• ベストアンサー

キューリの保存方法

noname#3650の回答

noname#3650
noname#3650
回答No.5

キューリって冷凍できるんです 使い道 酢の物 澄まし汁の具(かなり煮込まないと) 丸のまま、または蛇腹(酢の物向け)に切って冷凍 使うときは解凍した後、水分を絞って使います まずは試に一本冷凍してみては? *家庭菜園で大きくなりすぎたお化けキューリも たて半分に切って為を向いてこの方法で!

関連するQ&A

  • きゅうりの保存

    きゅうりってすぐ皮がネトネトしてしまいます。毎日食べるわけでもないので皆さんはどのように冷蔵庫で保存してますか?

  • きゅうりを使った料理と、よい保存方法を教えて!

    こんばんは。 我が家の冷蔵庫には、よく、きゅうりがあまってしまいます。3本セットで購入するのですが、サラダ・酢の物・パンにのせるくらいしか、頭に浮かびません。 で、結局腐らせてゴミ箱へという感じです(TOT) バラで購入してもいいですが、その場合だと、若干高くなるし・・・。 どなたか、よい保存方法や、レシピなど教えてください!

  • キュウリの冷凍方法

    家庭菜園で採れたキュウリが、食べきれないほどあります。 漬物やピクルス以外に、何かいい保存方法はないかと探していたら、 冷凍できるらしいという情報を見つけました。 でも、その方法が詳しく書かれていませんでした。 キュウリの上手な冷凍の仕方、解凍の仕方を教えてください。

  • キュウリの酢の物の保存期間

    おつとめ品の 大きなキュウリ4本購入しました。 2本をキュウリとワカメの酢の物(カニカマも入れようかと)にしようと 今、塩揉みして置いてます。 結構大量で食べきれないと思うので 冷凍保存してまた後日食べようかと…。 キュウリの酢の物は何日くらい日持ちますか? また、カニカマは入れない方が日持ちしますか?

  • きゅうりのぬか漬け

    12月初旬にきゅうりのぬか漬けを作りました。 我が家は、北海道に在住なので、今時期は、車庫の中は冷蔵庫と同じ役割です。 縛れ対策で、発泡スチロールに、漬けたものを保存していました。 1週間ほど前にそろそろ使ってきたかなと中を見てみると、 きゅうりの形がありません…。 味噌の水分?が出ているので乾燥してはいませんが、 きゅうりがボサボサした感じで、まだ形の残っているきゅうりも、手で持つと簡単にちぎれていきます。 別にヘンな臭いはしません。むしろ、ぬか漬け独特の、美味しそうな??においです。 これは、きゅうりの不良品だったのでしょうか? というかもう食べられないのでしょうか?? 今更新しく漬けるといってもきゅうりはどこのスーパーにもないし、漬けるための味噌とかも売ってないので、 別に形は、口の中においしくはいれば問題ないので、 食べても大丈夫であれば、捨てずに食べたいなと思うのですが…。 食べても大丈夫でしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • きゅうり

    畑でたくさんのキュウリが出来ました。おすそ分けしても食べ切れません。定番の酢のものや、サラダ、漬物以外においしく頂く方法を教えてください。出来れば、保存が出来る調理法が嬉しいです。

  • きゅうり 少しぶよぶよ

    きゅうり 少しぶよぶよ お願いします。 先ほど職場できゅうりを貰ったので、休憩時間にでも食べようと冷蔵庫に入れておきました。 休憩時間になってきゅうりを出してみると、少し手触りがぶよぶよして柔らかいなーという感じがしてます。 これは食べても大丈夫でしょうか? 異臭がしたり、かびていたりだとかはないのですが、少しだけぶよぶよしています。 食べたいのですが、問題ないでしょうか。

  • お菓子の保存方法

    一般的に売られているお菓子(ポテトチップスなど)は封を切ったら、すぐ食べてしまわないとしけってしまいますよね 残ったものはタッパーに入れたり、ジッパー付ナイロン袋に入れてますがやっぱりしけてしまいますよね 科学的なことは難しくてよくわかりませんが、素人でも簡単かつ確実に長持ちさせる方法はないでしょうか?

  • 切った野菜の保存方法」

    生野菜を切ってプラスチック容器に入れ、冷蔵保存すると   翌日は新鮮   翌々日は少し黄色くなり   3日目には明らかに変色してしまいます 3~4日間でいいのですが、新鮮な状態で保存できる方法はあるのでしょうか。 例えば、水を十分に切った方がよいとか、容器の上から袋をかぶせるとか。 変色しやすいのはキャベツで、キュウリ、にんじんはよさそうです。 その他の野菜もありますが、名前を知らないし、キャベツが最も傷みやすいから、その当たりを中心にアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • きゅうり

    今日きゅうりにもろみをつけて食べたのですが きゅうりの水分が出てベタベタのきゅうりでした。 レストランでいただくきゅうりはカリっとして とても歯ごたえがあるのですが、水分を出さずに 食べる方法はどのようにしたらよいので しょうか?