• ベストアンサー

無線LANのことで

ケーブルTVのネット接続を会社で快適に利用していますが、今度家の方でもケーブルをと思い、ノートパソコンを購入して家族で共用する予定です。(現在はディスクトップパソコンをダイヤルアップです) 私はダイニングで使う予定ですが、もう中学生とかもいるので、自分の部屋でもやりたいだろうし、いずれは自分専用のパソコンももたせるつもりなので、無線LANが便利かなと思いましたが、速度とか、いきなり切れる頻度とかはどのくらいのものなのでしょう? 便利さと快適さのバランスがどの程度かと悩んでいます。 広告とかに直線50mとかでてますけどやっぱし近ければ近いほど安定してるものですか?

  • akikoy
  • お礼率88% (111/126)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6006
noname#6006
回答No.4

前回答の補足です。 電波状態: メルコの無線LANアダプタには クライアントユーティリティのようなものが ありまして、 これを起動しておくと、 リアルタイムで現在の電波状態および 通信速度を見ることが出来ます。 もっとも、最近は5?%で11Mbps出ていますが 7?%で2Mbpsなんて時もありました まあ回線速度が256kbpsなので私的には 問題ないのですが。 ちなみに、何をもって何%としているかは不明です。 そういえば、テレビの隣に置いていたときが 2Mbpsになるときがあったときです。

akikoy
質問者

お礼

ありがとうございます。うちのケーブルTVは 最大640kbpsですが、ADSLとかだと 8Mbpsとかありますよね。あれでも中継局から近くて 仮に8Mbpsまるまるきてたら家の中の無線でも 8MbpsまでOKという意味でしょうか? 機械によってはだいぶよくなってるのかなあ。

その他の回答 (4)

  • kyosuke-k
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.5

こんばんは。 前回の補足です。  無線形式のもので現在分かっている対処法としてあげられるのはメルコ のエアーステーションならノイズ源から離して設置する必要があります。  レーザープリンタや冷蔵庫や電子レンジetc・・・それでもっていつ もいつも言うことを聞かなくなるわけではないので言うことを聞かなくな った時にビンタ(笑)入れてやればいいと思います。  ご参考までに。

akikoy
質問者

お礼

ありがとうございます。 きのうパソコン屋さんへいってきたところ、コレガかメルコだろうと言われて「どっちがいいの?」ときくと「機能は変わらないと思うがメルコの方がサポートがしっかりしてる印象です」と言うので「コレガはだめなの?」と質問すると「コレガも普通ですが、メルコがよりしっかりしてるようです」と言ってました。 で結局メルコを買いました。もっともまだ家にケーブルをひいてないのですが、家と会社が900mほど離れているので、一度会社に設置してノートパソコンをもってどこまで届くか実験してみようと思います。(ヒマだなあ)

noname#6006
noname#6006
回答No.3

メルコのエアステーションを使用しています。 無線はUSBタイプの物です。 1階 部屋―部屋―部屋 2階 部屋―部屋―部屋 1階の一番右の部屋に本体 2階の一番左の部屋にて無線受信しています。 (対角線上で一番長い・・) 電波状態 50~80 で一応11Mbps出ています。 数時間連続して使用しても特に切れたりはしていません。 (家は鉄筋製です) 参考までに。

akikoy
質問者

補足

すいません。 >電波状態 50~80 で一応11Mbps出ています。 のやさしい説明をお願いできませんでしょうか? てんでよくわかってないんですう。

  • kyosuke-k
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

初めまして。  仕事でいろいろな会社のトラブルをサポートしてる関係でいろんな形態の LANを見ますがそんな中でとある会社で使われてる某社の無線LANでア ドバイスさせていただきます。  確かに有線のLAN形式ですと見栄えが悪かったり断線したりレイアウト 変更が大変だったりと言う問題もあり無線形式が良いなと思われる方も多い と思います。  で、私が対応した無線LANのトラブルで一番多かったのがネットワーク につながらないと言うのが一番多かったです。  解決としては単純で  1.無線LANのアクセスポイントの電源OFF・ON  2.無線LANアクセスポイントを上下左右に動かす  と言う単純な物でしたが問題は・・・・  「オフィスなどの仕切のない部屋、直線距離で見えてるのにもかかわらず 電波状態でつながらないことも多い」と言うことです。  建造物や遮蔽物の状況にもよると思いますが有る程度のトラブルも覚悟が 必要だと思います。  どちらにしてもメリット・デメリットが何にでもつきまとうわけですので 便利さと快適さは一概にはいえない面が大きいでしょう。

akikoy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見えててもダメですかー。 いちいちビンタをくらわせにいくのもめんどーですよね。 悩むなあ..

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

無線方式には2種類ありますから、購入するときに気をつけてください。 電磁波(電波)方式と光方式です。 ほとんどの店でアマチュア用に売っているのは電波式だと思いますが・・・ 電波の有効距離は直線で、障害物が無い場合です。 つまり、相手のアンテナが目で見える位置ということです。 建物の中で、部屋が違ったり、階が違うと、その間には壁、ドア、天井などがありますから、有効距離はずっと短くなります。 特に鉄筋や鉄骨の住宅では電波がさえぎられて届かないと思います。 木造ならかなり大丈夫と思います。 距離が遠くなると、電波が弱くなります。 受信側から見ると、やってくる電波はそれだけではなく、空中にはいっぱい、色々な電波が飛んでいます。 また、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機などを動作させても電波が出ます。 肝心の電波が弱くなると、自分の欲しい電波と、外乱電波の区別がつきにくくなって、誤動作したり、切れたりします。 結論としては、私ならですが、階が違うところでは無線を使いません。 隣の部屋くらいが良いところではないでしょうか? 無線式は、元々オフィス用に考えられました。 オフィスはよくレイアウト変更をしますので、その都度配線を変更するのはかなりのコストになるんです。 それで無線式が便利なんですね。

akikoy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うーんやっぱり心配したようになってしまうのでしょうか.. ノートパソコンを部屋の真中にあるテーブルの上でやるのにコードをひっぱってくるのはやっかいだし、各部屋にコードをはわせていくのも大変だなあと思いつつ、でもしょっちゅうきれてイライラするのもやだなあ..なんて わがままでしょうか。階はちがわないのですが、ダイニングには電子レンジやTVなどじゃましそうなのがいますねー。

関連するQ&A

  • 10Mで無線LANに変えたら遅くなりますか?

     部屋の配線が乱雑になっているため、パソコンのインターネットを無線LANにしようか迷っています。  現在は、KDDIのADSLの10Mを使用しているのですが、NTTの局舎が非常に近いため(直線距離で500m以内)、動画や特に重いサイト、ダウンロードなどの使用頻度が少ない自分には遅さを感じることもほとんどなく使用しています。  この条件で無線LANにした場合、通信障害などのトラブルが起こりやすいか・起こった場合の程度や頻度など、予想やご経験でどの程度のものなのかアドバイスを頂けないでしょうか?  さまざまなパターンや状況があると思いますので参考までで結構です。  よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線 LAN について

    ノートパソコンを買い替えしようと思っています。会社の同僚は IntelPro 802.11b のオプションの購入を勧めています。自分は世界各地に出張しますので、空港、ホテル、また、コーヒーショップ等でで電話線無しでインターネットに接続出来るのは便利だという事は分かるのですが、今一つ解らない事があります。 1.どのようにしてISPに接続するのか?つまり、WiFi専用のプロバイダーと契約しなければならないのか?それともホテルの電話線のようなものなのか? 2. 802.11b で 54g 無線ラウターから受信できるのか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 無線LANにしたのですが…

    パソコンはLaVieのLL760/AでOSはXPです。 「NTT光フレッツ」を「auひかり」に変えたのですが、LL760/Aは今まで有線で使っており、無線で使用したいです。 が、レンタルしたルーター?が「Aterm BL172HV」で、中に無線LANカードがなかったためBUFFALOの、無線親機でWZR-HP-G302H、子機でWLI-U2-KG54を購入しました。 ついでな感じで、プリンタも古かったので無線で使えると聞いてEP-803Aに買い替えしました。 簡単に言ってしまうと、「プリンタ、PCを無線で使いたい」です 説明書見ながらなんとかセッティングをしたのですが、 ・LL760/AにWLI-U2-KG54を挿す ・EP-803AとWZR-HP-G302HをUSBケーブルでつなぐ ・今までLL760/Aに繋いでたLANケーブルをWZR-HP-G302HのINTERNETポートに挿す ことをして、「ローカル エリア接続」は無効にして、「ワイヤレス ネットワーク接続」で接続しました。「Aterm BL172HV」はいじっていません。 そのあとネットワーク設定などで、プリンタは無線で使えるようになって、インターネットもLANケーブルなしで繋がりました。 ですが、インターネットをしていると「biglobe接続」というのが出てきて、ダイヤルアップ?みたいなのを要求され、ネット全般(メールの送受信なども)から切断されてしまいます。 ダイヤルしても、「エラー 680: 発信音がありませんでした。」と表示され、リダイヤルしても改善しそうになく、切断されたままになってしまいます。 再起動するとまた問題なく使えてしまうのですが。 自分がおかしなセッティングをしてしまったのではないかと不安になってしまったのですが、どうすればダイヤルが切れて?切断されなくなるでしょうか? また、なんとなくでセッティングしてしまいましたがこれで良かったのでしょうか? 長くなってしまいましたがよろしくお願いします

  • 無線LANについて

    私はスマートフォンに自分専用のWi-Fiを繋ぎたいですが、価格は2400円でAOSSボタンが付いてLANケーブルが1つのバファローの2014年1月上旬に発売された最新型である無線LANルータです。一般的に売っているLANポートが4つではなく、カラーは白と黒が売っていて、その上の方にはUSBポートが付いています。複数のインターネットに繋ぐわけではないので有線ケーブルは1つで足りるかもしれませんが、主に無線で繋ぐので大丈夫だと思いますが・・・そこでバファローの通販で見つけた無線LANルータはWi-Fiに繋げますか?他に必要なものはないですか?インターネット環境は光回線だと思います。あと、そのルータのUSBは何に使うものですか?パソコンには無線で繋げられますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 無線LANやノートパソコンで、スカイプやボイスチャットはできますか?

    お目に留めていただきありがとうございます。 春に新しい自分専用PCを購入予定なのですが、希望としては無線LANでノートパソコンがいいなぁと思っております。 私が購入する主な目的としては、スカイプやボイスチャットをしたいからです。 家用は普通の取り付け式なので、ノート型や無線LANの方が何かと便利だと思っております。 購入してから、スカイプ等が出来ないことが発覚するのは怖いので、簡単な意見でも構いませんので、お答えしてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 無線LANを導入するかどうかで迷っています

    現在、PCはWin98で、OCNのADSL(3M)(モデムはレンタル)で接続しています。 今度引っ越す関係でYahoo!BBのADSL(8M)に変える予定です。 引越し先(一戸建て)で配線関係も含めてリフォームをする予定なので、ついでに無線LANを検討しては?と電気屋さんにすすめられました。 これだと家中どこでもネットができるそうなので、確かに非常に魅力です。 しかし、無線LANの配線(?)をしてもらっても、専用の機器が必要だったり、設定も必要とのことで、また、PCの環境によっては使えないこともあると聞きました。 設定くらいはなんとかできるかな、と思うのですが、 (ダイヤルアップからADSLにするのに、一応自分でLANだか何だかを付けて設定したりはできたので…(^^;ゞ) 必要な専用の機器というのがよく分かりません。 無線LANが使えるモデムだけではダメなのでしょうか。 (電気屋さんに聞いたのですが、説明が分かりづらくて…(^^A;) また、PCの環境的にも無理なのでしょうか? あるいは、無線LANの他に、家中どこでもネットができるような方法があったりするのでしょうか…。 私は、家中どこでもネットができてあまりコストもかからないのなら、どんな方法でも良いのですが… それとも、無線LANはもう古かったりするのでしょうか。 まとまりのない文章ですみません。 イマイチ無線LANのことが分からないので、どなたかアドバイスいただけますと助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LAN接続ができない

    現在Yahoo!BBを利用しています。 このたび新しいパソコンを買いましたので、新旧2台のパソコンでデータ共用、ADSL共用をするため、LAN接続を試みましたがうまくいきません。 LAN接続のために購入した機材は (1)ブロードバンドルータ(corega CG-BARHX) (2)LANケーブル(ストレート) です。 ルータの説明書にはYahoo!BB専用のページがありますが、一方で「Yahoo!BBフォン・ターミナルアダプター」のセットアップ・ガイドには、 「2台以上のパソコン接続を推奨しない」 という記述があります。 LAN接続ができないのは、上記の説明の矛盾が影響しているのでしょうか。 旧パソコンはWin98、新パソコンはWinXP(home)です。 解決方法を教えてください。

  • ノートパソコンで無線LAN

    自宅のリビングで使っているノートパソコンを 2階の自分の部屋に持っていけないか考えています。 おもにどのようなことをすればいいのでしょう?? そこで少し調べたのですが、 「無線LAN」をすればよいとかいてありました。 ノートパソコンだとカード型のものを使用したほうが便利だとか 子機とか親機とかOSとかUSBタイプがなんたらかんたらとか・・・ 私はパソコンについてド素人の初心者で軽く機械おんちです。 専門用語などはよくわりません。 専門用語などの基本的な説明もしていただけるとありがたいです。 パソコンは今はケーブルでつながっています。 メーカーは富士通だそうです。 あとそういった機器は安くて何円くらいで変えますか? およそでいいので教えていただけるとありがたいです。

  • amazonのトップページに辟易しています

    amazonのトップページに、最近チェックした商品など、現れますよね? 自分一人で使っているパソコンなら便利でしょうが、家族と共用している場合、ものすごく迷惑な機能であります。 家族もamazon使うことあるでしょうし、家族に秘密にしたい趣味もありますし、またトップに現れると思うと、検索したいことも検索できません。 なんとかする方法は、あるのでしょうか。 ヘルプも、個別の相談には応じていないようですし、便利だけど冷たさを感じる企業だなと思います。(余談)

  • 無線LAN接続できません。

    うちには現在デスクトップのパソコンがあるのですが、先月新しく自分専用のノートパソコンを買いました。2階の自分の部屋で使いたいので、もう一か月近く自分で調べて無線LANの接続を試みているのですが上手くいきません。 新しいノートパソコンはSHARPのmebius(OSはvista)で、無線LAN機能が内蔵されてます。アクセスポイントは、NTTのルータ「WBC V110M」の専用無線LANカードをさして無線機能を追加しました。 しかし、暗号化を設定した後でノートパソコンから接続しようとすると、ワイヤレスネットワーク利用可能の状態でうちのネットワークがシグナル強の「セキュリティの設定が有効なネットワーク」として検出されるのですが、「ワイヤレスセットワークのセキュリティキーが正しくありません」という表示が出てきて接続ができません。暗号は何度も確かめて正確に打っているのですがどうしてか上手くいかないんです。 暗号の種類はWPA-PSKで、PSK(事前共有キー)は記号を使わず半角英数字で10文字強にしました。暗号がよくないのかと何度か変えてやってみたのですが・・・。ノートパソコンの無線の設定とルータ(アクセスポイントとしての)の無線の設定があっていることも確かめました。 因みにLANケーブルでルータとノートパソコンをつなぐと普通にネットに繋がります。ANY接続拒否も一時的に解除してやってみました。MACアドレスフィルタリングも無効です。TCP/IPv6もTCP/IPv4も使えるようチェック入ってます。 無線の接続が上手くいかないのは様々な原因が考えられると思うのですが、初心者の私には全く見当が付きません。どなたかお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、些細なことでよろしいのでご指摘お願いいたします!