• ベストアンサー

確定申告

去年の収入が0円だったせいか、今年の確定申告の用紙が送られてきません。今年は、去年より少し収入があったので、申告をしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか? 最近よその郵便物がうちのポストに入っていたのですが、確定申告書もよその家に入っていたらどうしようとちょっと不安です。 以前無収入のときに、確定申告書出をさなかったら、結構な税金額を請求されてしまったので、ちゃんと書いておきたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご質問内容だけでは回答するには情報が若干足りないので、想定ではありますが・・・ まず、「今年は送られてきていない」ということは、昨年は送られてきたわけですね。 また、文面から察するにサラリーマンとしての確定申告ではなく、開業届けを以前に提出されており、継続して事業をされている自営業と仮定して、知っている限りで回答します。 結論から先に言いますと、青色、白色にかかわらず、また収入の有無にかかわらず確定申告は必要です。 また、確かに通常は確定申告用紙は所轄税務署送られてくるとは思いますが、申告することを優先に考えれば書類一式は所轄税務署において、その場で貰えますので、記入して至急期限までに申告して下さい。 問題として残るのは、税務署が質問者様に書類を送付したかどうかです。 考え方を変えれば、税務署でもらう書類も送られてくる書類も同じものではありますが、ただ、税務署から送られてくる書類には住所は名前などが既に記載済みになっている点です。 別の人に誤配されてしまったか心配されているようですが、日本の郵便配達の確度では可能性は少ないのではないでしょうか? また、税務署に登録された住所(ご質問者様からの開業届や確定申告書記載事項に基づく)が書き間違えていれば、誤配される可能性もありますが、前述の通り日本の郵便の場合、ほぼ宛先相違で税務署に戻ると思われます。その場合、わざわざ調査して再送付するかは疑問です。 いずれにしても、申告自体は税務署から書類を貰い提出し、税務署が質問者様に送付したであろう書類については税務署に尋ねるのがベストではないかと思います。 それと、確定申告をしなかった場合に、どのように税金を算定して請求されてしまうのかについては知りません。 前年の収入から何か算定するのか、罰則的な課税があるのか、どちらにしても税務署に相談すれば教えてもらえるはずです。多額に請求されたのであれば、仮にこちらに非はあっても内訳は知っておくべきでしょう。 また、曖昧な記憶で恐縮ですが、収入が少ない場合、各条件に合えば健康保険や市県民税の一部免除が可能だったように記憶しています。 条件に合うようなら是非活用して下さい。税というものはこちらから申告しない限り免除対象でも自動で免除されることはないというのが自分の印象です。

chibakenn
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 明日税務署に言って聞いてきます。m(__)m

その他の回答 (2)

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.2

国税庁のホームページで書式をダウンロードし、作成したら、かならず明日の消印に間に合うように発送、あるいは持参してください。 急ぎましょう。

chibakenn
質問者

お礼

返答ありがとうございました。明日直接行ってきます。m(__)m

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

こちらで申告書の作成ができます。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm

chibakenn
質問者

お礼

すみませんプリンタを持っていないので、ダウンロードができないんです。どうしたらよいのでしょうか?m(__)m

chibakenn
質問者

補足

返答ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A

  • 確定申告について

    会社員として仕事をしているのですが週1回ほど、夜アルバイトしています。会社では年末調整などはやってくれるのですが、アルバイトの方で確定申告してくださいと税務署から用紙が送られてきました。去年、アルバイトの方の確定申告を行ったところ、全部(市県民税?など)で約10万の支払い請求がきてしまいました。同じバイト先の、アルバイトのみしている子で私よりも遙かに収入が多いのに請求が来たことがないと言うのですがこれはなぜなのでしょうか?? また、私は会社で税金が引かれているのにアルバイトの確定申告をした際になぜ10万もの高額な税金の請求がきたのでしょうか??

  • 確定申告

    夫の給与収入が800万位で更に家賃収入が40万ほどあるので、毎年確定申告をして更に税金を納めていますが、去年から妻(私)が株の売買を始め60万余の収入があったので申告して、私も税金を納めました。今年は既に200万を越える収益があるのですが、特別口座で確定申告ありにしたため既に税金が10%ずつ引かれています。この場合、夫の確定申告に妻の収入を申告しなくてはいけないでしょうか。どなたか税に詳しい方教えていただければ幸いです。

  • 確定申告についてお願いします。

    私は今まで確定申告のことがよく分かっていませんでした。なので今まできちんと確定申告できていないでいます。 現在は派遣会社に所属し、派遣先で働いております。 今年は確定申告をするつもりです。が、今までのことが気になり、 毎日不安でたまりません。去年やおととしは住民税が発生するほどの収入がなく(100以内)、その前の1、 2年に対しては100~130~?の収入がありました。それでも130前後するかどうかです。そして5年前だけは扶養でした。 追徴になってしまったら払える額なのかわからないのが一番不安要素です。 確定申告に行くときは大丈夫でも、あとから調べることがあると良くないうわさも聞きます。 本当はきちんとしたほうがいいのは勿論ですが…。 また、今なら会社に直接契約でき、年末調整に加えてもらえるかもしれません。その方がよいでしょうか?あまり関係ないでしょうか。 どうぞ税金に詳しい方宜しくお願い致します。

  • 確定申告の税金がおおはばに増えてしまうんです・・

    質問させてください。m(__)m 今年から私が確定申告の申し込みをすることになったんです。 そして今、確定申告の計算をしている真っ最中なんですが 今年は仕事が多かったんですが、仕入れは去年と変わらずで 利益が多かったんです、それで税金が増えそうなんですが どうやらその額が去年は数万円だったのがウン十万円に 膨れ上がってしまいそうなのです・・ 税金ってこんなに払わなければならないものなのか~と 落胆しています。 皆さんもこんなになる額の税金をはらっていらっしゃるのでしょうか? なにか節税の方法など、これは知っておけとか、 マル秘テクニックなどありましたら教えてくださいお願いします。

  • 風俗の確定申告について教えてください。

    もし一昨年から去年の風俗収入を確定申告し忘れて、去年から今年の風俗収入を確定申告したら怪しまれますか?2年くらい無職のまま届け出していません。 税金払わないといけないと思っているのですが、実家の親が病気でお金がかかり一気に請求が来たら払える余裕がありません。かりに払うとしても一昨年働いてたお店はトラブルでバックレたので収入の詳細はもらえませんでしたし。どれだけ稼いだか全然覚えてません。 どうしたらいいのでしょうか。誰かどうするべきかアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    お恥ずかしいほど税金に無知な元サラリーマンです。確定申告についてご教示ください。 今年9月末に退職し、現在無職です。11月から国民健康保険・国民年金・市民税・県民税の請求書が届いています。税金なので勿論支払う意志はあるのですが、昨年の収入が各請求金額の計算根拠となっているため、現状では指定期限までにすべて支払うのは難しい状況です。 国民健康保険料については、市役所へいって、分割の手続きをしてもらいました。 昨年と今年の収入額には200万ほどひらきがあります。 こういった場合、確定申告をすることによって減免や還付を受けられる可能性はあるのでしょうか。 またあるとしたら、来年の2,3月に確定申告を行うべきなのでしょうか。 まったく初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    去年の確定申告時に税務署の方から「源泉徴収額がなんでこんなに高いんだろうね~??」といわれたのですが給料に対して徴収額が高いと、住民税などの支払いが高くなるとかって関係あるんですか?? それと、仕事でかかった経費を紙にだいたいでいいから書いて持ってきてくださいといわれ持っていったんですけどこれも収入に対してかかった経費が多い少ないで確定申告後に払う税金が高くなるとかって関係あるんですか??どなたかわかる方いましたら教えてください!!お願いします!!

  • 確定申告をするべき?

    いくつか質問があります。判るところだけでも教えて下さい。 2006年は途中退職により、自分で確定申告。 2007年は収入なしのため何もせず。 昨年は少し派遣で働き、数十万の収入でしたが、派遣会社から年末調整の用紙がきて、一応した方がいいとアドバイスされて、年末調整をしました。 そこで質問です。 1、役所から「特別区民税・都民税申告書」という用紙がきましたが、これは送らなくていいですよね?なぜ来たのでしょうか? 昨年はきたのか覚えてないのですが・・・。 2、医療費が11、2万ありますが、この額で申請するべきでしょうか? 何か税金が安くなると思うのですが、この額だと月にいくら位安くなるのでしょうか? また、医療費だけを申告する場合は、どのようにすればいいですか?

  • 確定申告について

    私は去年の11月に離婚して母子世帯になりました。(離婚するまでは扶養に入っていました。) 今年の4月から仕事を始めたものの去年は私自身の収入は0です。 今年の4月から子供2人を保育園に行かせていますが、保育料がひとり親世帯で一番高い額だということが最近わかりました。 原因としては確定申告をしていないから?!ということです。 今更ながら確定申告の時期を調べると、もう時期が過ぎています。 今からでも申告できるものなのでしょうか? また申告できた場合、保育料は安くなるのでしょうか? 収入が0という証明はどのようにすればいいのでしょうか? 今まで働いていた会社でやってもらっていたのと、扶養に入っていたりで自分自身で確定申告を行った事はなく全くの無知です。 詳しい方、宜しくお願いします(>_<)!

  • 基礎控除内でも確定申告するの?

    投信の配当金は総合課税で税金が引かれ、 買取請求は申告分離で税金は引かれていません。 譲渡益はあるが、基礎控除額内です。 1)収入が基礎控除内の時、確定申告する・しないは自分で判断するのですか? 2)それとも確定申告をして、このように基礎控除内ですので収める税金はありません、と証明するものなのですか? 3)それと、収入項目により基礎控除内でも確定申告必要なものがありますか?