• ベストアンサー

USB接続のCDRWドライブ

terra5の回答

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.3

CDの速度は 150KB/sec、つまり1.2Mbpsになりますので、 12MbpsのUSB 1.1では10倍速は原理的に不可能です。 (いろいろとオーバーヘッドがあるため) 最大でも8倍速ですが、これも危険なところでしょう。 余裕をみて、6倍程度が通常の速度だろうと思います. で、CD一枚は74分(80分とかもありますが)ですが、 6倍で使えたとすると、時間は74/6 = 12分強かかります。 実際は、他にも処理があるのでもう数分よけいに時間がかかりますが。 これが、他の接続なら、CD-Rドライブの速度がそのまま使えると思っていいので、例えば,16倍速なら 74/16 = 約4.6分です。 ということで、なるべく金や手間を掛けたくなくて、 速度がこれで満足できるならUSB 1.1でしょう。 速度に不満があるなら、SCSI、IEEE1394(iLink,FireWire)、USB 2.0ということになるでしょう。 設定や接続が他より面倒だが、規格が古くて安定しているSCSI、 ある程度実績があって接続も簡単そうだが、普及度は今ひとつのような気もするIEEE1394、 新しく、まだWindowsでも正式サポートされていないあたりが不安だが、はやり(?)のUSB 2.0 というところでしょうか(^^; うちはUSBやIDEが無いマシンがあっても、SCSIがつながらないマシンは無い、 昔から使っていて馴染みがある、 安定感がある・・でSCSIです。

yuuka24
質問者

お礼

その後も少し調べてみたのですが、USBはスピード面で少し不満である気がしてきました。 ですので、SCSI、IEEE1394(iLink,FireWire)、USB 2.0になるかと思います。ですが、IEEE1394というのが自分のパソコンが対応しているか、また接続するには他に何か必要なのか、等が、調べてみたのですが自分ではよくわからなかったので、電気店で聞いてみようと思います。 >普及度は今ひとつのような気もするIEEE1394、 >新しく、まだWindowsでも正式サポートされていない…USB 2.0 なども気になるところです。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • USB接続されたCDRWのマウント方法

    USB接続されたCDRW(メルコ CRW-24U2) をマウントさせたいのですが、やり方がわかりません。 PCの環境は OS TurboLinux7 CD-ROM 内臓CD-ROM        内臓SCSI接続CD-RW        外付けUSB接続CD-RW コントロールセンターの システム>KDEシステムコントロール>CD-ROM のツリーを見ると、三つのCDROMが表示されてるう え、はじめは二つしかデスクトップに表示されていなか った「Kディスクフリー」のアイコンもUSB接続の CDRWをつけてからは、三つ表示されるようになりま した。(はじめの二つについてはデスクトップ上のアイ コンまたは、Kディスクフリーのメニューからマウント することができます。) この動作が、LinuxがCDRWを認識した結果の動 作なのかそうでないのかそうでないのかもわからないの ですがとにかく mount /dev/scd0 mount /dev/scd1 と入力してみました。そうすると、 /etc/fstabや/etc/mtab内に scd0(scd1)を見つけられませんでした。 と表示されます。 また、 insmod scd0 insmod scd1 と打ち込んでもマウントされません どうすれば、USB接続のCDRWを使えるようになる のか教えてください。よろしくお願いします。

  • CDRWでUSBとSCSI接続の書き込み速度

    外付けCDRWを購入しようと思っていますが、USBかSCSI接続か 迷っています。(FMV-C/40LなのでCD-ROMドライブは交換 できないし内臓も不可です。) USBは書き込みがかなり遅いということですが、具体的に SCSIやATAPI接続に比べてどれくらい遅いかご存じであれば おしえていただけませんか。 たとえば音楽CD1枚分の書き込みが、USBなら5分かかり SCSIなら3分で出来るというふうなことが知りたいのですが、よろしくお願いします

  • PCがUSBのCDRWを認識してくれない!

    buffaloのCDRW、CRWU-B1210を使おうとしているのですが、 うまくいきません。 添付のユーティリティCDで「簡単セットアップ」 を実行してみると、 1.CDRWの電源をAUTOに入れ、アダプタをつなぎましょう。できたら   「次へ」をクリック     →これは大丈夫です 2.CDRWのUSBをPCのUSBポートにつなぎましょう。   そうすると「新しいハードウェアの追加」のウィンドウが   開くので、それが閉じたら「次へ」をクリック    →USBをつなぐとCDRWに電源が入りました。しかし「新しいハードウェア     の追加」のウィンドウが開きませんでした。     それに構わず「次へ」をクリックすると、即時に「インストールは完了し    ました、次いで別CDを外付けのCDRWかPCのCDRドライブにいれてWINCDRを    インストールしてみましょう」     と表示されました。その後外付けのCDRWにCDをいれましたが、マイコンピ    ュータの「E:」にも「F:」にもどこにもそのCDは認識されていません。      というわけでCDRWが使えません。何か解決法をご存知でしたら是非教えてください。ちなみにつかっているPCはFMV DESKPOWER C4/665です。 どうかよろしくおねがいします。

  • CDRWドライブの値段の違い

     自作パソコンに取り付けるべくパソコンショップにCDRWを探しに行ったのですが、CDRWドライブというのは各社からいろいろな値段で本当にたくさん出ていますよね。何軒かショップを回ったのですが下はバルク品のAOPEN約6000円から上はPLEXTORの約14000円くらいのまでありましたが、どうしてこれほどまでに同じCDRWドライブでも価格が違うのでしょう? 下はバルク品ということもありますがそれでも一番高いのはその2倍以上の価格です。店員さんに聞くと、「国内生産か、海外生産かの違いと読み込み・書き込み速度などが多少違うだけでほとんど性能的には変わらない」と返答してくれましたが、果たしてそれだけでこれほどまでに価格差が出るものなのでしょうか? やはり高い方が性能的には優れているのでしょうか? 一般的なことから専門的なことまで、何でもいいので教えてください。  それと内臓CDRWドライブでお勧めがあったら教えてください。主に音楽CDを作るのに使いますのでその点をご考慮願います。  またYAMAHAが音楽CD作成専用のCDRWドライブを出していますよね? その性能はいかほどのものなのでしょう? やはり音は良いですか? 音楽CDデータの読み込み性能はいかほどでしょうか? 使っておられる方がおられましたら使用の感想等、教えていただけると嬉しいです。

  • 外付けCDRWを認識しない

    メルコのCDRWドライブ(CRWU-B1210、USB接続)をIBMのTHINKPAD(iシリーズ1400、OSは98)で使いたいのですが、セットアップのCDを入れても、認識してくれません。このパソコンでデジカメをUSB接続で使っていますが、正常に作動します。また、他のノート(NEC、OSは98)では、このCDRWを正常に認識してくれました(USBケーブルも同じものを使用)。相性でしょうか。どこか設定がおかしいのでしょうか。初心者用の言葉でお願いします。

  • 光学ドライブのUSB接続

    USBポートに複数の光学ドライブを接続するとエラーになると聞いたのですが、本当でしょうか? たとえばハブ接続ではダメでも、異なるUSBポートに別々に接続すれば使用可能とか、そういった差はあるのでしょうか? 今手元にUSB接続のDVDRAMとCD-Rがあり、どうせなら一斉につないでおきたいなぁと思っているのですが、その辺教えていただけると助かります。

  • USB1.1の外付けCDRWを買ったんですが…

    この度オークションでUSB1.1対応(商品説明で2.0非対応とありました)の外付けCDRWドライブを購入しました。 但し書きの2.0非対応という部分を見落としてしまっていて気がつかなかったのですが、自分のPCで使用は可能でしょうか?CDをPCに取り込むために使うのですが問題はないでしょうか。また使えないのならば使えるようにする為に出来ることはありますでしょうか? 使用PCはNECのLavie M LM500.2(5年前に買いました)、windows XPsp2です。どうか宜しくお願いします。

  • CDRWのフォーマットができません。

    別のソフトで書き込み済みになっていたCDRWをroxioのEasy CD Creater5(platinum)を使ってクイックフォーマットをしました。ところがそのCDに書き込みを行おうとすると「フォーマットされていません。フォーマットしますか。」とメッセージが現れるので「はい」をクリックすると「フォーマットできません。」とメッセージが出ます。他のソフトで書き込みされたCDRWの書き換えはできないのでしょうか。

  • 外付けCDRWをUSBポートに接続しても認識しない

    I-O DATA製のCDRW-i1610B/USBをCOMPAQ Presario 3562に接続してもUSBポートの認識をしてくれません。I-O DATAサポートQ&A等でいろいろ調べて、誤認識しているデバイスがあるのではと思いデバイスマネージャーの画面でintel(r)82801AB USB Universal Host Controllerを右クリックして削除(同時にUSB Root Hubも削除しました)して再起動しましたが、「新しいソウトウエアーを検出しています。」が表示され次に「新しいハードウェアーに必要なソフトウェアーをインストールします」表示されてintel(r)82801AB USB Universal Host Controllerの下にUSB Root Hubが追加されて元通りになってしまいます。USB Root Hubには!マークがついてます。 OS Windows 98   ランボートとメモリ128MB追加してます。 どこか設定がおかしいのでしょうか。初心者用の言葉でお願いします。 せっかくCDRWを購入したのに使えず困ってます。

  • DOS上でUSB接続ドライブの認識

    過去の質問歴を見ているのですが、パソコンにあまり詳しくなく、よく理解が出来ないので、改めて質問をさせて頂きます。内蔵CDからはブートが可能なのですが、BIOSで「USB-CD/DVD」または「USB-MO」を選択しても、USB接続のCD及びMOを認識していないようでブート出来ません。ブート可能USB接続FDドライブからは、ブート出来ました。必要なドライバーを探して組み込みが成功すれば、USB接続のCD及びMOからもブートが可能との過去の回答もありました。初歩的な質問で恐縮ですが、勉強のため、ドライバーの組み込み方など教えて頂けるとありがたいです。現在、「Ghost2003」で、ブートディスク作成の勉強中です。宜しくお願いします。(富士通デスクトップFMV-CE50H7,WindowsXPです)