• ベストアンサー

納豆嫌いを克服するレシピは?

私は、物心ついた時から「納豆」が大嫌いで、40年近い人生の中で食べた記憶は2回ほどしかありません(笑)。 しかし、私も主人も納豆を嫌っているため、子供まで納豆を食わず嫌いになっています。 なんとか、納豆嫌いを克服したいと思うのですが、何か良いレシピはないでしょうか? ご自分やまわりの人の体験でもよいので、「こういう食べ方で納豆嫌いを克服した」といったものがありましたら、レシピを教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

こんにちは。既にたくさんご意見がでていますが。私の夫も納豆嫌いですが、何故かほうれん草など青菜と和えたものは大好きです。市販のものだと大根おろし風味のタレがついているものは食べれるようです。ご参考までに・・(^^)

yokonaka
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。早速おろししょうゆを買ってきて納豆にかけ、それを白いご飯の上にのせ、海苔で巻いて食べたら、食べられました!ありがとうございました。(^^)

その他の回答 (10)

回答No.11

初めまして♪ 嫌いな物を克服されようとする努力が 何とか報われると良いですね そこで私も2つ程・・・ 一番はあの風味に慣れて貰うのが良いのでしょうが ■一つは納豆嫌いさんがマヨネーズと和えたら食べれたと言う事を聞きましたよ ■そして二つ目は たっぷりの大根卸しと和える 後者は私の大好きな食し方なのですが 宜しければ お試し在れ(o*。_。)oペコッ

yokonaka
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。マヨネーズは納豆トーストが口に合わなかったので、ちょっとやめておきます。大根卸しは、おろししょうゆにして食べるのがおいしかったです。

  • oonyanko
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.10

納豆は熱を加えると比較的ニオイが軽くなるようです。 お勧めは、お好み焼きです。ひきわり納豆でもいいかもしれませんが、我が家ではまな板でたたいてみじん切りにして使います。 3-4パックまとめて入れちゃいます。 お好み焼きにヤマイモ入れますよね?その代用です。 生地がふっくらしますし、ソースやマヨネーズで味もついちゃいますから納豆嫌いでも大丈夫だと思うのですが・・ 気に入って頂けると嬉しいです。

yokonaka
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。試してみたかったのですが、納豆オムレツが口に合わなかったので、お好み焼きも自信がありません。もっと納豆好きになってから試してみたいと思います。

noname#38178
noname#38178
回答No.8

私も栄養の面で食べれるに越したことはないなと思い、克服を試みました。 納豆オムレツ…ダメ。 納豆スパ…ダメ。 納豆トースト…ダメ。 最後の望みで挑戦したのが納豆カレーでした。 カレーライスにカレーをよそう前に、納豆をご飯の上にかけておくのです。 この順番は大切です! カレーに納豆を入れたもの(ビーンズカレー風)をご飯にかけるのではなく、 また出来上がったカレーに納豆をのせる(トッピング)のではなく、 あくまでごはんとカレーの間に入れて、納豆は隠すのです。 こうすると、納豆の匂いもカレーに消されてほとんど気になりませんし、 ねばねばも見えません。ふわっとした触感だけが口の中に残り、 とても美味しくいただけました。 食べられない時にはカレーしか無理でしたが、今では 納豆単体でも美味しく食べられるようになりました。 もちろんオムレツもスパも大好きです。 トーストは私の口にはあいませんでした^_^; 好みがあると思うので、私の場合を述べさせていただきました。 是非いろいろ試してみてください!

yokonaka
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。カレー、ぜひ試してみたいのですが、子供がなぜかカレーを食べられないので、なかなか試す機会がありません。是非いつかやってみたいです。

回答No.7

私の夫なんですけど。 夫も元々納豆嫌いだったんですが、手巻き寿司の具として納豆を用意したら恐る恐る食べてくれました。最初は色々他の物も乗せて食べてたんですけど、最後には酢飯と納豆のみで巻いて食べてましたよ。「意外と美味しい」と、それ以来納豆好きになったみたいです(^_^)v 参考までに。

yokonaka
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 お寿司とはちょっと違うんですが、納豆に味付け海苔を巻いてご飯と一緒に食べたら、思ったより食べやすかったです。今回はタレの味付けなしでやりましたが、次回はタレで味を付けた納豆でやってみたら、もっと食べやすくなるかも…という気がしてきました。(^^)

noname#17702
noname#17702
回答No.6

私の自慢のレシピです。 フライパンにゴマ油かオリーブオイルを敷きマイタケなどのキノコを炒め次いでタレを加えた納豆を炒め十分火を通します。 これ超旨いから! あとは納豆汁、納豆トースト、納豆スパゲティー……… いずれもイケます。 (^^)

yokonaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。試してみようと思ったのですが、納豆トーストもイケるとあり、私はダメだったので、このレシピも試す勇気がありません。ごめんなさい!

  • nobichin
  • ベストアンサー率13% (10/76)
回答No.5

お味噌汁にいれるのですが、そこに豆板醤をお好みの量とお醤油少々を入れてピリ辛にして飲むとおいしいですよ。 あとは好きな具材と一緒にかき揚げに…サクサクになるから、どうでしょうか? ぜひ作ってみてください! 参考になるといいな(ノ∀`*)♪

yokonaka
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。本日かき揚げにしてみたら、臭いもねばりもほとんどなく、食べやすかったです。毎日食べ続けるにはちょっと脂っこいのが残念ですが…。

noname#16182
noname#16182
回答No.4

私の妹も納豆が嫌いで、(家族でなぜか一人だけ) 母が、納豆オムレツをつくっていました。 ポイントは、ガーリックを少しいれることと、なんと!!トマトの小さく切ったもの、なすを入れるんです。味は、イタリアンな感じです。そして、溶けるチーズを入れて、焼く・・・。すっごくいい香りで、私も好きでした。 しかも、にんにくの香りで納豆の嫌な風味が消えると言うお得な特典があり、妹も食べられるようになりました。納豆はたれ、からしを入れずに卵と混ぜて、以上の材料を入れて、塩コショウで味付け、だそうです。(母から聞きました☆) 参考になるといいです(^^♪

yokonaka
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。早速今、食べてみましたが、私には… ダメでした。(^^;

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.3

今は臭わない納豆なる物も市場で売っています。 私は関東者なので納豆大好きなので、アドバイスになるか分りませんがアドバイスさせて下さい。 即席スープのグラムチャウダーを牛乳で煮てその中に引き割り納豆を入れて食べてみて下さい。 納豆の臭さも粘り気も微塵に感じずに食べる事ができます。 味噌汁のナメコ汁の中に忍ばせる方法やカレーライスに納豆とスライスチーズのみじん切りをトッピングする方法でも匂いや粘り気が軽減されます。 コッテリ系で味が濃い食材に忍ばせると知らず知らずに納豆好きになるかも知れませんね。 私は納豆にキムチと一味唐辛子を入れて酒のツマミにしています。

yokonaka
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。 今日のお昼、早速「納豆クラムチャウダー」と「キムチ納豆」を試してみました。 まだ「おいしい!」という域までには達しませんでしたが(笑) なんとか全部食べることができました。 今度は、キムチ納豆にタレもかけてみます。(^^;

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

 ある番組を見ていたら 某芸能人の 納豆嫌いが克服できた「納豆」を紹介していました。  納豆にも様々な種類があるので レシピーで克服するのもいいのですが、 いろいろな種類の納豆を試してみてはどうでしょう?  残念ながらその番組で紹介していた お店はわかないのですが、Netでいろいろな 種類の納豆を取り寄せる事ができます。

参考URL:
http://www.nattouya.com/otameshi.htm
yokonaka
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。 今日スーパーの納豆売り場を見て、改めて納豆の種類の多さに気がつきました。 ちなみに本日食べたのは「ひき割り納豆」。 また、色々な納豆にチャレンジしてみますね!(^^)

  • cueda
  • ベストアンサー率32% (117/358)
回答No.1

こんばんは。 私の周りにも納豆嫌いが多かったのですが 納豆トーストで食べられるようになった方が多いです。 厚切り食パンにバターを塗る ↓ 納豆を混ぜ、味付けもしておく ↓ マヨネーズと鰹節を加える ↓ チーズをのせて焼く 焼くと多少は匂いや粘りも少なくなるようです。 私は温かいご飯にかけて食べるのが大好きです。 参考までに

yokonaka
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。 早速今朝試してみたのですが、私にはどうも合わなかったようです。(^^; もう少し納豆に慣れてきてから、再度チャレンジしたいと思います。

関連するQ&A

  • 納豆が食べれない人へのお勧めレシピ

    こんにちは。 私は関西出身東京在住15年位の男性です。 関西出身なだけに納豆が食べれず、というか食卓に載っているだけで嫌で、これまでの人生で10粒食べたかどうかとういう感じです。 東京に住んでいるとやはりまわりに納豆好きな人が多いのですが、いいなと感じている女性から「毎朝納豆を食べないと1日が始まらない」とか聞くと「一緒にやっていけるのだろうか…」と不安になって結局何もせず普通のお友達になってしまったり(苦笑) 「これではいけない、そんなことで間口をせばめるなんて!」と思い立ち、納豆克服キャンペーンを自分自身に実施することにしました。 そこで、納豆好きの皆さんに協力いただければと思いこの質問させてもらいました。 「自分も嫌いだったけどこのレシピで克服できた」とか、「納豆嫌いな人をこの方法で好きにさせた」といったような情報をお願いできませんでしょうか? レベル1「ああああ」 レベル2「いいいい」 中ボス「うううう」 ラスボス「ええええ」 なんて回答があったら感謝感激です。 ちなみに、ネバネバは大好き(オクラや山芋OK)で豆の食感も大丈夫です。やはり匂いが… これまでに挫折したのは (1)「もっと臭い物(クサヤとか)に挑戦してから…」みたいなショック療法。 (2)からしと醤油 (3)卵と醤油 (3)マヨネーズ です。 返事は時間がかかるかもしれませんが全員にしますので、よろしくお願いします。

  • 納豆を克服した人いませんか?

    納豆を食べる習慣がない家に育って28年、毎日・毎食納豆を食べる彼と付き合っています。 1度お好み焼きに入っているのを知らずに食べてそれがまずくて吐いてしまって以来、 定番の納豆ご飯も食べたことなく食べられなくなりました。それ以外にも食べる機会なく 過ごして食べられなくなってしまった食材が多くて、彼は嫌いなものがないのでちょっとでも 食べられるものを増やしたいと思ってますが、いかんせん、納豆は最初の出会いが悪すぎて 克服の仕方が分かりません。スタンダードな食べ方ができるようになりたいんですが、 克服された方、どういうのを選んだらいいかなどなどその方法を教えてください。 お願いします!

  • 納豆の良い食べ方を教えてください

    最近長年苦手だった納豆を克服し 今猛烈に凝っているんですが 如何せん良いレシピが思いつきません 今私は付属のたれとからしをたらし (洒落じゃないです(笑) 葱を入れ薄ければ醤油を足す ノーマルな納豆ご飯にしか 挑戦していないんですが 他に何か良い食べ方はあるものでしょうか? できるだけ熱する・冷やす・潰す等々の 納豆の栄養鮮度を壊す食べ方以外で御願いします どうか宜しく御願いします

  • 納豆が徹底的に嫌いな方に、ささやかな質問・・・

    納豆が徹底的に嫌いな方にお聞きしたいと思います。 納豆の何が駄目なのでしょうか? ・見た目のネバネバでしょうか? ・あの独特の風味? ・味ですか? ・口の中が粘るのが嫌? ・イメージ的に超腐ってる感じ? 私はそこそこ好きですよ♪今日も買っちゃいました♪安いし♪ そんな納豆ですが、嫌いな皆さんは子供の頃から嫌いでしたか? 一応食べた経験がありますか? これから先、好きになろうと思いますか?

  • 納豆は苦手だけど、納豆トーストにチャレンジしたいのです

    大の苦手だった納豆をなんとか(トッピングなしでも)食べられるようになりました(一年以上かかりました)。 それで一歩進めて、NHKテレビで内田アナおすすめの納豆トーストにチャレンジしたいと思うのですが、納豆は嫌いだけど食べたことある人っていませんか? 内田アナのおすすめは、ケチャップ(ピザソース)を塗った上に糸をひかせた納豆を乗せ、チーズを散らしたものです。 過去ログを見ていたら、マヨネーズであえた納豆を乗せて焼くレシピもありました。 ずばり、苦手な者にはどっちが食べやすいですか? まずは実践しろ! とおっしゃらず(笑)教えて下さい。食べやすい方から始めて慣れたいと思います。 もっと食べやすい方法があったらご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • 家事嫌いを克服したいんです

    0歳児と小学生の息子を持つ母です。 もともと子供のころから掃除や炊事は不得意だったのですが、 (祖母、母ともに家事嫌いの家系でした・涙) 食事に関しては、携帯でレシピをチェックしたりして 最近は家族にも「料理がおいしい」と言ってもらえるようになりました。 掃除も、苦手ではあるものの、床が見える程度には片づけています。 (が、完璧からは程遠いので、いつも部屋が『散らかってるなあ』という 状況ではありますが…) しかし、どれもとても気力体力を使います。 今日気がついたのですが、ネットサーフィンをしていたり、 ショッピングをしているときには何も感じないのに、 家事をやろうとするとすぐに口をついて「疲れた」とつぶやいています。 赤ちゃんがいるから。子供が学校から帰ってくるから。 「疲れた」にはいろいろ理由もあったりしますが、でもなぜか 家のことをやろうとすると「疲れた」となり、 どうにも家の中が片付きません。 私としては、母として、「きちんと生活する」ことを子供に見せたいので なんとか家事嫌いを克服し、さくさくと「きちんとした生活」ができるように 毎日を暮らしたいのですが… 家事嫌いを克服するいいアイディアはありますでしょうか? ちなみに私にとって、「めんどくさいなあ」「疲れた…」と感じることは …恥ずかしいのですが書き出してみますと      ・毎朝布団をしまう(部屋を広く使うために、ベッドを処分しました)   ・布団干し、シーツかけ   ・衣類の出し入れ(というか、脱いだものをしまわず放置してしまう)   ・部屋の片付け   ・ダイニングテーブルを常に何もない状態にすること   ・料理(特に夜ごはん、早めに用意をしよう、と思ってもぎりぎりになり    どんどんやる気がなくなっていきます)   ・家のまわりの掃き掃除   ・衣替え   ・換気扇の掃除など、大掃除 ちなみに、つい最近まで働いていたのですが、仕事を辞めたところ もう家事をしない言い訳もなくなってしまったので 母として女として?しっかりしなくてはと思っているわけです。 育児に疲れてもいますが、だからこそ、家に友達を招けるようにしたいと 思ったりしています。友達を呼ぶ、と思えば片づけるのでは、とも言われますが 実は、友達に対して恥ずかしいから片づけるより、体力的に疲れているから 片づけないほうを選びたくなってしまうところが問題かも。 私にとっては、「片付けないと友達を呼べない」という方程式はあまり頭になく 「片付いていないけど、散らかっているのには目をつぶってもらって 友達を呼んでしまおう」という 開き直り、の性格が災いしているかもしれません。 ちなみに息子の友達は、このような散らかった家の状態で、 たえずうちに遊びに来ます。 最近、0歳児もかなり日中、起きているようになったので、 まとまって片付けに時間がとれないので、育児の合間にちょこちょこ 片づけられるように、なにも考えなくても手が片付けのために動いているような人間に生まれ変わりたい、 今のずぼらな性格から足を洗いたいと思っています。 長くなってしまいましたが…   こんな性格の私が、常に家がすっきりしている、を目指すには どうすればよいでしょうか。 家事嫌いを克服なさった方などの体験談もお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 納豆大嫌い!!克服方法を教えて下さい!

    納豆をどうしても食べなければならない状況に陥っています。 (食事療法の一環で、かなりの効果が得られるとの事で) 市販のパックものを数回口にしたことはありますが、匂いは 特にどうとも思わないしネバリも平気ですが、とにかく不味い!! あのザラついた味、風味とにかくどれもダメです。 (基本的に豆類が好きではありません) 大根おろしを入れるとか、玉子を入れるとか聞きますが全て におい消しに一役買っているだけのようです。 「味」が嫌いだったのに、平気で食べられるようになった方 いらっしゃいましたら、是非とも克服方法をお教え下さいませ! あるいは、市販モノではなく地方の味の良いモノ?と言われる お勧め品ありましたら、あわせてお願い致します。 本当に悩んでいます!一日でも早く始めなければならないのですが、 踏ん切りがつきません。 お願いします!!!!!

  • 料理嫌いを克服したい!

    どうも料理が楽しくありません。もともと食べることに興味もない為か、食事にとられる時間がもったいなく感じられます。 一応一通りはできる(つもりな)のですが、いまだにレシピを見ないと調味料の種類や分量が覚えられず、効率が上がりません。(ちなみに結婚6年目) 時間を気にせずマイペースでやると軽~く2時間はかかってしまいます。(ご飯、汁物、炒め物、焼き魚、和え物又はおひたし、サラダ、納豆)→休日のメニューはこんな感じ。 平日も会社からの帰宅後は食事の準備~片付けにほとんど費やされ、あとは入浴して、寝るだけ。毎日「これから料理かー」と思うと家に帰るのも気が沈みます。 いっそ、料理が楽しく感じられれば、毎晩趣味に興じられて一石二鳥と思うのですが、どうしたら料理好きになれるのでしょうか? 料理嫌いを克服した経験のある方、是非、ぜひ、アドバイス願います!

  • 関西の人の納豆嫌いについて

    僕は関東生まれ関東育ちです。 納豆は大好きです。 ※これからの話は全ての○○人がって事じゃなく割合が多い気がするって前提です。 ※それと、ここで話す関東っていうのは南関東(首都圏)って事です。 関西の人って納豆嫌いっていう人が多いと思うんですが、これはどうしてなんでしょうか。 僕の中では食の文化は違う部分があっても、最終的には関東関西問わず個人の好き嫌いでしかないと思うんです。 関東人で納豆嫌いな人もいますし関西人でも納豆好きな人っていますもんね。 数年前に関西弁圏に3年程住んでたんですが、関東(南関東)の話し方は気持ち悪いとかって意見をよく聞きました。 関東の言葉が嫌ならきっと関西ではCDなんかも関西弁の歌が多く売れてるんだろうなーとかって思います。 僕の勝手な思い込みかも知れませんが関西の人って関東に対するライバル意識が強くて性格的にはオープンに見えるけど実は結構閉鎖的な部分があるのかなーって感じる部分があるんです。 もちろん関東の中でも関西(気質や話し方等)が嫌いって人もいます。 でも関東人が関西を嫌いって人よりも、関西人が関東を嫌いって言う人の方がはるかに多いって印象です。 もしかすると納豆を嫌いって言うのはイコール関東が嫌いって事なのかなとか思ったりもしてしまいます。 だとしたら余りにくだらないし次元の低い考え方だなって思うんですけど…。 それともただ単に食の文化が違うからってだけなんでしょうか? 僕個人としては関西弁、関西は好きです。 もしかするとカテゴリーが違うかも知れませんが、納豆に関しての話もあるって事で。

  • 魚が嫌いな人が魚をおいしく食べられるレシピ

    主人の偏食がひどく、野菜などはよっぽど駄目なものを覗いては調理方法や食材の大きさなどを工夫して好き嫌いを減らせるよう努力しています。 が、魚って嫌いな人に食べさせるのには少し難しいですよね。 もうすぐ子供が生まれるので、出来れば食卓に当たり前のように魚の並ぶ健康的な食事をしたいと思っています。 主人は魚の臭さも苦手なようですが、甘やかされて育ったようで、食わず嫌いな部分も大きいように感じます。 もちろん食べずに育ったので、普通の骨が付いている魚をむしって食べるのも極端に下手です。 できれば、調理法を工夫して本人の苦手意識を克服した後、徐々に普通の焼き魚などを食べられるようになってくれれば・・・と思っています。 現在は時々白身魚をムニエルにしたり、鮭なら食べられるので、鮭の塩焼き、ホイル焼きなどをしたりする程度で、私はたまに1人で実家に帰った際に魚を食べたりしています。 魚が嫌いな人、魚が苦手な人がそれを克服するために食べやすいレシピを伝授していただけないでしょうか。