• ベストアンサー

しもやけ対策ってどうされていますか?

この季節になるといつもしもやけに悩まされて困っているのですよねー。血行障害だといわれて、お風呂の中で両手の指先や、両足の指先をしっかりと揉み解したりして自分なりの対策をなんとかしているのですがどうにも上手くいきません。結局現実はかきむしって余計に悪化させているのですよねー。 特に夜眠るときなんて痒くって痒くってたまりません。なんとかこの状態から抜け出せる方法がないかと色んな人に聞いてみても皆さん悩みはいっしょなんですが特にこれといった解決策は持ち合わせていらっしゃらないようです。それだけにこうやってインターネット上で皆さんからのご教授を頂けたらとても嬉しいです。

  • nobu3
  • お礼率57% (41/71)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukitosan
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.2

質問者のnobu3 さん自身も書かれていますが、しもやけは血行障害です。 「手足をよくもんで」とあるのですが、指先の方にむかってもみほぐしをしているのではありませんか。 血行障害になる場合は、そこに老廃物などが蓄積していることがあると考えられます。ですから、その老廃物をとる意味でも、指先から体の中心に向かってもみほぐしをおこなってみてください。老廃物がとれれば、おのずと、そこに血流がながれていくことになるはずです。一度ためしてみてください。また、指さきだけでなく、手のひらや足の裏、もう少し体に近い部分つまり手首や足首あたりも同様にもみほぐしてください。これは、運動などで筋肉痛になった時のもみほぐしかたですが、あながち、まとはずれでは無いと思います。 あと、中国の気功の考え方ですが、気脈の流れがとどこおっているという考え方があります。その考え方を応用すると手であれば、腕の付け根から、指先に向かって流れがあると考えてみてください。そして、今度、指先にまでその流れがあると感じたら、その流れが、体の中にもどってくると考えてみてください。はじめのうちは、何がなんだかわからないとおもいますので、左手であれが右手で、肩から順にに右手で腕をなぞりながら指先へ、そして、指先から今度は肩へと右手でなぞってみてください。中国では、気功師という人がそれぞれの人の気脈の乱れを判断して治療しているということを聞いたことがあります。中国の漢方薬がすぐれていることもあるので、あながち、うそでは無いと思うので、勧めています。 さらに、手袋や靴下を重ねてもあまり暖かくならないはずです。それは、もともと、血流が流れにくくなっているからです。これは、薬剤師や医師と相談して薬を決めてもらいたいのですが、とんがらしの成分で、血管を広げる性質の物が含まれている軟膏のようなもの(ハンドクリームのようなもの)があるはずです。これをつけてから、靴下や手袋をはめるようにしていれば、かなり、血行がよくなり、暖かくなると思います。 私は、「しもやけ」ではなく「あかぎれ」で苦労したことがありますが、これは、ハンドクリームをかかさないようにして、防げるようになりました。 おつらいでしょうが、がんばってください。 助言にでもなれば、幸いです。tukitosan でした。

nobu3
質問者

お礼

恥ずかしながらお風呂で揉んでいたのはほとんど指先だけでした。指先の方にむかってもみほぐしとかあるいは逆の方へとかの観念は全く抜け落ちていました。そもそも血液の流れに沿って揉んでやるというご教授にはっとさせられております。血液障害というのは指先にだけ生じているものとばかり思っておりましたが、言われるとおり老廃物が取れれば血液障害はなくなるわけですよね。 あと、中国の気功の考え方ですが、これについてはなかなか理解が進むまで時間がかかりそうなので少しずつ言われる事を進めてまいりたいと思っています。今回のご教授を今後の大いなる教本として一日でも早くしもやけとの決別を図りたいと思っています。本当に有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#86982
noname#86982
回答No.4

お風呂に入ったとき、湯船(ぬるめ。たぶん約40度)に2分間つかる、洗い場で2分間冷ます、また湯船につかる…(セットで5回くらい)を、シェイプアップをかねて行っておりますが、お風呂から出た後、1時間は体中ぽかぽかしてます。 例年のように悩まされていたしもやけやあかぎれもこの季節になってまだ出ず、快適に過ごしております。 一度試してみてはいかがでしょうか? ただし、1度目洗い場で冷ますときには多少寒くなりますので、健康状態がよろしいときに限りますが、ね。 風邪ひいちゃったらしょうがありませんから(^^;

nobu3
質問者

お礼

おっしゃる事は簡単に出来てなんだかすぐにも効果がありそうなので、とにかく実行あるのみですのでやってみます。ただおっしゃるように1度目に洗い場で冷ます時に寒そうですねー。幸いに健康状態が良いのでやってみるには丁度良い時期かと思います。 今回の回答まことに有難うございました。

  • QuickC
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.3

しもやけの予防について、人から聞いた話です。 手とか足とかが濡れたら、よく拭くことが大切だそうです。 (例:手を洗ったら、水が残らないようによく拭く。) 僕の場合、これでしもやけがなくなりました。 本当かどうか、いまいちはっきりしないんですが、 ご参考まで。

nobu3
質問者

お礼

私もよく拭く様にはしているのですが・・・なかなか上手くいきません。それぞれ人によって違うのでしょうか? ご返事有難うございましてた。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

しもやけ予防には、暖かい履物で足を冷やさないことが大切です。 あと、こんな記事がありました。 中国漢方の冷え性・しもやけ対策は、血液循環をよくするほか、全身の陽気(エネルギ ー)を高め、血液の量を増やすことを主に考えている。ふだんから貧血気味の人の血液 を増やし、血行を促進する漢方薬としては、当帰を主薬にした婦宝当帰膠がよく使われ る。さらに陽気不足が顕著な人には、参茸補血丸がよい。 参茸補血丸には、腎の働きを補い体力増強に効果のある鹿茸(鹿の幼角)や今話題の杜 仲、血の不足を補う当帰や竜眼肉、気の不足を補う人参や黄耆などが配合されている。 気血を補い、全身の機能を高めることで体を芯から温めてくれる、まさに“飲むカイロ” と呼びたい薬だ。これに、血行をよくする冠元顆粒を併用すればさらに効果が上がる。

nobu3
質問者

お礼

中国漢方の薬の内容がすぐには読めなくてなかなか大変ですが、漢字を書き写してそれなりの専門店に行って聞いてみようと思っています。 履物についてはこれまでも色々と暖かくするように心がけているのですが、なかなかしもやけ対策には繋がらず今に至っています。確かに漢方薬を利用するというのは効き目があるかもしれません。今回の回答、まことに有難うございました。

関連するQ&A

  • 男性の冷え性としもやけ

    直接関連はないかも知れませんが「冷え性」と「両足指先のしもやけ」で悩んでいます。 両手は本当に氷の様に冷たいです。お風呂上がりで温かい部屋にいてもすぐに冷たくなります。布団の中でもキンキンに冷えます。 両足指はしもやけで赤くパンパンに腫れ上がって痒くて痒くて我慢できません。特に直立姿勢が続くと(電車で立っている状態など)足指が腫れ上がって痒くなります。その時の足の指先は真っ赤です。 冷え性としもやけに対して血流を促すために以下の対策法をとっています。 「足湯を毎日続ける」 「お湯の中でマッサージする」 「お風呂上がりにビタミンE入りの薬を塗る(新ユースキンA)」 「寝転んで両足を上に挙げてブラブラ振る」 「5本指ソックスを履く」 「寝る時以外はソックスを2枚履く(窮屈にならない程度)」 などですが全く効果ありません。その日よくなっても次の日には元に戻ります。 171cm55kg、男、27歳 体型はガリガリ。 幾ら食べても太らない体質。 血流が悪い証拠なのかいつも目の下にクマがあるように見えます。 健康そうに見えないと言われます。(いたって健康ですが)

  • しもやけにしては、ひどすぎませんか?(画像あり)

    25歳女です。 写真を添付しますので、見て下さい。 小さい頃から、毎年冬はしもやけができていたのですが 今年はいつになくひどかったので、病院へ行ったところ 「膠原病かもしれない」と言われ、詳しい先生に診て頂いて 検査をし、抗核抗体は160でしたが、膠原病ではないとの事でした。 結局「ひどいしもやけで、血行障害」という事になったのですが それにしては、状態がひどすぎると思って気持ち悪いです。 膠原病に詳しい先生でも、「こんなひどい人見たことない」と おっしゃっていました。。 ユベラNソフトカプセルを2ヶ月飲んでいますが この色の悪さが改善されません。 何か、他の病気の可能性ってありますか? このままでいいのかどうか、不安です。 詳しい方ご回答お願いいたします。

  • 寒いところに長時間いて、手の甲が痛いんです!

    気温1℃のところでバスケットをしていました。 もちろん手袋はしていません。 ずっと寒かったんですが、終わって帰ってきてから 手の甲の痛みに気づきました。両手です。 さすったり、指先を下に向けて手を動かしたりすると 血流のせいか、とても痛いのです。 お風呂では痛みがありませんでしたが、上がってから も痛いのです。 しもやけでしょうか?? 同じような経験をされたかたいらっしゃいませんか?

  • 足がむずがゆいです!!困ってます。

     家にいるときは冬でも裸足でいるのが好きなのですが、とうとう父親の水虫が感染したみたいです。最初はシモヤケだろうと思っていたのですが。家族全員かゆいと申しております。姉は爪まで進行しているみたいです。当方、嫁入り前のうら若き娘なので水虫なんてショックです。指先はかゆみで赤くはれ上がり、ところどころ薄皮がむけているのですが・・。季節はずれのシモヤケですよね。それともやはり・・・(☆。☆)  これ以上悪化させないためにはどうすればよいでしょう。白癬菌に一度感染すると皮膚科で根本的な治療してもらうまでなおらないのですか?!近所の皮膚科はあまり評判良くないのでできればいきたくないです。自分で治したいです。 ほっとけば治ります?困ってます。

  • 虫対策教えてください。

    こんにちわ。 だんだん暖かくなってきて、私の苦手なクモとゴキブリが出没する季節になってきました・・・・ クモもゴキも、別に害を与えられるわけじゃないのでほっとけばいいとは思うんですが、どうしても嫌でたまりません。 部屋にいたら眠れないし、トイレやお風呂、部屋に入るときは、まず一歩踏み入れて、ぐる~~~っとその部屋の中を見回して、クモ・ゴキがいないことを確認してから入ります。 ゴキ対策はコンバットが効くと聞いたんで、今年は試してみようと思うんですが、クモ対策はどうすれば・・・ 網戸にかける殺虫剤とか確かありますよね? あれって効くんでしょうか・・? 皆さんの虫対策を教えてください。

  • 泣くとしびれるのですが

    20代の女です。 悩みなどで感情的になって泣いてしまうと、呼吸が早くなって両手両足、まぶたなど、ほぼ全身がしびれます。 けいれんみたいです。 両手は手のひらが開けないくらいにぎりしめるかんじでしびれます。 痛いくらいです。 今まではそんなことなかったのですが、2年ほど前からです。 過呼吸かとも思うのですが、しびれたりするものですか?? それともみんな泣くとこうなってしまうのでしょうか?? いつか気絶してしまいそうで怖いのですが…。

  • 指先のかゆみ

    初めて質問させていただきます。 私は幼少期から、かれこれ20年近く指先のかゆみに悩まされております。 具体的に説明しますと、 指の爪の間(両手両足)がかゆく、別の手の爪を、爪の間に入れてかきむしってしまいます。 (足の爪の場合は、どちらかの手の指ですが・・) 特に両手両足の小指の爪の間のかゆみが強く、悩まされています。 小指の場合は深爪して、直接皮膚もかきむしるか、それでも解消されない場合は、 爪切りで皮膚をはがしてから、かきむしってしまう程度です。 長年やっていた成果、両手両足の小指の皮だけ異常に厚くなってしまい、 そのことがより、事態を悪化させている原因であると思います。 この症状は生来からのものであり、一生付き合っていくしかないと思っていましたが、 最近仕事をするようになりまして、症状が悪化し、 仕事に集中できない(特にパソコンのタイピングなど)場合があり、改善できる術はないかと探しております。 元々私は、 4~12才頃までアトピー性皮膚炎、 14~現在までアレルギー性鼻炎を患っており、 素人的な考えですが、このとこが何か関連性があるのではと考えております。 申し遅れましたが 私は20代前半の男性です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3645443.html のご質問も拝見しましたが、具体的な症状を記されてなかったので、 新たに質問させていただいた次第です。 なにかアドバイスがあれば、いただけますでしょうか。 以上です。よろしくお願いいたします。

  • スマフォのウイルス対策有効策がない

    スマフォのウイルス対策有効策がない スマートフォンやパソコンを使う上でいつもついて回る悩みはウイルス対策です。 多少古いosでも買い換えるのがもったいなくフリーソフトのウイルスソフトでたまにスキャンをするだけしかやってきませんでした。 常に不安はありますが害が出た自覚がなく自分知らないところで害が出ているかもとも思います 結局はサポートされている新しいosを使うしかないのですか?

  • あなたの夏対策、教えてください!

    夏になると、女子として深刻なのがムダ毛、毛穴、ニオイ、体重ですよね。 服の露出が増えればムダ毛を定期的に処理して、できるだけ体の線も細くしたい。蒸し暑さで毛穴も開いてしまえば、汗のニオイも気になる……。 よくよく考えてみると、女子の悩みがいっぺんに降り注いでくる季節が夏なのかもしれません。 そこで女子のみなさんに、これらの夏対策について教えてください。あなたが普段気を付けていることなど、どんな小さなことでも構いません! 男性のみなさんも恋人、奥さんを見ていて、もしくは自分が気を付けていることがあれば、遠慮なく教えてください~。 よろしくお願いします!!

  • 靴擦れ対策

    足の形が悪いのか、きちんと何度も何度も試し履きをし、これなら大丈夫だ!…と買った靴でも、よっぽどジャストフィットした靴でない限り、靴擦れや、それが悪化して水ぶくれになってしまう事が多々あります。 踵などは比較的対策がしやすいし(擦れない様に専用のインソールをはったり等…)、そこまで悪化する事もあまり無いのですが、毎度毎度悩まされて辛いのが、つま先の方の靴擦れなんです。 今日もブーツ(ヒールが3~4センチで程よく、つま先はラウンドトウではなく、ブーツによくある先に向かって若干細目になっている物です)を履いて買い物に出掛けたのですが、途中から歩くのが苦痛になるほど痛くなってきてしまい、つま先に負担がかかるのがいけないんだろう…と、急遽つま先用のインソール(ベロア素材?で、負担を軽減・前滑りを防ぐ物)を購入し、貼りつけて履きました。 靴擦れした後だったので時すでに遅し…だったのか、その後も足が痛みました;ブーツがおろしてから間もない(今日を入れてまだ3・4回しか履いていません)のも原因だったとは思いますが… 靴擦れポイントとしては、いつも両足の小指・親指の側面辺り、両足の指の付け根のちょうど骨が微妙にコリッ?としてる辺りなんですが… 自分なりに、インソールを入れたり工夫はしているのですが、なかなか思うように履きこなせず悲しいです; 皆様は、靴擦れ対策にどんな事をされていますか? ちなみに、普段靴はLサイズで、足の形は縱幅はあまり長くなく、一見割と小さめに見えますが指の付け根辺りが結構横幅がある感じです。 オーダーメイドで作るなどは金銭的に無理なので、そういったご回答は除外でお願い致しますm(__)m

専門家に質問してみよう