• 締切済み

沖縄の失業保険制度と就業率について

数年前、某週刊誌で沖縄の失業保険と就業率のついてのルポがありまして、 何でも沖縄では、本土に行って半年間出稼ぎをすると、残りの半年は沖縄でその半年間稼いだのと同じだけの失業保険が支給されるため、若年層は全く沖縄で就業する気が起きず、半年は本土で働き、半年は遊んで暮らしている。 沖縄では就業率が低いというが、このような制度があれば当然の結果である。 という話だったのですが、今でもこのような失業保険の制度なのでしょうか?

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

本土で稼いだ額、ということは、失業保険は「本土」でかけられているので、たとえ、本土と沖縄の制度が違うとしても、「本土」の雇用保険は、10割も給付してはくれないし、6ヶ月の掛け金で6ヶ月給付もしてくれないと思います。

aibaba
質問者

補足

正直私もそう思うのですが、確証や、根拠条文等が分からないので、間違いない、情報がほしいのです。 沖縄の方の生の情報があればいいんですけど。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

制度そのものは、沖縄だからちがう、ということはないと思います。 失業保険は、給与によって保険料がきまり、保険料によって給付額が決まります。 本土で働いたら沖縄で稼ぐと同じだけ給付される、ということは、単に、沖縄の賃金が本土に比べて低い、という意味ではないでしょうか。

aibaba
質問者

補足

すみません、日本語が不適切だったようです。 本土で6ヶ月間稼いだ額と同額が、失業保険として支給されるというようなルポでした。 つまりは、本土で6ヶ月間で100万稼いだら、あとの6ヶ月間は沖縄で仕事をせずとも、100万もらえる、ということでした。 これが本当だとしたら、本土の過疎の村などの比べて、異様な優遇だと思った記憶があったものですから。

関連するQ&A

  • 失業率の問題

    失業率の問題 日本の若年層失業率が半端ないのだそうですが、仕事がないから働いてないのでしょうか? いや、そんなことないと思います。 働きたくないから働いていない。 働かなくても食っていける。 このように思います。 本当に日本は仕事がないのでしょうか?

  • 若年層失業率

    ヨーロッパでも若年層失業率は高いと聞きましたが、これはどういった理由があるのでしょうか?

  • 失業保険と就業手当について

    いまいちわからないので、教えてください。 会社を自己都合で退社し、現在5月16日から給付制限3ヶ月中です。(支給日数は90日です。) 例えば…7月1日から9月30日まで臨時パートで勤めた場合、就業手当の対象になるのでしょうか?(月~金で、1日7時間労働です。) また、早期就業支援金の対象になるのでしょうか? 失業保険というのは、給付制限中も支給日数に含まれている(ただ給付が制限されているだけで)のか、給付制限明けから支給日数として数えるのかわかりません。 初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 失業保険の制度が変わった?

    失業保険の制度が変わった? 東京都内在住34歳です。 昨年8月末日をもって8年以上勤めていた会社が倒産し、その後失業保険を受給してきました。 一番最初の失業保険の説明会では会社倒産の場合は1年間受給を受けられると説明がありました。“雇用保険受給資格者証”の受給期間満了年月日欄にも220831と記載されています。 これは恐らく平成22年8月31日という事ですよね? それから失業保険を受けながら就職活動を続けてきたのですがなかなか見つからず困っていました。そんな折の今年2月の認定日に職安に行った時、職員の方から「制度が変わった」との一言の報告だけ受け、“雇用保険受給資格者証”に続紙が付き、個別延長が開始されたとの記載がありました。この時の受給満了日の欄は221030と記載されています。 そして、つい先日の認定日にまた職安に行ったところ、いきなり支給終了となってしまいました。次回認定日用の就職活動を報告する用紙も貰えなかったですし、これで終わりなんだろうなと思うのです少々納得がいかない気もします。 たしかに、ずっと貰えるものでもないと思っていたのですが、一番最初の説明会の話とも違ってますし、仕事も決まっていないのに急すぎて少々戸惑っています。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら簡単で構いませんので、職員の方がおっしゃっていた『制度が変わった』というのはどのように変わったのかをお教え頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業保険受給中の就業

    失業保険受給の基本手当後回しの貰い方について質問です。 現在、失業保険受給中です。 来月、知り合いより1ヶ月限定のアルバイトをして欲しいとの依頼 を受けました。実際に勤務する日は18日くらいになりそうです。 減額支給や就業手当を受給するより、後回しになっても基本手当の受給を 頂きたく、勤務時間1日6~7時間勤務で20時間未満で就業しようかと思って おります。 その為に就業開始は就業手当に該当しなくなる受給残日数44日目に 入った時点での就業開始を考えていますが、後回しでの基本手当受給の 該当しますでしょうか。 また、失業認定申告書には、収入日、収入額、何日分の記入記載欄 しかありません。 自己申請上でいうと、1日4時間以上で週20時間以上…の勤務を しても時給が高ければ実際のところ、わからないのでは?と思ったり もしますが…そうなんでしょうか。 補足事項:上記での就労は期間が1ヶ月とはっきりしており、 その後は就活を行いますし、就業期間も就活の為の時間は確保します。

  • 失業保険について

    失業保険について 前の会社では会社都合で解雇された為、待機期間はほとんどなく失業保険が支給されました。 今回は自己都合なので3ヶ月の待機期間が発生するようですが、下記について質問です。 ・前回失業した際にも失業手当を受給していたのに再就職して1年半と短い就業期間での離職でも  失業保険は支給されるのでしょうか。 ・会社には「次の就職先が決まった」と言って退職届を受理してもらいましたが、  失業保険に必要な書類(離職票 等)はもらえるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 失業保険について

    失業保険給付制限または 失業保険受給中に月4~5日程度のアルバイトをして、 10万円位稼いだ場合失業手当はもらえるものなんですか?やはりバイト代が高額になるともらえないのですか? マニュアルを読んでいると、バイトした日は、 後日に支給される場合と、就業手当てで差額がもらえる場合とありましたが、この違いはなんですか?? 教えてください

  • 失業保険について

    近々に訳あって会社を辞めるつもりですが、半年間だけ失業保険を申請しようかと考えています。その具体的な手続きや支給される金額について教えて下さい。

  • 2回目の失業保険

    仕事を辞めて失業手当てを受け取り、その後働いてまた辞めた場合、通常は半年以上雇用保険を払ったら失業手当が支給されますが、2回目も同じ条件で支給されるのですか?2回目は通常よりも長く雇用保険を支払わないといけないという噂を聞いたのですが・・・

  • 失業保険の給付率

    6月に退職予定で、失業保険のことについて調べています。就業期間は2年3ヶ月になるため、給付期間は3ヶ月になると思うのですが、給付率に「6~8割」と差があるのは、どのようにして率が決定されるのでしょうか? それから、もし給付申請を全くせず、給付金を受けずに1年ほど過ごし、その後また就職して、何年後かに退職した場合などは、前回給付を受けなかったぶん、何か給付時に違いがあるのでしょうか? 教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。