• 締切済み

「その時歴史が動いた」の書籍の内容?

以前、NHKの「その時歴史が動いた」の中で、ソ連邦とベルリンの壁の崩壊をテーマにやった回があったと思うのですが、それが書籍版の第何巻に収録されているのかが判らずに困っています。 書籍はKTC中央出版から出ているのですが、本のタイトルが「その時歴史が動いた1」というふうに、番号で1~34ぐらいまであります。しかしサブタイトルがないので内容が判りません。 もし、書籍版をご覧になったことのある方がいらっしゃいましたら、ソ連・東ドイツの民主化の動きを扱った回が第何巻に収録されているか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dodona
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.1

KTC中央出版のホームページにて、各巻のある程度の内容が分かります。各巻のタイトルをクリックしてご確認下さい。 ただ一見したところ、それらしきテーマの収録は見当たりませんでした。単に書籍に収録されなかったのか、他の番組なのか・・・

参考URL:
http://www.chuoh.co.jp/books/list.html
yomyom2001
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今、全巻確認しましたが、やはりありませんね。今でも放送が続いているわけですから、放送はしたが、まだ本になっていないのかも知れません。もしくは全く別の番組だったのか?とにかく、現在の本の中にはないことが判りましたので助かりました。

関連するQ&A

  • 歴史の年号ゴロ合わせ教えてください!!

    私は、中二です。 私の学校の歴史の定期テストには年表が出てくるのですが、 これら8つの出来事のゴロ合わせが、分かりません!!! ・第五福竜丸事件(1954年) ・キューバ危機(1962年) ・ベトナム戦争(1965年) ・ソ連がアフガニスタンに侵略(1978年) ・ソ連でゴルバチョフによる改革(1985年) ・ベルリンの壁崩壊(1989年) ・マルタ会談(1989年) ・ソ連崩壊(1991年) テストが、3月1日なので急いでいます。 誰か、至急回答お願いします!!

  • ソ連崩壊当時の状況

    東欧諸国が続々と民主化され、ベルリンの壁が崩壊し、ソ連が崩壊した90年代前半、これらの出来事が日本でどのように報道されていたかを 教えてください。ベルリンの壁が崩壊したときなどはニュース速報などが流れたのでしょうか。また、ソ連崩壊はある程度予測されたものとして日本の一般国民は捉えていたのでしょうか。 当時、リアル世代で激動の時代を体感した方に当時の感想をお聞きしたいです。

  • 世紀の誤報

    ベルリンの壁崩壊・ドイツ統一は東ドイツのある政治家の勘違いをきっかけとした誤報に端緒を発していると聞いたことがあります。 新聞などメディアで実際に報道された、歴史上の世紀の誤報といえるエピソードがあれば教えて下さい。

  • 北朝鮮の民衆について

    社会主義国家の終わり。民衆が立ち上がって、革命を起こしましたよね。 私が知っているのは、東ドイツ、ルーマニア、ソ連崩壊。 ベルリンの壁を壊す民衆は鬼気迫るものがあったし、チャウシェスクの死体の映像もあったように思います。強烈な民意でした。 ところが、北朝鮮の民衆は市民革命を起こすようなことをする人たちはいないのですか? そういう人たちはもう粛清されてしまっていないのですか? 相当不満が溜まってると思うんですが。 東ドイツやルーマニアの民衆にできて、北朝鮮の民衆にできない理由を知りたいです。 専門家によれば、北朝鮮には莫大な資源(鉱物)があるそうです。 常識的な国つくりをすれば、石油で潤ってる中東のような国を作れるかもしれないのに。

  • ソビエトとアメリカ

    冷戦とよく聞きます、冷戦は、当時の大国であるソビエトとアメリカの戦火を伴わない戦いだったわけです。それは、それで良いのですが、旧ソ連とたまに言われますが、そもそもソ連という国が、どのような国だというのが、わかりません。アメリカは、連邦制で州ごとにいろいろわかれていますが、ソ連の場合はどうたったか、どういう政治体制か、情報機関や国防省のようなものは、あったのか・・・。どいいう文化なのか。。。どのような国の歴史があるのか成立など、アメリカとの対比でどうなっているのかというのが、知りたいのです。もし、わかる人がいれば、ご指導ください。また、ホームページや書籍などでよい書籍があれば、ご紹介ください。お願いします。

  • ロシア国歌について

    ロシアではソ連構成共和国時代からエリツィン政権まで,現在の国歌ではなく,グリンカ作曲の「愛国歌」がロシアの国歌でした。 そこで質問です。 (1)このグリンカ作曲の「愛国歌」がロシアの国歌となったのはいつからでしょう。(帝政・ソ連構成共和国時代・ロシア連邦時代すべて含んで) (2)このグリンカ作曲の「愛国歌」は連邦が崩壊して新生ロシアになったとき人気が無く,なかなか市民に定着しなかったといいます。ソ連構成共和国時代からの国歌でありながら,なぜ定着しなかったのでしょう?それほどまでに当時は連邦国歌の方を重視していたのでしょうか? (3)私はこの2つを比べると,グリンカ作曲の「愛国歌」のメロディの方が,上品な旋律なので好きです。あなたならグリンカ作曲の「愛国歌」と現在のロシア国歌(旧ソ連邦国歌)とどちらのメロディが好きですか? 以上,よろしくお願いいたします。

  • 戦中ベルリン女性5割がソ連兵に強姦されたって嘘?

    第二次世界大戦末期に、ベルリン市の若い女性の50%がソ連の兵隊に 強姦されたと一部の書籍にて伝えられています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84 Wikipediaには、6.7%(10万人)と書いてあり50%まではいってませんが、 さすがにこれも誇張としか思えません。10万人が強姦されたとか、そんな馬鹿な。 「南京大虐殺」では、一般市民が30万人虐殺されたとされていますが、 その類のインチキ歴史と同類のにおいを感じますが、いかがでしょう? ベルリンの女性の5割がソ連兵に強姦されたというのは、歴史的事実でしょうか?

  • 今のドイツは「新西ドイツ」ですか?

    ヤフー!知恵袋でこんな質問を見付けました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q124307657 このBAの方は 「現在のドイツ政府は、第二次世界大戦によりドイツ国が国家として消滅した後、英米仏軍管理地区に建国されたいわゆる西ドイツ、ドイツ連邦共和国政府であり、ナチ時代とは連続性はない。」 って回答されてます。 と言う事は現在のドイツは、戦前までのナチス・ドイツ(第三帝国)とは別の国で、同じ場所に米・英・仏によって作られた「ドイツ連邦共和国」(西ドイツ)が、ソ連によって作られた「ドイツ民主共和国」(東ドイツ)を吸収合併して出来た「新西ドイツ」と考えるべきなのでしょうか?

  • ソ連がナチスドイツに勝てた理由

    第二次世界大戦で日本がアメリカに負けた理由は資源や兵器の物量の差が理由だったというのは、そう言われたら確かにそうだろうと思うのですが、ナチスドイツに国土を蹂躙され、生産設備をほとんど破壊されたはずのソ連がドイツに侵攻し、最終的にベルリンを占領できるほどの力を蓄えることができた理由がよくわかりません。焦土と化した国内でどうやって兵士を訓練し、兵器を増産できたのでしょうか。 普通に考えたら、独ソ戦は日中戦争のヨーロッパ版みたいなもので、ソ連は最終的にドイツを追い出すことには成功するでしょうが、相手方の国土に攻め込むほどの余力はとても持てないのではないかと思うのですが。

  • ドラえもんのDVDで「チュン太」

    TV版ドラえもんでタイトルが「チュン太」の回を見たいのですがレンタルDVDにでている「TV版 ドラえもん」に収録されているのでしょうか?収録されているとしたら何巻なんですか?それか他のシリーズに収録されているのでしょうか。見たいのは大山のぶ代の古いシリーズです。ちなみに「チュン太」の回の秘密道具は「動物救急箱」です。