年末調整(源泉徴収?)を回収された!

このQ&Aのポイント
  • 退職後に給料が違うことに気づき、会社に問い合わせると書類の不備で支払えないと言われた。
  • 会社は自分で受け取ることも可能だと言って手続きを放棄してしまった。
  • 私は天引きされた給料明細と支給されていない金額の紙が残っており、どのような手続きと書類が必要なのか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

年末調整(源泉徴収?)を回収された!!

去年の10月末に退職しました。在職中、一昨年(平成12年)の年末調整(源泉徴収?)で3万円ほど戻ってきたのですが、最後の給料の時に振り込まれる給料があまりにも違うので会社に問い合わせたところ、『書類の不備で、監査官から支払うことは出来ないといわれたから天引きした』と言われました。書類提出時も会社から『書類が必要』とか言われなかったので、何も用意しなかったですし、、、これって、会社の責任ですよね? 会社には『○年(忘れました)まで遡って受け取ることも出来るから自分でやって』と、、、無責任ですよね。 結局、私の手元には天引きされた給料明細と、結果的には支給されていない金額がかかれた紙(源泉徴収票?)だけが残りました。  私がこれからやらなければいけない手続きと必要書類を教えてください。  お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

#2の追加です。 いずれにしても、何らかの控除を申請するには、ご自分で税務署に過年度の確定申告をすることになります。 これは、5年間さかのぼってできますから、確定申告の時期でなくてもいつでも手続きができます。 今年から、確定申告書の書式が変更になっていますが、過去の分ですから、以前の、その年度の用紙を使うことになります。 2月16日からは確定申告が始まり、税務署が忙しくなりますが、今なら空いていますから必要書類を持って行けば、申告書の書き方も教えてもらえます。 必要なものは、その控除についての証明書など・対象となる年(平成12年)の源泉徴収票・印鑑・振込んでもらう銀行の口座番号のメモか通帳です。

misato1999
質問者

お礼

書式が替わるのですか・・・なんで役所関係はこんなにも難しいのでしょう・・・溜息がでてきちゃいますね。 kyaezawaさんのおかげで必要なものが分かったので、あとは税務署に行くだけですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

『書類の不備で、監査官から支払うことは出来ないといわれたから天引きした』と言われましたので、年末調整で控除したものが取り消されて、会社からは、自分でも卯一どやって欲しいといわれた、ということですね? ところで、何の控除が取り消されたのでしょうか。 補足願います。

misato1999
質問者

補足

お恥ずかしい話なんですが、何の控除をされたのか全くわからないんですよ。

関連するQ&A

  • 源泉徴収が年末調整に無いと困るかどうか?

    会社を辞めて、新しい会社に入社しました。 新しい会社の方に源泉徴収の書類を前の会社でもらって持ってくるように言われましたが、 前の会社とは、給料未払いの件で裁判中であり、もらう事ができません。 新しい会社には前の会社と裁判中とは言っていません。 どうすれば、源泉徴収の書類をもらう事ができるのでしょうか? 今の会社に入るまで面接で、給料未払いでがあった事を正直に言うと、全く採用されなかったので、違う理由を言って面接を受け、今の会社に採用されました。 ですから察知されては困ります。 今の会社をすごく気に入っています。 視点を変えて、前の会社は事業を辞めているから、源泉徴収の書類が無いと言われた。という理由では通用しないのでしょうか? 又、源泉徴収がないと、新しい会社は年末調整をする際に困ってしまうのでしょうか?

  • 源泉徴収について

    今、アルバイト先で源泉徴収をされてます。 給料の10%を毎月給料から天引きされています。 とりあえず、給料明細は、とっといてあるのですが、この源泉徴収はやはりされなければいけないものなのでしょうか?? 私は、普段専門学生をしており、未成年なのでお金に余裕が無く、高校生の時は源泉徴収されたことが無かったので正直戸惑っています。 ご回答お願いいたします。

  • 年末調整につかう源泉徴収票を紛失した場合

    夫の年末調整で特別扶養控除の手続きで源泉徴収票が必要なのですが…紛失してしまいました。 私の勤めていた前の会社(6月で仕事辞めています)に源泉徴収票発行して欲しいと話しましたが…なかなか発行されません! 明日まで書類を提出しなければならないのでかなり困っています。 源泉徴収票に変わるものなにかないでしょうか? 給料明細も紛失してしまいました。 いろいろ調べてみてもそういうこと載っていませんでした! 皆さんの意見が聞きたいです。 教えてください

  • 源泉徴収

    一昨日辞めた会社に行き最後の給料をもらいに行って 給料はもらえたが源泉徴収書がもらえず 今日請求したら 封筒の中身を見ず捨てたとの事でした。 再発行してもらうと言ったが何日かかるのでしょうか? もし源泉徴収書もらえなかったらどうなるか? どんな責任あるか?

  • 源泉徴収票が提出されない場合の年末調整のやり方について

    今月から職場に新人さんが転職してきました。 年末調整の為に前職の源泉徴収票を持ってきてもらうよう伝えたのですが、前の会社では自分の知り合いに頼んで確定申告をしており、 うちの会社でも同様にするので源泉徴収票は出さなくていいですよねと言われました。 自分で確定申告するという従業員は今までいなかったので、どのように処理すればいいのか分かりません。 本人に聞いてみましたが、知り合いに任せきりなのかよく分かっていない様子です。 以上のような状況から、いくつか質問させていただきます。 1つめですが、この社員さんの年末調整はどのように処理すればよいのでしょうか? 2つめは、この社員さんから源泉税として給料から所得税を毎月天引きするべきなのでしょうか? 3つめは、この社員さんが確定申告をする際に、どのような書類(うちの会社の源泉徴収票など)が必要になるんでしょうか? (毎月渡す給与明細書だけでよければいいのですが) 以上3点につきまして、どなたかご回答いただきますようよろしくお願い申し上げます。

  • 【源泉徴収・年末調整】が分かりません

    現在、学生でアルバイトをしている者です。 毎年年末になると源泉徴収や年末調整の話を聞くのですが、よく分かりません。 今年の場合は、特に通常の給料以外に足されていないのですが、この通りで良いのでしょうか? よく自分で何かをすると払いすぎた分が返ってくると聞きますが、この場合は可能なのでしょうか? ちなみに、源泉徴収票の「源泉徴収税額」の部分には数万円と書かれています。 また今のアルバイトをする前に、違う所でもアルバイトをしていたのですが、その会社の源泉徴収票も必要になるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 源泉徴収表

    中小企業に勤務する普通の会社員です。 昨日、ローンを組もうと必要とされた書類の 所得証明を市役所に取りに行きました。 しかし去年1年所得がないことになっていて 所得証明がもらえませんでした。 月給は支給され、明細を見ると所得税などは諸々きちんと 天引きされています。(明細上) 市役所の方が言われるには、源泉徴収の紙が会社から 来ていないので所得が分からないとのこと。 逆に去年無収入でしたか?と聞かれました。 会社員なので年末調整など会社がしています。 月給以外に収入もありません。 そういえば、今年度市県民税を払っていないことを思い出しました。 今まではは給料からの天引きではなく、自分で払いに行っていました。 市役所の方曰く、不払い分の市県民税はまとめて来るそうですが・・・。 会社に源泉徴収表をくださいと言って、まだ音沙汰がありません。 こんな事例だと、何が原因とか考えられますか?

  • 源泉徴収について

    前の会社を今年の2月いっぱいで退職したことになっているんですが、昨年の2月から病気で会社を休職してました。傷病手当金をずっともらっていたんですが、給料はもらってません。 で退職後、今年の8月から違う会社に再就職しました。 今の会社には、前の会社で病気で休んだことを隠しているのですが、昨年の給料はほとんど無いので、源泉徴収の時にばれてしまうのではないかと心配です。 源泉徴収の時に昨年の給料をほとんどもらっていないことがばれますか?一応前の会社には源泉徴収のための必要な書類はもらっています。

  • 源泉徴収について

    会社からの給料の明細に、源泉徴収というものがありました。 これはどのようなものでしょうか? 返って来たりするものなのでしょうか?

  • 源泉徴収および源泉徴収表について

    最近、派遣で仕事をするようになりました。それで、源泉徴収というものが、給料支払い時に天引きされているのですが、給与明細と言いますか、「労働条件通知兼就業条件明示書」というものを給料支払い時にもらって帰るのですが、そこには源泉徴収金額の記載が一切ありません。以下にお金に関して記載してあるものを書きます。 就労日 勤務開始 勤務終了 休憩時間 延長有無 支払条件 単位給 基本賃金 延長賃金 手当金額 交通費 安全整備料 備考 が書いてあります。手当金額と交通費はもらってないので書いてありません。安全整備費は、何のことかわかりませんがとりあえず何も書いてありません。備考欄も何も書いてありません。 それで、単位給から計算した基本賃金および延長賃金(たぶん残業代。単位給の約25.3%増しで計算した金額が記載してあります。) それで、これを見ると源泉徴収額がいくらかまったくわからないんですけど、こんなもんなんですか?それとも記載されているべきものですか? (一応、派遣会社の事務所には「給料がいくらのとき、どれだけ引かれるか?」という表が張ってあり、それ通りに引かれています。) 次に、源泉徴収したものを年末調整(?)で調整したら、いくらか返ってきたり、逆に払わなくてはいけないときなどあると思うのですが、「源泉徴収表」というのは、正社員でも派遣社員でも必ず送られる・渡されるものなんでしょうか? 源泉徴収とか所得税とか、初めてなものでよくわからないのですが、源泉徴収金額がもらって帰ってきた書類に何も書いてないので、なぜかと思い、源泉徴収表についてもあわせて質問しました。