• ベストアンサー

不正労働??

現在、派遣社員として働いています。 掛け持ちで、アルバイトをしようと思っているのですが、 派遣先に隠れて、こそこそ働く気など全くありません。 堂々と、アルバイトしても法律上・常識的に構わないのでしょうか?

  • qp9p
  • お礼率22% (38/172)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ganseki
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.4

就業規則もそうですが、派遣先にバイトを公表するのは無謀では? 派遣先の会社だけでなく、だいたいが副業禁止が多いです。 派遣元もあるでしょうが、そこへ苦情の連絡もはいるでしょう。派遣元もバイトさせるために派遣先に行かしたわけでもないでしょうし。 派遣先も、「今日バイトの日ですから帰ります。」でOKはしないはず。 両立出来て派遣先の仕事に支障をきたさないのなら、黙ってする又はバイト先に説明しておく。でもあてにならないバイトはいらないと言われるでしょう。 雇う側で考えてみましょう。会社にもよるでしょうがまず無理です。 派遣先にも、派遣元に対してもあなたの評価はさがると思います。 世の中言わなくてすむことは沢山あります。それで平和になることもおおいです。

その他の回答 (3)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 派遣元の会社の就業規則に、副業の禁止規定がある場合は、就業規則違反となりますので、堂々とはバイトを出来ません。正職員でない場合でも、就業規則は確認が必要です。禁止規定があるにもかかわらず、違反した場合には解雇という事態も想定されますので、慎重に対応をしたほうが良いでしょう。

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.2

「直ぐに回答がほしい」となっているので、素人からの回答です。 正社員の場合、残業や休日出勤に備えて副業を禁止している会社が多いと思います。また、休日は就業日への休養の為にあると考えている経営者(管理職)もたくさんいます。(私的には、逆に休日を楽しむために、給与を得ていると考えていますが) しかし、派遣社員の場合、会社がそこまでの拘束をすることはできないでしょう。従って、就業規則に謳っていない限り、現在の仕事に支障をきたさない範囲でアルバイトをすることは、法的にも倫理的にも問題無いと思います。 法的に就業時間外の兼業を禁止しているとは思えないのですが、正確な法解釈は専門家にお任せします。 以上。

  • patak
  • ベストアンサー率23% (108/457)
回答No.1

派遣元の会社とは、正社員ですか?それとも契約社員ですか? 正社員の場合、基本的には、サブのアルバイトは、会社によって違いますが規約にあればダメでしょう? 大体の会社の場合、業務に支障をきたす場合のバイトは、派遣先との会社間の信用にもよるし、業務内の協調性にもよるので、あまりお勧めできません。また、確定申告において収入の申告も必要になるので、それぞれの兼ね合いもあるので、派遣元の会社の承諾が必要になるかもしれません。わたしの場合、個人での契約社員なので、自分が抱えている業務に影響がない程度にバイトをしています。

関連するQ&A

  • 労働法

    今年、1月末から初めて『派遣社員』として働いています。 以前、派遣労働について討論している番組を流す程度に見ていた(聞いていた)のですが、その時 『同じ派遣先で1年勤めれば、その派遣先は直接雇用(正社員?)しなければならない。』 ような事を、話されていたのを聞きました。 その派遣先には、同じ派遣会社から派遣された人が、私以外に3人います。 1人は、私より後に入ってきた人ですが、あとの2人は私より先に派遣されていた人たちです。 (ただその2人は、同じ課内ですが、部署を移動していますが、私はずっと同じ課の同じ部署です。) TVでやっていた事など、すっかり忘れていたのですが、 先日派遣先の人事を担当している人が、その事について調べてられていて 思い出しました。 そろそろ、1年になろうとしています。 私は一体どうなるのか・・・、不安を感じています。 本当にそんな規約があるのか・・? あるとすれば、年齢制限などがあるのか・・・? 法律や労働法などについて、すごく無知なので、赤ちゃんに教えるように 噛み砕いて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 派遣の労働時間について

     私は現在派遣会社に正社員として働いている者です。 1.今現在、派遣先で就業しているのですが、月平均残業80時間以上は働いています。              2.派遣元の取り決めで月60時間以上は働かせないとなっております(派遣契約書にも60時間までと明記して有ります) *働く事に問題はまったくナイのですが、契約違反で有る ので何か問題があるのでしょうか?私の会社に監査が入 った場合等 *または、時給の単価が60時間を越えた所から上がるとい う事が有るのでしょうか?(法律的に) *派遣業務にもっとも関連の有る法律はなんという法律な のでしょうか?  上記3点教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いし ます 

  • 正社員のアルバイトを掛け持ちは法律に違反しますか?

    正社員がアルバイトを掛け持ちすることは、法律に違反する事なのでしょうか。 詳しい方、どうかご教授頂けましたら嬉しいです。 こんにちは。 私自身は学生ですが、正社員2,3年目である友人がいます。 その友人が、自分の将来の夢の為にもお金を稼いでおきたいらしく、私の接客業アルバイト先で掛け持ちが出来ないかと聞いてきました。 私のバイト先は人も足りていないですし友人も接客業で勤めて居り接客に長けていますのでその点では歓迎だと思います。 が、その友人の会社ではアルバイトの掛け持ち禁止かつ減給・解雇対象であるそうなのです。(友人はリスクを承知の上で掛け持ちしたいそうなのです) そこで、友人が掛け持ちしていることがもし発覚した場合は、友人が勤める会社から私のアルバイト先が訴訟を起こされたり、法律違反だと言われたりするのでしょうか…。 私自身は友人の夢を応援したいです(体は壊さないで欲しいです…)が、法律に触れたりしてほしくないので質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 労働者派遣について

    現在、派遣社員として勤務しています。 派遣法については、よく知らないのですが 派遣先で派遣社員の個人情報について 住所、連絡先や家族連絡先を派遣元などに 確認なく聴取することは問題ないのでしょうか。 私自身は、新入社員として派遣されたばかりの 身なので、書けと言われたら黙って書くこと しかできず、不審に思ったので質問させて いただきました。 派遣元と雇用契約を結んでいるので、ただの 業務場である派遣先に自信の個人情報を 登録されるのに若干抵抗を覚えます。 知識がおありの方がいらっしゃったら 是非、ご回答お願い致します。

  • 休学中に派遣として働くか検討しているのですが、、、

    大学生です。生活費・学費を稼ぐ為にアルバイトをしているのですが、少しでも稼ぎを増やそうと思い派遣社員として働こうか検討しています。派遣として働いた場合の月収は16万ほどです。 しかし派遣社員になると厚生年金・健康保険etcへの加入が強制されると聞きました。(現在は親の保険扶養です) 上記の費用を引かれながら派遣として働くか、または別のアルバイト先(もしくはバイトの掛け持ち)を検討した方がよいのか、どちらがよいのでしょうか? 無知な質問ですが、御意見・御助言を、お待ちしています。

  • 労働契約

    正社員は期間を定めて労働契約を結ばないから、やめたいと思う日の一ヶ月前に申告すればいいですが、アルバイトや派遣は契約を繰り返す更新性の契約なので、半年や一年契約したら、予想外の妊娠等でないと、契約期間までやめることはできないんでしょうか? アルバイトのほうがむしろやめにくいということですか? 会社から、契約した出勤日数を守らなかったり契約内容と違う条件になっていたら、急にこなくなるのはよくないですが、二週間くらい前に申し出れば訴えられる可能性はないでしょうか。常識では一ヶ月前、法律では、二週間前に申告すればいいと聞きましたが、あくまでも、契約満了の一ヶ月前若しくは二週間前ということですか? 契約内容と違っていても途中でやめたら、常日頃から勤務態度も良くなく意欲もないし、さらに、途中でやめられ迷惑みたいな話で、損害賠償になったりすることはありえますか?

  • 労働者派遣に関して

    俺の知り合いが、派遣労働者としてですが、派遣会社であるスタッフサービスに正社員として勤務しております。 彼は、スタッフサービスに、派遣先との契約金額をオープンにしてほしいといっているのですが、スタッフサービスは公開オープンにしません。 彼は、最近、法律的に、本人にはオープン公開しなければならなくなったとかならなくなるはずだと言っております。 この点、誰かご存知方おられれば、ご教示頂ければ有難いのですが。

  • ▽去年9月の通称「同一労働同一賃金推進法」について

    ▽平成27年9月16日公布・施行の通称「同一労働同一賃金推進法」 (労働者の職務に応じた待遇の確保等のための施策の推進に関する法律) についてです。 この法律ってまさかアルバイト、パート、契約社員、派遣社員の4者の 給与を、正社員と全く同額にするという事…じゃないですよね?もし 基本給やボーナスも同額にし、社会保険も正社員と全く同一に するのなら、いっそ4者とも正社員に格上げしてあげたら良いと 思うのですが、それだと、今後、アルバイト、パート、契約社員、 派遣社員という雇用形態が無くなる訳だから(?)、やっぱり 違いますよね?一体どういう事なのでしょうか?また、下のサイトを 見ると、ヨーロッパでは、同一労働同一賃金は、常識だと書いて ありますが、英国も独逸もおフランスも本当に同一労働同一賃金 なのですか?更に米国では同一労働同一賃金なんて考えは無いのでは ないでしょうか?あとオセアニアではどうですか?(その他、同一労働 同一賃金の国を全て挙げて頂けると嬉しいです。)以上、この法律の 趣旨や、その意図する所を、完全に理解できている方など、 おわかりの範囲で構いませんので、ぜひ教えて下さい。ご回答宜しく お願い致します。 ・なぜ同一労働同一賃金が重要なのか|三者三様|【瓦版】 http://w-kawara.jp/working-hours/samesalally/

  • 派遣のままでいいのに3年経過すると直接雇用になってしまうのでしょうか?

    派遣法で「3年、同じ職場に派遣されたら派遣先はその派遣社員を直接雇用しなければならない」という法律があったと思うのですが、それって本人が「派遣のままでいい」と思っても、直接雇用になってしまうのでしょうか? 直接雇用というのは正社員だけでなく、契約社員やパート、アルバイトでも良いらしいのですが、今の派遣先はどう考えても正社員にはならないと思うので(私自身、正規採用を望んでいませんが)直接雇用になるとしたら、パートかアルバイトになると思います。 ですが、逆にそうなってしまうと今の給料よりも低い賃金になるので私自身は3年経過した後も今の派遣社員のままでいたいんです。 派遣社員本人が望んでいなくても直接雇用になってしまうのでしょうか? また、そういう法律があるから3年経過すると、派遣で使えないし、直接雇用もしたくないから契約打ち切りという形もありえますか?

  • 派遣社員とアルバイトの掛け持ちについて

    私は現在派遣社員でコールセンターに勤務しています。 しかし、お金が必要なので、空いた時間にコンビニ等でアルバイトをしようと考えています。 派遣元の就業規則には特に副業禁止という項目は見当たりませんでした。 分かりにくいので箇条書きにて失礼します。 ・現在の月収は額面で17万円程度 ・派遣元にて社会保険加入済 ・アルバイトで3~4万円稼ぎたい ・今年の3月まで別の会社で正社員として勤務 現状がこのような感じなのですが、何か注意する点はありますでしょうか? アルバイト先でも特に掛け持ちが禁止されていなければ大丈夫なのでしょうか? 後から多額の税金を請求されたりしたら…と思うと不安です。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう