• ベストアンサー

Windows起動に何度も失敗するのですが

原因がハード的なトラブルや過負荷なのか、起動時に同時に起動するアプリケーションソフトの相性なのか、はたまた悪性ソフトの進入のせいなのか全くわかりません。 症状はWindowsを起動して個人設定を読み込みスタートアッププログラムを起動中にいきなり切れて再起動が掛かる状態です。 1.OSはWindows XP Pro. SP2 2.マザーはMSI6728、CPUはPentioum4 3.4[GHz]、Memoryは1[G]、GrahpicBoadはNVIDIA GeForce 6800GT 4.常駐セキュリティソフトはKaspersky Personal Suite、SGアンチスパイ(SpywareGuardは相性が悪かったのではずしました。) 3.ダウンするタイミングはばらつきます(時には正常に使用中にもいきなり落ちることがありますが、これはおそらくオーバークロックのかけすぎかと…)。 4.セーフモードでは問題ありません。 5.CPUオーバークロックを無効にしても改善しません。 6.なので、スタートアッププログラムをタイマーをかけて順次遅らせて起動したり、最低限(ネットワーク関係)に絞ってみても発生します。 7.機嫌がいいときは起動初期のタスクを終えて使えます(今がその時)が、機嫌が悪いと何度でも再起動を繰り返します。 ※関係ないと思うのですがBUFFALOの無線ランアダプターを使っておりこのドライバーをVer.8.10にアップしたタイミングで起こり始めたのでこれを再インストールしてみましたが改善できませんでした(バージョンを元に戻さなかったのは家にある他の2台はこのバージョンで問題なく使用しているからです)。 勿論手持ちのソフト(他にSpybot-S&D1.4、Ad-AwareSE1.06r1)を使用して(可能なものはセーフモードで)ですがウイルスやスパイウェアのスキャンも実施しました。 チェックディスクもやりました。 後残された可能性に心当たりのある方だ居られましたら、ご指導いただきたくよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.4

アンテナの件 ルーター、アンテナを PC 本体から直線距離で 2M 程度離して下さい(正常な PC の場合でも必要) 無指向性アンテナの筈ですが 指向性アンテナの場合 PC にには向けないで下さい MB の部品が劣化していてノイズに対して弱くなっている 電源盤の品質が悪くノイズを発生している 一般的には無線の出力は電子機器に影響を与えない程の低さです

Pochiphong
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 今現在、何とか(?)安定起動しています。 やはり無線ランアダプター関係のトラブルのようです(セーフモードドや、ドライバー削除状態では全く問題ないので)。 アンテナ(無指向性)はPCから2mはケーブルがないので離れていませんが、一杯伸ばした上部位置に置いています。 どういうわけかCPUのオーバークロックは全く使えなくなりました。 最低限でも掛けると落ちてしまうからです(このトラブル以前は2段階上で使っていましたが)。 もう少し様子を見たいと思います。 PS)それにしましてもハイパワー仕様の電波は本当にハイパワーだとわかりました。従来の製品では家の一階下は外部アンテナ付きで接続速度が24Mくらいしか出ていなかったのですが、現在はアンテナ無しで54M出ています。

Pochiphong
質問者

補足

pc-2198axさま 追伸でお礼申し上げます。 「ノイズ」という単語にピンと来ました。最近、無線のヘッドホンを購入しサウンドカードからPDIF出力して使用始めました。その時は相談している本件のトラブルがすぐに認識できなかったので気にもしていませんで、無線LANカードに気を取られていましたが、貴殿のアドバイスからこれだと確信しPDIF出力を切ってみました。即改善し、CPUのオーバークロックをハイパフォーマンスレベルまで上げても間違いなく起動するようになりました。現在は、PDIF出力は有効にしたままヘッドホンの電源を切って起動しています(これでも同様にトラブルが起こらないので電波が出ていないのだと思います)。もしまた再発するようなら更にPDIF出力もきるつもりです。 原因が確信できて安心できました。本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.3

再起動発生時点が安定していないことから、Windows側のトラブルよりも、 ハード側のトラブルを疑います。 1/さんとほぼ同じで、電源、メモリ、VGA、CPU、HDDの順。 HDDを2台以上繋いでいるのなら起動ディスクだけにし、VGAも消費電力の少ないものにして起動してみる等して、 原因を絞り込んでいって見てはどうですか?

Pochiphong
質問者

お礼

返信が遅くなりすいません。皆さんのご意見を参考にハードウェア中心にトラブル前後の変更から潰してみました。 お陰様でトラブルを解消できました。本当にありがとうございました。 原因は無線LANアダプター(WLI2-G54)に取り付けていたアンテナでした。 書き落としていましたが、アダプターのドライバーをバージョンアップした切っ掛けはアクセスポイントを電波の強いタイプ(BUFFALO WZR-G54→WHR-HP-G54)に変更したと時新バージョンを見つけたからです。 BUFFALOの注意書きにも特に何も書いてないと思うのですが、オプションアンテナ(WLE-NDR)を付けていて多分電波が強すぎる状態になって誤動作していたようです。オプションアンテナをはずして標準状態にしたらトラブルがきれいさっぱり出なくなりました。 本当の理由はよくわかりませんが、電波が強すぎると誤動作するということがあるのでしょうか?それともハードやPC環境の相性なのでしょうか? もし助言いただける方が居られましたら勉強までに教えてください。 ちなみに電源はAntec True550(VGAカードを取り替えたら350Wでは起動しなくなったので強化しています。)です。

  • lonewolf
  • ベストアンサー率48% (818/1682)
回答No.2

Windowsの新規インストールからやり直した方が速そうです。 他のPCで新しいバージョンの無線ドライバが正常だということですが、完全に同じ環境でなければすべてのPCで正常に動作する保証はありません。 無線LANはハードウェアやソフトウェアの相性などで動作不良を起こすことはよくありますし、ドライバは最新のものではなく安定しているバージョンを使うのが最善です。 ドライバのロールバックもやってみてください。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

電源容量が判りませんが、電源不足の可能性も疑った方が良いかと。 >起動中にいきなり切れて再起動が掛かる状態 この手の、現象が起きる時は、電源、CPU、メモリ、ハードディスク、後は起動してからだと熱暴走等疑います。

関連するQ&A

  • オーバークロックに失敗して起動できなくなりました。

    オーバークロックをしてwindowsが起動しなくなりました。 CPU phenom ii ×3 2.8GHz RAM PC6400 2GB×2 先日、オーバークロック(正確には4コア化)をしていたのですが、windows XPが起動しなくなりました。 windowsのロゴマークの出始めでフリーズします。(マークがまだ薄く、下のバーみたいなものを動いていない。) CMOSクリア、インストールディスクの挿入、セーフモードでの起動は挑戦しましたが結果は芳しくありません。 CMOSクリアはなにもおこらず。CMOSクリア自体は成功していたみたいですが・・・。 インストールディスクの挿入は青いデバイスの確認してる画面から黒背景にアンダーバー一つの画面に変わり永遠にそのまま。 セーフモードでの起動も同様です。 現在再びCMOSクリア中です。 どなたか、知識をご教授ください。

  • Windows10 20H2が 起動しない

    Windows 10 PC が クラッシュ して 起動しなくなりました バックアップソフトの イメージファイルも 削除した直後でした スタートアップ修復 でも 起動しません システムの復元 でも 起動しません イメージでシステムを回復機能は 使用しておりません コマンドプロント を使用して セーフモードに入るか 他の方法で セーフモードで起動する以外に方法がない ものと思われます しかし Windows の設定で セーフモードを オンにしていなかったので どうやってセーフモードで起動するのか わかりません 絶体絶命です Windows 10 64ビット ホーム 20 H 2の メディア作成ツールは USB メモリーに作成しております どうにかして Windows 10を 起動させたい のですがどうすればよろしいのでしょうか BIOS 画面には入れます クリーンインストールしか 方法はないのでしょうか 助けてください

  • Windows7での起動が…

    Windows7が起動出来ないで困っています。 自動でのスタートアップ修復は半日かかっても完了出来ず セーフモードでのシステム回復をしてみましたが、一向に治らずにまいってます。 セーフモードのシステム回復でWindows7の一部が壊れていると出ましたがどうすれば治るのでしょうか? 後、今日帰ったらスタートアップ修復をユーザーログインからやる方法でやろうと思っていますが、自動と手動で違いがありますか?

  • Windows Media Playerが起動しない

    Windows Media Player7.1を起動しようとすると、エラーが発生しましたとのメッセージがでて強制終了してしてしまいます(詳細は一般保護違反)  セーフモードでは起動できますがスタートアップソフトをはずしても改善しませんでした。  なお旧バージョンのMedia Playerは、通常どおり起動できます。  WIN98を使用しており、フリーソフト等を数多くインストールしておりますので、最近導入したソフトの影響ではないかと思っております。  もちろんMedia Playerを再インストールも試しましたが改善しません。  最近プレーヤーを使用していなかったため不具合に気づきませんでした。  半年以上前にも同じような経験をしましたが、どうやって修正したか覚えていません。  どなたかアドバイスをいただけませんしょうか。

  • Windows 7 のセーフモードが起動しない

    スタートアップ週j服に起動(奨励) Windowsの通常起動をする の2つしか選択できなくて、セーフモードで起動できません。 どうしたらよいでしょうか? また、F8キー以外でセーフモードを起動する方法があれば教えてください

  • Windowsが起動しません

    Windowsが起動しなくなりました。 起動時にセーフモードを選ぶことが出来るのですが、セーフモードを選択しても立ち上がりません。 Windowsのディスクで修復(再インストール?)をしたのですが、今度は立ち上げたときにセーフモードの選択画面が出てこなくなりました。 相変わらず起動しません。 何とかセーフモードで立ち上げる方法はないでしょうか? OSはXP/Pro/SP2、持っているWindowsのCDはXP/Pro/SP1です。 一度修復を行ったので今どちらのバージョンになっているかわかりません。 フロッピーディスクドライブを持っていないため、起動ディスクはありません。 どうかよろしくお願いします。

  • WINDOWSが起動できません

    さきほど普通に使用していたところ急に動作が不安定になり、タスクマネージャーを開いたら(いつもなら使用率数%の)CPU使用率が100%のまま下がらなくなっていたので一旦電源を落としたんですが、その数分後再び起動しようとしたら起動できなくなってしまいました。 本来はXPロゴとバー⇒黒い画面に矢印のカーソル⇒青画面に「ようこそ」で起動音楽⇒デスクトップとなるところが、黒画面とカーソルのところで止まってしまいます。(カーソルは動くけど動きがカクカク) セーフモードでは起動できるようなので『セーフモードとネットワーク』でいろいろ調べてみたんですが、どうにも原因がわかりません。 どうか宜しくお願いします…

  • windows2000が起動できなくなりました。

    Windowsが起動できなくなりました。今はセーフモードで起動しているのですが、通常の起動だと、「Windowsを起動しています・・・」となったあとでまた再起動しだします。 Daemon Toolsというソフトをインストールして再起動させたあとにこのような状態になってしまいました。 セーフモードで立ち上げてコントロールパネルからこのソフトをアンインストールしようと試みたのですが、なにか具合が悪くできませんでした。 いったいどうすればいいのでしょうか?回答をよろしくおねがいします。

  • Windows10 起動の問題

    セーフモードでスタートアップを起動したいのにHDD未検出と出てしまいます ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • スタートアップ修復 失敗?

    デスクトップのVPCL138FJを使っています。Windows7です。 起動後、スタートアップ修復が始まったので丸2日ほど放置していたら、いつの間にか、Windows7の背景にカーソルだけの画面になっていました。その状態でさらに2日経っています。 これはスタートアップ修復が終わったということでしょうか。 次に、以下のことをしようと思っていますが、これでいいですか。 1)強制終了してセーフモードで立ち上げる。 2)立ち上がれば、データを取り出して、システムの復元をする。 3)またスタートアップ修復になったり立ち上がらなかったら、リカバリする。 これまでの経緯を順に書いてみます。 PC使用中に一瞬ブルーの画面が出て、突然切れた。 起動したら「スタートアップ修復(推奨)」と出たので始めたが、2日ほど放置しても終わらなかったので、強制終了してしまった。 次にセーフモードで起動しようとしたが、「ファイルを読み込んでいます…」と出てセーフモードにならず、背景画面に入ったあと、スタートアップ修復が始まったので、2日ほど放置した。 (このあと、上の「いつの間にか…」に続きます) HDDが壊れてしまったんでしょうか。 データはほとんどバックアップしていますが、最新のものでできれば取り出したいデータがいくつかあります。 セーフモードでなく通常起動したほうがいいですか。 アドバイスよろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。