで連絡先を聞かなかったのか、とすごく後悔しています。 多分相手にしてみれば何度か一緒になったから話してただけ、だと思うのですが、こんな状況で彼の連絡先を知りたいと思うのは私が一人で舞い上がっているだけでしょうか? ですが教習所を卒業した今、連絡先を知れる方法がほぼないのです。私は地元ではないので彼のことを知っている友人などはいません。 唯一可能性があるとすれば、教習所の先生しかないと思っています。 実は卒業検定の試験官だった先生のことを「友達のお父さん」だと言っていたので、この先生に私の連絡先を渡してもらう、ぐらいしか方法が思いつきません。 私が彼について知っていることは、年齢、かなり大まかな勤務先、職業、教習所の近辺に住んでいる、ぐらいです。 こんな状況で、偶然に出会う確率なんてないに等しいのですごく悩んでいます。 お聞きしたいのは、 (1)(これ以外に思いつかないことは置いといて)連絡先の方法が先生とか人づてで非常識かな?と思うこと (2)もしこの方法で連絡先を彼に渡した場合、彼はどう思うでしょうかということ (3)もし他にいい方法などありましたらアドバイスくださると嬉しいです 上記の文章で伝わるか分かりませんが(何か分からないところがあればまた書きます)、どうかアドバイスなどお願いします。

  • 「先の」の使い方

    「日本は、先の大戦において~」 などの「先の」について疑問です。 この文章は、 「過去の対戦」という意味ですよね? 「先」だと未来というイメージがあります。 (後⇔先ですし) さっきの=以前の=過去の という意味なのでしょうか?

  • 後悔先に立たずですね…

    恋愛相談お願いします。 私は30代前半、彼女は20代前半、同じ職場です。 4月の異動で彼女に出会いました。正直、当初は後輩としか見てなく、全く気にしてませんでした。 その後、複数で飲みに行った際に彼女から連絡先を聞かれ、メールと電話をするようになりました。 彼女からは、自分のことが気になるとか遊びに行きたいとか言われ、自分も彼女のことを意識するようになりました。 8月に彼女からの誘いで、2人で飲みに行き、いろいろ話をしたりしている内にやっぱり彼女のことが好きだと気づき、お互い 好きだと確認した上で体の関係を持ちました。 その後も2人でデートを数回して、後は付き合うって言葉を言う状態でした。 10月になり仕事等でプライベートでお互い会える時間が少なくなり、最近は彼女と疎遠になった気がします。 メールや電話はしてるのですが、前よりそっけなく彼女が冷めてしまったような印象を受け、悩んでいます。 今度の休日に会える約束はしたので、その時には、ちゃんと付き合いたいと言うつもりです。 上手くいく可能性は低いと思いますが、皆さんのいろいろな意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします。

  • 連絡先交換の躊躇 後で後悔

    連絡先交換の躊躇 後で後悔 私は男性。 女性二人ととあるイベントで計三人で話す機会がありました。 三人とも初めましてで、アーティストの話や好きな曲でやや盛り上がりました。 で気になってた片方の女性がむちゃくちゃタイプで可愛い でも話を聞いていると彼氏がいると。 彼氏いるのかーそーだよなー可愛いもんなー と、連絡交換はしたかったけど、辞めました。 後日振り返るともう会えるチャンスはあの時しかなかった!あっしまった!と後悔しています。 女性友達に話したら、一瞬の出会いしかチャンスがない事もあるから、ガッついていかないとチャンス逃すよ!と。 図星でした。 ただ彼氏いるので退いた私は普通ですか? 人によれば連絡先交換くらいいいんじゃないの? お茶くらいいいんじゃないの? との意見もありました。 一歩勇気出して連絡先交換しておけば良かった、、、

  • こうかい

    学生時代… 力を出し切れなかったことを後悔しているんですが。 それって最悪ですよね。 皆に後悔はないの? なんで思い切りやらないの?って。 多分すごい力とか頭の良さだけじゃなくて、性格的にもなんでやらないのかおかしかったそうです。 やればもっとできるだろうのにって。 自分は物を良く考える子供で、小学生1年くらいから全部思い切りやってました。 運動も読書も、人間関係も頑張ってました。 学級委員もずっとやってましたが、周りの子がどうやっても一緒に頑張ってくれないので、手加減を覚えるしかなかったのです。 誰も人生について哲学的に考えたりとか、女の子にアプローチしたりとかもしないし。 物足りなさを感じてました。 その後http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2393368こんな感じで。 ここじゃなくて誰かに相談したほうがいいですかね? 良い相談先があれば教えてもらえませんか。 こういうところに行ったほうがいいとか。 今は10キロ走ったり、サッカーしたり、小説を書いたり、好きなことをやってますが、どうも全てがおそいような。 28とかで部活経験もないのに世界一うまくなりたいくらいの純粋さでやってましたけど、友達もできて、告られたりもしていいんですけど、なにかが…違う気がします。 仕事もしてないし、精神病院にも一時期はいってました。 サッカーも経験者に混じれるくらいになりましたが、なにか、もっと先のはずだと、今持っていないような上を見てしまいます。 現実は受け止めていますが、とにかく上を見てしまいます。 まだまだこんなもんじゃないって。 それはいい意味にもとれるのですがこの場合は… なにか助言があればお願いしたいです。

  • 後で後悔するのはどっち?

    仕事の営業所を異動することになり、片想い中の男性と、会えなくなります。 たまに話をする仲ですが、連絡先は分かりません。 最後だし、できれば連絡先を聞いたり、食事に誘ってみたり、気持ちを伝えたりしたいですが、 私はなかなかそう言うのが積極的にできないタイプです。 (なかなかと言うか、絶対ムリ!) よく決まり文句の様に、 「何もしないと、後で後悔するよ」というアドバイスを耳にしますね。 何もしないで後悔するくらいなら、アタックしてダメだった方が気持ちが楽・・・の様な。 でも、それって本当にそうなんでしょうか? 私みたいにアタックすらできない様な人は、 断られた時気まずくなる位なら、今のままで良いとか、 友達さえ終わってしまうかもしれない恐怖、 断られた時に、やっぱり言うんじゃなかったということになる不安、 そう言う理由(気持ち)があって、できないんですよね。 果たして本当にアタックして振られて後悔した時、 それでも「何もしないと、後で後悔するよ」というアドバイスが当てはまったんでしょうか? 私は、何もしないと後悔すると言う「アドバイス」に対して不満を言っているのではなく、 「ダメだった時の後悔より、何もしなかった時の後悔の方がマシ」が理解できないんです。 本当にそうですか? 何もしないと後悔するかもしれないけど、振られたらそれ以上に後悔すると思うんです。 自分が出来そうにない告白を無理無理して、結果振られて落ち込んで・・・その後気まずくなって嫌な思いして。 それでも「何もしないと後悔する」って言えますか?

  • 逃げなかったことへの後悔について。

    よく、逃げずに最後まで頑張れば後悔はないという言葉を聞きます。 ですが、最後まで逃げずに取り組んだことについて後悔しています。 焦燥感もあります。 逃げずに取り組んだことは卒業論文です。 後悔は大きくわけて4つあります。 ☆後悔1 結果の分析に時間をかけた為、卒論の執筆に5日しか時間を避けませんでした。 よって出した論文の内容はボロボロです。正直言ってレポートレベルです。 参考文献や、質問紙等を付け忘れる等、不備も多くありました。 ☆後悔2 精神的に切羽詰っていた為、周りに多大な心配をかけました。 また提出時にプリンタが故障してしたまった為、テンパリがピークにたっし泣きながら提出してきました。 ☆後悔3 なぜ意思を貫いて留年を選ばなかったのか。なぜこうした中途半端なものを提出したのかという後悔。 ☆後悔4 卒論でテンパリ、就職先(税理士事務所)で仕事をする上で必要な簿記の勉強がまったく出来ていません。就職がぽしゃるかもしれないです。 です。 提出したことのダメージを多く感じている半面で、得たものをとても少ない様に思います。 上記の様な場合でも、逃げなかったことの後悔は、逃げた場合の後悔より、後に残らぬものなのでしょうか? ご意見ありましたらば、宜しくお願いします。

  • 後にも先にも・・・・ってよく考えるとアレッ!?

    10年前位にフト不思議に思ったことが、今何故か思い出されたので質問します。「後にも先にも」って言葉ですが、「後」も「先」も切りはなしてみると、どっちも未来を指してますよね。普段私も「後にも先にも聞いたことねぇよ。」ってな具合に本来の意味を理解して使ってますが、よくよく考えると、うぅーんとなってしまいます。ですから皆さん、回答になってなくてもいいんで、暇なときお付き合いください。