• ベストアンサー

有利子負債とは・・・なんでしょうか???

koba_nobの回答

  • ベストアンサー
  • koba_nob
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.1

有利子負債とは、007さんがおっしゃっているとおり、利子の付く借金のことです。 銀行からの借入金や企業が投資家から資金を調達する社債等がそうです。 無利子負債(とはあまり使いませんが)は、 仕入先から物を買って、支払っていない金額(買掛金)や支払手形などを言います。 日産は有利子負債ゼロでは無いですよ。 つい最近800億円の社債発行を発表しましたし。 もちろん、買掛金や支払手形もたくさんあります。

007
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございました。 社債が有利子負債とはしりませんでした。 とすると、社債を買った投資家の方は、 その利潤は社債の利子、つまり配当で 得られるということでいいですか。

関連するQ&A

  • 有利子負債について。

    有利子負債について教えて下さい。 日産自動車が2005年に有利子負債を2500億円まで圧縮し、やがてゼロにする考えだと日経新聞に有りました。 そこで質問ですが、有利子負債がゼロという事は即ち借金がゼロという事なのでしょうか。無利子負債というのは実際問題存在しませんよね。 という事は日産は以降すべてを自己調達資金で賄うという事なのでしょうか。 ダイエーやその他の企業も有利子負債を削減する為に必死になっていますが、今まで負債を減らす努力をしてるんだなと単純に考えていて、その本当の意味を知ろうとしませんでした。 分かり易い説明 宜しく御願い致します。

  • 日産の車は売れているのですか?

    かつて日産自動車が経営危機にあり、カルロス・ゴーン氏により業績が奇跡的に回復したとは聞いておりますが、実際に改革後の日産車は売れているのでしょうか? 個人的にはテレビ・コマーシャルでみる日産車のどれもデザイン的にはピンとこず、街でもそれ程多く見かけない気がするのですが。 実際売れてるんでしょうか?

  • 新車発表会にて

    最近各社新車発表会で新車をバックに社長が ポーズを取っています。まあ日産のカルロス・ ゴーン社長に倣ったのだと思いますが。 C・ゴーン氏は日産改革の立役者としてマスコミにも たびたび取り上げられ有名です。しかしその他の 社長は正直言ってただのオッサンのような気もします。 オッサンよりはモデルの方が見栄えするんじゃないと 思います。どうなんですか?

  • 同族会社と借金・利子

    叔父が倒れ自分が会社経営を引き継ぐ事になりました。 5年ほど前に資金繰りが苦しく、叔父が自分の定期預金を担保に会社が銀行から300万ほど借り入れをし、運転資金に回したようなのですがそれが未払いの借り入れとして決算書に残ってます。結果としては担保を銀行に取られ叔父が借金を立て替えたと言う形になり叔父宛ての借金になりました。 いわゆる「ある時払いの催促無し・利子無し」タイプの借金だと思うのですがこれは贈与に見なされるのではとの指摘が友人からありました。 また会社にも余裕ができ、また叔父の療養費にも当てたい旨もあり清算したいと思います。 1.やはり「ある時払いの催促無し・利子無し」タイプの借金は贈与と見なされる場合があるのでしょうか? 2.この程度の(300万5年借り入れ分)利子の支払いは必要でしょうか?支払わないとしたらその分に贈与税がかかるのでしょうか?(本人は利子は要らないと言っています)。利子も無く税も無ければ特に手続きも無いので助かるのですが。 3.貸金の返済に、つまり叔父側に税はかかりませんよね。 知っている人から見るとアホみたいな質問なのでしょうが、税務・経理ともに何も知らない男が会社を引き継いでしまいました。 よろしくお願いします。

  • カルロス・ゴーン氏は”前”会長ではないの?

    マスコミは、今カルロス・ゴーン氏を日産”元”会長と報道しているが、”前”ではないの。同氏は2008年に日産社長&会長兼務となり、17年から会長専任になり、そしてこの11月に逮捕・解任となったのだから、今は”前”会長じゃないの。”元”と云うなら、だれが”前”会長なんですか。

  • 海外メディアがゴーン氏を擁護する理由

    フランスとアメリカのメディアってカルロス・ゴーン氏を擁護しているのは何故なのですか?ニュース等を観ていていつも思うのですが、欧米(特にフランスとアメリカ)のメディアって日産や日本の検察や司法制度には批判的なスタンスを取っていますがゴーン氏に関しては擁護したり無実を訴えたりしています。フランスとアメリカのメディアって日産や日本の司法制度や検察には批判的に報道してゴーン氏に関しては擁護しているのは何故なのでしょうか?私も確かに日本の司法制度や検察のやり方に関しては疑問を持ったりしてはいますが、フランスやアメリカのメディアはゴーン氏が潔白だったり無実だという証拠を持っていたりするのでしょうか?又、フランスやアメリカの国民はメディアみたいにゴーン氏を擁護している方が多かったりするのでしょうか?

  • カルロスゴーン

    どん底だった日産を立て直しました。 数兆円の借金を返したり、日本人の経営陣が手を付けなかった泥臭い取引企業の整理など、と認識しています。 お金のことや、規模の拡大という負の遺産などが取りざたされていました。 しかしそうは言っても、日産の救世主だったというイメージがあります。 ニュースなどでカルロスゴーンの活躍をリアルタイムで見ていたので、ある意味ですが、日本は恩をあだで返していないですか?

  • 実質的無借金経営?

    先日、「東大生が書いた株の教科書」という本を読んだのですが、本の中に トヨタ自動車は実質的無借金経営である。 という記述があります。 無借金経営とは有利子負債よりも利益剰余金・現金同等物・株主資本の3つを足したよりも多いということで、仮に借金をすべて返済したとしても手元にお金が残る状態とのことですが、そんなにお金に余裕のある会社がなぜ有利子負債を背負う必要があるのでしょうか? 銀行からすれば、ほぼ間違いなく返ってくるお金なのでメリットはあると思いますが、トヨタにはどんなメリットがあるのかよくわかりません。銀行との関係作りのためでしょうか?

  • 事業継承の際の負債の扱いに関する質問です。

    長文です、宜しくお願いします。 現在小規模の有限会社をやっている方がいるのですがその方が引退を考えている為、 私に全株式を売買の形で渡して私が取締役になり、そのまま事業をやっていってくれないかという事で私も前向きに話を進めています。 現社長が口頭で言うには、「現時点で会社にある負債はすべて私(現社長)が引き受けます」とのことだったので早速 株の取得の為の資金を金融公庫に相談に行ったのですが、「資金を貸すためにはまずあなたが取締役になる(取締役の名義変更)必要がある」とのことでした。 負債の内訳としては現社長が身内の方への未払いの給与と銀行などの借入金が主なものになっています。 現社長としては「未払い給与は身内という事で帳消しにして、残ってる銀行への返済は自分が引き受けて会社を綺麗な状態であなたに渡したいです」、といったニュアンスで言っているみたいです。 そこで疑問に思ったのですが、仮に今すぐ司法書士の方にお願いして私が取締役になったとして、その時点での会社の負債を退任した方個人(現社長)に移動させる事は可能なんでしょうか? それとも現社長が在任中に何か手続きをしたほうが良いのでしょうか? 出来なかったとしても要はこれまでの借金に関しては現社長が退任後も払い続けてもらう形(契約?)にする為の知恵を貸していただけたら、と思います。 現社長と私は血縁関係はないのですが、幼少の頃から近所で会社をされていて今回「もう高齢だし廃業を考えているんだけど、もし良かったらやってみないか」という事で声をかけてもらったのが始まりです。 その方を信用していない訳ではないのですが、何せ私もその方も法律の専門家ではないので「まぁ何とかなるだろう」みたいに考えて、名義変更後に「出来ませんよ」ってことになっても困るので今回質問させていただきました。 週明けには区役所へ印鑑証明を取りに行って司法書士に提出したら取締役変更手続きが始まってしまうので、どうかみなさん宜しくおねがいします

  • 保証協会への返済方法と貸付利子について

    夫には、保証協会が代位弁済した3000万円ほどの借金と、銀行に7千万円の借金があります。今は私の給料で生活しています。夫は仕事は続けると言っています。保証協会とはひとまず1年間月2万円の返済で契約しましたが、契約書にも口頭でも、代位弁済の翌日から年利12%の貸付利子が発生すると言われています。そうなると1年で300万円もの貸付利子が発生することになり、3万円なんて焼け石状態です。 ・年利12%の貸付利子というのは、本当にとられるものなのでしょうか。  夫は絶対に貸付利子は取られないから心配要らないと断言するのですが、本当でしょうか。同業者の経験者は取られていないと言い張りますが、そんなことはありうるのでしょうか。 ・私は永年勤めているのですが、老後の資金である退職金は絶対に取られたくないのですが、退職の事実をつかんだら、強制的に返済要求されるものでしょうか。退職金を守る方法はありますか。 ・連帯保証人の等分の金額を一部返済するから、連帯保証人をはずしてほしいというのは不可能でしょうか。 自己破産以外のご意見お待ちしております。