• ベストアンサー

セキセイインコの雛で困っています。

先日、生後1ケ月ほどというセキセイインコの雛を飼い始めました。 セキセイインコの飼育は何度も経験していますが、最後に経験してからもう10年以上経つので、忘れてしまった事ばかりで困っています。 ・餌をちゃんと食べない…のです。 現在ペットショップでの指示通り、「あわ玉」をお湯で温め、お湯を切ってスプーンで与えていますが、少しでも冷たくなると全然口をつけません。 すると、電子レンジで温める…の繰り返しをしていますが、落とす一方であまり口には入っていないみたいです。 食べる量が少ないので、一日に4,5度与えていますが、胸のごはんの溜まる所が満杯になる事はありません。 やっぱり、そこが満杯にならないと空腹なんですよね? ・よく鳴くのですが、はやり空腹なのでしょうか? 現在は、食べ残した餌を籠の中へ入れておいてますが、食べている様子はありません。 体温管理も必要との事で、ちゃんとヒーターも入れていますが、死んでしまわないかと心配で心配で。 何方か、上記の件、何かわかる事がありましたら教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86uran
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.5

私はnoceさんのおっしゃるやり方でいいと思いますよ!!(xioa leeさんごめんなさい!!) 私もだいぶ色々な所で勉強しております。 自分の飼っている鳥(小型鳥)はもちろん鳥専門の病院にかかり、都内在住なので鳥専門病院は通える1時間~2時間圏内で信頼してかかれる病院に2つ程診てもらっています。(鳥専門病院がほとんどない地方の方に比べると本当に恵まれていると思います。いつも先生には感謝です。) 先生によってはもちろん若干おっしゃる事が違ったりはもちろんあるのですけどね。 xiaoさんの「いろんなものを上げないほうがいい」と言うnoceさんとは逆のご意見気になりましたので、出て参りました。 (その部分だけで、他の部分の飼育方法等正しい事をおっしゃっていると思います。) 親鳥が雛を育てる場合、親鳥はまず何を食べているのか? シード、ボレー粉、青菜(与えている方はペレットや粟穂など)等色々な物を食べています。そしてその消化物を雛に与えています。 ですので粟玉をふやかしたものだけを与えると言うのは、非常に栄養不足な状態に雛を陥らせてしまっているのです。 「粟玉だけ」をあげていればいいというのは、かなり昔の飼育方法であり、残念ながら鳥専門とうたっている先生でもそういった古い飼育方法に固執されている状態があり、今本屋さんで売られている飼育本の中にもそういった先生の著作物があって一般飼鳥者の混乱を招いている一因だったりします。 本屋さんで飼育本を選ぶ際には、必ず版の新しいものかどうか確認されるも良いと思いますし、アニアルハウスさんが出されている本を買われるのもいいと思いますよ。 フォミュラーというパウダータイプの雛用の餌があります。粟玉にフォミュラーを混ぜてあげるのもいいですし、白ボレー粉や青菜をすり鉢で粉上にしてそれに混ぜてあげるのも更にいいと思います。 実際にそうやって挿し餌をされている方も多いですし、病院でもできればそうして下さいと言われました。 多分xiao leeさんのかかりつけの鳥医さんも素人が下手にブレンドして失敗しても大変だからという事もあったのではないかと推察致します。 又ヒーターを入れられていらっしゃいますので、同時に温度計を購入されて籠内の温度が何度あるか、又室内の温度が何度あるか確かめてあげて下さい。 ショップなどで雛は大体、雛同士保温の為折り重なっている事が多く突然一羽になった場合ペットヒーターだけでは足りない場合があります。 籠の中で逆毛をたててぷーっとふくらんでいたりしませんか? 籠内温度は鳥さんが膨らまなくなるまで、30度~35度くらいを目安にしてあげて下さい。雛に保温は必須です!! 又籠から出して、挿し餌をされていると思いますが、その時の室内温度も20度以下にならないように気をつけてあげて下さい。 私もうちにきたばかりの雛が環境の変化と寒さから食べなくなってしまい保温を上手にしてあげたら食べたという経験があります。 xiao leeさんのおっしゃるように冷たい粟玉も食べませんので、気をつけてあげて下さいね。又熱すぎてもそのうが(首にある餌袋のことです)火傷してしまいますので、気をつけてあげて下さい。 最低限、粟玉にフォーミュラーを混ぜて与える事はその後の雛がしっかりした体格の良い病気をあまりしない丈夫な子に育つためにも必要です。 セキセイなどの小型鳥の場合、粟玉だけで育った為に「栄養性脚弱症」といって栄養失調の為に足が立たなくなってしまう病気が多いと良く聞きます。 これは、単に粟玉だけで育った場合に限らず胃腸が弱っていたりして消化吸収がうまくできない場合にもかかりますので、食べない場合は具合が悪くて食べれない場合もあります。(ただ病鳥さんの場合にも更に保温は大事!!)一度安心の為にもできれば鳥専門の病院に健康診断にかかられて、アドバイスをもらうと一番良いと思います。     どちらしにても食べないのは、本当に心配ですよね。 セキセイちゃん早く食べてくれますように!! 長文失礼致しました。

その他の回答 (5)

  • xiao_lee
  • ベストアンサー率60% (72/120)
回答No.6

xiao_leeです。 86uranさん、ありがとうございます。 本当にその通りです。 sumomomomoさん、フォミュラーが手に入るのでしたら、是非与えてください。 フォミュラーもお近くに売ってなく、栄養的にも心配でしたら、ポポンS:小児用の顆粒を耳掻き1日に1杯程度あげてください。 ただ、粟をふやかして何度も湯ぎりをするやり方は絶対にお勧めできません。 私のやり方(先生伝授です)で粟だまを作る場合でしたら、フォミュラーは最後に入れます。 もしどうしても、粟を食べない状況が続くようでしたら、フォミュラーをポタージュより濃い状態くらいに溶いて、与えてみてください。 下に撒き餌の話を載せましたが、86uranさんのおっしゃている“粟穂”が手に入るのであれば、それでも大丈夫です。 勘違いをして頂きたくないのは,何でも与えると言う部分です。元気にごはんを食べるようになった時でしたら全然構いません。 今回の場合は、もし病気だとしたら、原因がわかりにくくなるので、今は(食べていない時のみ)、粟だまの方が良い、と書いたのです。もちろんフォミュラーは問題ありません。 ポポンsは使用して大丈夫です。 もっと専門的なことはたくさん知っていますが、あまり書きすぎてもどうしてよいか、わからなくなると思いますので、もしお聞きになりたければおっしゃてください。 私も都内近郊に住んでおり、私のかかりつけは信頼の高い鳥専門の先生の病院です。 確かに先生方によって“やり方”が違うのも事実です。もし病院をお探しになる場合は、信頼のある病院でsumomomomoさんの納得の行くところをお探しくださいね! 86uranさん、すみません。業者ではありませんが、私は素人ではありませんし、先生のアドバイスもそのような内容(素人向けの内容)ではありません。私がわかり易くする為に平たく書いている所はあります。他の質問の回答の“アドバイスの信頼性”に関わるので,釈明だけはしておきます。( ちなみに私のお勧めの本は 「鳥の医・食・住」がお勧めです。

  • xiao_lee
  • ベストアンサー率60% (72/120)
回答No.4

こんにちは!鳥歴数十年、育てた鳥さん数知れず、今は大型インコと暮らしてるxiao_leeです。 まず、餌の作り方・温度・食べ残しの餌に問題があります sumomomomoさんの作り方は、多くの一般書籍に広く載っているやり方ですが、ここに問題があります。 私もこのやり方で、60羽以上のインコを育ててましたが、ある時鳥専門の獣医さんにかかった折、目から鱗と涙でした。その後先生の紹介で信頼のあるペットショップを訪れた時も、カルチャーショック状態でした。そこで教えて頂いた餌の作り方をご紹介致します 粟だまふやかして何度もお湯ぎりをすると、折角の栄養を捨てることになります。温度ですが,腕の内側に餌を乗せて、“あついなぁ”と思う温度です。腕の内側がほんのりピンクになるくらい熱くてOKです 作り方ですが。 小さなホーロー鍋などの少量の粟だま(食べきれるだけの量)を入れ、お湯を入れます。粟だまと同じくらい・ 鍋はそのままの状態だと、粟だまが底に散らばっている感じになりますので、傾けて使います。お湯はやっと粟だまが隠れるくらいです。 1回沸騰させて、耳掻き1杯くらいの片栗粉を入れます。フツフツとしたら出来上がりです。 片栗は入れ過ぎないように.目安はスポーンで持ち上げた時たらぁ~~と糸が引く程度です。ちょうど胃液と同じくらいの濃度です。親鳥が1度食べた物を、吐き戻して雛に与えるのと同じ条件にするのです。 冷めたらこまめに温めなおして与えます。スプーンで上手に食べられないのでしたら、スポイトで与えた方がいいです。 ごはんが溜まる所がある程度いっぱいになるまで与えます。羽毛で見えないようであれば、空腹時に触ってみておくと、餌を与えた時にどの位になったか判断できます。 下をきれいにし、できれば何もないわら半紙などを敷きます。そして足元に撒き餌をします。餌をまいておくだけです。それを拾って食べるかどうかを観察してください。それを拾って食べるのでしたら、そろそろ離乳時、つまり大人の餌に切り替わる時です。皮付きの餌にしてあげましょう。 食べないからといって、作り置きの餌を中に入れて置くのは絶対に止めましょう。特にすっぱい匂いのするような状態になっているのに,置いておくと必ずお腹にカビが生えます。その辺のペットショップではそれが当たり前のように、オカメやセキセイの雛をまとめて容器に入れ、ど真ん中にその餌を置いてあるのを良く見かけますが、大抵の鳥はトリコモナスかカビにやられています。 信頼のあるペットショップでは決してそのようなことはしていません。 保温の温度ですが,約30°くらいに保ってあげましょう 糞の状態ですが、粟だましか食べていませんから糞のいろはきれいな粟だまと同じ色になるはずです。 それより、黒かったり、マキグソちゃんになっていなかったり、尿と混じってベショベショでしたら病気になっているかも知れません。 体重を必ず計ってください。餌を食べているのに体重が下がっていくと問題です。朝、餌を与える前に計量するのが1番良いでしょう。それと比べて下がるような場合などは早めに「鳥専門の獣医さん」にかかる事をお勧めします。「犬.猫・小鳥も診ます」の獣医さんではチョッと無理です。人間で言えば、歯が痛ければ歯医者に、糖尿なら糖尿の専門の先生にかかるのと同じです。 それから今たべないからと言って、いろいろなものを与えるのは控えた方がいいです。 (noce0408さんゴメンナサイ!m(_ _)m) 健康かどうかハッキリした時点のほうが好ましいです。どうしても栄養のことが心配でしたら、少しだけバナナを与えてみてください。みかんなどの柑橘系はまれに体質に合わない子がいます。 水分を多く取るようでした、腎臓等にも問題があるか、トリコモで炎症を起している場合が考えられます。その辺の 目安がつくまでは,今の状態を維持してください。 がんばって大事に育ててあげてください。 下にURLを入れました。大型用になっておりますが基本は同じです。それから鳥専門の獣医さんの紹介もあります。もちろん獣医さんは大型専門ではありません。 今後も約に立つと思いますので、参考にしてみて下さい。 また解からないことがありましたら、補足等でご質問ください。私にわかる事でしたら喜んで回答させて頂きます! それでは、sumomomomoさんのインコちゃんがたくさん食べられるようになりますように!!

参考URL:
http://www.netlaputa.ne.jp/~miya-sun/bird2.htm
  • noce0408
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.3

生後1ヶ月ほどになるのですね。 羽はもう生え揃っていますか? 風切羽の先は背中で交差していますか? 羽繕いをしたり、羽ばたきの練習をしていますか? またはもう飛んでいますか? 1ヶ月ですと、もうそろそろ挿し餌を卒業して、 切り替えの時期ではないでしょうか。 挿し餌を与えた後、一粒クチバシの中でもごもごしていたりしないですか? そのうにはまだあまり入っていなくても、 下に落ちている餌を拾ってつまんで遊んだりはしていませんか? 雛は小さな頃は満腹になるまで餌をねだりますが、 大きくなってくるとだんだん挿し餌は拒否するようになります。 お腹いっぱいになるまで挿し餌を食べることはしなくなります。 飼育しているケースは今どのようなものを使っていらっしゃいますか? 床に直接餌を、まいてついばめるようにしていますか? また、普通のからつき餌と粟玉だけでなく、 粟の穂も入れてあげると、おもちゃ感覚でついばみ、 はやく切り替わる子もいるようです。 また、体重を計りながら切り替えを行うと安心でしょう。 お書きになった文章では良くわかりませんが、 あわ玉をお湯で温めて湯を切ったもののみ今与えているのですが? ボレー粉や青菜など一緒に擂って与えていますか? あわ玉だけでは栄養が足りません。 また、ヒーターを入れていらっしゃるということですが、 何度に設定していらっしゃるでしょうか。 温度計を入れるかサーモスタットで管理していらっしゃいますか? 28度位、雛の様子を見ながら設定してあげてください。 また、この時期空気が乾燥しやすいですから、 湿度にも気をつけてあげてくださいね。 では、

回答No.2

鳥の体温は人間と違って非常に高いものなので、差し餌が冷たいと絶対に食べません。 雛は本来親鳥の体温で温まった餌を食べているからです。 またもったいないようですが、一度暖めたあわだまは捨てないと腐敗しやすいです。 必要量だけを作って食べ残しは捨ててください。 電子レンジで暖めるなんて絶対駄目です。 また今はあわだま以外で育てる雛用の餌があるそうです。 詳しくはこちらでどうぞ http://www.interq.or.jp/pink/coo/

  • nacbird
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

スプーンだとなかなか上手に食べられない子もいると思います。「育ての親?」とかいう、餌を口の中に強制的に押し出す器具があります。それを購入されて使ってみてはどうでしょうか?ご参考までに・・・。

関連するQ&A

  • セキセイインコの雛について

    10月上旬に生まれたセキセイインコの 雛を飼っています。 ペットショップでは手で餌を与えて いたみたいで、 触らしてはくれるのですが、 私や家族が触るとピヨヨヨっと鳴いて います。警戒しているのでしょうか? 食欲はあり、外を覗いてみたりしています。 現在は餌をすり潰してお湯で蒸して 置いてあります。セキセイインコは 勝手に食べています。 1日に2回程はスプーンで餌を 与えてみたいのですが、 ピヨヨヨっと鳴かれて食べてくれません… 家はダンボールに木屑を敷いて、 下にはヒーター敷いています。 夜は小屋にタオルを半分被せています。 どうしても手乗りにしたいので、 飼育の仕方や馴れ合い方などを 教えて下さい。 私の飼育方法にも指摘を下さい。 セキセイインコの雛から育てるのは 初めてなので不安でいっぱいです。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコのヒナの育て方を教えてください。

    実家の母が、セキセイインコのヒナを飼うことになりました。 昨日、飼ってきたばかりですが、ヒナが小さいために育てるのに不安です。 正しい育て方を教えてください。 <飼ってきたヒナは、生後2週間ぐらいです。まだ飛ぶことは出来ません。 今は、えさをお湯にふやかして指にえさをのせて与えています。 水とかは与えていないのですが、だいじょうぶなのでしょうか? あと、いつ頃から普通の餌(大人の餌)が食べられるようになるのでしょうか? 今は、小さな箱に入っていますが、鳥かごにはいつになったら入れたらいいのでしょうか?> 前にセキセイインコ(生後1ヵ月ぐらい)を買ってきたのですが、買ってから5日目で飛んでいってしまいました。 今度は、大切に育てたいと思っているので、色々と教えてください。 よろしくお願いします。

  • セキセイインコ(雛)の行動について

    我が家には7月末生まれ(ペットショップの人の話)のセキセイインコが1羽います。買い始めたのは17日です。 最近はとても暑いので保温はしていませんが(日中は33度くらい)、夜は籠に布をかけています。ところで昨日食べたエサを、今朝挿し餌を食べた後に少しだけ吐いていました。なぜ分かったかというと、昨日の朝はごく少量ニンジンを超細かくしてあわ玉に混ぜて与えたからです。昨日は朝7時に挿し餌をして、午後1時ごろそのうを触ったら、どうやらまき餌を食べたらしく膨らんでいました。夕方5時半にあわ玉の挿し餌をあたえました。ニンジン入りの餌は約24時間も経過したのに、なぜ吐かれたのか不思議です。そして餌を与えた後はよく、短い時間ですが、うとうとしています。日中うとうとしている所を時々見かけます。最初はお腹いっぱいだからかな・・・何て暢気に思っていたけど、本を読んだら寝るのはよくないみたいです。でも雛だからかな?とも思いますが・・・。それから、まだフンキリアミと止まり木は使っていません。そのせいか、糞をしたところを歩くみたいで尾っぽと脚に糞がついて乾いてしまっています。これは取った方が良いのでしょうか?セキセイインコは心配をよそに、ケージを上って元気にしていますが、私としては不安です。20年ぶりにインコを飼うので初心者同然で、かわいいけど不安もあります。知っている方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • セキセイインコの接し方について

    ・生後1年のオスのセキセイインコ ・生後4年のメスの白文鳥 の手乗りたちを飼っています。 先日立て続けに文鳥を老衰で亡くし、 私自身も他の小鳥たちも寂しくなってしまったので (小鳥が泣かなくなってしまいました) 前から考えていたセキセイインコのお友達として 新しい生後2ヶ月のセキセイインコをお迎えしました。 勿論、 2ヶ月なのでまだ餌はあわ玉を温めたりと 手がかかるのですが、 問題は他の先にいた2羽の様子です。 新しい子は先に居た2羽に近づきたい & 飛べるようになったのが嬉しいのか 追いかけ回すように飛びます。 でもほかの2羽はものすごい勢いで逃げ回っています。 新しい友だちのつもりが、 先に居たセキセイインコに取っては逆効果、 白文鳥は以前にも増して甘えん坊度が強くなり、 雛が占領してる私の手を奪い返そうとしたり、 雛は怖いけど私に近づきたいのか必死でしがみついてきます。 逃げて怯えてるセキセイインコと、 甘えん坊度が増した文鳥が可哀想になって来ました。 やはり、お迎えしたのは間違いだったのでしょうか。 お迎え前も今も、セキセイインコと文鳥と私の関係は 変わらないままです。 必死で逃げる様だけが気の毒というか・・・・ 雛も自分以外を構うのが気に喰わないのか 大騒ぎでカゴを揺らします。 私は3羽変わらず愛情を込めていますが、 何か仲良くなれる、あるいは先に居た2羽が 落ち着ける方法はないでしょうか。 カゴは3羽とも別々で、位置も離れていますが 8畳の部屋の中で一緒の空間にいる感じです。 お迎えしてこんなになったのは今まで 経験がなくてそうしてあげたら最善かが解りません。 何卒、ご指導をお願い致します。

    • 締切済み
  • セキセイインコの雛のことですが・・・

    22日に生後3週間ちょっとのセキセイインコの雛をお迎えしましたのですが、昨日はなにもなかったのに、今日いきなり餌をはき出しました。そのう炎だと思うんですが、早めに病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか・・・すごく心配です。 餌は粟玉にパウダーフードを混ぜて与えています。それに、糞は大丈夫なのですが、2時に与えた餌がまだ消化されていなくて、そのうがふくらんだままで、次の餌が与えられません。 パソコンでいろいろ調べてみたのですが、60度以上のお湯を餌に含んではいけないというものがありました。昨日は60度以上で与えていなかったのですが、今日になって60度以上のお湯を入れてしまいました。それに、まだそのうに餌が入っている状態で餌を与えてしまったので、それも1つの原因かと思います・・・ 雛はお迎えしたときより少し元気がなさそうで、次に餌を与えるとき、食欲が無くなっていないか心配です・・・ この時間なのでまだ中学生な私ではで病院へつれていけません・・・母も急がしそうなので・・・ まだお迎えしてから一度も病院へ行っていないのですが、やっぱり早めに病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか?

  • セキセイインコのヒナ

    初めまして、こんにちは! 最近、セキセイインコを飼い始めました。 まだ一ヶ月のヒナです。 鳥を飼うのは初めてで、聞きたいことがたくさんあります。 良ければ、教えてください。 ↓以下質問です 1、ヒナはいつ頃から、プラケースからゲージへと移すのでしょうか?   飛ぶようになってからでしょうか・・・それとももう移していいのでしょうか? 2、飛ぶようになるのはいつでしょうか?餌をあげたりしているときに、バタバタと   羽ばたいたりするのですが、まだ飛べません。   できるだけ、飛べるようになる時期は、わかっていたほうがいいのでは?と思いまして・・・。 3、餌には、野菜などを混ぜて与えたほうが良いと聞いたのですが、もう混ぜていいのでしょうか?   今のところは、あわ玉だけ与えてます。 4、1日4回、5~6時間おきに与えてくださいと言われたので、その通りに与えているのですが   お腹が空いているらしく、フンを食べたりしているのですが大丈夫でしょうか?   一応、1日一回は必ず敷いている新聞紙を交換しているのですが・・・。 ぜひ、良ければ、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコのそのう

    1ヶ月半になるセキセイインコのヒナを飼ってます。 2日前くらいから インコのそのうの部分が膨らんで触ると固い気がします。 エサは朝と夜にあわ玉などあげて昼は殻つきのエサを食べてるんですが それを食べているから固くなっているのですか?? そうじゃなく病気の症状とかならば教えてください。

    • 締切済み
  • セキセイインコのヒナを預かりました…

    1週間前にお隣さんからセキセイインコのヒナを預かりました。 手術を要する緊急入院のためで、帰ってくるのは7月末頃です。 他に頼る人がなく、ペット飼育経験者だから安心できる…と 言われて預かったものの、飼っているのは犬とハムスターで 鳥類は飼ったことがないため、正直、戸惑っています。 プラケースに入った生後約40日のヒナ2羽、粟玉、フォーミュラー、 エサを作る入れ物、給餌用スプーン、キッチンペーパー、挿し餌の 作り方や与え方が書かれた手順メモ、現金2万円を預かりました。 この現金はエサやカゴが必要になった場合の購入代です。 昨日、挿し餌中に1羽が飛んでカーテンレールの上に止まり、 怖かったのか足でしっかりとレールを掴んで離さず、無理矢理に 引っ張るわけにも行かないのでケースに戻すのに苦労しました… もう1羽もプラケースの中で羽をバサバサやって飛ぶのに備えて いるのかなという感じです… 飛んでしまいそうな場合、どのように挿し餌すればいいでしょう? また、くちばしや顔の周辺が物凄く汚れるのですが、拭いてあげる ほうがいいのですか?捕まえようとすると頭を低くして逃げるので 怖がっているように思えて、拭くのは断念していますが、固まって 取れないんじゃないかと思うぐらいになっているので心配です。 エサが残り少なくなってきていますが、粟玉+フォーミュラーという 同じエサを買って与え続けるほうがいいのか、別の物に変えるか、 どちらがいいでしょう? いつ頃カゴに移したほうがいいのかなどもアドバイス下さい! よろしくお願い致します!

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの目の病気

    セキセイインコの手乗りの雛を飼い始めて1週間です。 まだとまり木は付けていません。尾羽は生えています。 温度も30度ぐらいにするようにしています。 餌は雛用のあわだまをお湯でふやかし、小松菜の粉末や、カルシウムも少し加えています。 昨日から片目が少し充血してよく片目を閉じています。ウルウルもしています。現在食欲はありますが今後が心配です。 どのような病気が考えられるのでしょうか。 飼育者は何をしてあげれはよいのでしょうか・・・。 又、獣医に見てもらうとどのような治療になるのでしょうか。 (獣医へは行ったことがないので、費用も心配です。)

  • セキセイインコの雛がご飯を食べない

    ペットショップで、生後1ヶ月になるセキセイインコ♀を我が家に迎え入れてから2日目になります。 雛に与える粟玉を、熱湯でふやかし、 40℃に冷ましてから栄養剤を少量混ぜて、挿し餌で与えるのですが、食べてくれません。 粟玉の粒が食べにくいのかと思い、粟玉を磨って食べやすい様にして与えても、食べません。 すごい鳴き声で鳴き、餌を与えようとすると、口ばしを閉じてしまいます。 一時だけ挿し餌を止めて、小さいお皿に入れた餌を置いておくと、 少しだけ摘まんで食べているように見えます。(クチに入れた餌を出したりもします) 糞は一日に1~2回の小さい糞しかしません。 お水はゴクゴクと沢山飲みます。 強制給餌もしました(インコを育てる本に書いてあったので)が、嫌がって餌を出します。 買ったペットショップに電話をし、相談しましたら、 「40℃くらいに冷まし、スプーンで与えてください」 「環境が変わって食べないのかも知れませんね」 「なにか有りましたら、またお電話してください」という返答です。 我が家に迎えて入れてから環境が変わったせいで?警戒して食べないんでしょうか? どうしたらいいのか分かりません。 このままちゃんと食べてくれないと、死んでしまうんじゃないかとすごく心配です。 餌を食べてくれる方法やアドバイス等、ご回答、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー