• 締切済み

良い植木屋さんのみつけ方

emi-4の回答

  • emi-4
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.4

今の植木屋さんに直接相談することはできませんか? これだけの維持費をこれからも出資するのは 難しいと考えていること (16万->10万位の方法はないのか?) でも 現在の庭は出来るだけ維持して行きたいと思っていること 業者さんの方もいきなり切られるより 直接お話されたほうが 気持ちがいいと思いますが... その時の対応を見てから これからも長くお付き合いをするか 他の手を考えるか決めればいいと思います。

taka-24_2006
質問者

お礼

貴重な御意見ありがとうございます。今の植木屋さんには先週、肥料入れ?にこられた時に親方?らしき方に相談はしてみたのですが、「他を探してくれればいい。植木屋なら値段はどこも変わらないから」とあっさり言われてしまいました。その時に「今後うちの植木屋に頼まなくてもいいけどシルバーと便利屋だけはやめとくように」とまで言われてしまいました。

関連するQ&A

  • 神奈川県内で植木販売所を探しています。

    神奈川県内で植木販売所を探しています。 こちらは神奈川県の厚木市に住んでおり、庭に植える植木の販売所を探しています。 個人の造園業ではなく、比較的規模が大きな植木の販売をしているところは近くにないでしょうか? いろんな木を見て、イメージに合うものを購入したいので、展示物が多い(しかも安い)ところが希望です。

  • 大阪府周辺の植木屋、造園屋さんを教えてください。

    大阪府周辺で植木(和風の木)や庭石、手水鉢等をたくさん扱っているところを教えてほしいのですがよろしくお願いいたします。 ちなみに私が知っているのは、高槻市の植木団地、池田市の細川組合、華遊、河内長野の国華園です。あとよく植木市に出かけます。 おすすめの造園屋さんや植木屋さん教えて下さいお願いします。

  • 植木

    河川用地買収で・・・植木畑・・・苗木からや 植木市で仕入れてきて植えている  植木畑をコンサルタントが色々と調べて帰りましたが   先日  県の職員がA4用紙一枚をもってきましたが・・・  公共の補償計算では・・・まったく話しにならない金額提示でした・・・ ひらきが5倍以上  植木畑の植木の高額の植木は移転・移植しますが・・・ 後は、植える土地が無いから伐採になるのですが  うちは植木を売り  造園業で生活していますが・・  山の立木と同じ計算での金額では、用地買収には応じることは、出来ません。   ただいま 違うコンサルタントが再度計算しているのですが・・・伐採によりの 利益損や 移植により商品が悪くなり 売り物にならなくなる 損益とかも  見てくれるのですか・・・植木の樹種により移植の旬もあるので・・・大至急教えて・・・助けてください  誰か詳しい方 教えてください  よろしく  

  • 庭木の植え替え

    庭に植えた木が枯れてしまいました。 造園業者に頼むという規模でもないので 自分で何とか植え替えを考えています。 今回は、愛知県内の植木職人さんが使う木などから 木を選ぼうかと思っています。 そんなお店を知りませんか?

  • 関東の品揃え豊富な植木販売店を教えて下さい

    - 先月、お庭のあるマンションに引っ越してきました。 6mX4m程度の小さなお庭ですが、是非、ガーデニングを 始めたいと意気込んでいます。 そこで、植木の販売店を探しています。 希望は、多少、遠くても種類も豊富で沢山の苗木を そろえているような所です。 今は、ネットなどでも購入は出来ると思うのですが、 初心者のため、色々とお聞きしながら選びたいことと 実際に自分の目で見て、気に入った植木を家族として 向かえたいと思っているからです。 なので、実際に育てながら販売しているような所だと 尚、嬉しいです。 現在のところで、欲しいと思っている植木は下記です。  ■ オリーブの木  ■ キンモクセイ  ■ ヤマボウシ  ■ ブルーベリー  ■ ラベンダー  ■ バラ もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 植木の価格

    植木の価格を知りたいのですが、購入する予定ではないので、どこにも見積もりをお願いできません。困っています。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 もみの木3本、梅の木2本、桃の木3本、松1本、柊1本 合計10本です。 樹齢はいずれも苗から育てて17年程で 木の高さは高い物で1階の屋根の高さ以上ありましたので2.5m以上。 留守中にご近所が依頼された業者に誤って 全て伐採処分され、ちょっとしたトラブルになっています。 今後のお付き合いもありますので裁判のような大げさな事態は避けたいと思っています。 想い入れがある樹木でしたが、今更何をした所で元には戻せないので…。 その他、ハーブや菊等の草花も、樹木同様刈り取られましたが、そちらの価格は何とか調べる事が出来そうです。 ですが、樹木だけはどうしたものかと悩みあぐねてこちらにお伺いする事にしました。 当初は主人が相当立腹していましたので、どうして良いかわからず、法律相談へも足を運びました。 結局、庭の復元はしないという事に決定したのですが(いずれ、家屋建て替えの予定で、時期は未定です)樹木の価格が判らず、そこから進む事ができません。 おおよその所で結構ですのでおわかりになる方のご教示お願いいたします。 参考にさせていただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 遺産相続 庭木の調達価額

    父親が亡くなり相続が発生しました。 手続きは税理士にお任せしたのですが、問題は50坪程度の庭です。 石、石灯篭や松、サツキ等があり一応庭の体をなしております。 30年以上以前にもともと有りました石等を利用し庭師にお願いしたものです。 田舎のことですから土地は空いていて特別な事ではありません。 相続人である私が庭木の手入れ、維持管理等をしまして、たまに庭師に松の木 などの手入れをお願いをしています。 30年も経てば当然のように庭木などは立派になります。 しかし素人の手入れですから、庭の形としては壊れます。 税理士に、この庭の調達価額を庭師(造園業者)に訊いて欲しいと言われました。 素人手入れの型の壊れた庭をどのように評価できる(する)のでしょうか?。 また、相続人である私が手入れした分も被相続人の財産になるのでしょうか?  以上長文で説明が上手にできませんが分かる方ご教授ください。

  • 植木屋さんを推薦してください、当方目黒区/世田谷区

    皆さまにお知恵を拝借したいと思います 私の家の庭を剪定したいのですが、越してきて間もなく、評判の良い植木屋さん/庭師の方を存じ上げません。目黒/世田谷方面のお住まいの方で、良い方をご存知でしたら、教えていただければ幸いです。 欲を言えば、しっかり剪定いただける方で、料金もリーゾナブルな方がいればよいのですが。。。 よろしくお願いいたします

  • 殺風景な外観を植木で彩りたい

    先月、家が完成したのですが、外壁の色が薄いグレーの吹きつけのため、寒々しい感じがします。 生垣にプリペットを植え、庭にシマトネリコとヒメシャラを植えましたが、背が低いためあまり効果がありません。 あと、もう1本背の高い木を植えて何とか新居に彩りを加えたいと思うのですが、どういう木が良いでしょうか。 あまり木を植えすぎると、子供の遊ぶスペースが無くなるので、幹がまっすぐ立って、上の方(2階の窓の下辺り)で枝葉が広がっているような木がいいなあ、と思うのですが、どのような木がおすすめでしょうか。 住んでいる所は大阪府の茨木市ですが、山手なので少し気温が低めです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 建売住宅購入後に木を植えたい

    こんにちは。 このたび、建売住宅を購入することになりました。 まだ土地(更地)の状態で秋に建つのですが 間取りも決まっており、庭も少しながらあるようです。 庭には木などが植えられていない状況での引き渡しらしく 隣近所からの目隠しも考えて、できれば木を植えたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが 通常、苗?を買ってきて、自分で土を盛ったりして植えるのでしょうか? それとも業者さん(造園屋さん)にお願いしてもいいのでしょうか? タイミングは家が建って、引き渡しが成立してからを考えています。 土いじりは苦手で、ガーデニングで花を植えたりも未経験ですし、 木を植える以外はおそらく花を植えたりはしないと思います。 できれば、庭の状況を見てもらって、造園屋さんにお願いしたいと 思うのですが…破格の価格にならないか心配です。 やはり自分でやるのが普通?なんでしょうか…。 なんの知識もなく申し訳ございませんが、お教えいただけますか? よろしくお願いいたします。