• 締切済み

安いパソコンを買う時に気をつけることは何か

kabasanの回答

  • kabasan
  • ベストアンサー率44% (264/588)
回答No.4

最近は、安いと言ってもほとんど差がないように思いますが・・・ No1の方のQ&Aも例の一つですが、経験則で言うと、 「良いウワサがあるメーカー」を選ぶのではなく「悪いウワサのないメーカー」を選ぶのが無難です。 ゲートウェイやソーテックは賛否両論でした。良かった人はトラブル無く安い買い物だったのでしょう。悪かった人はハズレをひいて高い買い物となったのでしょう。 その情報を見た私ならこう判断します。「リスクが高いな」と。 安いとはいえ、10万位の金を使うのです。ゲートウェイはもう日本にはありませんが、自分で直す知識がなければ、ソーテックの10万円より、他の11万円のを買います。

関連するQ&A

  • パソコンの買い替え時について

    みなさんこんにちは、今回パソコンの買い換える時の理由について質問させていただきたいとおもいます。 みなさんにそれぞれ理由(性能、デザイン、価格、新旧、故障など)があると思いますが一番はどんな事ででしょうか?よろしくお願いします。

  • パソコンを買い換えるなら

    現在パソコンとプリンタの買い換えを検討しています。 つぎの条件でお薦めのPCとプリンタをアドバイスしてください。 1.予算22万円 2.デスクトップPC+オールインワンプリンタ 3.モニター17または19インチ液晶 4.本体はタワー型またはスリムタイプ 5.ドライブはスーパーマルチ 6.CPU、メモリ、HDDは特に希望はありませんが高性能ほど良い。 7.使い方は一般的なものです。 概ね以上のような条件です。細かい点はこだわりませんので、みなさんが考える推奨組み合わせのアドバイスをよろしくお願いします。

  • パソコンの潜在能力

    よく人間は脳の30%の範囲を使用していて、実際使うのは7%くらいだと聞きますが、私たち一般的な人間のパソコン使用率はどれくらいになるのでしょうか?個人的には1割にも満たないと思うのです。確たる裏づけはないですが…。一般の人間インターネット簡単な文書、表作成

  • パソコンのあり方

    ムーアの法則が正しくパソコンの高性能化、低価格化が今後も今のペースで続くと仮定して、今後のパソコンのあり方として、どのような利用方法が考えられますか?一般の家庭、あるいは学校や企業などで、近い将来生まれてくると思われる有意義な理由方法を教えてください!

  • 退職時に気になること

    退職時に気になること 派遣として働いていた会社を退職することになったのですが、 二点質問があります。 まず一点めが、一年ほど前に違う課に異動になった社員の方への挨拶の仕方です。 違う課といっても同じビルの違う会なので、挨拶しにいこうと思えばいけるのですが、 いきなり行っても相手の都合があるのでびっくりさせてしまうし、 事前にメール連絡するのも、逆に気を使わせてしまう気がするし、、、で迷っています。 いっそのことメール挨拶だけでもいいのかな?ともおもうのですが、どうすればいいでしょうか? 二点めは、退職時の去り方です。 前任の派遣の方は、派遣の方同士で送別会を開いてくれて、みんな一緒に 帰って飲みにいったのですが、私の場合、退職日が平日ということもあり、 そういった話はでませんでした。。。(人間関係はあくまで良好です) なので、部屋(?)から去るときは独りで去ることになるかと思うのですが、 前任の方みんなと帰ったのをみているだけに「派遣同士で送別会の誘いのなかった 悲しい子」とみんなに思われそうで、気まずいです。。。 みなさんはどんな風に去ればきまずくないでしょうか? 普通はどうなんでしょう?

  • 気にしすぎる、考えすぎてしまう。

    人の怖さが見えてしまったのか、 もともと、他人の意見を受け入れてしまう癖が あるのですが、最近ひどくなりました。 この会社にきて、数年、最近は人間不信になりました。 前の方が、廻りから、アレコレ言われてたと思いますが、そのときは、気にしなかったのに、 最近、親切に教えてくれる人がいて、 他人からの自分の評価ばかり気にします。 そして、愛想がないダメな奴だ自己嫌悪に陥ります。 もしかして、悩む性格を逆手にとってるんじゃないか?嘘を言って、企みがあるんじゃないか?とか、なんでも、悪い方に考えてしまいます。 仕事のミスも許せない状態にいます。 些細なことでも、大袈裟になります。 完璧を求められ、そして、 大袈裟にする側は、自分のミスは、棚に上げる状態。 みんな、文句ばかりで、いやになります。 そして、それを考えすぎて、おかしくなる自分もいや。 自信がなくなりました。そして、些細な事に、 つっかかり、間違いを、極力恐れるようになりました。 なんで、こんなに考えすぎてしまうのか わかりません。 どうしたら、物事を考えなくなる、意味を考えなくなるのでしょうか?

  • パソコンの価格と性能

    パソコンにも安いやつから高いやつまでたくさんありますよね? ああいった価格差はどこから生まれているんでしょうか? 高いパソコンは安いものと比べ、どの点で勝っているんでしょうか? 例えば一番安いパソコンをオプションでCPUやメモリを交換した場合、高いパソコンとの性能の差はどれくらいあるんでしょうか? 自分の中にはパソコンの性能は主にCPUとメモリで決まる、みたいな考えがあるんですが、ほかにどのような要素があるんですか? また、その要素を担う部品をいいものに交換した場合、一般的なユーザーからみて、値段に見合った性能の向上が期待できるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 買ったばかりのパソコンにケチをつけられます。

    今年3月、私は父にパソコンをプレゼントしました。 機種は、B-VALUEのCV-4-P2で、VistaHomePremium・メモリは4GB・Core2Duo・E7400です。普通に使うには充分だと思いました。 ところが、最近になって親族の一人が、10月に新しいタイプになるし、キングソフトみたいなソフトではなくて、マイクロソフト純正の無料ソフトが付いてくるので、もう少し待てば良かったのに、とさんざん嫌みを言ってきて、私の無能、無知さを父に言っています。そんなに悪いパソコンをプレゼントしたつもりはないのに、私は愚かな買い物をしてしまったのでしょうか。 世間一般に見て、このパソコンは、文章作成、デジカメ写真のプリント、旅情報の検索程度の用途でも劣るパソコンなのでしょうか。その点の皆様のご意見を承りたく、よろしくお願いします。

  • 選挙に行かない、行く気のない私をどう思いますか?

    私は22歳ですが、知り合いに特定の政党や候補者の投票を頼まれたとき以外は選挙に行っていません。今日、両親に選挙に行かないとダメだと言われました。私は「何で!?」と怒声を交えて聞き返したら、「権利=義務だから」と、正直納得できる解答は得られませんでした。 私は行きたい人は行けば良いし、行きたくない、行く気のない人は行かなければ良いと思っています。私が声を大にして言いたいのは私が行かないからといって、行く人を非難しているわけではなく、行かない人に対して、行く人が自分たちの考えを押し付けていることに対して非難をしています。 ちなみに、私が行かない理由はありがちな政治に興味関心がない点、日本がどうなろうと知ったこっちゃない点、あとは候補者がいくら国民に希望を持たせるような、立派な演説をしようがそんなもの到底信用できない点などです。 特に3番目は世間では立派?と思われているような警察、裁判官、国会議員ですら、不祥事、事件を起こすような状態ですし、この前、テレビで刑事が自分の検挙率を挙げるために、証拠や証言を偽って、無実の人間を有罪に仕立て上げたという番組を見て、全ての方がそうというわけではありませんが、身内や親しい友達でもない限りは基本的に、候補者だろうが何だろうが、”人間”は信用できない生き物という考えが根底にあるためです。 人が信用できないなら、白紙で投票すれば良いという考えもあるかもしれませんが、単純にそれだけのために行くのもだるいので、それも行う気もありません。話がやや脱線してしまいましたが、選挙に行かない、行く気のない私のような人間についてどう思われますか?やっぱり、行くべき!、行かなくても良いんじゃない?などの意見を賜りたいと思っています。

  • 何だか早過ぎるような気がするんですけど。

    現在、就職活動をしているんですけど最近、職安で見つけた会社に申し込みをしました。 履歴書と職務経歴書を先に郵送して下さいって言われたので送ると送った次の日に先方の会社から電話連絡があり、8月○日に面接をしますから都合は、どうですか? との事だったんですけど書類選考って、そんなに直ぐに連絡があるものなのでしょうか?  履歴書・職務経歴書を、よく見ないで面接をするなら書類選考の意味がないような気が。。。 でもその会社の求人表を見る限り、かなり大きな良い会社です。   それから『一般常識と作文と面接』が有るんですけど、一般常識と面接は、想像が付くんですけど作文ってのは、どんな課題でどう書けば良いんでしょうか?(今まで作文って書いた事が無いので) ちなみに機械の組立て会社なんですけど、やっぱり『会社に着いて! 志望動機に着いて! これからの社会に着いて!』とかなのでしょうか~?  どなたか、回答・アドバイス・体験などがありましたら宜しくお願いします。