• ベストアンサー

バッテリーの液量センサー?

セレスのバッテリーを交換しました。もともとついていたバッテリーには液量の センサー(?)用のコードがついていたのですが、今回交換したものにはついてお りません。で、同じサイズのバッテリーで+プラスと-マイナスさえつなげればな んとかなるだろうっていうんでとりあえず交換しました。もちろんエンジンの始動 等に一切問題はありませんが、車内についているデジタル時計に 「(ポーン・・・と音がして)バッテリー液不足」 と常時表示されまてしまいます。 解消する方法はありますか? たぶん、車側のバッテリー液量センサー用のコードをバッテリーの+プラスに接続 するか(あるいは、-マイナスかもしれない・・・そんな?)すればOKとは思うの ですが・・・ どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidez
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

センサーからでているコードはコネクターになっていますか? なっているとすれば、システムカット用の受コネクターが 車両側(バッテリーの近くにありますが見つけにくいかも・・・)にあるはずです。  そこにつなげば車内表示も出なくなります。 (バッテリー液量さえたまに点検すれば車の使用には何ら問題ないはず・・・?)  センサーの端子をA、正規の受け端子をB、システムカット用のサービスコネクターをC+Dとすると CとDを外し、AとC BとD (コネクターの形状上付くようにしかつかないと思いますが)をつなげばOKかと・・・。  分かりにくい説明ですみませんが、そういうタイプも ありますので参考までに・・・。

その他の回答 (2)

  • hidez
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

NO2に回答した物ですが 書き終わったあとに気がつきましたが、センサーから出ているコネクターがない(A)・・・というわけですから、CとDを外し、BとDをつなぎ、Cを取り外す。 (Cは無線の単独カップラー?のはずです) 念のためCカップラーは保存してたほうがいいと思います 失礼しました。

A-C-K-Y
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分でもいろいろと調べたのですが、バッテリー本体に液の濃度を示すインジケータ(丸いマドで中心が青だと正常というヤツ)のあるタイプだと、そこのフタをはずしてセンサーをセットすればいいようでした。 ただし・・・不幸なことに、バッテリーから出てたコードをニッパーで切ってセンサーをつけたまま廃棄してしまったので、hidezさんのおっしゃる方法ができるかどうか調べてみます。一応コネクターはオス・メスそろってるんでなんとかなるんじゃないかなぁ・・・。

  • kenji3
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

想像ですが、液量センサは電解液の液面を見ていると思います。 そのコネクタが2線式であればその先が液に付いていれば導通して液があると判断していると思われます。 よってそのコネクタを針金等で短絡すればOKでは? 注意 短絡する場合は事前に各端子に電圧がかかっていないことを確認して下さい。(もしかかっているとショートします。どこかのヒュ-ズが飛ぶ)

A-C-K-Y
質問者

お礼

あああ・・・そうかもしれません! 実は昨日、夜にバッテリー交換したので、コネクタの様子を確認していません でした。 2線式の可能性が強そうですね。なんでこんなことに気づかなかったんだろう。 トホホ・・・後で確かめてみます。ありがとうございましたぁ!!

A-C-K-Y
質問者

補足

お騒がせしております・・・・ やっぱりダメでした。車側からバッテリーにつながる線は1線式でした・・・ ってことは、バッテリー液面になんらかの端子があって・・・ 考えられるのは、 1.センサー用コードに+12Vを加える 2.センサー用コードをアースする 3.センサー用コードに+6Vを加える 3が考えられる理由はバッテリーの真中へんにセンサー部があったからです。 いずれにせよ推測にしすぎませんので試してみる勇気がありません。 昨日現在では時間がなくて車側のコードの電圧も測定しておりません。 ディーラーに問い合わせた方がいいのでしょうか。でも、悔しいじゃありません か・・・お助けください。

関連するQ&A

  • エンジン始動中のバッテリー交換について。

    1.バッテリー交換で、エンジン停止中の時はマイナス端子を外せばボディにもマイナスが流れなくなるので、プラス端子が万が一ボディ等にふれてもショートしないと思うのですが合ってますか? 2.バッテリー交換をエンジン始動中にした場合、マイナスを外してもボディにはマイナスがきているので、万が一プラス端子がボディに接触するとショートすると思うのですが、エンジン始動したままバッテリー変える時の注意点としては、プラス端子のみボディに当たらないよう注意すればショートはしないでしょうか?? 3. 1と2の場合、マイナス端子については特に気にしなくてよいでしょうか?? ご教示願います。

  • バッテリーの不調を察知するには

    2年前にバッテリーがあがりホームセンターでMF(ジェルタイプ)を購入して取り付け後暫くしてレギュレータがパンクしました。 レギュレータと純正バッテリーに交換して月1液量を確認、少なくなってきたら補充を行なっていました、液の減りが早いのに気づき見てみるとヒビがあり、仕方なくホームセンターで2年前と同じタイプのバッテリーを購入し取り付けたら2日目であがり、しばらくすると電気系統が全てダメになりレギュレータがパンクしていました。 液量を確認するのと併用してバッテリー不調を見抜く方法を教えて下さい。 レギュレータより後ろの電気を調べてくれたのですが、バッテリーより2~3割多くきているようで(正常らしい)これに対応するには過充電可能なバッテリーでないとダメみたいで、過充電気味なので液量チェックをしています。 液量チェックを増やせば良いのでしょうか? それ以外に走行中や始動時に不調を察知するにはどうすれば良いでしょうか?

  • ソーラーバッテリーチャージャーの接続

    ソーラーバッテリーチャージャーの接続 ソーラーバッテリーチャージャーを購入したのですが、接続の仕方がよく分かりません。 太陽に当てた状態で、パネルから出ている線をテスターで測ったら、説明書で「マイナスに接続」と書かれている線からプラスの電気が流れてきていました。 そうすると説明書通りに接続すると、バッテリーのプラスから流れた電気がソーラーパネルの マイナスから入り、ソーラーパネルのプラスからバッテリーのマイナスへという流れになると思います。 しかし一般的なバッテリー充電器は、充電器のプラスをバッテリーのプラスにつなげて使うようになっていたと思い、混乱してしまっています。 どちらが正しいのでしょうか。 また説明書にはバッテリーに直接接続とありますが、車内の常時電源につなげても使えるでしょうか。 それとバッテリーに直接接続したまま走行しないように書いてありますが、どのようなことが 起こる可能性があるのでしょうか。直接ではなく車内配線につなげても走行すると危ないのでしょうか。 電装いじりを初めたばかりの素人で分かりづらい説明ですみませんが、よろしくお願いします。 (一応説明書を添付します、よろしくお願いします。)

  • マジェスティーCのバッテリー交換何ですがマイナスとプラスとは赤黒どちら

    マジェスティーCのバッテリー交換何ですがマイナスとプラスとは赤黒どちらの事を言うんでしょうか?又、バッテリーを買うときは液入りバッテリーと液無しバッテリーどちらがいいんでしょうか?違いは何ですか?

  • 原付のバッテリー

    アドレス100に乗っているのですが最近はあまり乗らないのでバッテリーのコードを抜いておこうと思っているのですが、マイナス→プラスの順番で抜くんでしたっけ?つけるときはプラス→マイナスでしたっけ? あとバッテリー以外に長期乗らないときのアドバイスお願いします。

  • バッテリーのLR

    バッテリーにはLRがありますよね。 生まれて初めて交換しなきゃならなくなって買うとき迷いました。 別に間違って買っても(サイズが合ってれば)設置は出来ますが、車側から出ているコード?が届かなくて使えませんね。 あれって、車側のコードがもうちょっと長ければ、LR間違って買っても使えると思うのですが、なにか理由があるのでしょうか? まさかプラス、マイナスを間違う人はいないと思いますし、間違いやすいようなら、バッテリーのピンの太さを変えるとか、形状を変えるとかもできますし・・・ よろしくお願いします。

  • ホンダゴリラのバッテリー交換、教えて下さい

    バッテリー寿命により、交換したいのですが、現在不動のため、自分でバッテリー購入して交換しようと思いましたが、バッテリーをよくよく見てみますと、プラスの赤いコードと、マイナスの緑のコードがあります。赤い方にはヒューズがついており、これはなんとかとれそうなんですが、マイナスの緑の方がややこしく、「この箇所からとれるかな?」 と思う箇所(バッテリーから伸びた緑のコードと、バイク本体から伸びてるコード?の辺りのことです)から、コードをはずそうにも、継ぎ目の箇所に、ビニールのようなモノでおおわれており、「ひきちぎるの?」と思うくらい圧着しています。どのような手順で交換したらよいのでしょうか、どなたかアドバイス御願いします。 また、参考になるようなHPありましたら、貼り付けして頂けませんか。回答お待ちしています。

  • バイクのバッテリー交換について

    バイクのバッテリー交換について質問させて頂きます。 中古で購入のバイクで3年経ちウインカーの点きも悪くなり一度もバッテリーの交換をしていなかったので、交換しようと思いバッテリーを見たらプラス、マイナスの赤、黒のコードではなくソケット式のタイプのバッテリーでした。 このバッテリーから普通のタイプ(赤、黒別々のコード)にしたいのですが配線は既存の配線を使用出来るのでしょうか?又やり方解る方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • バッテリーコードの外し方

    1月以上バイク(250cc)に乗らないので、バッテリーのコードを外そうかと思っております。そこでお訊ねしたいのですが、やはり、きっちりプラスとマイナスの両方とも外さないとダメでしょうか?プラスだけ、あるいはマイナスだけ外すというのはダメでしょうか?

  • リンカーンのバッテリー交換でプラスとマイナスを間違えてしまいました・・・

    96年式リンカーンタウンカーなんですが、バッテリーを交換しようとして新しいバッテリーを購入し交換したところ、プラスとマイナスを逆に付けてしまいプラス側の配線から煙が出てきてしまいすぐにマイナスのターミナルを外しました。再びプラス端子マイナス端子を確かめプラスを取り付けマイナスを取り付けようとすると、マイナスの端子から火花が出てバッテリー側のマイナス端子が解け始めたので又すぐに取り外しました・・・この場合どういった原因で火花がですんでしょうか?教えてください宜しくお願いします。