• ベストアンサー

高校受験です。本番に弱い・・・・

子供が、高校受験を来月に控えています。 今まで、色々な模擬試験を受けたりしているのですが、いつも力を出し切れず に終わっているようです。学校のテストでは同じ顔ぶれが揃っているので全力 をだせるそうですが・・・・。(受験生みな、同じ思いでしょうが) 最近、塾のテストでも成績がストーンと下がってしまいそれも「しこり」に なっているようです。(これが一番「弱気」の大きな原因かもしれません) 本人も「私は本番に弱いみたい」と最近弱気な発言が多くなって心配してます。 親として励ましてあげてるのですが、本人は「浮かぬ顔」です。 どうにかしてこの「思い込み」から引きずり出してあげたいのですが、 どなたか、もがいている親子にアドバイスをお願い致します。

  • kosu
  • お礼率62% (94/151)
  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1583
noname#1583
回答No.3

お気持ちお察し致します。 私自身も本番に弱く、不安に苛まれてしまった過去を持っています。(^_^;) こういった弱気な場面から抜け出すためにもっとも有効なのは、今からでも必死に追い込みをし、実力を上げることなんですよね。 本番で8割の力しか出せないのであれば、2割り増しの実力をつける…当たり前なのですけれど…。 今からそんなに実力アップが望めない…というのであっても、直前まで諦めず、往生際が悪いと言われても頑張ってみて下さい。 頑張って多くの問題に接すれば、その分だけ問題にも慣れます。 色々な種類の問題を目にすることができます。 実際に試験を受けた時に、見知らぬ問題で愕然とする確率が減りますよ。 よく、「前に解いたことがある問題と似たようなものが出た」という話を聞きますが、そういう「ラッキー」にめぐりあう確率が上がっていきます。 受験会場で見知った問題に出会えれば、ちょっとは肩の力を抜くことができます。 見たことのない問題はどうあがいても「見たことのない問題」です。 ですが、直前まで必死に頑張ることによって「見たことのない問題」の数を減らしていくことができます。 諦めないで下さいね。 また、試験の成績や学校の成績が落ちてしまい落ち込んでおられる…ということですが、受験と模擬試験はまったくの別物です。 模擬試験がいくらよくても、本番で失敗すれば落ちます。 逆に模擬試験でDランクばっかり取っていても、本番で成績が良ければ受かります。 模擬試験はあくまでも「模擬」。参考にはなるかもしれませんが、捕らわれる必要はまったくありません。 「たまたま、模擬試験で出た問題は苦手だった」と思い、切り替えて下さい。 むしろ、模擬試験は「苦手な問題を教えてくれた」と思い、できなかったところをきっちり復習して下さい。 こうすることによって、「できなかった問題」が「できる問題」に変わります。 解ける問題ばかりが模擬試験で出てしまった場合よりも、よほど自分の役に立ちます。 自分が分からない問題を教えてもらえたのですから、それを勉強すれば良いわけです。 こんな風にすべて自分の糧にするよう、考え方を変えてみて下さいね。 こう考えると、高得点を治めた人よりはよほど「模擬テスト」が自分のためになってくれています。(^。^) 試験直前までにその問題をしっかり自分のものにできれば、「できない問題が1つ減る」ことになりますよね。 模擬テストの点数がいかに役に立たないか…私自身、身を持って体験しています。(^_^;) 大学入試の時のことですが、模擬テストの通りにいけば最高学府に受かってました。 …が、現実は厳しく、本番で玉砕。(T_T) 模擬テストでは大概の問題は解けたのに、本番の問題は苦手なものばかりが出てしまい惨澹たる結果だったんですよね~(苦笑)。 逆に、高校では赤点大王だった友人は、ストレートで東大に合格しました(笑)。 模擬テストの出来不出来なんてこの程度のものです。 参考になり目安にはなりますが、絶対ではありません。 最後まで石にかじりついてでも頑張れば、いくらでも挽回可能ですよ! 頑張って下さい!

kosu
質問者

お礼

「問題の数をこなす、そして復習する」ことによって、克服できると 言う事ですね。 わたくし自身が受験期を超安全圏を受けてきたせいもあって自分の時以上 に不安になっていました。(お恥ずかしながら) ayaeさんのご意見を参考に、今日子供が学校から帰ってきたら、アドバイスをしてみようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

お母様へ 少々きつい意見になりますが・・・ 「本番で実力が出せない」というのは昔々からず~っと言われてきている「言い訳」にすぎません 「言い訳」なんです しょせんはその程度の、それだけのレベルでしか対応できない学力でしかないのです。はっきり言えば実力がないのです・・・ (すみませんお気を悪くなされないよう) これから入試までは、あれこれ手を出さずに今現在の知識の維持に努力しましょう 100点取る必要はないのです

kosu
質問者

お礼

「実力がない」まあそういう考え方もありますね。 しかし、そう考えたら前に進めませんので、前にご意見を頂いた方々の アドバイスを参考にして、がんばってもらいましょう。

  • p-pika
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

私はテストに弱い人間(?)でしたのでテストでいい点 などめったにとったことありません。の問題を見ると ぱにくってしまいます。 第一志望の学校の過去問をたくさんやることをお勧めし ます。 私は高校入試の時に自分の実力よりもかなり上の高校に どうしても行きたく(制服や週5日制などの理由で) 学校でも塾でも先生達みんなに無理と言われましたが、 (親は受かるといいね。と応援してくれました) その学校の過去問は暗記してしまうくらい何度もやりま した。学校により問題のくせがあると思いますので模擬 試験や学校のテストなどと入試は違うと思います。 (問題の数や難易度、何度もやっているうちに時間の配 分とか慣れてきます。) 私は模擬試験では偏差値49、学校の通知表の 平均3.2で、偏差値60台の高校に入りました。 受かってから塾の先生にもっと上の学校や、同じくらい のレベルの高校に入れたのでは?などと言われましたが 私は同じレベルの他の高校には入れなかったと思います。 私のレベルがそこまであったわけではなく、その学校の 問題に慣れて自信のついた私がいただけだと思っている からです。 入ってから少し苦労しましたが。。。(笑)

kosu
質問者

お礼

「過去問」を徹底的にやることですね。 確かに色々な高校の過去問を見ているとその学校の出題傾向とか 「順番」みたいなものがわかりますね。 経験に基づいた貴重なご意見ありがとうございました。

noname#2824
noname#2824
回答No.2

私も本番に弱い人間なんで、お子さんのお気持ちはすごく分かります。これを打開するには、本人の実力を形に残す(模試の成績をあげる、完璧にやりこんだ問題集を持つ、etc)のが一番いいのですが、来月試験ということですので、そうも言ってられないでしょう。だとすると、あとはお子さんのプレッシャーをいかに軽減してあげるかということになるでしょうね。親に心配されるのが子供にとって一番のプレッシャーになります。御心配は分かりますが、それをお子さんの前で見せるのは極力避けてください。つらい言い方かも知れませんが、親に出来ることといえばその程度です。お子さんを信じましょう。 これは私の場合ですが、勉強のことに関して言われるよりも、風邪をひかないようにと体調を心配してもらった方が嬉しかったです。顔には出しませんでしたが^^; 御参考になったでしょうか?それでは御健闘をお祈りいたします。

kosu
質問者

お礼

経験者のご意見が一番嬉しいです。 半年前は「自信過剰」位の子供だったのですが。 とにかく塾からの「これでもか」位の問題集や参考書の数、 テストでの偏差値・・・・・ そうですね。親子で「おどおど」していてもしょうがないですね。 「大丈夫よ!」と背中を押してあげます。 ありがとうございました。

  • sinzimata
  • ベストアンサー率17% (11/62)
回答No.1

勉強のアドバイスは、できませんが、精神的な、アドバイスをいたします。まず、学校の休みを利用して、必ず、受験校の下見を、絶対にしてください。土日はクラブ活動などの、練習試合なども、やっていると思いますので、ぜひやったほうが、良いと思われます。

kosu
質問者

お礼

一応、文化祭、学校説明会等、数回志望校には訪問しているのですが・・・。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校受験について

    現在中学一年です。学校の成績は学年で150人中10番以内、評価は5と4で大変良いスタートを切っています。が、塾のテストで6年生の問題が出てくるからなのか、評価は3と2ばかりです。(英語5数学4)特に理科と国語は50点以下で最悪です。どちらを基準に高校受験の目標を立てたらよいのでしょうか?通っている中学のレベルが低いのか、塾の模擬テストのレベルが高いのか、よく分かりません。小学校では普通の成績でした。もう一度小学校の問題を徹底的にやり直すべきでしょうか?ただ中学での勉強もあり部活もあり時間はないのですが・・・。

  • 高校受験について

    今、中3の娘がおります。成績は中の中といった具合で特別悪いわけではないのですが、このままでは志望高は諦めざるを得ないというところです。 ずっと中1からこの調子で塾も1対2の授業料も高い塾に変えたりしても何の変わりもありません。この夏休みは私も少しですが協力して計画を組んで取り組んだのですが、夏休み後のテストは平均点そのものという結果でした。 高い授業料を出して行かせてる塾も無駄ではないのかと思うこの頃です。だからと言って辞めてしまうと今より下がるのではないかと不安にもなったりします。 いくら塾に行ってるからといっても本人のやる気次第だということは解っていますし、そう娘にも言ってるんですが・・・。 もう残すところ半年足らず、私がとても不安になってきました。 最近受験された方、どういう勉強法で成功されましたか? 何か成績アップにつながる良い方法はないでしょうか?

  • 【高校受験】今からやったら、どこまで上がるか

    今年から中3で千葉住の受験生です。 東葛高校に行きたいんです! それは中学に入ってから、ずっと思ってました。 でも、馬鹿だったので中1,2は遊んでしまい… この前のV模擬 では、偏差値59でした…。 三科での偏差値は65あります。でもまだまだですよね…。 学校の定期テストは、いつも10番以内に入ってます。 成績も、いつも5が7,8個あるので内心は大丈夫かな、と。 でも実力テストで結果が残せません>< 定期テストなら「ここからここまで」と範囲が狭いからできますが、受験勉強は範囲が広すぎてもう何をやればいいのかさっぱりで、焦ってしまうばかりなんです! 理科、社会が苦手なことは分っています。 ついこの間もまた模擬をやって、まだ結果は帰ってきていませんが、数学と社会、理科ができていないたという実感があります。 今から、東葛高校のレベル、偏差値70ほどまで上げるのは無理ですか?? やる気は、誰よりあると思います。本当に。 どんな勉強をしたら、1年間でそこまで上げられますか? ちなみに今は塾に通ています。 でもあんまりいいところではないので、進研ゼミにしようかと考えてます^^;

  • 高校受験生の息子が勉強しない

    高校受験の子供を持つ親です。子供の受験勉強の事で悩んでいます。学校から帰宅しまずは晩御飯頃まで昼寝をして、9時頃からボチボチ勉強を始めて午前2時頃までやって就寝。遅刻ギリギリに登校という生活が続いています。妻が生活態度を改めた方がいいよと言っても、眠いから仕方ない、勉強、勉強ってうるさいし分かってると反論。塾の三者面談でも(本番は実力テストより簡単なんでしょ)と塾長に言ってみたり、塾の小テストの勉強をやらなかったり、危機意識が全くなく何とかなるんじゃないかと思ってるようです。塾の講師の方も何とか成績を上げてあげようとアドバイスをしてくれますが、『はい』とその場では返事をするものの、そのアドバイスを素直に受け入れず、とにかく頑固で言い負かされるのをトコトン嫌います。挙げ句の果てには塾や学校で『このやり方がいいと聞いてやってみたけど成績が上がらないから独学でやる』という始末。受験まで後少しだから、たった後数ヶ月、眠いのを我慢して真剣になれば50点アップも可能だと言うのですが、『あと5ヶ月しかないのに、5教科もあるから1教科10点ずつアップとか無理や。』とチャレンジせずに最初から諦めています。そのくせちょっと前まで自分より成績が悪かった友達の点数が上がり、更に上の高校を目指すと聞けば、『あいつには無理や』等、自分は努力してないのに他人をけなすその姿勢に親として情けなくて仕方ありません。めちゃくちゃ優秀ではありませんでしたが成績はそれなりでしたし、一般的にいう『いい子』だったので受験もそれ程苦労はしないと思ってたのですがまさかこんなことになるとは夢にも思っていませんでした。思春期と言えばそれまでですが、私からみればとにかく考えが幼稚で危機感がありません。情けないと思いサジを投げたいと思いますが、やはり自分の子供ですし、どうにか誤りに気づき自分の力で軌道修正してほしいと願うばかりです。私も単身赴任で目が届かない場所にいます。私がたまに帰った時に怒ることはしません。逆効果だと思ってます。ただ、本人と向き合って諭すのですが当の本人は『はい』とか『すいません』とか言うばかり。夏に部活が終わるまではここまでじゃなかったのに、何が本人をこうさせてるのか、本人が甘えてるだけなのか、どう伝えてあげれば良いのか分かりません。稚拙な文章で申し訳なく伝えたいことも上手く伝えられていませんが何かアドバイスをいただけると幸いです。

  • 高校受験、やる気にさせるには?

    甥っ子が現在中3です。 今まであまり勉強してこなかったらしく成績はよくないらしい。 高校受験に向けてそろそろ本腰を入れてほしいと親は思っているのだけれど、本人は大丈夫高校いけると楽観的に考えています。 入った個人の塾も教え方が悪い(5人一緒に習っているのだけれどみんな成績は上がらなかったらしい) といって1ヶ月でやめたそうです。 家庭教師や他の塾とも考えるそうですが結構高いらしくネックになっているらしい。 それに本人に危機感がないと何をしてもあまり効果がないだろうし。 多分今まであまり勉強してこなかったから勉強の仕方もよくわからないのだと思う。 私自身は1年からそこそこの成績である程度理解していたから独学の復習で受験勉強はOKだったんだけど、1年から成績が悪いということは理解をしていないということだから独学で受験勉強はむりなんじゃないかな?と思うのですが。 公文を小学校の分から復習? (姉はそれじゃ時間が足りないっていうのですが) 高くても家庭教師 とりあえず塾(どんな?) ごく普通の公立高校にいければよいそうです。どうすれば本人が自覚して勉強するでしょうか? 私の子供なら今度の中間テストで成績が悪かったら買ったばかりの携帯とりあげてゲームも禁止ってとこですが 今日の姉の怒っている雰囲気は「甘い」ってとこですかね(だから中3まで勉強しなかった気がします。)

  • 高校受験

    僕は中学三年の受験生です 受験にとても重要な期末テストが終わりました 結果は納得できるような結果ではありませんでした いま受験のことについてとても悩んでいます 都立小平南に進学しようと考えているのですが 今の成績(オール3に1,2個4がある状態)で いけるでしょうか?これから模擬試験を受けようと思っています その結果もみて下に落とすかもしれません 今在学中の先輩やその高校の卒業生にアドバイスしてもらいたいです お願いします。

  • 中学受験を控えた息子

    夏に受験合宿に参加し、そこで、模擬テストに受かって以来、勉強を全くしなくなりました。 もともと、ほとんど勉強する事はなかったのですが、塾の宿題や学校の宿題はしていました。 偏差値で平均63を超えていたのですが、この間のテスト38まで下がりました。 私としては、中学受験を望んでいたわけではなく、困らないかな?と思い小学校に入る前から 勉強を教えていましたが、小5になり、塾に通わせてからは、なるべく関わらないようにしていました。 でも、模擬の結果等を見ても、塾に通っていない時の方がよく気になっています。 本人が口先だけ受験受験というので、塾の送り迎えもしていますが、現在では、夜、勉強するどころか 学校の宿題すらせずに寝てしまい、朝、バタバタ終わらせています。 現在通っている学校はいなかにありますし、まず、受験を考える子はほぼいないような所なので、勉強がそこそこできれば、一番になれます。 地元の中学に行きたくないと受験するといいますが、落ちると地元です。 説明会を聞きに行った所、校区外にあたり、全体の10%しか受かる確率がありません。 今のままだと確実に無理が見えていますが、息子は落ちたら地元の中学校に行く自信がないといいます。それでも、いっこうに勉強はしないで、カードゲームに夢中です。 私は、受験自体をやめさせた方がいいのではないか?と考えています。 塾では、成績には問題ないとただ一時的に下がっているだけで、実力はあるといいます。 偏差値も、四科目で、65点をキープしていたのが長く、心配いらないと言われますが、 勉強もしない今、なぜ、受験にこだわるのか分かりません。 私は、本人が何と言うと止めさせるべきですか?教えて下さい。

  • 高校受験まであと3日 何をすれば?

    タイトルの通り、高校受験まで、今日含め3日になりました。 受ける高校は、偏差値67(塾に行ってないので正確な数値ではないです、ごめんなさい)の公立高校です。 先日私立高校も受験し、なんとか特待生になれたので、もし公立に落ちたとしてもそちらに行けます。ですが、進学面でも校風等の面でも公立校の方が断然良いので、絶対に公立に受かりたいです。 今は、過去に受けた模擬テストや過去問を解き直し、社会については他の問題集ももう一度見直しています。 三者面談では、大丈夫だと言われたのですがやはり不安です。 学校で受けた模擬テスト(入試形式に合ってます)では、納得の行く点数が取れたのですが、過去問を時間計って解いてみると、模擬ほどの点数が取れなかったのが一番気になります。(初めて解いた時の話です。今から2ヶ月ほど前) 今更悩んでも仕方ないとは思うのですが、他にやっておくべき事、心がけるべき事がありましたら、是非教えて下さい。お願いします。

  • 高校受験の勉強のしかた

    こんにちは、中3の受験ギリギリに控えた学生です。 いろいろ悩んだ末、行きたい大学の付属を受験することになりました。 先日、私立高校の入試相談があり高校側にもうけつけてもらえ舞い上がっていたのですが、模擬テストをうけたところ合格率が10パーセント未満。 というのも絶対評価になったため授業態度・提出物さえだしていれば成績はあがるので高校側の推薦基準に達してしまったのです。 推薦といってもその高校は適性テストがありその倍率が4,5。そこでうかる自信は全くありません。 そこで落ちた人は一般にまわり100%受かるのですが、10%未満の私にはそれすら受かる自信がありません。 今日も過去問をといたのですが、数学は2問めからちんぷんかんぷん。 塾の先生に聞いても 「お前本番聞けるわけじゃないんだから俺に聞いてばっかりいるな!」 とおこられてしまいました。 そんなこといわれたってわからないものはわからないんです!! 先生のいうことも確かなんですが英語は基本がなってなく、数学は応用がきかないこの頭ではどうにもらなない・・・。 受験まであと1ヶ月。いったいどうしたらいいのでしょう・・・。 冬休みは毎日のように午後は塾なので午前中を使ってどう勉強したらいいのでしょう。 基本問題集をやってみても簡単すぎるし、かといって過去問をとくと難しすぎてといたうちにも入らない・・・。 本当にどうしたらいいんでしょう。 英語は少しややこしくなるとわからなくなるんです・・・。 100%うかると保障されていても高校に入った後苦労するのは目に見えています。 受験が終わった後も公立志望の人に混じり勉強はするつもりですが、今の間に勉強し実力をどうしてもつけたいです!!

  • 中3高校受験!数学個別指導について

    高校受験を目前に控えた中3女子の母です。 2学期の素内申が44換算が49でした。 都立トップ校を目指しております。 内申としては可能性があると思うのですが。 とにかく数学ができません。 (本人いわくわからないとのこと) 偏差値としてV模擬などですら60~63程度 先日初めて受験した駿台模試については恥ずかしくてお話できないほどです。 国語英語は何とかなるようにも思うのですが。。。 夏休み前から塾にはいっておりますが本人が選んだこともあり どうも塾選びを誤ったようです(塾での成績は3科5科ともトップです) 今になって数学をなんとかしたいと本人からいわれているのですが 数学だけ個別に指導してくださるところはございますでしょうか? なにかいいアドバイスがございましたらお願いいたします。 冬期講習も今の塾で申し込んでしまいました。(強制参加なのですが、、)