• 締切済み

XPプロのパーティションを分けたい

mentamaの回答

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.2

なぜ分けるんでしょうか? 分けないでも十分使えます。 むしろ、容量の無駄になりませんので、大きいままで使った方がお得でしょう。 なにかほかのOSをインストールして切り替えて使いたいというのならばわかりますが、パーティションを分ける方法すら知らないのであればそういう使い方はなかなか難しいでしょう。

関連するQ&A

  • XP再インストールをしたらパーテーションのひとつが見当たらなくなった

    パソコンの調子がおかしくなり、OSを再インストールすることにしました。 ハードディスは2つあり、プライマリーはドライブC、D、Eを、セカンダリーはドライブF、Gをパーテーションで分けて使っていました。 C、D、Eのデータ(OSやドライバー、ソフトなどを除く)をすべてGにコピーし、セカンダリーのハードディスクの電源を抜いてから、一度プライマリーのハードディスクをフォーマットした後、C、D、Eにパーテーションを分け、再インストールを行いました。 ドライバーなどをインストールし、セカンダリーのハードディスクに電源をさしたのですが、マイコンピュータでドライブF、Gが確認できませんでした。 その後、ディスクの管理でドライブ1をダイナミックに変換したら、ドライブHが現れました。 その中身を見ると、再インストール前のHのデーターしかなく、容量も再インストール前のHのままで、ドライブG分の容量がどこかにいってしまいました。 まだ、セカンダリーのハードディスクには、再インストール後何もデータを入れたりはしていません。また、パソコンは自作で、ハードディスクは同一のものが2つです。 Gに大事なデータをコピーしたため、復活させたいです。どなたか教えてください。お願いします。

  • パーテーションマジックについて

    現在、VaioRX60Kデスクトップ os:Windows2000を使用しています。 Cドライブ約6G Dドライブが約34Gですが、 Cドライブの容量が少なくなってきたので、 FDISKとかフォーマットとかいう難しいことをしなくて済むように 「パーテーションマジック7」とか言うソフトで、Cドライブの 領域を広げてサイズの変更をしたいと思っております。 多分、CドライブはFAT32でDドライブはNTSFとかいう システムに分割されていると思われますが、それでも、 サイズの変更は、このソフトで可能でしょうか? 又、素人の小生でも、このソフトは使えますか? どなたか、経験者の方、アドバイスの程をお願い申し上げます。

  • パーティションマジックでパーティションをわけるとxpが起動しなくなります

    パーティションマジック7で、もともとのcドライブ18Gとdドライブ2Gのものを18Gと1Gと1Gの三つにわけようとするのですが、 それで再起動するとウィンドウズのロゴのあとに、 アルファベットの文字列が一気に流れ出て、 そして再び画面が真っ暗になって再起動されてしまいます。 そしてまた同じように、ウィンドウズロゴのあとに、 アルファベットの文字が流れ出るという始末です。 ERROR53とうの文字が書き出されているようなのですが、 ざーっと文字が出てきたかと思うと、 すぐに再起動されてしまうので、呼んでいる暇もありません。 ちなみに、GOBACKというソフトでosは保護しているので、 仕方なく、過去にさかのぼってosを復旧させています。 ちなみに、Cドライブのサイズを変えようとして、 サイズ変更を選択すると、注意書きで、 「このパーティションは1024シリンダ境界を跨っている(またがっている)ので起動できません」 との旨が書かれているので、変更はできないこともないのですが、あえて敬遠して、 2GのDドライブを1Gずつにわけて、DとEにわけようとしました。 Dを変更しようとした際に表示されるのは、 「このサイズを変更する前にバックアップをとっておくことをお奨めします」 という旨の文章です。 というわけでDを変更するわけですが、 それで起動しなかったというわけです。 一応Cもパーティションをきってみたのですが、 やはりだめでした。 何度やってもだめでしたので、 どうぞアドバイスをお願いします。

  • パテーションマジックについて教えてください

    Cドライブに10G、Dドライブに30Gのメモリーがあるのですが、Cドライブの残りが600Mをきってしまい、いつも残メモリーが少ないとの注意がでます。Cはほとんどプログラムのため、削除できません。パテーションマジックというソフトがあってドライブの容量を変えられると聞いたのですが、私はまったく素人のため、どのようにやっていいのかわかりません。データが飛んでしまうということも聞くので、どのようなやり方がよいのか教えていただけると助かります。

  • パーテーションについて

    おはようございます♪ 今、OSの入替をしようと考え中なんですが,,その際に絶対に耳にするのがBack UP という作業なんですが、ドライブ自体をバックアップするとOSも入っちゃんですよね? そこで今後またシステムの不安やOSのバージョンアップに備えてパーテーションを例えば40GのHDDを3つに区切った場合(特別なソフトを使えばドライブを区切れると聞いたのですが)C,D,Eというドライブが出来ますよね。そしてCドライブ(10G)にはOS(2000)を D(15G)にはプログラム類(プリンター,CDRW書き込みソフト等) E(15G)にはその他の保存用というか2パーテーションしたときのEドライブに値する使い方をしたいなぁと考えているのですが、、、そういうことは可能なのでしょうか?あまり2パーテーション以上してしまうと良くないのでしょうか? そうすればDドライブをバックアップするということはプログラム類も入って、入れ直しの作業が一度(バックアップのファイルを復元)で済むということになるのでしょうか? 後 内蔵でHDDが2つ付いている場合は2つを一つとしてできるのでしょうか? 後 Windows2000を入れるパーティションだけNtfsのフォーマットとをすれば良いのでしょうか?後のドライブはFAT32でも良いのでしょうか? すみません質問が長くなりましたが宜しくお願いします.

  • パーティションの再分配のやり方について

    OSはXPhomeです。 現在、Cドライブが30G、Dドライブが10Gになっています。これをC=15G、D=25Gに再分配したいのですが、パーティションのやり方を知りたいのです。 パーティション専用ソフトは持ってませんので、基本的にはCドライブのクリーンインストールしかないのでしょうか? その場合、Dドライブはそのままでいいのでしょうか?  acronis trueimageでCドライブはバックアップしてあるのですが、クリーンインストールの時はこれを使えば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3パーティションのうち2パーティション間で容量変更

    300GのHDDをXP=20G、VISTA=70G、残りをDATA用と3つのパーティションに切って使っています。XPドライブの残りが少なくなってきましたのでDATA用(Eドライブ)から20G程移したいと思います。パーティション変更ソフトはフリーのEASEUS Partition Manager Home Editionを使う予定です。3つのパーティションでも2つのパーティションの操作方法で宜しいのでしょうか。WEBの解説を読みますと、Eドライブから切り取った20Gは、CとEの間にDドライブ(VISTA)があり、簡単にCドライブへ移らないような印象を受けました。詳しい方のご教示をお願いします。

  • パーテーション、ドライブの追加について

    現在1台80GのHDDをC.D.Eのドライブに分割しております.HDDをもう1台追加しドライブFのパーテーション を作りたいのですがC.D.Eのドライブはいじりたく有りません.(追加するHDDは20GBです) パーテーションを切るソフトは持っておりませんので FDISKでFドライブを作ることは出来るでしょうか? 又は何らかの方法で追加HDDをFドライブする方法をご 教示願います.

  • XPのパーティション結合について

    こんばんは。 現在、XPを使用しており、パーティションを以下のように別けています。 C:5GB NTFS システム用 D:8GB NTFS アプリケーションインストール用 E:24GB NTFS データ用 F:1GB FAT32 LAN共有用 さすがにCドライブがいっぱいになってきてしまったので、容量を増やしたいのですが、OSの入れなおしはなんとか避けたいと思っています。 そこで、LAN共有に使っていたFドライブを消して、Cドライブにくっつけたいと安易に考えているのですが^^;、これは可能でしょうか? やはりパーティションマジック等のソフトを使わないといけないでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • プライマリパーティションと拡張パーティションの垣根を越えて、一つのドライブにできるのでしょうか?

    ディスクの構成について質問です。 現在プライマリパーティション内にCドライブが1つ、残りのD、E、Fは全て拡張パーティションにあります。 各ドライブのサイズは以下のとおりです。     C・・・2G(Win2kSP4)    プライマリパーティション     D・・・2G(Win2kSP4)    拡張パーティション(論理ドライブ1)     E・・・4G(Win2kSP4)    拡張パーティション(論理ドライブ2)     F・・・20G(データ)    拡張パーティション(論理ドライブ3) 今、ブートできる環境はC、D、Eなのですが、CとDをつぶして、新たに4GのC´を作成したいと考えてます。 つまり、以下のように変えたいのですが、可能なのでしょうか?     C´・・・4G(Win2kSP4)   プライマリパーティション     E・・・4G(Win2kSP4)    拡張パーティション(論理ドライブ1)     F・・・20G(データ)    拡張パーティション(論理ドライブ2) プライマリパーティションであるCと、拡張パーティションの一部であるDをつぶしてサイズ変更をするのが可能なのかどうか・・・。 全て拡張パーティション内なら問題ないと思うんですが、プライマリとの垣根があるところが引っかかります。 因みにCとDはフォーマットして新たに環境(C´)を作る前提です。 また、ドライブレターが変わってもかまいません。 以上よろしくお願いいたします。