• ベストアンサー

各市町村の地方公務員給与とラスパイレスを記載しているもの

hanboの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 全国一覧はないようですね。ランキングの上位のURLがありましたので、下記を参照してください。都道府県ごとでしたら、県のHPに掲載されていると思います。  市と町村で指数の差があるのは、課長などの役職が理由ではありません。給与体系が異なることから、同一学歴で同一年度に就職しても、市町村によって給与が異なるためです。市が一律に高いということでもなく、村でも村長が職員は一生懸命に働いているとして、給料を高くすることも可能なだけです。

参考URL:
http://cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/rasupairesu.htm
sai1764
質問者

お礼

ありがとうございました。さらに、質問なんですが、市町村は、国家公務員の号棒表から給与を基準にそのまま使ってる所がほとんどなので、特別昇給が多くないと市と町村で差がでないんですけど、どうなんですか?他に基本給を上げる特別な処置があるのですか?よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 地方公務員と独立行政法人のラスパイレス指数について

    地方公務員と独立行政法人のラスパイレス指数を比較すると 平均年齢や平均年収は同じくらいなのに 地方公務員のラスパイレス指数は低く、 独立行政法人のラスパイレス指数は高くなっています。 これは何故でしょうか? 算出方法が違うのでしょうか?

  • 市町村の違い

    最近市町村合併がいろいろ話題になっていますね。 市になるための要件、町になるための要件は地方自治法で定められていますが、町村が市に、および村が町になることによって ・あらたにできるようになること ・あらたに発生する義務 はそれぞれどのようなものなのでしょうか。 また、それを明示した法律の条文などはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 地方公務員試験(市町村)について

    私の友人が来年の地方公務員試験(市町村)を受けようと決意しております。 東京都の地方公務員試験を受けるのですが、同じ地方公務員試験でも、東京都と市町村では内容が違うのでしょうか? また、詳しい出題範囲出題傾向知ってる方おりましたらなにとぞよろしくお願いします!

  • ラスパイレス指数が同じでも初任給が違う

    地方自治体が国の給与水準を100として、どの程度の位置にあるかを示す指数としてラスパイレス指数があると聞いています。 しかし、例えば同じラスパイレス指数95の自治体でも、初任給が数万円も違ったりしています。(データの見方が間違っていなければ、明らかにそういった例が見られます) 自治体は地域の民間給与に準じて給与決定されると思いますが、民間が低い地域はやはり公務員も低い。あるいは、財政改革で低く設定することもあるかもしれません。 同じラスパイレス指数でも、実際の給与は違っているということがあるのでしょうか?こういった例は、どのように理解すれば良いのでしょうか。(そもそもこの指数の意味が違うのでしょうか)お願いします。

  • 地方公務員の給与

    来年から市役所で上級職員として働く予定なのですが,2年後あたりには結婚も考えており,給与が気になるようになってきました。しかしながら,調べても43歳の平均給与など抽象的なものしかわかりませんでした。ですので,実際に働いていらっしゃる方の声を聞きたいです。たとえば,35歳での年収ですとか,管理職手当の額ですとか…ちなみに私は土木職で,その市役所のラスパイレス指数は約95です。お金にまつわるいやらしい話で恐縮ですが,お願いします。

  • 市町村で質問です

    市町村で分からないことがあります。 市町村は、それぞれが決められた人口や規定で別の市町村へ昇格降格すると聞きました。 序列的なのが市>町>村みたいですね。 町から市になるには、人口が5万人以上はいるそうです。 そこでいくつか疑問が出来ましたので、知っている方は全部教えてください。 1つ目 ある町で、人口が5万人以上になっても市でなく町のままでもいいのか。絶対変えないといけないのか。 特例や実例はあるのか。 2つ目 市町村で合併して人口が多くなった場合は、次のステップに昇格するのですか。村がいくつか合併して5万人を超えたら市になるのですか? 2つとも答えて下さい。

  • 何の特徴もなく平凡な市町村にはどこがある?

    全国に約3000余りある市町村。 地方のどの自治体も、町興し、村興しで自分達の自治体に何かの特徴を持た せようと涙ぐましいまでの努力をしています。しかし、3000余りあるもある 市町村に、其々特徴と個性を持たせるのは、なかなか難しいと思う。 前にある雑誌で、全国の幾つかの市町村の役場に自分の街ならではの特徴を 挙げて見てくれませんかと訊いて回る企画があったが、こじつけみたいな理 由が多かった。 いささか、不謹慎だが、全国、平凡な市町村ベスト?10何て企画をすれば、 候補に上がる所が幾つかあると思います。 自分達の住んでいる自治体、又はそうでなくても、○○県○○市(町村)は、 単なる地方と言うだけで、その市町村独自のものが全く何もない。10個、市 町村があれば、その中の一つに過ぎない。そういう市町村を挙げて見てくれ ませんか。

  • 市区町村それぞれの地方公務員試験

     興味本位でお尋ねしますが、政令指定都市と非政令指定都市の市役所公務員試験の試験内容は別物ですか?。  また、市と地方の町村役場の試験内容は別物ですか?。    もう20年近くも前になりますが、地方にIターン就職した時、町村役場の試験でも受ければ良かったなあとちょっと思いまして。

  • 地方公務員

    大学院を中退したものです。 これから、就職に向けて地方公務員(市職員)を目指そうと思っています。 お恥ずかしいのですが、これまで公務員になることを考えたことがなかったため知識が全くありません。 そこで、教えていただきたいのですが。。。 ・市職員の募集はいつごろはじまるのでしょうか。(市町村により違うと思いますが) ・過去の募集要項などを見ることはできるのでしょうか。 ・勉強のための資料(過去問)などは存在するのでしょうか。するならば、どこから入手したらよいのでしょうか。 ・過去問は市町村ごとにより違うのでしょうか。 その他にも、参考になるホームページ、本、アドバイスなどありましたら教えていただきたいです。 情報がどこにあるのか、どのように収集したらよいのか全くわからないためとても困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 地方公務員と国家公務員の給与格差

    麻生さんは、地方公務員の給与を国家公務員並に引き下げてくださいといいます。 (1)地方公務員の給与が国家公務員並みにすると景気が下がると言って反対していますが、その分を景気対策に持ってゆけば逆に景気は上がるんじゃないですか? (預金に回すより使うほうが景気が上がるということ。) (2)地方公務員の給与が国家公務員より高いなら下げても問題ないと思います。地方で働く国家公務員が生活できて、地方で働く地方公務員が生活できないという理屈は変ですから。 (3)国家公務員には愛国心が必要だけど、地方公務員にも愛国心は必要だと思いますが違いますか? 大幅な賃下げさせないことにより人員を増やさないでこれからもむやみに頑張るのはどうかな? 逆に大幅な賃下げで人員増やしたほうがPOSTも増えて楽に生きることができるのではないですかね? (4)地方公務員の給与が国家公務員に準じるということは、地方公務員の既得権を守る基準だったのだから(人事院勧告)賃下げは致し方ないですよね?