• ベストアンサー

NEET

先日メディアで沖縄県の『NEET』比率が2位の高知県に対し、約3倍の差をつけてダントツ1位と発表がありました。 なぜ沖縄県にこんなに多数の『NEET』者が現れたのか・・ 同じ沖縄県民として、疑問と同時に不安です。 どなたか解説できる方宜しくお願いします。 又、今後の対処はどのようにしたらいいのか、提案できる方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

沖縄県についてはここのサイトが詳しいです。 http://www.ier.hit-u.ac.jp/pie/Japanese/discussionpaper/dp2004/dp258/text.pdf 失業率は全国平均の2倍という事ですが、昔から沖縄は失業率が高かったですよ。 ただ、個人的な考えだと、彼らは失業しているというより、のんびり生きられる社会なのだと思います。長寿率日本一ですし。私の知り合いも、 「沖縄帰ってのんびりするさ~」 と帰っていきました。

参考URL:
http://www.ier.hit-u.ac.jp/pie/Japanese/discussionpaper/dp2004/dp258/text.pdf
kawakamigoo
質問者

お礼

返事送れて申し訳ございません。 なるほど、参考になりました。 たしかに沖縄県は不利な位置に属しているため、 大きな工場などは、5本指で数える程度しかありません。 それに、沖縄に工場を持つぐらいなら他のアジア国に作ったほうが、人苦代は格段の差ですもんね。 まぁ質の問題ではやはり日本国である沖縄県のほうが良質ですが・・ 本当にありがとうございました。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.2

東京人ですが、昔、NEETなる言葉もまだ無かった頃、沖縄の同年代の学生に聞いたところ 1)そもそも余り仕事がないので、就労意欲がそれほど高くない 2)基地の地代を受け取る家庭がすくなからずあり、彼らは働く動機に欠ける 3)周辺の風土も、「大学出るから就職しなきゃっ!」という雰囲気でなく、特にそう言うことをしなくてもいいような気になってしまう と言っていました。

関連するQ&A

  • 沖縄の人たちは中国のことをどう考えていますか?

    県知事の翁長氏を見ていると沖縄県には中国の脅威を感じていないように見れるのですが、なぜでしょう? 沖縄県にもメディアはあるでしょうしそこで中国がフィリピンなどで何をしているか見て聞いているはずですが何も思わないのでしょうか? 怖くないのでしょうか? 沖縄に詳しい方、解説お願いします。

  • 沖縄県の平均寿命の男女差(8.37年)が大きいのはどうして?

    日本の県別平均寿命をみると沖縄県女性がダントツで一位なのですが、 男性は低く、その差8.37年もあります。 どうして極端なほど平均寿命が違ってくるのでしょうか? 男女の平均寿命の差は全国で6.91年です。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk00/2.html よろしくお願いします。

  • 25歳男ニート歴3年です。

    25歳男ニート歴3年です。 長文ですみません。 現在兵庫県の実家居住なのですが、山口県光市に居住し、就職したいと思っています(その後結婚、子ども…夢のまた夢ですが)。 これまでの状態ですが、四年制大卒(文系)で、結局大学に何しに行ったのか分からない状態で卒業(卒論の時も発表が嫌で、発表する機会を勝手に最小限にして卒業しました)し、そのままニートへ。 職業・バイト経験としては、大学時代には何もせず、一昨年派遣会社に登録したのですが、半日の食品工場(弁当)のバイト一回しか経験したことがないです(その工場に二回目も登録していたのですが、マイペース(動作が遅い)なのが災いして断られました)。そして結局またニート状態になってしまいました。 今まで人の意見に流されてきてのほほんと甘やかされて今に至っているため、自分が何か考えて取り組んだ経験もない(中高の部活も6年間続けてたけどなんとなくとりあえずやってただけ。主体性はありません。)し、仕事経験も皆無に等しく、自分の長所、考えを表現することができません(経験のない自分にとって、自分のPR、長所等、書くこと・話すことがない)。学生時代、ミーティングや発表の場で、自分の意見を求められても何も思いつかなくて頭真っ白になり何も言えなくて、他人の意見を聞いて感心するのがいつものことでした(この手のもので避けれるものは強引にでも避けたこともありました)。 普段でも、人見知りで、人の輪の中に入っていくのは苦手で、会話することなくその場にいるだけ。稀に話をふられても、自分にとって都合の悪い話題、さらけ出したくない話題になると、答えたくないため、結局シカト(無視)ということになってしまいます。つまり自分をさらけ出すことを極力避けています。少し親しくなっても会話が長続きしませんし、行動が自己中心的になる傾向があります。 どんな仕事がしたい?何がしたい?と聞かれても、「よく分からない」「何がしたいと言われても…」としか答えられないのが実情です。 で、ここ一年間は家庭内の成り行き上、家の晩ご飯はほぼ毎日作っています。やりたいわけでもないので、惰性でほぼ毎日作っていますけど(何にしろ私こんなもんです昔から)。 最近は晩ご飯作っている以外は、ネット、ゲーム、テレビの毎日。ある程度外に一人で原付でぶらついてたりもしますが。たまにですが、電車に乗って車窓の風景を楽しんだりしていますが(不特定多数の場をウロウロすることについてはまったく問題ない)。 健康面ですが、下痢によくなります。あと皮膚が弱く荒れやすいです。また3年前に顎関節症を発症し、一昨年一応治ったのですが、再発しそうになる時があり、完全に治ったとは言えません(最近も微妙ですが)。精神系の医者には行ったことはありません。 で、冒頭に山口県光市に居住したいと書いた理由ですが、言うには憚られる理由なんです。 テレビ番組でサーフィンが好きで宮崎に引っ越してきたというのを見たことがあるのですが、この人のような理由なら私でも言えると思うのですが(ちなみに私はサーフィンはしませんが)、 私の場合は他人からするとおそらく「謎な」(というか「変な」)理由(仮に言ったところで変な人)としか思われないと思うので。 ただ最近になって、ニート生活を続けている現状に焦りを感じているのですが、打開策としては ・実家(兵庫県の田舎)に住み続け、ジョブカフェやハローワークに通って、何らかの職に就く。ある程度貯まってから引っ越す。 住んでみたい光市に家を借りて(亡くなった母からの遺産でレオパレス(マンスリー型)で一年分前払いして一年間生活するぐらいの金はありますが、それ以上は稼いでいかなければ居住し続けることはできない)ジョブカフェやハローワークに通って、何らかの職に就く。 の二案を考えたのですが、 ニート脱出を考えていない時に別の家庭的理由から家にいることが嫌になり(今もそれは改善されていませんが、これは私にも姉にもどうすることもできないので)「引っ越したい」と言ったら、(パートしている)姉からは「職に就いてある程度金が貯まってから引っ越すのが筋。職にも就かないで引っ越してどうやって生活するの?」と言われました。ニートの立場では反論できずその時はそれで終わってしまった。 で今「引っ越したい」と言っても前回と同じことを言われて反論できないと思うのです。 そこで、レオパレスの「マンスリー型」(「賃貸型」だとニートからだと難しそうなので)で申し込み入金して店に行き、部屋を押えて強引に引っ越して職に就く方向でいくのがいいのか? とりあえず実家周辺で職に就く方向でいくのがいいのか(こちらだと結局引っ越せないまま終わりそうな気がするのですが)? これについて(厳しい/厳しくない)意見感想等聞きたいで

  • 幸せ度 で高知はどうして低い?

    幸せ度の各県が発表されたようで、福井が一番で、富山、石川と続くようです。 確か住みやすい、のと同じような。 45位 兵庫、46位高知 47位 大阪だそうで、東京も38位と低いです。 人口の多い県はほとんど下位のようで、指標の問題もあるのかもしれませんね。一概にこれでどうのこうのはないのですが。 ただ、高知が下位の大都市県の中で異色に位置しています。 何となく高知も南国気分で住みやすい、幸せ度は高そうなのですが、、。 指標がわからないので、的確なことはわからないとは思いますが、高知がこの位置になるのは何かわかる方いますか?   何か高知は特有な理由あるのでしょうか? お願いします。

  • 沖縄(人)は日本に要りますか?

    沖縄県で日本から独立して琉球国に戻りたいという者の支持率は高い。 本土の人も別に沖縄が日本でなくなろうと、沖縄の領海さえあれば、あとはどうでもよいという人が大半だと思います。 なんせ沖縄県といえば、生活保護受給率も全国平均の3倍以上(他人の税金で生活している者)、子供の貧困率も全国平均の2倍以上で実に38,8% 学力テストもいつも全国で最下位。 平均所得も全国平均より40%も低い。 完全失業率も全国平均の2倍前後で6%前後で推移。 ニート率も全国トップ。

  • 高知旅行

    こんにちは! この秋に主人と2人で高知県へ旅行に行こうと考えています。沖縄県在住なのですが、格安プランがあって、高知市内の「土佐御苑」に2泊3日の旅です。メインは旅館の鰹のたたき食べ放題と温泉といったところでしょうか。観光はついてない為、自分たちで行動しなければなりません。そこで質問です。 1:高知県はどのへんが観光コースか。また地元での穴場的場所はどこか。 2:この場合、バス・電車で行動、レンタカー、どちらがよいか。 3:2泊3日で隣県にも行けるか。 4:その他高知旅行に関する情報なんでも。 行ったことある方、住まわれてる方、どうかご回答宜しくお願いいたします。

  • 沖縄の芸能人比率の高さ

    芸能界では沖縄出身の方がいつも多いと感じます。 安室奈美恵、SPEED、ガレッジセール、HY、DA PUMP、山田優、他多数 人口比率からするとかなり高いですがこれは偶然なんでしょうか? いつも、この人も沖縄なのかと驚いてしまいます。

  • 運転免許の話

    北海道、岩手県、岐阜県、兵庫県、長野県、沖縄県、高知県、長崎県、在住の方で同県庁所在地が自分の住んで居る所より遠すぎる人に聞きます。 運転免許取得、運転免許更新はどの様にしていますか?

  • 全国学力テスト県別ランキングについて

    http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229127.html 上記URLで今年度の全国の小中学生対象の学力調査結果を県別の順位で確認することができます。 その結果でどうしても理解できないのが、沖縄のだんとつの毎回最下位とゆう結果です。 ボクは地元が大阪で現在も在阪の学校に通っています。大阪の体たらくはとっても納得できます。この地域でまともに学習できているのはごくごく一部なので、理解できない人は一回1年でも住めばわかると思います。 よく東北や北日本で成績がいい、つまり気候によって大きく左右されるとゆう方がいますが、それは間違っていると思います。 だって最北の北海道、東北いちの人口をほこる宮城が順位がめちゃめちゃ低いです。上位10位を見ても、東京、そして四国の香川県もはいっています。 東京が6位とゆうことは都会が不利、田舎が有利もないとおもいます。 そんな中上位を見てみると、もう毎回の常連と化している、北陸勢と秋田県です。イメージとしては田舎でのどかで県民性もなんとなくのんびりしている感じがします。 ちょっと話が長くなりましたが、そういった全く僕の個人的な思いですが、沖縄ってすっごく家族とか結びつきが強くて、なんてゆうか学習環境もいいような感じがします。 それなのになんで毎回こんなに成績が悪いのでしょうか?少なくとも、ボクが生まれ育った大阪に比べたら100倍マシだと思います。 成績が上位にくいこまないまでも、ここまでダントツに最下位ってあまりもおかしくないでしょうか?(大阪がダントツに最下位なら多分、日本全国納得すると思います) なんでなのでしょうか?お忙しいとは思いますがお詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 1票の格差問題

     1票の格差問題で、ついに、違憲・無効の判決が出て、無効の効果は「今年11月26日の経過後に発生する」となっています。  衆議院議員選挙区画定審議会設置法が人口を基準にしてその均衡を図ることを規定しているようです。  民主主義の原則は1人1票で、1票の重さは同等であるべきであるとか。  千葉県第4区 497,350人、高知県第3区 205,461人で、人口比は 2.42倍ではある。  各選挙区の面積を探したが、見つけることが出来なかったので、次の比較をしてみました。  http://bit.ly/11BFIwb      千葉県の面積:5,156 km²  千葉県第4区は同県第11・12と比較すると、面積は10数分の1ぐらいではないかと推定される。  http://bit.ly/11BH1vc      高知県の面積:7,105 km²  高知県第3区は地図上でははっきりしないが、高知県の半分以上を占めているのかと思われる。。  議員一人あたりの担当面積を比較すると、明らかに雲泥の差となっています。  根拠になっているであろう上記の「設置法」自体が変に思われるがいかがなものでしょうか。  狭い範囲をちょこちょこと回ればすむものと、もしかして何日もかけて回らなければいけない選挙区とを、同列に比較すること事態が変なのではないでしょうか。