• ベストアンサー

お勧めのメルマガを教えてください。

「株や経済の勉強」「株や経済のニュース」などなど デスクワークの仕事ですので、息抜き時や昼休みに「読みながらコーヒを一杯」との感じです。 皆さんが購読しているメルマガ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

マネックスメールです。毎日、午後7時過ぎに届きます。土曜は、ウイークエンドメールです。 口座がなくても申込できます。

u-sun
質問者

お礼

早速申し込みます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

私もマネックスメールがオススメできます。 あとはトレイダーズのメルマガも良いですよ。 http://www.traders.co.jp/mail/mail1.html

u-sun
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく申し込みます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メルマガについて教えていただきたいです。

    私は、株に興味を持ち始め、様々な書籍で、今、勉強しています。 そこで、今回、書籍だけではなく、メルマガもは言う芯してもらおうと思っているのですが、皆様のお勧めのメルマガを教えていただけないでしょうか? 無料、有料、基本的にはどちらでもいいんで、よろしくお願いいたします。 また、先月から、日経をとっているのですが、皆様の中で、日経をとったことのある方、また、現在も、購読されている方に、お聞きしたいのですが、日経は実際の株式運用に役に立つのでしょうか? 今のところ、あまり、実感がないのですが・・・ ご意見をいただければうれしいです。

  • 携帯でニュースのメルマガをとりたいです。

    こんにちは。 携帯メールで経済や政治等ニュースを毎日配信している購読無料のメルマガサービスはありますか? 出来れば広告リンクの貼り付けが少ないものがいいです。

  • おすすめのマネー雑誌を教えてください

    株や先物取引などの投資に興味があります。 そうした投資や経済の勉強にもなる、これは定期購読するといい、という 雑誌がありましたら、お教えください。

  • ミスの多いメルマガに対する対応は?

    私は勉強するための無料のメルマガを幾つか購読していますが、最近特に内容にミスが目立ちます。間違いがあれば指摘欲しいの旨の記述があるので、真摯な態度でいいなあと思いメールで指摘しても、返事もなければ次回のメルマガで訂正さえもしないという有様です。何回か間違いを指摘するのですが、同じでした。このような学習を目的としたメルマガなので、余計にミスは許されないと思うのですが、発行者の気持ちが分かりません。 ミスがあろうが、アフィリエイトの手数料だけ儲かればいいのでしょうか?そう言えば、メルマガの文章を読めば、どこかの辞書や本をネタにしたような学習メルマガですね。その道の専門家だと犯さないようなミスがありすから、やはり、動機が不純なのでしょうね。 このような無責任なミスの多いメルマガにはどのように対応するのがいちばん良いでしょうか?皆さんの経験など、ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • メルマガフォームの設置について

    こんにちは。 現在メルマガの購読・解除フォームを作成しているのですが、 CGIの知識が乏しい為、思うようにいきません。 日々勉強はしているのですが、今回はネット上のサービスを 利用しようと考えております。 そこで、簡単な書き換えだけでフォームを設置できるような 無料のサービスをご存知の方いらっしゃいましたら お教えいただけないでしょうか?m(__)m 例としては、下記↓サービスのような感じです。 http://magokorokikaku.com/moeya/archives/2007/07/post_37.htm... (さくらメール) こんな感じでメルマガ式のものがあれば一番なのですが、 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CGI
  • 甘いものが、我慢できません。

    デスクワークで息抜きで甘いものが止められません。 無いと、やっていけない気分になります。 勉強してる時に甘いものが欲しくなるのに似てます。 集中できなそうに感じて食べてしまいます。 何かいい方法はないか探してます。 皆さんは甘いものを控える工夫をどうされてますか? アドバイスをお願い致します。

  • 株を始めるまでに、どの位勉強しましたか?

    皆さんは株をやってみよう!と決意なさってから実際に株取引を始めるまでに どのぐらいの時間、またはどんな勉強をしましたか? 経済新聞を購読した、ハウツー本を読んだ、ネットで調べた、それらを それぞれ何ヶ月!等など 皆さん具体的にどの位勉強しましたか?教えて下さったら幸いです。

  • 眠い。。。

    昼休みの後、いつも2時くらいになると眠たくなります。デスクワークなのでよけいウトウトしちゃいます。こんな時みなさんはどうしていますか?また、こうならないオススメの方法ありますか?

  • ブログ作成・メルマガ発行している方の目的は何?

    ブログとメルマガの2点について質問があります。 少しでもわかる方がいらっしゃれば、 ご教示願います。 ※以下、質問しますが、文句や批判をしているわけではありません。 そう聞こえる部分があるかもしれませんが、決して悪く言っているのではありませんので、 質問にお答えしていただけると幸いです。 ◆ブログについて 例えば、勉強、資格試験、仕事の知識等に関連するものを載せている方がいらっしゃいますが、 小生にはなぜその類をブログに載せるのかお気持ちがわからないんです。  例えば、日記などはわかるんです。 どこがわからない点、わかる点かというと、 例えば、仕事の知識などの情報を載せている方で言いますと、 (例えばPC関連、エクセルの操作方法、建築分野の強度計算式、機械を造る知識など) こういった特に専門分野の知識を載せている方は、 自分が苦労して身に着けた知識の要点をまとめてブログに載せています。 それはブログを見ている側からすると大変ありがたいことなんです。 小生も仕事は専門的な知識が必要な為、業務中にわからないことは自宅に帰ってきてから 勉強しています。そうでなくても、日々勉強が必要です。 書籍で○○について調べようとしても、○○が載っているページを探すことも大変ですし 見つかったとしても、いろいろと沢山文章が書いてあったり、結局数ページに渡って 書いている文章も、要点をまとめると2,3行の文章になることが多いです。 その要点をまとめた大事な部分が、ブログに載っているんです。 しかもそれが無料で見れるんです。 これが有料なら話はわかるんです。 ブログを見ている方は大変ありがたいです。(信憑性は無視して) しかも、計算などの場合は、書籍では難しく書いてあってわからなかったが、 ブログに書いてある内容では、ブログ作成者がよりわかりやすく アレンジを加えて説明してあり、理解できる事が多々あります。 そうすると、このブログを見て勉強すると、 最初から要点をまとめてあるので、ストレス無く読める。 時間効率も良い。 書籍ではわからなくても、ブログなら細かく説明してあるので、理解できる可能性が高い。 もっと言うなら自分のブログを見て理解できる人が、全国で増えるかもしれない。 とすると、自分のライバルが増えるわけです。 資格試験なら自分が合格する確率が下がる、 仕事ならもしかすると同僚が偶然自分のブログを見て理解でき、その結果スキルが上がり、 自分を脅かす存在になるかもしれない。 学生の時に自分の為にわかりやすく作った勉強ノートを 友達皆に公開している様に思います。 『このノートわかりやすく作ったから見て!見て!』のように。 テストで少しでも良い点を取って、1つでも順位を上げたいのに、 こんなことする人、普通いませんよね? それが本番の試験ならなおさらですよね。学校の期末試験でもいないと思いますが。 しかし、ブログってこれと似てますよね。 なんで自分を不利な状況に持っていく行為をするのか理解できないのです。 会社で相対評価が下がれば良くない事は誰でもわかることですし。 誰も知らない知識を自分だけが知っていて、わからない人にその場で教える回数が増えれば、 もしかしたら一目置かれる存在になるかもしれないですし。 なんで、こんな良い要点まとめノートを公開するのか理解できないんです。 ◆メルマガ(メールマガジン) ※無料のメルマガ これもブログ編と同じです。 小生もメルマガは数件~数十件購読しています。全て無料です。 もちろん、自分にとって有益な情報しか購読していません。 無料でなんでこんな良い情報を教えてくれるの?といった気持ちになります。 メルマガって自分で探さなくても、勝手に送ってくれます。しかも無料です。 購読している側は大変ありがたいです。 自分で調べなくていいんですから。先程のブログと同じく要点がまとめてあって、 それを読めばいいだけです。 有料ならわかりますが、無料でやっているお気持ちというか、メリットというか、 何の目的でこういうことをしているのか理解できないんです。 これも先程のブログと同じで、自分のライバルを増やしていることになりますし、 その結果、自分が不利な状況になるかもしれません。 どれだけお人よしなのかなと思うくらいです。 繰り返しになりますが、購読側としては大変ありがたいですが。 ブログ、メルマガ、何かメリットや理由があるからしているのではないかと思うんです。 しかしそれを考えてもわからないんです。 言い方が悪いかもしれませんが、見えない部分で(裏で)何かあるんでしょうか? 何か特典があるんしょうか? 本当に、単純に疑問に思っていることです。 決して批判とかではないです。 どういうった意味・意図があるかわかるかた、 ぜひ、ご教示お願い申し上げます。 よろしくお願いします。

  • 賢い、勉強になる節約生活のサイト、メルマガ

    はじめまして。 私は来年から社会人になる22歳の学生です。 社会人になるに当たり、色々と上手なやりくりをして、お金を貯めていきたいと考えています。年100万円以上が目標です。 今現在、雑誌などで色々勉強しているのですが、ネットは情報サイトが多すぎて何がいいのやら・・・、また節約術って書物だとすぐ情報が古くなってしまうし、(銀行情報など)主婦向けのが多いんですよね。 サイトも然り。主婦向け節約生活サイトにってしまったりして困っています。(電気代節約等はありがたい情報なのですが、家族保険とかは必要ないので^^;)独身働き盛りの私のような素人に役立つサイト、メルマガがあったら教えてください。 具体的には、税金や保険(この二つは必要なのに本当にわからない。)、生活の節約術、銀行やカードの使い方、選び方等です。 ちょっとだけ副業(株等)にも興味があるのですが、最初は仕事で一杯一杯だと思いますし、本業がおろそかにならないようにしたいので最初は止めておきたいのです。しかし、いつでもはじめられるように知識だけは軽くつめておきたいと思います。 もしよいあどばいすがありましたら教えてください。

親が生活保護についての相談
このQ&Aのポイント
  • 親が生活保護を受けています。4月に長男が就職で内定をもらい、会社の寮に入ることが決まりました。引っ越し費用は保護費から出ると聞いています。
  • 私はアルバイトをしており、一人暮らしをするための費用を貯金しています。家電などは自分で出す予定です。
  • 相談内容は、就職後の1か月分の生活費です。保護費から出るのでしょうか?
回答を見る