• ベストアンサー

画集を探してます。

Gerrit.van.Honthorst(ゲリットバンホントホルスト)の「The Concert」という作品が載っている画集を探しています。 ネットで検索した所、私が探している作品は「le concert」や「Concert on a Balcony」など他の作品名でも表示してあり正直なところどれが本当の作品名なのかはわかりません…。 上記の作品が載っている画集に限らず作者と作品名から探している作品が載っている画集の探し方などご存知の方教えていただけませんか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はい、貴方は既にその画集をお探しになっております。 その絵は十七世紀のギター、リュウト、竪琴作品66枚の一枚で1624年制作です。Guitare, luth et theorbe au dix-septieme siecle (66 oeuvres) 現在、ご存知のようにパリ・ルーヴルで展示されています。 題名はフランス語で『le concert』英語で『the Concert』です。 このサイトににほぼ真ん中に彼の作品があり、フランス語の名称は上記の通り、 http://museedelaguitare.free.fr/xvii/xvii.php このサイト(レプリカ注文サイト)に彼の全作品があります。英語のタイトルは上記の通り。 http://www.repro-tableaux.com/art/peintres/Gerrit-van-Honthorst-1159.html 彼等の絵画は、光と影の習得に模写の対象ともなっていますので、レプリカがないかとか、主要な美術館に収録されていないかを考えて、お探しになれば良いのでは。無論原題はユロレヒト生まれですからオランダ語かもしれませんが、販路を考えるとフランス語や英語になるのでしょう。

meikopen
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまい申し訳ありません。 絵に関する情報、リンク先大変参考になりました。 なかなか探すのは難しいそうですが頑張ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lluunnaa
  • ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.2

作者と作品名から画集を見つけるには、書店に赴いて1冊1冊あたるしか方法はないと思います。 Honthorstの知名度からいって、「The Concert」が載っている画集を見つけるのは難しいかもしれません。 ちなみに、絵画作品の題名が何通りもあるというのは、特に珍しいことではありません(ある程度統一してるとは思いますが)。 そういった場合には、元々題名がなく、後世の美術史家によって便宜的につけられたと考えられます。

meikopen
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 やっぱり手当たりしだい画集を見るしかないみたいですね。 絵画の題名がいくつもあるのは珍しくないんですね。知りませんでした。絵画の知識は皆無に等しいので勉強になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エドワード・バラの画集

    シュルレアリスムの画集の中にあった「ジョン・デス(作品名)/エドワード・バラ」という作品がとても気に入りました。この絵の作者の作品をもっと見てみたいのですが、画集などは販売しているのでしょうか? 週刊グレートアーティスト32に、バラの名があるのですが、同一人物でしょうか? バラを紹介しているサイトでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 赤い着物の少女(娘)の画集を手掛けたのは…?

    最後にその画集を手に取ったのが5年近く前のことで、 ほとんど記憶が薄れているのですが、急にまたその画集を見たくなりました。 しかし作者名は勿論、それが「画集」だったのか「写真集」だったのかすら 確実には覚えていない始末です…。 以下に覚えている限りのキーワードを挙げてみました。 もし思い当たるものがありましたら、ご回答宜しくお願いいたします。 ・写実的な画集、もしくは写真集 ・全体的に和風 ・作者の娘(もしくは血縁者)がモデル ・小学生~中学生程の年齢の女の子がメイン ・赤い着物を着ていた ・どこか妖艶な雰囲気(ポルノ系統ではありません) ・暗め 様々な語句で検索をしてみても見つかりませんでした…。 本当に曖昧ですが、切実にもう一度あの画集を見たいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • コンサート音楽のタイトルの付け方は?

    例えば、「ON THE ROAD」の2012年コンサートファイルに名前を付けるなら 「ON THE ROAD 'LIVE' CONCERT 2012」 「ON THE ROAD 'LIVE' MUSIC 2012」 この辺りが適当!?に思いますが、ファイル名が長すぎます。 これを略す場合、「ON THE ROAD ・・・ 2012」 どう付ければ適切な表現になりますか? ・ON THE ROAD (L) 2012 ・ON THE ROAD (C) 2012 ・ON THE ROAD (L-M) 2012 ・ON THE ROAD (L-C) 2012 ・ON THE ROAD ('L'-M) 2012 ・ON THE ROAD ('L'-C) 2012 ・ON THE ROAD (L-2012) ・ON THE ROAD ('L'-2012) 上記で適切なものがあるのか、この他に有効な表現法があるのか。 英語理解力のある方、宜しくお願いします。

  • ■画家の名前がわかりません!

    画家の名前がわかりません!教えてください! 恐らく外国人。 恐らく油絵。 不気味な何かの頭がい骨?とか、魚の骨とかを描いている人です。 それだけではないですが…。 魚の骨の絵は、魚の顔の骨を正面か、やや斜めから見た感じで、背景が暖色系(オレンジ?)な感じで、リアルタッチです。 ↑特にこれが気になってます。 一度作者名メモしたのに、なくしてしまいました。。。 アルファベットの読み方がわからなかったので、記憶に残らなかったん です…。画集を一度見たことがあるんですが…画集の題名も忘れてしまいました…。 作品名か、画家名か、画集名が分る人! 教えてください、お願いします!!

  • アンドリュウー・ワイエス

    ワイエスの絵画に魅せられました。本屋にいって画集を観ていたら、まるで写真のような絵ですっかり魅了されました。ネットでもたくさん紹介されてました。テンペラと水彩を得意としてるようですが、テンペラの絵の具は何で作られているのか、他の作者でテンペラを使った作品はあるのでしょうか。教えてください。

  • ミュシャの「ジョブ」の色調

    ミュシャの作品、「ジョブ」について(金髪・茶髪の胸像の方です) ネットで画像を探してみると、色調がそれぞれバラバラのような気がします。 画集・ポストカードもそれぞれ異なって見えます。 作品を撮影して印刷する段階で色調が変わるというのはあるでしょうし、 個々の作品の保存状態によっても異なるということも当然あるでしょう。 でも、もしかすると作者自身が故意に色を変えていて、 同じ「ジョブ」でもいくつかバージョンがあったりするのでしょうか? 私の勝手な推測なので、的外れな思い込みかもしれませんが・・・ よろしくお願いします。

  • 「ハバナ奇譚」の表紙

    文学カテゴリからはちょっと外れるかもしれないのですが、質問させてください。 先日電車でダイナ チャヴィアノ著のハバナ奇譚という本を読んでいる人を見かけました。 本の内容はどのようなものなのか分かりませんが、表紙の美しさにはっとして、自分が降りる駅まで凝視してしまいました。 (家に帰ってから検索してみたのですが、表紙絵の作者については探し出せませんでした) ずっと気になっているのですが、ハバナ奇譚を表紙のためだけに買うようなリッチなことはできないので、作者の画集等を手に入れたいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、あの表紙絵の作者の名前やその他の作品をお教えいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • メキシコの壁画 拳のモチーフ

    以前にメキシコで、拳をモチーフにした壁画を見た事があります。 拳のみがアップになった絵で、19xxか何か、作者がそれまでに革命の起きると予想した年号が一部伏せ字で添えられていました。 シケイロスの作品だったような気がするんですが、 ネットで検索しても見つかりません。 絵の題と作者名をご存じの方がいれば教えてください。

  • 岡山県の大原美術館に展示してある安井曾太郎画伯の「孫」 のオマージュ?

    岡山県の大原美術館に展示してある安井曾太郎画伯の「孫」 のオマージュ?作品の作者と作品名を教えてください。 作品は安井曾太郎が描いている『孫」を孫が覗いている作品です。たしか、別館に展示してありました。 ずいぶんインパクトのある作品でしたが、検索しても引っかかりません。 作者の他の作品も気になります。 ご存知のかた教えてください。

  • 貧乏少女ギャグマンガ「ドゥビドゥバ家族」?

    「ドゥビドゥバ家族(?)」に関する情報(正確な作品名、作者名など)を教えて下さい。 貧乏一家をモチーフにした少女向けギャグマンガで、 かつて「なかよし」に連載していた記憶があるのですが、 ネットで検索しても全くヒットしません。 そんなマンガはもともと存在しなかったのかとさえ思います。 しかし確かに読んだのです。 たしかに在った、という証拠になる情報が欲しいです。

このQ&Aのポイント
  • EP-881ARのメンテナスボックス交換方法を解説します。
  • 作業内容や発生する症状について詳しく説明します。
  • 製品型番や利用環境についてお知らせください。
回答を見る