• ベストアンサー

枇杷の葉茶の作り方

枇杷の葉をお茶にしたいのですが、生の葉をそのまま煮出すのではなく、本来は石釜などで一旦煎ったりするのだと おもいます。家庭などではフライパンなどで煎ればいいのでしょうか?やり方をご存知の方は教えてください。

  • wanie
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

ご自宅に植えておられるのでしょうか? 生の葉を綺麗に洗ってから使うのもよいですが,通常は保存し易いように乾燥させて使いますネ。 一番簡単な乾燥方法はシリカゲルの中に埋めてしまうのです。そうすると,簡単に乾燥しますヨ。 適当なサイズに切ってから,フライパンでサッと炒ってやると香ばしい風味がついて美味しくなります。 焦げないように炒ってくださいネ。 以上kawakawaでした

wanie
質問者

お礼

kawakawaさん ご回答ありがとうございました。はやりフライパンで煎るのですよね。 さっそくやってみます。 何年か前に、枇杷をたべて、その種を植えたら、木が大きくなって、もう2.5メートルぐらいになってしまいました。せっかくなので、何かに使いたいと思いました。 どうもありがおつございました。

その他の回答 (2)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

生の葉をそのまま煮出すと、煎じ薬になるようです。 そのまま煮出して、お茶にすることも出来るようですね。 http://www.h2.dion.ne.jp/~biwa-ha/ryouhou3.htm#茶 このサイトに詳しく書かれていますので、ご覧ください。 http://healthtea.hoops.ne.jp/biwa.html http://www.vital-package.com/health/minkan/natubate.php 他にも、 *ビワの葉酒の作り方 http://homepage2.nifty.com/biwa-fukyukai/1812.htm

参考URL:
http://healthtea.hoops.ne.jp/biwa.html
wanie
質問者

お礼

Rikos様 ご回答ありがとうございました。 これからのサイトはすでに見ていたのですが、 煎るのかどうかわからなかったものですから。 でも、いろいろアドレスをつけていただき、 ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

枇杷の葉を陰干しにして細かく刻んでやってください。 葉の裏に生えている産毛のような毛を丁寧に洗って取り除いてから干してやるとより美味しくできます。

wanie
質問者

お礼

asuca様 ご回答ありがとうございました。 参考になりました。さっそくやってみます。

関連するQ&A

  • ビワの葉茶の作り方

    胃や腸の健康のため、ビワの葉茶を作ろうと思います。ネットで調べると青い生の葉を良く洗い乾燥させると書いてあります、私の庭にビワの木が一本ありまして強い風で葉が落ちます、ほとんどが黄色い葉です。 質問ですが、この落ちた黄色い葉と青い生の葉では薬としての効能に差が出るのでしょうか、特にアミグダリンの含有量とか? あまり差がないのであれば落ちた葉を有効利用したいのですが。漢方に詳しい方に回答願えれば幸いです。

  • 柿の葉茶、ビワの葉茶を作りたい!

    家に柿もビワもあります。せっかくあるんだから実を食べるだけでなく、お茶も作ってみたいのですが。 作り方を教えてください。使う葉っぱは、いつ採ったものでも良いのでしょうか?例えば、新芽の方がよいとか。 宜しくお願いします。

  • 枇杷の葉の温湿布

    腰痛で困っています。薬局で買った温湿布などためしましたが、どれも効き目は今ひとつでした。以前、枇杷の葉で温湿布をすると楽になると聞いたことがあり、枇杷の生の葉を手に入れましたが方法がよくわかりません。ご存知の方は教えてください。

  • アトピー肌へのビワの効用は?

    アトピー性皮膚炎です。ビワの種の粉末やビワの葉のお茶、化粧水・石けんなどで効果があった方の経験談、お奨め商品(手作りでもOK)を教えて頂きたいです。逆にかぶれたという経験もありましたらお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • ビワの木

    現在住んでいる一戸建てに、ビワの木があります。 癌に良いと聞き、母は藁をもすがる思いで、ビワ茶を作ったり種をすりつぶしたりして飲んでいます。 嘘のような話で、母の癌が少しずつ消えていて、本人はビワのお陰だと信じているようです。 去年の春に食べたビワの種を庭先に撒いたところ、今1メートル程に成長していて、 母は、その成長を見たり、自分で取った葉っぱで作ったビワ茶を飲む事を毎日楽しみにしています。 今度マンションに引越しをするのですが、比較的広いベランダがあります。高さは一般的です。 効能はさておき、どうにかして母の為にマンションのベランダでビワの木を育てられないかと思っています。 ビワの木に詳しい方がいらっしゃったら、育て方など教えて下さい。

  • ビワの木をベランダで

    現在住んでいる一戸建てに、ビワの木があります。 癌に良いと聞き、母は藁をもすがる思いで、ビワ茶を作ったり種をすりつぶしたりして飲んでいます。 嘘のような話で、母の癌が少しずつ消えていて、本人はビワのお陰だと信じているようです。 去年の春に食べたビワの種を庭先に撒いたところ、今1メートル程に成長していて、 母は、その成長を見たり、自分で取った葉っぱで作ったビワ茶を飲む事を毎日楽しみにしています。 今度マンションに引越しをするのですが、比較的広いベランダがあります。高さは一般的です。 効能はさておき、どうにかして母の為にマンションのベランダでビワの木を育てられないかと思っています。 ビワの木に詳しい方がいらっしゃったら、育て方などあればどうか教えて下さい。

  • ベランダでビワの木を。

    現在住んでいる一戸建てに、ビワの木があります。 癌に良いと聞き、母は藁をもすがる思いで、ビワ茶を作ったり種をすりつぶしたりして飲んでいます。 嘘のような話で、母の癌が少しずつ消えていて、本人はビワのお陰だと信じているようです。 去年の春に食べたビワの種を庭先に撒いたところ、今1メートル程に成長していて、 母は、その成長を見たり、自分で取った葉っぱで作ったビワ茶を飲む事を毎日楽しみにしています。 今度マンションに引越しをするのですが、比較的広いベランダがあります。高さは一般的です。 効能はさておき、どうにかして母の為にマンションのベランダでビワの木を育てられないかと思っています。 ビワの木に詳しい方がいらっしゃったら、育て方などどうか教えて下さい。

  • ビワの木が大きくなっていないような・・・

    こんにちは。 私の家には、ビワの木が植えてあります。 植えたのは、去年です。 去年は、蕾をつけたのですが、木を大きくするために、蕾を切ってしまいました。 今年は、蕾をつけませんでした。 葉は去年より増えたのですが、樹高は変わっていません。 幹の太さも、変わっていないように思います。 植えているのは、日当たりのよい庭で、横で家庭菜園しています。 植え付けの時に堆肥を混ぜただけで、それ以降は肥料は特に与えていません。 「成長の速い木」と聞いていたのですが、木が弱っているのでしょうか? わかる方が、いらっしゃいましたら、よろしくご指導をお願いします。

  • アトピーとビワの葉

    娘が軽いアトピー性皮膚炎です。 それにはビワの葉のお風呂が良いと聞きました。 近所の方に葉っぱを頂いたのですが、 具体的に葉っぱをどのようにすればよいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 本当にビワの葉療法で肝臓癌が治るのですか。

    私の恩人が末期癌で肝臓を患っています。 知人の方の医者から「ビワの葉治療」と病院の薬で痛みが和らぎました。 でも肝臓癌が癒されるのでしょうか。とても心配です。自分なりに調べました。 色々な代替療法・民間療法について ビワの葉療法                         ビワの葉には、抗ガン作用のある アミグダリン(ビタミンB17)が含まれています。 アミグダリンは正常細胞には何の影響もなく、ガン細胞にだけ強い毒性を示す、というものです。 子宮ガンのときに火のついたモグサをビワの葉の上から下腹部に当てて、温圧療法をしました。 モグサを燃やしたときに出る遠赤外線は摂氏45度で体内に入ることが確認されています。 ガン細胞の生命線は42度といわれているので (それ以上熱くなるとガン細胞は死滅する)、 遠赤外線の温熱とアミグダリン成分が浸み込み、 血液を浄化し、ガン細胞を破壊するとのこと。 また、モルヒネでも止められない末期ガンの痛みも止めてくれるそうです。 東洋医学系の治療院では ビワ療法をメニューに取り入れているところもあります。 モグサがない場合は、コンニャクをゆででおいて、ビワの葉の上にあたためてタオルに包んだ コンニャクをのせて、ビワの葉を直接、患部にあてるという温湿布をしてもOKです。 (モグサより効果は減ですが) モグサによる温圧、コンニャクによる温熱療法は じわ~っとからだに浸み込む感じが 本当に気持ちよくって、ウトウトしてしまいます。 庭に、ビワの木を植えてあるので (生命力が強いのでよく育つのです) 疲れたときなど、ビワの葉で温湿布をしてからだをケアしてます。 あと、大事なことは、手当てに使うビワの葉は、若葉ではなく ゴワゴワした堅い深緑色の葉っぱを使うことです。 手にしただけでも違いを感じるほど、薬効が違います。 このビワの葉治療と医者の薬で肝臓癌が治るか、何年生きられるか知りたいです。 癌関係の医師の方の意見をお聞きしたいです。