• 締切済み

店によって、駐車場の止め方に・・・

tarankoの回答

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.3

ワゴン車に乗っています。基本的にちゃんと枠内に駐車しますが、 最近行ってないですが、某競艇の駐車場にとめるときは2台分使用してました。 なぜなら、某競艇の駐車場は1台分のスペースが小さくまた道幅もぎりぎりに 取っているので、周りに車をとめられたら切り返しを何回もしないと 車を出すことができなかったからです。 私の住んでいる町は田舎なので、一般的に一台当たりの駐車場のスペースが 広いので某競艇の駐車場以外でそのようなとめかたをしている車を見たことが 無いです。 後、車のとめかたが激安店では乱雑ということですが、激安店など何時間も 長居をする場所でしょうか。基本的にすぐ終わるので多少曲がっていても まぁ、良いかと思うのではないでしょうか。 恥ずかしながら私もそうです。

関連するQ&A

  • ディズニーランドの駐車場についてですが・・

    ディズニーランドの駐車場についてですが・・ 家族で30回以上車で訪れているのでだいたいのことはわかるのですが・・最近??って思うことがあります。送迎用の駐車場が入口近くにありますが先日我が家が停めた場所が送迎用の隣りでした。たくさんの車が普通に半日もしくは一日停めていらっしゃいましてみなさんダッシュボードの前に何か紙をおいていました。 係員に聞いたところ『送迎の方です』と言われました。送迎の方は半日以上駐車できるのですかね~。 それともVipの方でしょうか?

  • 明石駅前無料の駐車場

    平日(金曜日)に明石駅のそばで車を数十分無料で止めれる駐車場はあるのでしょうか?百貨店やスーパーなど何でもいいです。 ただしお店で何円以上いうのは避けてください

  • 駐車場の車止めで車が壊れたんですが

    詳しく説明しますと、店の駐車場に車を止めました。 しかしその車輪止めが壊れていたらしく、車が車輪止めにぶつかると車輪止めと地面を固定している大きい釘のようなものが車輪止めから突出する仕組みになっていたらしく 店からでて帰ろうと車をバックしたらその突出した釘のようなものが車の下の部分にひっかかりバンパーの下の部分が、その引っかかった釘で車輪止めをひきずりカバーが壊れてしまいました。 駐車場にはこの駐車場においての事故~~責任はとりません。という看板はありました。 しかし一般的に考えられる車の事故ではないし、その車輪止めの釘を隠しているカバーも車を止める前から取れていたようだし、店側が直しもせず起きるべくして起こったのではないか・・・と考えてしまいます。 これは店側の過失になるのでしょうか? それとも看板があったので責任は全くとってくれないのでしょうか? 詳しいかたいたら回答お願いします。

  • お店の前は駐車場になっています

    お店の前は駐車場になっています、両サイドにあまり高く伸びない木をこれから入れたいと思っています。 縦幅が50センチで横幅が車2台分あります、 オシャレで素敵な木がありましたら教えて下さい。

  • これってあり??お店の駐車場での話

    今日の午前中の事です。 あるお店の駐車場(50台位の駐車スペースあり)での事です。 駐車場そのものは広いんですが、運良くお店入り口前の駐車スペースが開いたので、 ハザードを点灯させてバックしようとしました。 が、何故かそのスペースにおばちゃん(70代くらい)が立っている。 「どいてくれるかな?」と思いながら数秒待ちましたが動く気配なし。 そしたら、前方からワゴン車が来ました。 私の車がどかないとその車は通れません。 「おいおいおばちゃん、まだかよ?」 という思いから、窓を開けて声を掛けたら、なんと後から来たワゴン車が入るための場所を取っていたと(ガーン!!) どうりで、ワゴン車の男(40代前半、見た目普通)が、なんとなーく、「どけコラ、邪魔だ!」的な車の動かし方(ちょっぴり1m動いては止まるって感じを2回ほど)をしていると思った。 まぁ急いでいなかったから移動して別の場所に止めたけど。 これってマナー的に、常識的にどうなの? 自分は運転歴20年になるけど、こんな人に遭遇したのは初めてだった。 一応要約します。 一連の流れは長くても30秒以内です。 (1)駐車スペースを私が探しながら車を移動させていたら、運良くお店入り口の車が出ていった(私の車はそのスペース入り口側におり、元々いた車が出てすぐに駐車できる状況にあった) (2)バックで駐車しようと思ったらおばちゃんがそのスペースに立っていた(私はてっきり、人を待っているのか、自分の車を探していると思った) (3)そしたらワゴン車が私の車の目の前にやって来た(くどいようだけど、後からやって来たのはワゴン車のほう) (4)ワゴン車は私の車がどかないと通り抜けできないので、どかないおばちゃんに声を掛けた (5)そしたら、目の前に後からやって来たワゴン車の連れで、スペースを確保したとのこと

  • 近所の店に深夜に駐車している改造車

    最近、この時間(深夜1時過ぎ~)に1週間に2・3日 うちの近所の書店の駐車場で、改造車らしき車が30分以上 エンジンをかけっぱなしで駐車しているようで、とにかく迷惑しています。 駐車とか発進時のうるさいのや、数分だけうるさい…とかなら我慢できるのですが。 先日そのお店にクレームを入れたところ、すぐ対応して貰えたのですが また今日も同じ車が来ていて、もう30分近く音がしていてうるさいです。 節約の為に窓を開けて寝たいのに、閉めていてもうるさいし たまに赤ちゃんが起きてしまうので困っています。 室外機数台が部屋の中にあるみたいな気分です。。。 またお店に苦情を入れるのも、気が滅入るのですが こういう事で警察に言ってもいいんでしょうか? 店に直接言うように言われそうだけど、毎回これの為に布団から出て お店に電話するのもばかばかしい話なので もし次来たら、一発で決めてしまいたいのです。 カテゴリがよく分からず、こちらで質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 店の駐車場での事故

    軽自動車に乗ってショッピングセンターに買い物に行ってきたのですが混んでいてマナーを守らないクルマが多くいました。 軽自動車専用の駐車スペースに平気ででかいミニバン停めてるし駐車スペースでないところに停めてる奴や2台分またいで停めてる奴など最低の状態です。 駐車場の順路案内の矢印無視して逆走してウインカーも点けずに好き勝手に空いてるスペースに我先へと入り込む奴もいるのですが、こういう奴とぶつかったら道交法は適用されるのですか。 公道なら保険支払いの過失割合など有ると思うのですが店の駐車場の場合はどうなるのですか。 警察介入できるのですか。 公道でないとマナー無視者が優遇されるんじゃないでしょうね。

  • 前向き駐車指定・タイヤ止め・高すぎ

    前向き駐車指定・タイヤ止め・高すぎ スポーティセダンに乗っています。 車高はノーマルですが高いタイヤ止めだと擦ります。 お店などの駐車場で前向き駐車を指定されてもタイヤ止めが高すぎて擦りそうで タイヤ止めまで行けないので車高の高い他の車に比べ 後に30~40cm位出っ張ったりします。(自分で見ても結構邪魔) 狭い駐車場だと後出っ張ったら非常に邪魔になると思います。 バックで止めたいけど、気が引けるとき(場所・場面)がありますよね。 何で前向き指定をしておいて 車検を通る(合法的な)車のバンパーを擦るような高さにするんですかね? 踏み間違えた時の事を考えて? そもそもペダルを踏み間違えるドライバーは免許返上じゃないんですかね・・・ 他にも何か高くする理由があるのでしょうか? 皆さんなら前向き駐車指定でリップorバンパー擦る場合でも前向きで止めますか?(後出っ張って邪魔ですが) それとも店側の配慮不足って事でバックで止めますか? 宜しくお願いします。

  • オンダッシュナビのモニターの取付けについて

    オンダッシュナビを購入しました。 モニターの取付けですが、説明書によると、ビス止めをおこない、モニターの下部がダッシュボードに接するように取付けとなっていました。 強度のためだと思うのですが・・・そこで質問です。 (1)ビス止めはしなくて両面テープだけでも平気ですか? (2)モニター下部が接しなくても平気ですか?私の車(MPV)はダッシュボードが平らでないため、接したとしても点でしか接することができません。 駐車場で観察したのですが大半の車がビス止めではなく、またモニターは浮いているように見えました。それどころかダッシュボードより手前側にはみ出しているものもありました。ただ、車内をじろじろ見ていると変な奴に思われそうで、あまりよく見ることができなかったので、アドバイスをお願いします。

  • 京都で個室・駐車場があるお店

    金曜日(3日後)、両親に彼氏を紹介します。 京都で夜食事をすることになり、できれば雰囲気の良いお店で和やかな食事会にできればと思っています。 そこで次の条件に合うお店をご存じの方、どうか教えてください(><) ・個室があって落ち着いた雰囲気 ・駐車場がある ・予算は一人3000円~4000円 河原町や京都駅周辺には個室があって雰囲気も良いお店がたくさんあるのですが、どこも駐車場がありません。両親も彼氏も車で行くので駐車場があるか、すぐ近くにパーキングがあるお店にしたいと思っています。 また、条件に合わなくても個室がある雰囲気の良いお店をご存じの方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。