• ベストアンサー

今後のマルチメディア観について。

 さっきまで友人と話しをしていたのですが、 今後(そんなに遠くない未来において)ITというツールを使い、 日常生活でどこまで発展するとお考えでしょうか?    具体的にここの生活部分でこう変わるとか、 ここが便利に(不便に)なるとか・・・ よかったら意見を聞かせてください。

  • wbc19
  • お礼率26% (21/79)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.1

月並みな意見で申し訳ないのですが、今のマルチメディアやITは技術革新もさることながら、インフラ(都市基盤)に支えられているところが大です。 ですから、これからの時代は、便利な地域はどんどん便利になり、不便な地域はどんどん不便になる、貧富の差により格差が広がる、「デジタルディヴァイド」がより速く進んでいくという悲観的な見方を私はしています。 ですから、今までのように日本全国でとか世界全体でこうなっていくという一様な発展の仕方はありえないんじゃないかと思います。 もしありえるとすれば、それこそ革命的に低コストで汎用的な技術革命とも言える「キラーテクノロジー」が生まれたときでしょう。 例えば、トランジスタの発明のような。

wbc19
質問者

お礼

 ありがとうございます。私も同様に悲観的な考えであります。ディバイドは深刻な問題でしょうね。自分は、ディバイドもそうですが、インフラインフラといっていてハードの面だけ何とかしようとしているのが、気がかりです。ソフト面(それはずばり教育面)のほうが時間はかかると思うのですが、国・民間企業はいったいどんな考えなんでしょうかねえ。

その他の回答 (1)

  • gokigen
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

あくまで、関西での話ですが、すでに大阪湾を取り囲む京阪神エリアでは、ほぼ光ファイバーの敷設が終わっています。これは、電信柱をつかった敷設で、一般家庭やビジネスユースに対して100メガ線が引き込めるというものです。また、直接光を引きこまなくても、2.4メガヘルツ帯の無線を使ってパソコンやサーバと電信柱までを結ぶというサービスも進んでいます。これらは、4月1日以降、大胆に一般向けにオープンになるはずです。これにともないビデオオンデマンドなどのサービスが一気に普及、加速されるでしょう。しかし、パソコンで映画、観たいですか? きっと、スーパードライブでDVDに落として、プラズマテレビ等で再生して観るのが、本当のエンタテインメント好きだと思います。確かに、メニューさえそろえば家庭でどんな映画や、テレビ番組等が即、楽しめるのですが、結局のところ、近所のシネコンに出かけて映画を見たりするのとコスト的には変わりません。また、今の10代や20代がデジタルにノンアレルギーだといっても、ビデオオンデマンドは、結構うざったい話だと思います。確かに、急速に技術等は進んでいますが、ライフスタイルの変化は、ドラスティックに起こりません。10年くらいかかります。携帯電話はすでに80年代からありました。電車の自動改札もです。未だにコンサートチケットは電話予約が主流です。ATMも80年代からありましたが、日曜も動くようになったのはついこの間のことです。デジタルテレビ(放送)は既に始まっていますが、テレビのハード自体が売れていないし、全面移行時でないと普及しません。FOMAも始まっていますが、お持ちの方は回りに何人いますか? 意外に、テクノロジーの発展と生活の変化というものの動きとは、そんなものなのです。

wbc19
質問者

お礼

 ありがとうございます。近年の発展は目覚しくどこまで進むのかが気になって仕方がありません。ちなみにFOMAユーザーはまだいませんね・・・自分がトップをきって見せます。

関連するQ&A

  • 土地購入、日当りか、利便性か

    土地購入を考えています。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、皆さんのご意見をお聞かせ願います。 土地購入にあたり、下記の2点で迷っています。 1.日当りは悪いが、駅に近く、日常生活(買物、病院)が便利な場所 2.日当りは良好だが、駅から遠く、日常生活が不便な場所 今後、年齢を重ねていく上で、将来的に渡って、どちらを重視して探せば良いでしょうか。

  • これからいけそうな新規事業

    友達から論文の手伝いを頼まれたのですが 『これからの新規事業』ということらいしいです。 ・日常生活のなかでありそうでないこと ・IT/株式/土地/等のような、日常生活に密着はしていないが  未来がありそうなものや、先行きは暗いがこうすればみたいなこと 以上のようなことを具体例をあげ、あわせて 必要意義と方法論を書かなければならないようです。 色々と考えてはみたんですが、なかなかうかびません。 なにか、足がかりになるようなヒントをいただけませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 今後発展・普及するIT技術とは

    私が勤めている会社で今後発展・普及するIT技術を学習しようということになりました。そのために何かよい題材がないか現在探しているところです。 皆さんご存知の通り昨今のIT技術は多岐に渡っており、数年後のスタンダードとなるIT技術を予見するのは困難な状況です。 そこで今後期待されるIT技術について皆様のご意見をお伺いしたいと思います。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 なお現在私が考えているものとしては以下のものがあります。 H.264/AVC、BREW、IPv6...

  • 宿題が片つかないんです

    夏休みの情報の宿題で私にとってはとても難しい内容の問題が出ました。 考えても出てこないのでアドバイス等を下さい。お願いします 問1】 現在の日常生活において、コンピュータは、確実に生活に密着している。 それを発展させ、身近にある生活用品に、どう使われていると、より便利であるか

  • mixiの持つ将来性、危険性について

    私はmixiに加入していませんが、加入者数最大のSNSであるmixiの持つ危険性や将来性について、皆さんの意見をください。 単なるコミュニケーションツールだけでなく今後何らかのビジネスに発展していくのでしょうか?というかもうしているのでしょうか? mixiに賛成派否定派中立派、さまざまな意見お待ちしてます! できれば具体例のある専門的な意見もお願いします。

  • Blu-rayの画質を上回るものは今後出るのでしょうか?

    最近はBlu-rayも普及してきて、 映像作品を買うにもDVDからBlu-rayにシフトしてきました。 Blu-rayは素人目から見てもかなりの高画質で、 DVDと見比べれば一目瞭然ですが、 今後Blu-rayの画質を上回るメディアは出来るのでしょうか? Blu-ray BOXなどを買おうと思っても、 DVD→Blu-rayのようにシフトしたら高価だしもったいないかな、 なんてセコいようですけど思ってしまいます。 今後Blu-rayを超える画質を持つメディアが出来るのか、 また、出来るとしたらそれは普及するまで何年後の話になるのか―― 未来の話で何とも言えないことですが、事実でも予想でもかまいません。 皆様からの様々なご意見をいただけたら嬉しいです。

  • Googleの今後

    グーグル・ジャパンが新社屋に移転するとともに、人員を2倍にするとのことです。 今でさえ、グーグルのサービスは多岐に亘り、お腹いっぱいで利用しきれない(個人的感想です)のに、今後その2倍のサービスを社会に供給するなんて、どんなことを考え、予定しているのでしょう? そして我々の生活をどう変えて行こうとしているのでしょう? できれば、一般の人より少し詳しい人、・・・ジャーナリストとか、社会学者(のタマゴさん)とか、IT業界の人とか、の意見が聞ければ嬉しいです。

  • 今後について悩んでいます

    現在30代半ばです。 同年代の彼女と付き合って三年で同棲して二年が経ちました。 この彼女と結婚するかかなり悩んでいます。 彼女の特徴は以下の通りです。 1、極度の潔癖症で小さな物が落ちていたらおこりだす。 2、体が弱くいつも具合が悪いという 3、水腎という腎臓が肥大しているので子供を産めないとのこと。また子供は汚いから育てたくないという。 4、食事がつくれない。何度も料理しようと話したが嫌がりました。 5、バイトをしない。毎週求人誌を見るが条件が厳しくやりたくないという。 6、私(彼氏)の親が大嫌い。二度会って、仕事のことを聞かれ失礼だと怒っている。 7、私の友人とは絶対会いたくないらしい。私は彼女の友人に会っていますが彼女は絶対私の友人に会いたくないとのこと。 8、結婚式はしたくない。写真がきらい。金がかかるし写真がきらい。友人なんかいらないから結婚式はしたくないといっている。 いいところは、食事を食べにいくのがすきなところ、 おもしろいところなどもちろんあります。 彼女の親はかなり自分のことを気に入ってくれており、 同棲生活のきっかけは彼女の親が、 私が住んでいるアパートに一緒に住まわせてもらえとのことで始まりました。 同棲生活の生活費は家賃、光熱費は私が、 食事代・雑貨類は彼女(厳密にいえば彼女の親)が出してくれています。 さすがにずっとそれはまずいと思うので彼女にもパートはしてもらわねばなりません。 自分の給料ではとても共働きでなくては申し訳ないが厳しいとは彼女にも彼女の親にも何度も話しています。 彼女は結婚はまだ縛られたくないからしたくない。結婚式や今後うちの親となるべく会いたくないからまだ今のままでいいといっています。 自分の親はそろそろ結婚しろとうるさく言われます。 周りが結婚し子供ができているのになんだかおいてかれている気持ちが正直します。 そこで冷静なご意見を皆様に伺えればと思い、質問させていただきました。 もちろん今後は自分で決めなければなりませんが、 是非参考にさせていただければと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 友達との今後の付き合い

    25歳女です。 高校時代の仲の良い友人がいるのですが、最近会ったのをきっかけに、今後どういった接し方をしていけばいいのかわからなくなりました。 その友人のことは好きですし、いい子だと思っていますが、何を考えているかわからないのです。 俗に言う、天然ぽい所があってそんな彼女をかわいいとは思ってはいるのですが… 少しだけ真剣なつっこんだ話をしようとしても、あまり心の内を話してくれずに寂しく感じたりすることが多かったです。 うわべだけの付き合いのように思えてきて、これで本当に友達なのかなとさえ思うことがあります。 これは私だけでなく、他の友人や彼女の彼氏なども感じているようで… 多分、そういう話や自分の気持ちを言うことが苦手な人なのだと思います。 どうすれば友人と腹を割った話が出来るのかとても悩んでいます。 色々な意見を聞かせていただきたいです。

  • 未来のロボットは日常生活においてどんな役割を果たすと思いますか?

    未来の日常生活で、ロボットはどんな役割を果たすと思われますか? 日常生活と言うからには、やはり主婦としては、面倒な家事をやってほしいところ。。。 お茶碗を洗ってもらったり、お風呂の掃除をしてもらったり。 でも、ロボットって人間ほど気が利かないのかなとか、 微妙な感覚がつかめなかったり、臨機応変にできなかったり、 そんな意外と不器用なイメージがありますが、未来のロボットって想像を超えるくらいすごいのでしょうか。 日常生活で将来のロボットが担う役目について、いろいろご意見ください。 いろいろ想像してもらって結構です。 宜しくお願いします。