• 締切済み

心配しています。

4歳の男の子ですが、2ヶ月ほど前から、食事をした後しばらくの間、食べたものをほんの少量ですが何度も口の中に戻します。丁度、胃の調子が悪いときに胃液が戻ってくる・・・そんな感じで、いとも簡単に吐き戻しています。 吐物は、食べてすぐのもの 胃液と思われる液体、発酵したような異臭を放つものと様々です。 食事量は、少なめですが、食欲はあります。 気になることは、去年4月から行き始めた保育園(以前は、登園拒否を起こしたり、ムリに連れていくとヘルペスが出来たりしていたが、今は普通に通園できる状態)8月末に2年間単身赴任だった主人が戻ってきたこと、トイレでうんちがまだできなくて、ちょっとキツク言ってしまったかなということです。 小児科の先生は、精神的なものかもといわれています。 どなたかこういう症状のお子さんをお持ちの方がいらっしゃったら、どういう風に接していけばいいのかなどアドバイスがあればお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • ki-
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

つらいですよね。よーくわかります。私も、下の子(男、5歳)で似たけいけんをしています。うちの子も、3年目になるというのにいまだに保育園がいやで、いいときと悪いときの繰り返しです。泣き喚いて逃げるのをはたいてひきずってつれていったりもしました。やさしくもしました。そんなことをしてもう3年目です。それから、うちは主人が単身赴任中で、あと1年あります。 トイレのことですが、うちの子は、いまだにうんちをしたあとふけないし、ふこうともしません。トイレットペーパーがうまく切れないからふけないんだというんです。 年少の頃は、パンツの中にうんちをしたこともありました。それから、今でも夜は、オムツをして寝ています。 もしかして、神経質なお子さんではないでしょうか。うちの子は、私自身が神経質なのでものすごく神経質です。少しのことでも気になるのです。上の子を怒るようにではだめだし難しい子です。よくお腹を痛がるし、前には、チック症状もありました。吐くのも、もしかして癖になっているのではないでしょうか。その吐くという行為を汚いとか、怒ってはだめだと思います。しそうになったら、気をそらすといいと思います。話し掛けるとか。うちは、鼻をくんくんさせることがありました。原因は、お友達関係のことでした。今は、彼なりに克服できたのか、しなくなりました。 初めて吐いたものをだしたとき、それが面白くて癖になってるのかもしれないし、ストレスが原因だとしたら、それを考えて排除しないとすぐには直らないとおもいます。胃腸は悪くはないのですか。うちの子は少食で、便秘と下痢をよく繰り返します。 私自身もよく人からアドバイスしてもらいますが、今の担任の先生がよくて、相談にのってくれてます。保育園での様子など聞いてみてはどうでしょう。その子の立場になり、気持ちを受け入れ、なるべく怒らないで言い聞かせる。私が、言われたことです。

noname#3477
noname#3477
回答No.1

5歳と2歳の2人の女の子の母です。(一応栄養士の免許を持ってます。)小児科の先生の言うとおり精神的なものもあると思います。うちの子(5歳)も昨年から幼稚園に行き始めた時はそんなことがありました。病院に行くと胃腸炎だと診断され胃薬をもらってきました。おうちで出来る事はまず消化の良いものを少量ずつあげてみてください。吐きやすい状態の時には乳製品・炭酸飲料は避けて、食後すぐには横にならないようにしてみてください。 きっと子供ながらにも生活の変化とかで情緒不安定になっているのかもしれませんよね。ご主人が単身赴任から戻ってこられたと言う事ですので家族でのんびり楽しい食卓を・・・と簡単に言ってしまえばそれまでですが、なかなかそうもいかないものですものね。お母さんがいろいろ考えてしまえば子供にもその気持ちは伝わります。リラックスして一息ついてみませんか? 私も決して良い母とは言えません。イライラして子供に八つ当たりしたりしてね。 そんな姿は子供はしっかり見ていて他の子に対してもそんな言動をとってしまいます。自分では解っていてもなかなか簡単なものでもないですものね。 食生活を変えてみても変化がないようであれば内科で検査を受けてみたり、心療内科に行ってみてはどうですか?あまり良いアドバイスにならなくてすみません。 お互い子育て頑張りましょうね。ファイト!!

関連するQ&A

  • 単身赴任中の夫の生活費について

    主人が単身赴任先でお小遣い、食事で月に9万円弱使っています。(交通費、家賃・水道光熱費などは要りません) 最初は納得していましたが、日割り計算すると約3000円・・・使い過ぎではないかなと思っています。 いかがでしょうか? ギャンブルなどはしませんが、赴任中でストレスも溜まるらしく、ヘビースモーカーでお酒好き、食べる事が大好きな人です。 赴任先での仕事も忙しく休みもあまりないので、せめて食事はいい物でも食べれば良いと思い、まだ口出しはしはしていません。 会社からの手当も3万円/月出ますが、高いか安いか解らず、文句を言っていいものか・・・少なくとも私は3000円/日も使いません。 単身赴任といっても4か月間で、もうじき帰ってきますが、その間私はすご~く節約していましたので府に落ちません。 元々主人は節約する事は苦手な人で、借金など危ないことはしない人ですが、これから物要りになっていきますのでお互いの心構えを話し合ういい機会だと思っています。 単身赴任を経験された方、単身赴任中の旦那様を持つ奥様に、この金額が妥当かどうかご意見伺いたいのですが宜しくお願いします。

  • 東京単身赴任

    今度5月の終わりか6月に、東京に単身赴任になりそうです。 会社の位置は田町駅から5~6分のところですが、ずっと大阪に住んでいましたので 東京のことは、全くわかりません。現在住んでいるところは緑が多く静かなところですが、 東京では難しいだろうなと思っていまが、家賃は7~8万ぐらいで、通勤は1時間以内としたい と思っています。どこか良いところ、または穴場がないでしょうか?教えて下さい。 また単身赴任となると食事も健康上大切かと おもいますが、みなさんどうされているのでしょうか?教えて下さい。

  • 大阪単身赴任の際の生活費

    転職を考えていますが、条件によっては大阪(JR新大阪付近)に単身で赴任することになりそうです。 既に地方にて一軒家をローンにて購入し、家族もいまして生活基盤ができあがっていますので、単身赴任することになっても、大阪での生活費がかかりすぎて、現在の生活を圧迫するようなら転職の意味がありません。 もしJR新大阪付近に単身赴任した場合、家賃、光熱費、食事代等で、月あたりいくらぐらい必要なのでしょうか? もちろん家賃は住む場所によって変わるとは思います。(もちろんなるべく交通の便がよい所がいいのですが) 単身赴任ですので、ワンルームで、とは思っています。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 単身赴任に伴う手当て

    主人が初めて単身赴任をすることになりました。 同じ会社の方から 食事代として ¥40000と帰省手当て(月2回分)借り上げマンション分が出ると聞いたのですが、一般的にその他 何か手当てはあるものなのでしょうか?やはり それだけしてもらっていても 家計の負担はあるものなのでしょうか?

  • 胃腸炎、保育園の登園

    4歳の息子が土曜の夜中に突然、毎回少量ずつではありましたが合計5回ほど吐きました。 その後は、食欲はいつもよりはありませんでしたが朝昼晩と少しずつ食事を摂り吐くことはなく、便もいつも通りでしたが「お腹痛い」と言っていました。 日曜日だったことと、本人に元気があり熱はなかったので様子見して、月曜(昨日)小児科に行きました。 胃腸炎との診断で、いたって軽症でこのまま落ち着いてくるだろうとのことでした。 今朝は元気食欲ともにあり、熱はなく昨日までは便も普通だったので保育園に行けるだろうと思っていたところ…水下痢。 ここにきて突然の水下痢で、今日も保育園をお休みにしました。 保育園には、特に医師からの指示がなければ親の判断で登園可能です。 下痢は今日が初で、診断では胃腸炎でしたので判断基準がいまいちわからず… こういう場合は、下痢の1日の頻度が低くなれば登園させますか? それとも便が通常に戻るまでは登園させませんか? 私自身仕事をしていて、あまり休み続けるのも職場に迷惑がかかり、かと言って息子をむやみに登園させると先生方や他の園児たちにも迷惑がかかってしまいます。 こういった場合は、皆様はどう判断されますか?どのくらいでお子さんを登園させられますでしょうか? お知恵をお貸し頂ければ幸いです。

  • 藤枝に単身赴任します。

    今度藤枝に単身赴任することになり、どこに住んだらいいか 思案中です。 いままで全く地の利、情報がなく、困っています。 月に何回かは、横浜の実家に帰ろうと思います。 (車か、電車で) 食事も外食中心になると思います。 お薦めの場所はございますか??

  • バンコクに単身赴任か?帯同か?悩んでます。

    主人が、5月からバンコクに赴任することになりました。 家族構成は、主人、私(専業主婦)4月から小学生の長男、4月から幼稚園年少の次男です。 家築2年です。 主人はついてきてほしいと言っていますが。。 私は、タイに行ったことがないので不安だらけです。 詳しい方教えてください。 1.日本人学校はすべてバス通園と聞きました。長男は車酔いをするので長時間乗せるのは本位ではありません。日本人の方が多く住む地区でなおかつバスに乗る時間が少ない場所はありませんか? 2.日本にいるよりも病気に沢山なりそうな気がして怖いです。私は嘔吐恐怖症なので余計子供が嘔吐など胃腸炎を発症したらと思うと行く気になれないのですが。。ネットで見ると日本ではならないような病気になりうる可能性が高いと書かれてますが実際なるものでしょうか? 3.水道水は飲めないと聞きましたが、お皿を洗ったり、歯磨きしたりするのもミネラルウォーターでしなくてはいけないのでしょうか? 一応、5月には主人が単身赴任で行きますが、ついて行くのかどうかという返事はしなくてはなりません。おそらく3年くらいだと思います。 宜しくお願いします。

  • 海外単身赴任を望む夫が理解できません。

    海外単身赴任を望む夫が理解できません。 結婚7年目。4歳の男の子が一人います。 これまでも、結婚して1年経たないうちから3年半の 海外単身赴任期間がありました。帯同は許されませんでした。 短期間のつもりが、ずるずるとなし崩し的に長引いた形でした。 初めての単身赴任直後に妊娠判明。妊娠中から 子供が2歳半になるまで、3ヶ月置きの短期間の行き来は あったものの、私はずっと実家暮らし。 両親は仕事があったので、実家と言えど、子育て全般、 家事全般も請け負い、全部一人でこなし、辛い時期でもありました。 今はまた家族3人で暮らせていますが、いつまた海外単身赴任と 言い渡されるか分からない状態です。職柄、帯同を許されない地域へ の赴任が多いのです。  単身赴任で、また家族がばらばらになる生活は考えられない私。 そうする為には、転職を考えざるを得ません。実際夫の会社では、 単身赴任が多いため家族問題も多く、転職・離婚も多いのが実情です。 主人は今の仕事が好きなようで、単身赴任でも私が許せば行きたいと考えています。 私の希望を何度伝えても、「無職になっても耐えられるのなら退職するが、それでもいいのか」と。 私の気持ちに寄り添って一緒に解決策を前向きに探るという態度はありません。 家族は何があっても一緒にいなければならないと言う考えもないようで、 根本的に向いている方向が違うとさえ感じます。 単身赴任中の夫のお金遣いが荒いのもイヤなのです。 二人で一緒に居る間は、節約しようだの何だの言う割りに、 単身生活が始まると、まるで独身貴族かのように、糸目もつけず カードを使って一月10~20万円使います。食事付きの寮生活にも かかわらず。使い道までの深追いはしたくありません。 結局、夫は、「家族」という形態が欲しかっただけで、 結婚生活・家族生活を退屈に感じる人間なのではないかと 不信感でいっぱいにもなります。 家計の為と、海外単身赴任しか選ぶ道を考えない夫。 家族は絶対に一緒でなくてはならず、経済的問題も 気持ちに寄り添い合いつつ、家族で改善努力をするべきと考える私。  夫の仕事を変えてでも家族生活を守って欲しいと  願うのは、私のわがままなのでしょうか?  これを結婚生活における価値観の違いというのでしょうか。     夫とは何度話し合いを重ねても、冷たさしか伝わってこず、  虚しくなるばかりです。

  • 単身赴任します!

    7月より大阪の難波へ単身赴任します。 全く土地勘も無く住まい探しに難航しております。 当方生まれてから神奈川を出たことも無いため何処に住めば良いのか分かりません。 1、駅の近くに住みたい 2、22時過ぎに食事もしたい(飲食店豊富だと助かります) 3、難波に近ければ近い方が良い 4、難波へは乗り換えなしを希望! 以上の条件でお勧めがありましたら是非教えて頂けないでしょうか?

  • 旦那へのストレスからの肌荒れに悩んでます

    肌は強い方でニキビなど出来た事もなかったのですが、結婚後、湿疹のようなものに悩まされ、皮膚科に通ったり、部屋の環境のせいかと思い、いろいろな対策を取りましたが、改善されず、一生このままかと諦めていました。 そんな時に主人の単身赴任が決まり一人暮らしになりました。すると、あっという間に元の肌に戻りました。 そして今年4月、2年の単身赴任を終え主人が戻って来ました。また肌荒れに悩んでます。今は2日前から主人が出張で不在なので、すっかり治っています。 原因が主人とは思いたくありませんでしたが、明らかにそのような気がします。 自分が思っている以上に主人との暮らしにストレスを感じているようです。 このまま肌荒れと付き合っていくしかないのでしょうか。 食事、サプリメントなど何でも良いので改善策がありましたら教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう