• 締切済み

フォルダにマウントしたHDDのアクセス権

HDDを "C:\Documents" というNTFSフォルダにマウントしました。 それで、そのフォルダのセキュリティを適当に設定してしばらくたってから、ディスクの管理でそのHDDのセキュリティを見てみると、Everyone: フルコントロールとなっていたので、危なっかしいなぁ、あれ? 以前設定しなかったっけ、と思いながら、アクセス権を設定してOKボタンを押すと、アクセス権を設定できませんでした、って。 そんでもって、その後もう一度プロパティを見ても、ボリュームラベルもアクセス権も出ません。 エクスプローラでマウントフォルダのほうを見てみましたが同様。 どうやら、Eveyoneのアクセス権もなくなっちゃったみたいです。 フォーマットもできません。 アクセス権のタブがないので所有権も取得できません。 とくに重要なデータが入っていなかったので、FDISKを使えば回復できると思うのですが、とりあえずなにかデータを失わずに回復する方法がないかなと思いまして。

みんなの回答

noname#18951
noname#18951
回答No.1

 あなたはAdministratorですか?そうでない場合、Everyoneの設定でアクセス不可にしてしまうとあなた自身がアクセスできなくなってしまいます。そのときは一度アクセス権をAdministratorに設定してもらう必要があります。そのときに内容が失われることがあります。Administratorであれば状況はかなり深刻です。差インストールしかないでしょう。  なお、NTFSDOSというソフトでデータは抜き出すことができます。NTFSDOSについては検索エンジンでお調べください。このソフトを使用するにはMS-DOS or Windows 95/98が必要です。

haporun
質問者

補足

>あなたはAdministrator~ Adminです。 それはさておき、その後再起動すると、なぜかそのアクセス権はEverione: フルコントロールに戻っていました。 懲りずにもう一度設定してみると、成功しました。 それから、コンピュータの管理を閉じてもう一度開くと、いろいろなものが読み込めなかったようで、ディスクの管理もありませんでした。 次に再起動すると、マウスが認識されません。 もう一度再起動すると、W2Kのロゴ画面で、起動メーターがたまったあと、・・・。 たまったままHDDごりごりごり。 画面の解像度が切り替わるかなと思ったら、画面が消えてしまいました。 ビデオカードが何も出力していないようです。 それでもHDDを読んでいた時間や、一連のキーボード操作に反応することから、内部ではちゃんと進行していたようです。 ・・・。 幸いセーフモードで起動したので、Everione: フルコントロールのアクセス権を与えてやり、再起動したところみごと復帰しました。 マウントフォルダではなく、このパーティション自身のアクセス権というのは、そんなに重要なものなのでしょうか。 とりあえず、回復はしましたが解決はしてないので、この質問はしばらく残しておきます。

関連するQ&A

  • win2008 のフォルダアクセス権設定について

    windows server 2008 r2のフォルダのアクセス権設定の質問です。 windows server2003 r2の場合で、フォルダのアクセス権を設定する場合、 (1)フォルダを作成。 (2)フォルダのプロパティの「共有」タブで「everyone」を「フルコントロール」 (3)フォルダのプロパティの「セキュリティ」タブで対象となるユーザ、グループにアクセス権を設定 という作業をおこなっていました。 windows server2008 r2の場合で、フォルダのアクセス権を設定する場合、 上記の2003 r2の設定方法ではうまく行きません。 (セキュリティタブでアクセス権を設定すると、共有タブで設定したeveryone-フルコンが  消えたり、いろいろいじっているとフォルダ場に鍵マークが出てきてきたりと混乱しています。) 2003r2の時と同じ結果になるように 2008r2でアクセス権設定する場合はどのようにしたら 宜しいのでしょうか。 または、初心者でもわかりやすいページをご紹介頂けませんでしょうか。

  • 外付けHDDのアクセス制限を元に戻すには?

    OS:Vista Home Premium ユーザーアカウントはは自分だけです。 自分の外付けHDDにアクセス制限をかけようと思い、 マイコンピュータ→HD-CNU2(F:)(外付けHDD)→右クリックでプロパティを選択→セキュリティタブを選択→Everyoneのアクセスを全て拒否 したところ、HDD内のフォルダ、ファイルにアクセスできなくなってしまいました。。 なんとか元に戻そう(Everyoneのアクセスを全て許可(フルコントロール)にしよう)と試み、セキュリティタブからオブジェクトの所有権を取得して、Everyoneのアクセスを全て許可(フルコントロール欄にチェック)しました。 しかし、その後OKを押してもHDDを開いた直後にあるフォルダ以下のサブフォルダ、ファイルには セキュリティ情報を適用中にエラーが発生しました。 F:\****\****\*** アクセスが拒否されました。 とメッセージが出てアクセスできない状況です。 外付けHDDのセキュリティの詳細設定にあるアクセス許可エントリのEveryoneにおける適用先には最初からですが、「このフォルダ、サブファイルおよびファイル」になっているのでどうも腑に落ちません。。 HDD内の全てのファイルにアクセスできるようにするにはどうしたらいいでしょうか? 自分のミスで大変申し訳ありませんが皆様のお力をお借りしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 共有フォルダーで特定のユーザのみ読み込みのみにする

    全ユーザフルコントロールの共有フォルダーを使っているのですが、 ある特定の1ユーザのみ読み込みのみにしたいのですが、 どのように設定すればよいですか? 現在の設定は共有、NTFS両アクセス許可とも Everyone フルコントロールの設定です。

  • マウントしたUSBメモリに書き込みができない

    USBメモリをマウントしましたが、そこに書き込むことができません。 OS:Debian Lenny USBメモリのファイルフォーマット:NTFS 1, /mnt/usbmemディレクトリをアクセス権777で作成する 2, USBメモリをUSBスロットに差し込む 3, GNOMEの「システム」→「コンピュータ」にUSB Flash Diskのアイコンが表示される 4, 「アイコン右クリック」→「プロパティ」で、DriveタブとVolumeタブのマウント・ポイントをusbmemに、ファイルシステムをntfsに設定 5, 「アイコン右クリック」→「ボリュームのマウント」でマウント 6, 素の中身のファイルは表示されるが、そこに新しいファイルやフォルダを作成することができない 7, 「アイコン右クリック」→「プロパティ」→「アクセス権」タブにてアクセス権が読み込み専用となっていたので、変更しようとしたが、「アクセス権を変更できませんでした。」となる。 試行錯誤: マウントをしている時のみ、/mediaディレクトリにusbmemというフォルダが作成されており、そのアクセス権は555です。このアクセス権を777にすると、 シェル上では「許可されていない操作です」と、変わらずなります。 GNOME上では、右クリックでフォルダの作成メニューがでますが、作成しようとすると「転送先への書き込み権限がありません。」となってしまいます。 NTFSにはlinuxのアクセス権設定が存在しない事が原因かもしれないと考えていますが、何をどうすれば書き込みができるようになるのか分かりません。 というわけでどうか教えてください。

  • win 2k Proの共有フォルダについて

    共有フォルダを作成して 右クリック-プロパティで出てくる設定について教えて下さい。 「共有」タブの中にある「アクセス許可」をクリックすると 「共有アクセス許可」タブに 名前:Everyone アクセス許可:フルコントロール と一つ戻って 「セキュリティー」タブをクリックすると 名前:administratorやsystemやログイン名などいろいろ アクセス許可:フルコントロールや変更などいろいろ この二つの設定項目はどちらが優先されるのですか? また、普通、どちらか一方設定すればよいのですか? それとも両方設定しなければならないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ボリュームに対するEveryoneのアクセス権

    いつも参考にさせていただいてます。 よろしくお願いします。 今回、ファイルサーバ(2000Server)の容量不足に伴い、 新しく2003Serverを導入いたしました。 旧サーバも今後、ファイルサーバとして利用します。 導入は業者様にしていただき、こちらで行う作業は 実際のデータの移動と、アクセス権の設定のみです。 データ移動作業は完了したのですが、 アクセス権の設定作業で、ふと疑問が出てきました。 旧サーバも新サーバも、 CドライブにOS Dボリューム内に共有フォルダを作成するというスタイルです。 Dボリュームを右クリックプロパティ→セキュリティを 確認しましたところ、 旧サーバ → Everyoneフル 新サーバ → Everyone読み取り となっています。 実際にユーザーさんに利用していただく共有フォルダにつきましては、 「共有フォルダのアクセス許可」 「NTFSのセキュリティ設定」 の2点で制御できると思っているのですが、 この、『ボリュームに対するEveryoneのアクセス権の違い』が、 運用セキュリティ上問題となる事はないでしょうか? サーバ本体に対し、ユーザーがAdmin権限以外でアクセスする ということはまず起こりえないと思うのですが、 よりセキュリティ向上が図られている2003サーバの デフォルトアクセス権に従い、 2000サーバのボリュームを同様の設定へと修正した方が安全では? とも思います。 (どうにも、Everyoneフルという響きは危険な感じがしてしまいます。) ただ、行動するとなりますと、 「2003がこうなってるからそれを真似た」 「危険な響きがする」 ではなく、 「~の点でセキュリティ上問題がある」と言った、 明確な根拠が欲しいのです。 どなたかお詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • win2000srv 共有アクセス権

    お世話になります。 win2000serverでフォルダを作成し、そのフォルダを共有したいと思いますが設定で不明なところがあるのでご教授下さい。 「NTFSアクセス権」設定で、「セキュリティ」タブを開くと最初は「Everyone」があり、「継承可能なアクセス許可を親からこのオブジェクトに継承できるようにする」にレ点が入っております。 (1)この「継承可能な・・・」というのはどういう意味なのでしょうか? (2)また「Everyone」は削除してアクセスさせたいユーザを追加すれば良いのでしょうか? (3) (2)の設定をしましたら、追加したユーザからはフォルダを開く事ができましたが、肝心のサーバからはフォルダにアクセスできませんでした。 サーバもアクセスできるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • administrator内の特定のフォルダに一般ユーザーがアクセスで

    administrator内の特定のフォルダに一般ユーザーがアクセスできるようにしたいです。 administratorでログイン後、フォルダのプロパティ>セキュリティ>everyone フルコントロール としたのですが、ユーザーからは読み込みしかできません。 何かわかることがあれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 共有フォルダ XPと98の関係

    会社でXP・98・2000を使用してます サーバにはアクティブディレクトリーを設定して すべてのPCはドメインに参加しております XP(PRO)に共有フォルダを作成して 98・2000ProからXP(PRO)共有フォルダの中の データをさわろうとすると2000はさわれますが 98からはアクセス拒否と出てしまいます XPの共有フォルダはeveryoneで全開フルコントロール です。 なぜ2000は問題なくXP共有フォルダにアクセスできるのに98からはアクセス拒否と出るのでしょうか? しかし2000Pro(NTFS)に共有フォルダを作って 98(FAT32)からアクセスできるんです だからHDDのファイルシステムの違いでもなさそうです XPは98が嫌いなのでしょうかねえ。

  • フォルダの共有でセキュリティのエラーが出ます。

    フォルダの共有でセキュリティのエラーが出ます。 PC1からPC2のDドライブの中を見に行きたいのですが・・・ ・1から2のCドライブはアクセス可能。エラー無し。 ・Dドライブに入る段階でエラーが出る。アクセス権限なしとの事 ・簡易共有は外している ・共有の設定でアクセス権はeveryoneのフルコントロールにチェックが入っている ・セキュリティタブが無いのでセキュリティタブは未設定 ・Cドライブにはセキュリティタブがあったのでもちろん、everyoneのフルコントロールにチェックを入れている(違いはココのような気がします) 要は、Cが見れてDが見れないのです。ちなみにDはUSBの外付けHDDです。 セキュリティタブが出てこなくてeveryoneフルコントロールにチェックを入れていないのが問題なのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。