自動車の個人間譲渡について

このQ&Aのポイント
  • 自動車の個人間譲渡についての注意事項と引き渡し方法
  • 譲渡後の車に関する責任や問題はどうなるのか
  • 信用できる相手との個人間譲渡での注意点
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車の個人間譲渡について。

以前ここで軽の廃車方法について教えて頂いた者ですが、 回答くださった方々のアドバイスのおかげで譲渡先が決定いたしました。 ただ、業者に売り渡すわけではないので、譲渡後のトラブルが少々気になって います(そういう話を良く聞くので・・。)今の時点では廃車した車を確認し てもらった上であちらで再登録していただこうかと考えているのですが、 これで譲渡後の車に関する一切の責任、例えば税金や、その車が再登録される 事無く不法投棄された場合であるとかetc・・・といった問題は無くなると 思ってよいのでしょうか? 相手の方は信用のできる方だと思うのですが、何分物が物ですので・・・。 引渡し方法についてのノウハウやアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいま したら、お教え下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

つい先日(数日前)に車を譲渡しました。 私の場合は「無料」ということで差し上げましたが、今後のクレームの可能性が全く無いわけではありません。 そこで私の対応としては、 1.現状の不具合箇所を口頭で説明した 2.修理履歴のわかる整備記録簿を添付した 3.譲渡の件とは関係なく遊びに来てもらい信頼関係を築く  (譲渡先がお子さんのおもちゃを見に来る。私はおもちゃ作家なので) 4.車の用途を確認する  (現場の荷物車に使用するということで細かなことは気にしないらしい) 私の場合は『信頼』を重視した考え方ですが、安全のためには『一筆』とっておいた方が良い場合もあるのではないでしょうか。 一筆の取り方はお任せしますが。

erogappa
質問者

お礼

前回に引き続き、ご回答ありがとうございました。 1と2、それに4はもちろんするつもりですが、ネット上での取引ですので出来れば今は相手の方に一筆書いてもらった方がいいかな、と思っています。 相手の方が気を悪くなさらなければいいのですが・・・。

その他の回答 (2)

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.3

>(1)車検はありません >(2)ナンバーは今はありますが、廃車手続きに行くつもりなので渡す時にはすでに返納しているはずです なら税金のトラブルは絶対にあり得ないので安心! >(3)あげるのか売るのか、はどちらでもよいと思っています。どっちが後々いいんでしょう!? どちらでも同じ。 >(4)年齢は・・・不明ですが多分成人の方だと。 万一未成年だったら注意!法律家じゃないんで詳しくはわからんが、契約破棄されても文句言えない可能性も。 あと、ナンバー無しであれば不法投棄の場合の責任回避、偽造(盗難)ナンバー走行での犯罪時の疑い回避だけが目的になるので、契約書には 双方の住所、氏名、電話番号、普通の認印での捺印をして、先に述べたように、廃車証明の写しを添付し、文面に「譲渡車両は別添「廃車証明の写し」のとおり。本日以降の当該車両の所有権は○○(買い手名)とし、○○(売り手)には、その管理責任は一切無いものとする。」と書き添えればOKじゃないかな??? ただ、実印じゃなく普通の認印の場合は相手側の免許証の写し(住所が契約書と同じであることを確認)をもらい、一緒に保管しておけば良いんじゃないかな?

erogappa
質問者

お礼

ありがとうございましたぁぁー!! 私の疑問はgongon009さんのおかげでほぼ全て解決した気がします。 詳しく教えていただいてホントに感謝しています\(^o^)/ ポイントは入れるなという事なので(本当?)今回はつけませんが、100pt位差し上げたい感じです。ええ。

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.2

本当は、ちょっと補足が欲しい。 車検はあるのか?ナンバーはついているのか?あげるのか、売るのか??? そいつは未成年者か、20歳以上か? できれば補足をくれ! 車の売買で絶対に必要なのは 譲渡(売買)契約書。書式はどうでも良い。 で、双方の住所氏名捺印、譲渡車体番号、登録番号を記載。、軽自動車登録証明書・抹消登録証明書(以下 車検証)を添付して、契約書に「別添 車検証の写し」を記載。更に、「○年○月○日までに買い手側が名義変更を完了すること。また名義変更完了時に新車検証の写しを売り手に渡す。」んで、契約書と軽自動車登録証明書(車検証)はホッチキス等で留め、割印を押捺。 更に更に、双方の印鑑証明を取得し、それも契約書に添付。2部作るんだが(売り手、買い手)売り手側の契約書には買い手の印鑑証明本物と売り手の印鑑証明写し、買い手側にはその逆。そして、そして、契約書の押捺、割印は全て実印で押捺し、割印も双方2つの実印で割印。 軽だったら、車両が無くとも登録ができるから、銭もらったら、ナンバーと譲渡証明書のみを渡し、名義変更完了してから、車両を引き渡すってこともできる。 だが、そういった内容も契約書に記載する事。 そうすれば、後々に問題が出ても、解決しやすいぞ。 もしも、「めんどくせー!」なんて奴が、譲渡先なら、そんな奴には、絶対に渡さない事!!!!!!!!!! 余談だが、本来軽自動車の名義変更には実印は必要ないのだが、後々の紛争解決を有利にするためにも、法的根拠のある実印で契約書を作成した方が良いんじゃ! くどくどしくなったが、わからんことあれば、補足質問してくれや! まあ、がんばれ >以前ここで軽の廃車方法について教えて頂いた者ですが、 あっしが、答えたような気がしないでもない・・・人違いならすまん! じゃが、おいらの名前は前と違うぞ(笑)

erogappa
質問者

補足

gongonさんの回答でほぼ解決した気がしますが、補足を。 (1)車検はありません (2)ナンバーは今はありますが、廃車手続きに行くつもりなので渡す時にはすでに返納しているはずです (3)あげるのか売るのか、はどちらでもよいと思っています。どっちが後々いいんでしょう!? (4)年齢は・・・不明ですが多分成人の方だと。 >あっしが、答えたような気がしないでもない・・・人違いならすまん! >じゃが、おいらの名前は前と違うぞ(笑) うーん、どうでしょう?もしそうなら度々ありがとうございます!! あ、ポイント入れるなって本気ですか?

関連するQ&A

  • 自動車の譲渡および廃車について

    自動車の知人への譲渡または廃車を考えている者です。手続きについていろんな投稿を参考にさせていただきましたが、わからないので質問させていただきました。状況を箇条書きさせていただきます。 1、現在は車の登録地とは別の県に住んでいる。 2、結婚をし、車検証とは違う姓になっている。 3、車の所有者はディーラーになっている。使用者のみ私名義。    (ローンはもう終わりました。) 4、車検はまだ残っている。(来年4月) 5、自動車税は納税済み。 このような状況です。自動車の譲渡・廃車には印鑑証明が必要と思われますが、姓が変わり結婚前の印鑑証明はすでに使えません。このような場合はどうすればいいのでしょうか?また、他県に住んでいることで手続き等は面倒になってしまうのでしょうか?もし質問内容に不足事項がありましたら指摘をお願いします。 できるだけ早く(少なくとも車検までには)譲渡もしくは廃車の処理をしたいと思っています。また、自動車保険は11月末で切れます。今は自動車を運転できる状況ではないので、この場合は中断証明などはいただけるのでしょうか?たくさん質問があり申し訳ありませんが、教えていただけたらと思います。

  • 譲渡証明無しで登録できますか

    ネットオークションで購入した書類付き原付を登録しようとしたところ 役所で書類の不備を指摘されました。 譲渡証明書が必要とのこと。 今回登録のため持って行ったものは、書類としてもらった 「軽自動車税 廃車申告書」です。 廃車事由は譲渡、廃車年月日は平成16年2月3日です。 問題は、この車体のオークションでの売り手が この廃車申告書の人ではないこと。 連絡をしたところ、この書類に名前の乗っている人は、 (引っ越したか何かで)連絡がとれないとのことです。 勝手に譲渡証明を書くのもよいかと思いますが、 現在の書類だけで登録できるならその方がすっきりとします。 どうすれば登録できるのでしょうか。よろしくご教授下さい。

  • 軽自動車の譲渡について

    現在、十数年乗っている軽自動車がございます。 まだまだ現役で使える状態ですが来月車検を受けることもあり、新車購入(乗換え)も検討中です。 実は、妻の母が使用している自動車がかなり老朽化していることもあり、どうせなら身内に譲ってから新しい車を買うのも選択肢のひとつではないかと思ってます。(先方も乗り気です) そこで質問というかアドバイスを求めたいのですが... (1)車検前に譲るべきかどうか 車検がすでに来月に迫ってますし、どうせ受けないとうけないのでこのままこちらで車検を受けてから譲ったほうがいいのでしょうか。金銭的にでなく、譲渡する際の手続きとしてはどちらのほうがいいのでしょうか。 (2)車検後に譲渡した場合 手間よりも金銭的な意味で自分でやってみようと考えてます。 ネットで調べると「軽自動車の譲渡手続きは軽自動車協会で行う」のような事が書いてありましたが、必ずしもそうしなければいけないのでしょうか? そうなるとどのような順序で行うべきか、教えていただきたいのです。 あちこちで調べてみましたが結構わかりにくい部分もあったので出来れば簡潔にわかれば有難いです。 宜しくお願いします。

  • 旧姓、旧住所でで所有中の自動車の譲渡について教えてください。

    姉が結婚前に購入した車を友人に譲渡しようと思っています。 安く済ませるために自分たちで手続きをしようと思っています。 そこで、詳しい方に是非アドバイスをいただければと思います。 ○車の所有者の氏名と住所は結婚前のままです。(結婚して引っ越したので県外ナンバーのままです) ○譲渡する友人の住所は、別の県になります。 ○車検が1月20日までです。(自賠責保険は2月19日までです) ○自賠責の保険契約は、新住所、結婚後の氏名でされています。 (ふと思ったのですが、所有者が旧姓のまま、旧住所のままなのに、どうして自賠責保険は結婚後の住所氏名で契約できるのでしょうか。) いろいろ調べて譲渡に必要な書類はわかったのですが、いちど廃車手続きをしてから譲渡したほうが手続きが簡単なのでしょうか。 また、車検の時期なので、車検を通してから譲渡するよりも車検前に譲渡するほうが手続きがまだ簡単に済むのかなと思っているのですが、いかがでしょうか。 調べてみたところ、もし廃車にしてからの場合、結局元住所の陸運局で廃車手続きを行うと代行でしかできないみたなので、それなら友人の住所の管轄局で廃車手続きをしたほうが、仮ナンバーの手続きも必要ないですし簡単なのかなと思いましたが・・・。 ややこしくてすみません。 どうぞ、お力添えをおねがいいたします。

  • 譲渡証明書について

    原動付き自転車(以下:原付)が事故の為動かなくなり廃車する事になりました。 役所の住民課で登録抹消し、抹消証明書受理しました。 さて当原付を放置しているわけもいかず販売店へ無料で引き取っていただく事になりました。カギと抹消証明書を販売店へ渡し、家へ帰ってふと考えました。 「販売店が不法投棄した場合、私個人(最終名義人)に責任があるのでは?」 この場合、販売店に譲渡証明書を発行(印を押下)してもらうべきでしょうか? 又、発行するとなった場合、譲渡証明書の様式が色々あるんですが、どれでも良いのでしょうか? 以上、御回答お待ちしております!!

  • 自動車の登録費用について

    今車検が切れて乗ってない軽自動車を実家に一年ぐらい置いてます。 都心に住んでるからあまり車いらないんですがいつか乗るかもしれないし、一度廃車にして乗るときにまた登録しようと思ってるのですがこの場合再登録費用はいくらぐらいかかるでしょうか? それか売って、使うときにまた買った方が良いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 自動車リサイクル法と不法投棄について

    自動車リサイクル法を勉強しています。税の還付制度やリサイクルすることによるリサイクル料金の還付等、所有者がちゃんと廃車なりリサイクルするインセンティブを考えた制度と思うのですが、まだ若干不法投棄があるようです。 ちゃんと廃車若しくは中古で売りに出せば得する(或はちゃんとしないと損をする)制度なのになぜまだ不法投棄があるのか不思議です。盗難車とか訳ありの車なら損しても不法投棄するのは分かるけど、普通に使っていればちゃんと手続をした方が損しないと思うから、不法投棄する人の行動原理が分かりません。教えてください!!!

  • 譲渡証明書の住所

    お願いいたします この度自分の名義の軽自動車を友達に売りました。 名義変更を友達がするということで(車検が4月24日迄)で、 3月中には廃車、又は名義変更すると言うことで譲渡しました。 そこで、一つ問題が 譲渡証明書を渡すことになったのですが、 私、転居しまして、車関係はまったく(新旧の住所の役所には移転届け&税金を払いました)それ以外は変更していません。 ナンバーも変わる地域への転居です(軽自動車の車検場は一緒です) ちなみに引っ越してから納税したので、市役所から発行してもらった納税証明書には今の住所が書いていります。 その状態で譲渡証明書には住所は 今の住所で宜しいのでしょうか? その時に何か必要な物はあるのでしょうか?(住民票??コピーでOK?) (住民票は3ヶ月以内??) 実印は今の住所のものでしかないので、今の住所でいいとは思うのですが? いいたいことは、 この状態で譲渡証明書に書き込む住所、その他必要なもの、相手に送るのはどうしたらいいのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 軽自動車税について

    長くなりますが、よろしくお願いします。 市役所から[重要]と書かれた封筒が送られて来たので中を確認すると警告書が入っていました。 内容は、市府民税の支払いと、軽自動車、原付の税金支払い命令でした。原付に関しては今現在も乗っていますので支払はなければと思いますが、軽自動車についてはもう5年近く乗っていません。 本人に廃車続きはしたのか?と確認した所、自分ではしていないと言うのです。詳しく聞くと、乗っていた軽自動車は知り合いが10万以下で探し、買って来てもらった物で、1年ぐらい乗っていたけど、ある時動かなくなったのでレッカー車を呼んだ。 もともと安く購入した車に、何十万も修理費を払うのは馬鹿らしかったのでレッカーに来た人にそのまま引き取ってもらい、廃車にした。 という事なんです。廃車にした時点で廃車手続きも済ん出る物だと思っていたらいです。 もう何年も持っていない、現に手元にない車、存在自体が有るか無いかも解らない車の税金は払わないといけないのでしょうか?  車検なども通していないし、駐車場などもありません。 乗っていない証拠がたくさんあるのですが・・・・

  • 自動車の譲渡、譲受について

    隣の県に住む親類から車を譲ってもらう事になったのですが、受け取る前に譲渡側が保険を切ってしまい、私たち譲受側は、陸運局に車両を持っていかないと車両登録できないため、当然保険にはまだ入れず、万が一何かあってはいけないので(親類宅から自宅まで約3時間、自宅から陸運局まで約2時間かかります)運ぶに運べません。車両を受け取る前に保険に入れる方法は何かありますか?また、それ以外でもなにか良い方法はありませんでしょうか?教えていただけると助かります。