• ベストアンサー

3月中旬の3泊4日の四国旅行

fukudonの回答

  • fukudon
  • ベストアンサー率20% (59/295)
回答No.3

(1)空港に早く着くとして、四万十川の船遊びが初日に終わって いれば、二日目に早く出れば鳴門も手が届くかも。 四万十市から須崎東ICまで1.5H、鳴門北ICまで2.5H、そして鳴門から 塩江温泉まで2.5Hとして休み無しで6.5H。それに+観光時間ですから 体力さえあれば時間的には可能です。 (2)ぎりぎりのようです。Telで確認された方が良いでしょう。 (3)讃岐うどんは三日目に塩江温泉から向かう琴平でご堪能され るのがベターだと思います。高速に乗ったら讃岐とはさらばですから。

参考URL:
http://www.shimanto.co.jp/
rurururunrun
質問者

お礼

琴平で讃岐うどん!!よさそうですね。 琴平もちょっといってみたいなぁ。と思っていたので 是非参考にさせてもらいます!

関連するQ&A

  • 四国旅行 3泊4日

    四国旅行 3泊4日 9月に3泊4日で四国旅行を予定しています。 家族3人(夫婦+子供1歳3か月)です。 小さい子連れなので、スケジュールはゆったり組みたいと思っています。 ルートを考えてみたのですが、↓で大丈夫かアドバイス教えて下さい。 レンタカーでの移動になります。宿も予約していないので、お薦めあれば教えて下さい。 1日目 9:00 松山空港着 ⇒ 松山市内(坊っちゃん列車で道後温泉往復) PM   松山市 ⇒ 今治市 (しまなみ大橋 今治タオル館) 宿泊:今治周辺(鈍川温泉?) 2日目 AM   今治市 ⇒ 香川県(讃岐うどん 金毘羅さん 他観光) PM   香川県 ⇒ 高知県(室戸岬 ドルフィンセンター) 宿泊:室戸周辺 or 高知市内 3日目 AM   高知市(桂浜 鰹料理 他観光) PM   高知市 ⇒ 四万十川 宿泊:四万十川周辺 4日目  AM   四万十川観光 PM   高知市へ移動 19:00 高知空港発  

  • 女性2人、2泊3日で四国旅行を考えています。

    女性2人、GWに2泊3日で四国旅行を考えています。 以下のようなプランニングをしているのですが、もっと効率のいい回り方はありますか?もしくは、変えた方がいい点はありますか? 移動はレンタカーの予定ですが、2人とも四国はそれほど詳しくありません。 また、おススメホテル(旅館)や、食事場所をご存じの方、教えてください!よろしくお願いします。 【1日目】(朝)羽田―高知空港      高知空港―四万十川<四万十川付近・泊> 【2日目】四万十川―道後温泉<道後温泉泊> 【3日目】道後温泉―香川(どこかでうどんを食す)      香川―徳島(徳島で友人と会います)      (夜)徳島空港―羽田空港

  • 大阪~四国への旅行(車、2泊3日) アドバイスください

    今度の日曜~火曜で彼女と大阪から四国に車で旅行に行きます。 初日に高知、2日目に道後温泉に泊まる予定です。 2人ともあまり詳しく知らないのですが、漠然としたいことは、 (1)おいしい鰹が食べたい、(2)四万十川でカヌー、(3)カルスト、(4)道後温泉巡り、です。 ちょっっとルート的に無理があるのかな?という気もしています。 どういうルートがベストか、また、他に立ち寄れるところがありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 四国旅行

    2月に2泊3日、2回目の四国旅行に行くことになりました。高知空港着でレンタカーで移動し、松山空港で帰る予定です。 今回は前回行くことの出来なかった、「アンパンマンミュージアム」「四万十川」「道後温泉」に行こう考えています。 まだ宿はとっていないのですが、四万十と道後で泊まれればいいのかなぁ・・・と考えてはいるのですが、移動時間が上手く想定できずに困っています。時間によってはカヌー体験をするか四国カルストにするか・・・。 ちなみに桂浜と高知城は前回の四国旅行で観ることが出来たので、今回は前回行くことの出来なかった、高知の西側と愛媛県を観たいなぁと考えています。 おススメの観光地や、運転しやすいルートなどありましたら、教えていただけるとありがたいです。

  • 子供と一緒に2泊3日四国旅行 お勧めコースは?

    家族で2泊3日で、四国に旅行に行きたいと思っています。 子供は6歳と2歳で、兵庫県から車で行きます。 メインの観光名所もまわりたいのですが、あんぱんまん列車に乗せてあげたいと 思っています。(長距離でなくて構わないのですが・・・。)(車はどこかに置いておく?) 讃岐うどんを食べたいのと、道後温泉、高知の桂浜、あんぱんまん列車の他に、 どこを廻るのがお勧めでしょうか? 四万十川の船下りも気になります。 宿泊も、1泊は道後温泉周辺かな~と思っているのですが、2泊目はどこがいいのか・・・。 四国といっても広いので、全部を廻りきれないのは承知です^^; 親も子供も楽しめる旅行にしたいです。 どうか、いいプランを教えてください。

  • 四国1泊2日旅行

    今月の25、26日に、四国へ旅行に行こうと思っています。 出発地:広島市内 宿泊予定地:松山市内 移動手段:車 人数:2人 希望:道後温泉に行ったり、讃岐うどんを食べに行ったりしたいです。 四国には、小さいときに行ったことがあるくらいなので、予定をたてることができません。 希望をクリアして、他にここは行ったほうがいいという所などを盛り込んだプランを提案していただきたいのですが・・・ どなたかよろしくお願いいたします。

  • 東京→四国へ。5月平日に、二泊三日で旅行をします。

    東京→四国へ。5月平日に、二泊三日で旅行をします。 三日でまわることが無謀だと思いますが、 プランを再検討したいので、ここを削れば三日間でまわれる! こうまわれば? ここの店オススメ!など、四国に詳しい方アドバイスお願いします。 また、距離感がないので、時間がどのくらいかかるかなど教えていただけると嬉しいです。 【1日目】 松山空港(正午までに着)→松山城や市内観光→道後温泉泊。 松山で鯛めし(宇和島の)ぉぃしぃ所知りたいです。 【2日目】 レンタカーを借りて。 四万十川(難しいなら削ります)→桂浜→高知市内へ→高知泊。 市内などで鰹を食す!(ひろめ市場がいいのかな?オススメのお店知りたいです) 【3日目】 レンタカーを借りて。 大歩危・祖谷かずら橋→(祖谷温泉日帰り入浴ができたらしたい!) →金刀比羅宮→うどんを食す!(オススメのお店知りたいです)→高松空港(5時~7時ぐらいの便発) 以上。考えたプランですが、アドバイスお願いします。

  • 四国旅行

    12月、四国に旅行に行く予定です。 夫婦で行きます。30台です。 移動はレンタカーです。2泊3日で高松空港着で松山空港帰りです。 つきましては、プランについて、日程可能かどうか、またその行程で他にお勧め観光地や食事があったら、アドバイスお願いいたします。 1日目11時高松空港着ー金比羅付近でうどん食(お勧め?)ー金比羅参拝ー高松宿泊(魚の美味しい店?) 2日目高松ホテルー大歩危小歩危ー川くだり(往復?)ーかずら橋ー秘境の湯ー祖谷渓(小便小僧)ー松山道後温泉宿泊(17時までには着けるか?魚の美味しい店?)ー道後館(朝は何時から夜は何時まで入れる?) 3日目道後温泉ホテルー道後館ー松山城(お勧めの食事?)ーどこかお勧め観光?-松山空港16時 よろしくお願いいたします。

  • ゴールデンウィークの四国旅行について教えて下さい

    初めまして。今年のゴールデンウィーク(5月3~5日)に彼と四国旅行をしようと計画しています。 ただ、地理についてよくわからないので、次の日程に無理がないのかお伺いしたいです。 1日目 羽田-高松(8:30着) 高松から徳島へ移動 渦潮、祖谷観光 徳島から高知へ移動 高知ビジネスホテル泊 2日目 高知観光 日曜市、高知城、龍河洞(できれば四万十川)観光 高知から道後温泉へ移動 道後温泉泊 3日目 道後温泉、愛媛観光 松山(19:40発)→羽田 発着の空港は高松か松山かになってしまいます。 道後温泉と渦潮は行きたいと考えているのですが、 できれば高知も見てみたい…というようにどんどん行きたいところがでてきてしまいます。 ちなみに交通手段はレンタカーも大丈夫ですが 使えるところは公共交通機関を利用したいです。 温泉や美味しいものをたくさん楽しめる旅行にしたいと思います。 上記以外にもおすすめのところ等ございましたら、 是非ご教授頂ければとおもいます。 それではよろしくお願いいたします。

  • 今度、四国を観て廻ろうかと考えています

    観て廻りたい場所は、鳴門の渦潮、高知城、桂浜、松山城、四万十川、それと道後温泉に入ってみたいです。 清流四万十号や坊ちゃん電車にも乗ってみたいです。 上記の様な観光をするとなると何日くらい必要でしょうか? 首都圏からJTBの個人向けプラン(新幹線の利用)で行こうと思っています。 四国内は四国フリーパスを使おうかと思っています。