• ベストアンサー

休養明け2走目は?

休養明けで凡走した馬(主に2桁着順)の2走目は買いか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 競馬
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAATAN
  • ベストアンサー率33% (57/170)
回答No.5

ご参考までに、今週の特別登録馬(3歳戦を除く)から前走2桁着順から連対した馬を調べてみました。 当該馬は全部で35頭ですが、休養明けで凡走した馬は11頭が確認できました。 以下にその一覧と私なりに考えた好走の原因を記載します。 (1)トーセンダンディ    中央入り初戦10着後2着(9人気) (2)アグネスヴァーチ    特別10着後牝馬限定平場1着(1人気) (3)レッドヴィーナス    13着後牝馬限定1着(3人気) (4)ミデオンビット    重賞14着後準オープン2着(4人気) (5)バイラリーナ    10着後牝馬限定2着(11人気) (6)コンキスタクラウン    10着後同条件・コース2着(7人気) (7)スズランシチー    阪神1600米12着後新潟1200牝馬限定1着(5人気) (8)エリモピクシー    出遅れ16着後1着(4人気) (9)ベルベ    1700米12着後1000米1着(8人気) (10)パンドラロード    出遅れ11着後2着(2人気) (11)ゼンノバグジー    出遅れ芝10着後ダート1着(3人気) 以上、目で拾ったので間違いもあるかも知れませんが、ご参考までに。

penlight
質問者

お礼

どうしても購入点数を減らそうと思い 何か有力なデータはないかと探すのですが。 丁寧に教えて頂きありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (4)

  • fans
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.4

私の場合は、その馬の調教過程を見ます。 初戦を使うときに、馬なりの調教をしていた馬が勝った時、次走出走時の調教も馬なりだけのときは消し、それ以外(馬なり→強めなど)のときは休養明け実績によって決めますが、最低抑える様にしています。

penlight
質問者

お礼

う~~ん、僕はあまり調教は重視してなかったんですが。 これから心がけて見てみます。

  • NAATAN
  • ベストアンサー率33% (57/170)
回答No.3

休み明けに限らず凡走後の次走について回答します。 私は古馬の場合は、基本的には前走の着順は余り気にせず、その馬の距離・コースの実績で馬券を買っています。明らかに適鞍でない(格上挑戦、障害馬が平地に出走、距離及びコース(芝/ダートの別)に実績が無い等)場合は、本当に一叩きやハンデ戦出走権取りの場合もありますので、気にしないで良いと思います。 ただ、特に牝馬の場合、その凡走から調子を崩してそのまま引退というケースもありますので、難しいですね。 ただ、前記の(適鞍に戻った)ケースで前走の凡走から必要以上に人気を落している様な場合は「買い」だと思いますが。

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.2

こんにちは。maruru01です。 休養明け初戦の敗因に注意しましょう。 そこそこの馬体(馬体重がだいたい適正)で、調教もしっかり積んで、パドックでも良く見せていたのに、レースでいまひとつだった場合は、レース勘が戻ってないことがあります。また故障などの場合は、馬が一生懸命走るのを嫌がったりということもあります。そういう場合は、2走目も走らない場合が多いような気がします。 一方、明らかに調教不足だとか、馬体が重過ぎるなどで負けるべくして負ける場合があります。調教師のなかには、調教代わりにレースを使って馬の調子を上げる人もいます。さらには、次走のハンデ戦でハンデを軽くするために無理にレースを使う場合もあります。これらの場合は、最初から2走目以降を目標としているので、2走目(またはその次)はねらい目です。 また、過去に休養歴がある馬はそれを参考にしてもいいかも知れません。 今週のAJCCにちょうど休養明け2走目のペインテドブラックが出走しますね。この馬は、どうでしょうか。ちなみに私は買いません。 では。

penlight
質問者

お礼

馬は非常に学習能力が高いと何かの本で 読んだことがあります。落馬とか レース中に怪我をしたら、それが記憶に残り 懸命に走らないとか。トップロードもそうですかね。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.1

休み明けひと叩きだから買えそうですが、いきなり1着、2着はどうでしょうか。 中央競馬8頭立て以上レースの複勝やワイド馬券の対象まででしょうか。 3着なんかはありそうな感じもしますよ。 でも、馬連馬券の軸なんかにとは、とてもとても買えません。

penlight
質問者

お礼

確かに凡走後は買えませんね。

関連するQ&A

  • 【質問】休養明けの馬が仕上がっているかどうか見分ける基準ってありますか?

    休養明けの馬が仕上がっているかどうか見分ける基準ってありますか? どうも休養明けの馬の馬券外が多く感じてならないのですが・・・

  • 長期休養馬のハンデ戦出走

    一定期間休養した馬は休養明け初戦はハンデ戦には出走出来ないので そのような馬たちがハンデ戦に出走する為には 成績を度外視して適クラではない(距離がその馬に合っていない・ダート馬が芝レースに出る等)別定戦・定量戦に出てから目標のハンデ戦(得意の距離)に狙いを定めることはよくあるとは思います。 デルタブルースの場合、昨年の有馬記念(12月26日)出走後に休養に入り 今年のアルゼンチン共和国杯(11月6日・ハンデ戦)が休養明けで 約11ヶ月休養していたことになりますが このくらいの期間ならハンデ戦の出走制限にはひっかからないのでしょうか。 http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2001/1/033/89/index.html

  • 休養して復活した馬?

    成績の不振が続いた競走馬が放牧などで「休養」し、 立ち直った馬っているのでしょうか? 詳しい方、教えてください。お願いします。

  • 休養明けのアルバイト

    27歳女です。1年前までパチンコ屋でアルバイトしていましたが、ストレスなどで体調を崩して辞め、対人恐怖などもあり家に閉じこもりがちになっていました。 そろそろ外に出なくては、と思い、アルバイトを始めたいと考えています。対人恐怖、視線恐怖などがあるのですが今までは接客業も頑張ってやっていました。 でも、ブランク明けだしまずは人とあまり関わらない仕事をしたいので、工場のバイトなどを探しています。 1つ心配に思うことがあるのですが、仕事中は黙々とやることが多いんですよね、でも休憩時間はどんな感じになるのでしょうか??みんなで仲良く、1つの場所とかで食事をとるのでしょうか??それだと馴染めなくてひとりになってしまったらどうしよう、という不安が出てきてしまって、電話する勇気が出ないんです・・・。いままでいくつかアルバイトしましたが、 馴染むのが毎回時間がかかってしまうんです。慣れればみんなと仲良く仕事できるのですが・・・。 1年というブランクがあるので、余計に不安で仕方がないのです。きっと誰しも始めのころはそういう不安は持つのだと思うのですが、すごく心配です。 工場でアルバイトしていた経験のある方、そうでなくても何かアドバイスくださる方、よろしくおねがいします。(カテゴリーはビジネス&キャリアのほうがいいでしょうか)

  • 梅雨明けですが・・・・・。

    もうすぐ梅雨明けですね。 もう梅雨が明けているところもあるでしょうね。 関係ないところもあるかも知れないです。 梅雨明けをどう思いますか? 私は夏本番になってとても暑くなったなぁと感じます。 皆さんの意見を聞かせてください! よろしくお願い致します!

  • ブラックタイドの休養中について

    こんばんは ディープインパクトの兄ブラックタイドが約2年ぶりに復活できそうですね。 期待を裏切られもなぜかこの馬が気になっていました。 休養中の状況をご存知方いらしたら、できるだけ詳しく教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 4ヶ月休養していました。

    こんにちは。 今年の4月に派遣で勤めていた会社を体調不良で辞めた後、病気療養で4ヶ月間、休養していました。 体調も良くなってきて、医者からも「楽な仕事ならしていい」と言われたので、盆明けからでも仕事を探そうと思います。 とは言え、体調も万全ではないので、アルバイトから始めようと思っています。 私はあまりアルバイトの経験がないので、よくわからないのですが、アルバイトに就くときも病気のことなどはなるべく言わない方がいいのでしょうか? 事務系のアルバイトをしようと思っております。 何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • お盆明けの朝礼で何をいいますか?

    皆さんならお盆明け朝礼でパートさんに対しどういったことをいいますか? やはり機械関係の取扱い注意ですか? 皆さんの意見聞かせて

  • 『休養をとる』って…どうすればいいの?

    こんにちは。以前ここで「『病院へ行きたい』と言ったら…」の質問させてもらった高1の女です。(下が以前の質問です) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1587085 あれから担任や保健の先生、母親とも話しをしました。担任は思っていたよりも理解のある先生で、保健の先生とも少しずつ話が出来るようになってきています。 母には思っていることを結構ぶつけました。が、まだよく理解していないようだし、父にはまだ何も話が出来ていない状態です。(なんとなく私がおかしいことは気付いているようですが…) 担任や保健の先生は本当に気遣ってくださって、「回復するまで休んでいい」というようなことを何度もおっしゃって下さるし、私のわがままともいえる行為を許して下さっていて嬉しい反面申し訳ないような気持ちです。 そこで…皆さんに質問です。鬱には『休養』が大切だということを何度も聞きました。でも、休養ってなんなんでしょう。家にずっといるのは居心地が悪く、(親は私のことを良く思っていないようで…)何もしていないと怠けているようで自分を責めてしまう。留年の事も気になってあまり休んでばかりもいられない。でも学校に行っても保健室にいるだけで、授業に出れない自分が腹立たしい。また、学校に出て行って人に会うのがすごくつらい。優しい言葉をかけてもらうと余計にしんどくなってしまう。部活に出れていないので肩身が狭い。(先輩などに会わないように…としています)それが私の今の状態です。 こういう私はどうやって本当の『休養』をとればいいんでしょうか。休学や留年してしまったら父親が怖いし…。 鬱はすぐに治るものではないので、どう付き合っていけばよいのか分かりません。 文がごちゃごちゃしてしまいましたが…どうかアドバイスを下さい。説明で足りない部分があれば、補足していきますので、よろしくお願いします。

  • 私は大学を休んで、休養している18歳です。

    私は大学を休んで、休養している18歳です。 もともと朝が弱いタイプなのですが、毎日起きられないんです。昼ごろにやっと頑張って体を起こす感じです。睡眠時間は10時間ほどです。寝すぎでしょうか?7時間くらいがちょうどいいのでしょうか? 皆さんはどうやって起きていますか?