• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人を愛する権利はあるけど愛される権利はない?)

人を愛する権利はあるけど愛される権利はない?

hanboの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 ご質問の通りだとは思いますが、愛するという暖かい感情を義務や権利という、冷たい言葉で表現するのは、どうかなと思いました。    人を愛することは出来るけれども、相手がそれに応えてくれるかどうかは、相手の心しだいってことですよね。

dancedance
質問者

お礼

 権利とか義務とかいう言葉は、冷たい印象があるのも確かですね。人を愛することは、私には出来ることですが、愛されることは出来ないことですね、私には。それを考えると落ち込んでしまって。いくら、がんばっても、報われないものがあるのが、愛だと思うと。アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 他人にとやかく言う権利のある人はどんな人?

    他人の結果や行動、状況に対して否定的な意見を言ったり、苦言を呈したり、とやかく言ったり、難癖をつける権利があるのはどういう人? 発言する相手よりも結果や行動が優れている人?相手よりも立場が上にある人?年齢が上の人? それとも他人に苦言を言ったり難癖つけたりするのはおこがましい行為で、誰もそんなことする権利はないの? 「お前、それだけしか出来ないのか。ホントにダメだな。もっとちゃんとやれや。」 こういうことを言おうと思ったら、言う相手に対して自分はどのような状況でなければならないの? 少し上の地位でも言えるのか、圧倒的に上でないと言えないのか、もしくは誰でも言えるのか、誰も言えないのか。

  • 親権とは、具体的にどんな権利のことですか?

    離婚協議等でよく耳にする「親権」には、具体的にどんな権利があるのでしょうか? また、親権を争う際、「相手に負けたくない」という感情によって権利に関する議論だけが目立つのですが、本来は義務もあるはずであって、いやむしろ権利とは義務履行のための手段だと考えるべきとさえ思うのですが、正しい理解と、その理解促進のための教育とか啓蒙活動の実態について教えて下さい。 最後に、よく聞く話ですが、元夫(元妻)が子に会う回数等を取り決めているのに、優位な立場を利用して、実際には約束を履行しないで相手に我慢を強いるという実態は、本当にあるのですか?それは、公的に違反行為として処置できるのではないでしょうか?そもそも親権の中に、相手に合わせなくて良い権利とか、約束を履行しなくて良い権利とか、ないですよね?

  • 高校生ですが、人との付き合い方に上手くいかないように感じます・・・

    高校生女です。 (1)いつも食事は決まった人と食べています。でも、まだ仲良いとはいえません・・・。 食堂で食べるんですけど、食べ終わると黙ってその人を待つべきなのか、毎回確認して待つべきなのか迷います。 仲良いとはいえないのに、私が勝手に友達だと思い込んでいるかもしれないのにそんなこと(待つという態度)したら馬鹿にされるのかもしれないなどと不安に思います。一度食べ終わったらどうするべきなのか迷い、黙って教室に戻ってしまいました。何も相手から言われませんでした・・・むしろ私なんかどうでもいい? もしみなさんの場合だったら、どうしますか?待つか、去るか・・・。 (2)その人が他の人と一緒に食べる位置を変えるとします。 それは私も一緒に変えるべきなのか・・・迷います。その人から来ていいよといわれないと行動できない自分が嫌です。 自分ではっきりと行動したいです。 なんかあいまいな付き合いなので・・・いつかはぶられるのではないかとヒヤヒヤして心配です。 (1)・(2)ですが、私はどう行動すべきなのか、こうしたらいいよと教えてくだされば幸いです。

  • 男性って好きな人には特別優しいんですか?

     いろんな性格の人がいるし、好きになる相手によっても違うと思いますが、男性って、好きな相手・気になる相手には特別優しくするんですか?    普通、人って、自分が好きな人だから・気になる人だから、その人のことを普段でもよく見ますよね?  だから、相手が困っているのに誰よりも早く気づいてあげられて、優しい行動にでることができますよね?  まぁ、やっぱり、性格によっても違うんでしょうけれどね。  奥手な人・自信がない人だったら、好きな人が困っているのに気づいていても、周りの目もきにしちゃって、行動に移れずにそっけない態度をとってしまったり、することもありますよね・・  なんだか長くなってしまったけれど、コメントくれたら嬉しいです。

  • ~したら認めるとか言う人は実際やっても認めない?

    「反論したいのなら~してから言え」 とか 「~が出来たら認めてやる。」とか言ってる人って 相手が実際にその~が出来ても反論を聞かないし認めもしない人が多くないですか? 「私は頭が良くて他の面も優れている。いちいちあんたの命令など聞きたくはない。」 みたいなことを私が言った時に、反論を封じ込めるために 「俺より偏差値の高い大学に入れたら認めてやる。」とか言う人。 こういう人って、実際にちゃんと私が大学に入っても次は 「キチンと就職してから文句を言え。」「俺より稼げるようになれば認めてやる。」 それも出来たら 「結婚して子供を持てたら認めてやる」「子供を成人するまで育ててから言え」 こんな感じでいくらでも文句を言ってくる。 しかもこんな文句を言う奴って「俺があれこれ言ったからお前は向上出来たんだ。」みたいに名指導者ぶってくるし。 「~出来たら認めてやる」とか言った人のおかけで大学入れたとも就職できたとも思ってないですし、感謝もしてない。嫌いなので今すぐにでも死んでほしいです。 「~出来たら認めてやる」って言い方で相手の反論を封じ込める人って最初から認める気ないですよね?

  • 人って好きと言われると

    全くタイプでは無い人に対して 意識をしてしまうのでしょうか? 相手が、ブスでも不細工でも… 相手の事が気になってしまうのでしょうか? 振った相手でも、行動が気になってしまうのでしょうか 振った相手が、自分以外の人を好きになったり…付き合ったりすると…少し寂しくなるのは、何故?でしょうか?

  • 国民の三大義務と三大権利の見直しについて

    不特定多数の人に知ってもらうために、テレビで特集を組んで、国民の三大義務と三大権利とは何か、今の社会状況に照らし合わせると妥当なのかどうかという放映を見たことがないです。 疑問を感じていることがあるので、多少堅苦しいですが、みなさんの意見を聞いてみたいです。 【現状】 ●三大義務 - 勤労、納税、子供に教育を受けさせること ●三大権利 - 生存権、教育を受ける権利、参政権(選挙権を含む) (以下、ウィキペディアから抜粋) ●義務 義務(ぎむ)とは、従うべきとされることを意味する。 義務の根拠としては、理性、道徳・倫理、宗教、法制度(法令・契約など)、慣習などが挙げられる。義務に反した場合には、制裁があるとされる。制裁には、内面的・物理的・社会的なものがある。 ●権利 権利(けんり)とは、一般に、ある行為をなし、あるいはしないことのできる資格。法律上は、一定の利益を主張または享受することを法により認められた地位、あるいは、他人に対し一定の行為・不作為を求めることができる地位をいう。日本において権利は権限を含む。対義語は義務。 【疑問と個人的意見】 ※詳細は書かず、あまり知識もないので、誤解を生むかも知れませんが、要点を聞いてみたいです。 ●三大義務について 義務の1つ、勤労について、疑問を感じています。 かつての大日本帝国憲法の下で、三大義務は、兵役、納税、教育でした。このため、勤労の義務は、軍国主義時代の強制労働の名残りがあるように思います。 また、ここ100年くらいの間に、経済活動を進展する労働=社会貢献という風潮が、急速に育ってきたのではないでしょうか。これに呼応するように、金銭に換算できない労働は、価値が低いとみなされるようになった気がしています。 さらに、現在は、株取引によって、僅かな労働で多額の収益を上げる人がいる反面、一部の農業では、多大な労働のわりに、収益が少額という事例が見受けられます。労働による金銭収益の格差が大きすぎます。 従いまして、義務付けされている「勤労」の代わりに、「社会奉仕」に置き換えたほうが良い、 - 強制的に要求される労働や、法人および個人の利益獲得を目的とした労働ではなく、個人の自由意思と主体的な労働による無償的な社会貢献の質によって報酬内容を変える - というのが個人的意見です。みなさんは、どう思われますか? ●三大権利について 三大権利の生存権、教育を受ける権利、参政権の他に、「幸福追求(他者を不当におとしめるものは除く。)を追加して、四大権利にしていないのは何故なのでしょうか。

  • 産む権利ってないのでしょうか。

    産む権利ってないのでしょうか。 好きな人の子供を妊娠しました。 彼には堕ろしてほしいと言われましたが、私はどうしても産みたいです。 彼は女癖が悪く、私は遊び相手のひとりだということは承知の上で関係を続けていました。 彼のことは愛していると思いますが、子供を盾に結婚してほしいとは思っていません。 とても悩みましたが、検診で少しづつ大きくなっていく赤ちゃんを見てとても愛おしくなり ひとりで育てる決意をしました。 私はフリーでWEBの仕事をしており、自宅での仕事が可能ですし 彼には言っていませんが、2年くらいは働かなくてもやっていけるぐらいの貯えがあります。 けれど、彼は生まれると気になる、ひとりで育てられるはずがない、こどもが幸せにならない どうしても産むというなら裁判するしかないと言っています。 彼が産むことに反対な場合、女性に産む権利はないのでしょうか。 できれば認知はしてほしいと思っているので、黙って姿を消すことは避けたいです。 どなたかご教授お願い致します。

  • 苦手な人とはどんな人ですか?どう接していますか?

    あなたにとって、苦手だなっていう人はどのような態度、行動を取る人ですか? また、”避ける”選択肢のない状況で、その苦手な人とどのように接しますか? 1. 他の人と表面上同じように接し続ける 2. 敢えて無理して一日一度は話しかける (1と2は、苦手で、動揺しているのをカモフラージュする、という意味です) 3. 挨拶だけは必ず行い後は何も考えないようにする 4. 相手の気持ちを考え、相手を認める 5. その他の Unique plan 私は1, 3, 4を試みています。 私の苦手な人は ・相手に無いものねだりをして、うまくいかないと人を小馬鹿にしたり悪口を言う面倒な人 ・ミーティングメンバーの中に居る、目が鋭く据わっていて冷めた感じの人(気になってしまう) 苦手な人を意識してしまい、それを相手に気付かれないよう気を付けて来たんですが、 最近、私の事を苦手にしている人の白々しい態度がとても嫌だったので、 私はそういう態度を取らないようにしようと考えています! 様々なコメントを御待ちしています!!

  • 甘やかしてくれる人ってどこで探せばいい?

    甘やかしてくれる人ってどこで探せばいい? 相談というわけでもなく、単に自分の言っていることに同意し続けてくれる人が欲しいんですがどうすれば見つかると思いますか? 「悩んでいるなら相談乗るよ」と友達とか交際相手とかは言ってきたりしますが、そういう人と話していても、私の場合すぐに相手を怒らせてしまいます。 「仕事がしんどくて、辞めようかなあとか思ってて」とかの相談をすると 「辞めてどうするの?お金は大丈夫なの?」とか言われるのが嫌ですし 「そうか、どうしても苦しいなら辞めた方がいいのかもね」とか言われるのも嫌です。 こういう相手の返答に対して 「お金とかどうとかよりも辞めたいし~」とか「辞めたら生活が~」とかの相手が言ったことの反対のことを言ってしまい、堂々巡りになります。 これを3ターンくらいすると「相談に乗るよ」と言ってきた人が 「もう知らんわ、勝手にしろ」と言って怒ってしまいます。 私としては結論はいらないので、私の堂々巡りに付き合ってくれる人が欲しいんですよね。言ってみれば私を甘やかしてくれる人が欲しいです。 今のところ、これに付き合ってくれるのは風俗で働いている女性だけです。 お互いに裸で行為を終わったあとなどは私もスムーズに言葉がでてきますし、相手の女性は業務中なので反論など絶対にしません。 なので、風俗の女性とかはいいんですがやはり高価ですし、もう少し安い値段でいい方法がないかなと探しています。 このサイトでも私は自分の質問に反論されるのが大嫌いなので、反論してきたアカウントは根こそぎブロックして 私に肯定的なユーザーだけを残したら少しは甘やかしてくれるユーザーだけの回答になるんじゃないかとやってみましたが、反論してくるユーザーが多くてなかなか達成できません。 やはり無料のサイトなんてそういうものなんですかね。 自分に甘やかしてくれる人ってどこで探せばいいですか?