• ベストアンサー

隣の音が気になります・・・

先日、木造築8年の1Kに引っ越したのですが、隣の部屋のテレビの音が聞こえて困っています。 音はかすか(テレビの音だと分かる程度)なので大家さんに言っても分かってもらえないと思います。 ですから自分なりに快適に過ごせるよう工夫したいので、お知恵を貸してください。 特におたずねしたいのは、遮音カーテンやウレタンマットの効果です。 予算は10万くらいまでで、隣から(できるだけ)音が入らないような方法があるか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

隣室の騒音に悩まされている方の多さには驚くばかりです。 過去の質問にもいろいろありましたので、参考までに一つ紹介しておきます。 ご自分でも検索してみてください。参考になる情報が見つかると思います。 木造アパートの遮音は難しいです。隣の騒音は壁から侵入してくるばかりではなく、天井の中、床下などを通じて入り込んできます。 これらすべてに遮音材を貼り付ければ効果がありますが、お金がかかって仕方が無いでしょう。 私も木造アパートに入居していた時に真剣に遮音を検討したことがあるのですが、結果としては断念しました。 所詮借家だと思ったからです。 この回答だけではあまりにも力なさ過ぎますので、何とかするためのアドバイスも試みましょう。 壁や床、天井に耳をつけてみて、騒音の侵入経路を探してください。 天井の場合はお手上げですが、壁が侵入経路ならば家具などの重量物を隙間無く壁面に並べれば効果があります。 『隙間無く』がポイントです。 騒音は隙間が好みますので、いかに立派な遮音壁を取り付けてもほんの小さな隙間があれば、騒音は侵入してしまいます。 十万円もかけなくても遮音壁を作る方法を一つ紹介します。 太さが30×40mmの角材を450mmピッチで壁一面に張り付けます。(40×50の方がよいが少々高い) 両面テープでよいでしょう。 角材の間にはグラスウールを詰め込みます。 その上からコンパネを張り付けます。 これも両面テープでよいです。 出来上がった壁の上に壁紙を張れば、立派な遮音壁の出来上がりです。 グラスウールで吸音して、コンパネで遮音するという考えです。 コンパネ以外の合板を使うときにはピッチが455mmになります。 角材と壁の間、又は角材とコンパネの間に緩衝材を入れるとさらに遮音性が上がります。作業が大変になりますが覚えておいて下さい。 壁の大きさを計測してDIY店でコンパネをはめ込める大きさに切断してもらうとよいでしょう。 DIY店を選択するときには「軽トラ」を貸してくれる所がよいと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=160404
momijinn
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。過去の質問は「騒音・防音」等で検索し拝見してました。 当方の物件は、2階建ての2階、東南角部屋なので、音の進入は隣に接する壁面のみです。壁は2.1メートル×3.5メートル程度なので、教えていただいた遮音壁をこれから検討します。 始めての一人暮らしで少々過剰反応しているだけかもしれませんが、遮音する方法があることがわかって、安心しました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私が学生のときに住んでいたアパートと全く同じようなお部屋で、私も同じ悩みをもっていたのでご参考になればと思いまして。   テレビの音なんですよね。 そのくらいの音なら、私は隣に接する壁に本棚とタンスをもっていきました。 天井にかかるくらいの大きな本棚にびっしりと本を敷き詰めました。 (学生だったので本はいっぱいあったので。) で、そのときに隣の壁にぴったり本棚をつけるのではなくてすこしだけ離して空間をあけておきます。 そこに毛布とか防音シートのようなものをおくといいのかもしれませんが、私はそのようなものをおかずともこれでほとんど聞こえなくなりました。 おかなければならない本をうまくおけてお金がかからずになんとかなりましたけど。   ちなみにテレビの場合は下からってばあいもありますが、その場合はカーペットをおくだけでだいぶ軽減されました。   ご参考になれば幸いです。 では

momijinn
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 家具を置くのも効果的なんですね。確かに本は音を吸収しそうですものね。 当方は現時点で家具が少ないので、ちょっと難しいですが、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 空気音の防音について

    隣の部屋から聞こえて来るしゃべり声(笑い声)やTVの音が煩わしく、最初は耳栓をしていたのですが何かと不便な上、ずっと付けていると不快なので壁に防音処理をする事にしました。そこで、防音の方法をインターネットで調べたところ、グラスウールとコンパネ(ベニヤ板)を使用する方法、ダンボールと発泡スチロールを使用する方法、遮音シート、カーテンを使用する方法など、いろいろと防音・遮音の方法があったのですが、どの方法が最も効果的でしょうか?(個定音ではなく、しゃべり声等の空気音に対して効果的な方法) ※少ない予算で完全防音は望むべくもないので、最終的に半減~6割程度に減音できればと考えております。 以上ですが、どなたか上記について詳しい方がおられましたら、ご教授頂ければ幸いです。

  • 寝られなくて困っています。

    寝られなくて困っています。 最近引っ越したのですが、家の前の道路を走る車の音で毎晩なかなか寝付けません。 耳栓や遮音カーテンなどで試してみたのですが、耳栓は耳に違和感を感じ寝られず、 遮音カーテンはさほど効果を感じられませんでした。 他に簡単で手軽に外の騒音から部屋を守る方法はないでしょうか。 予算2~3万でできる遮音方法を誰か教えてください。

  • 隣の家の換気扇の音に困っています

    隣の家は古い一軒家ですが、3~4ヶ月前から、換気扇の音が響くようになりました。 当初は室外機かと思ったのですが、24時間音は鳴りっぱなしでおかしいと思い、自分の家の敷地内から確認してみると、音の出所は隣の換気扇だとわかりました。 音の大きさがここ1ヶ月くらい急に大きくなり、自分の家の窓やカーテンを閉めてもブォーンブォーンと響き、特に夜はなかなか眠れないほどで、正直辛いです。 法律に引っかかるような大音量ではないと思うのですが、とても耳障りで換気扇から離れた位置の部屋でも超音波的な音が小さく聞こえます。 うちの周りはごく普通の住宅街ですが、換気扇の音のうるさい家と隣接しているのはうちだけなので、おそらく他に騒音と感じているお宅はないと思います。 お隣に決して苦情ではなく、指摘をするつもりでいたのですが、うちの家族は音に対してはそんなに気にならないらしく、近所付き合いがややこしくなるからやめたほうがいいと言っています。 ただ、このままだと私自身精神的に限界に達しそうなので、話しをしようと思っています。 以前近所の方から聞いたのですが、この換気扇の音の出ている家の大家はすぐ近くに住んでいます。 この件を話しするとしたら住んでいる方に話すよりは大家さんと直接話したほうが良いのでしょうか? ちなみに音の出ているお宅の方とは面識はありません、大家と思われる方とは会えば会釈する程度です。 よろしくお願いいたします。

  • お隣さんへの生活音

    こんばんは RCのマンションに住んでおります。 最初は気付かなかったのですが、ある日を境に お隣さんの話し声(内容)や、テレビ、犬のおもちゃの音などが 耳に付くようになりました。 別にお隣さんの話し声などが、聞こえてきてもいいのですが 聞こえると言う事は、こちらのも聞こえてると思うと 普段通りに生活出来なくなって、物音を立てるのが怖くなり 家にいるのが苦痛で、精神的に参ってます。 気にしすぎと言われますが、気にしてしまうんです。 壁に遮音シートを貼って、壁一面に家具をおけば こちらの話の内容が聞こえないんでしょうか? 困ってますので、上記のやり方でマシになるのか教えて下さい。 お願いします。 気にしすぎ、引越し、などの回答はごめんなさい。

  • EVAジョイントマットの“吸音性”について

    ホームセンターなどで売っているEVAジョイントマットですが、物を落としたりスリッパのパタパタ音など軽衝撃音を防ぐには効果があるとのことですが、直接的な衝撃音ではない部屋から出す音、例えば子供の泣き声とか、テレビ、掃除機の音などにはどれぐらい有効なのでしょうか? 当方は鉄筋のマンションで周囲のお宅の生活音は普段あまり聴こえませんが、ときどき上階から掃除機の音がかすかに聞こえることがありますので、こちらが出す生活音も階下のお宅に聞こえているかもしれません。 現在はカーペットの下に遮音シートを敷いていますが、階下のお宅はちょっと気難しい感じの方で、挨拶してもいつもブスッとされてるので、苦情までいかないにしてもやはり多少は迷惑をかけているのかもしれません。 もう少し何か対処できないかと思い、調べたところEVAジョイントマットというのが比較的安価で階下への防音に効果的とあったので、とりあえず簡単にできる対処としてこれを敷こうと思います。 ただ、どのサイトを見ても“防音”と謳いつつも、「軽衝撃音に有効です」といった説明ばかりで、部屋の中の音の吸音についてはあまり触れられていません。 まだ赤ちゃんなのでドタドタすることはないのでそれについては追々考えていくとして、現在は主に泣き声のような音対策としての相談です。 実際のところEVAジョイントマットの吸音性というのはどの程度でしょうか?これよりもカーペット的なものをもう一枚敷いたほうが良いでしょうか? お解りの方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。 (※以下は、書いておきたい補足がありましたので、質問をいったん削除して書き足しました。) よく「“防音”は重さがモノをいう世界、軽いもので防音は無理」と言われるのですが、遮音材と吸音材を組み合わせることによって効果的に防音性能を高めることができるとも言われます。 例えばですが、グラスウールやロックウール、ウレタンパネルといった吸音材は、それ自体には遮音性はあまりありませんよね?防音対策には遮音材(石膏ボードやコンパネ、遮音シート等)と吸音材を組みあわせます。 EVAマット自体は“遮音性”という意味ではそれほど効果は無いと思いますが、現在遮音シートを敷いていますので、その上に吸音素材を重ねると良いのではないかと考えました。 ただ、ロックウール等を敷き詰めても、その上からフローリングやコンパネ等で床を形成し直さなねばならず大変ですので、吸音効果のある素材で、かつ床敷きとしての仕上げ効果も兼ねられるものということで、EVAジョイントマットはどうか?ということになりました。 したがって、EVAマットのみの“防音性”ではなく、この素材の“吸音性”を質問した次第です。

  • 夏になるとお隣の音が・・・

    一戸建てで、お隣(一戸建)とはL字の形でリビング同士が向き合っています。 冬の間は、お互いに窓を閉め合ってますので気にならなかったのですが、夏になると、お隣のリビングでの話し声などが聞こえてきて気になってしまいます。 初夏から秋口にかけて、お隣は窓(西向き)を全開に(レースのカーテンもなしに)しているので、目のやり場にも困ってしまう時があります。 境界にはブロック塀と、目隠しがあるものの、お隣のリビングの窓が大きく高い位置にあるので、窓の高さの三分の一程しか隠せていません。 中の様子も、夜に明かりを灯されると見えてしまいます。 お隣のリビングの前に我が家の庭があるのですが、庭で草引き等をした時も、ヒソヒソ声まで聞こえてきてしまって、こちらがビクビクしてしまいます。 我が家はリビングの窓(南向き)は掃除の時以外は、開けません。 お隣は二世帯なので、一日中誰かが在宅しているので、窓が閉まっている時は雨の日以外ありません。 なるべく気にしない様にしているものの、最近ストレスで体調が悪くなってきました。 時々、境界(我が家側)に分厚いブロック塀を隣のリビングがスッポリ隠せるように立てれたらな~。なんて想像してしまいます。 お隣とは、お婆さんとベランダで洗濯物を干す時に挨拶をする程度です。 話し声や、生活音はお互い様とは分かっているものの、お隣が何のストレスもなく、窓を全開にして風を通し、音漏れも気にせず快適に過ごしていると思うと、いたたまれなくなる時もあります。 突然、境界に塀をたてるともめるとおもうので、まきの木でも植えようかとも考えました。(木の成長を考えると15年くらいで隣のリビングが隠れるでしょうか。) ・・・なんだかめいってしまいます。 大きめの物置を冬の間にこっそり置いてしまおうか。 高さが3mの物置って・・・。 ・・・なんだかこれみよがしで・・・これまた無理ですよね・・。 相談というか、愚痴になってしまいましたが、同じ様な経験のある方、何かよい対策などがありましたらアドバイスよろしくおねがいします。

  • 楽器の練習での防音

    実家にてトロンボーンを練習しているものです。 今度、事情により引っ越すことになりまして アパートに住むことになりました。 今物件を選んでいる最中ですが、 いくつかわからないことがありましたので 失礼ながら質問されていただきます。 1.サイレントブラスの効果 サイレントブラスを持っているのですが、 何分アパートで練習をしたことがないので どのくらい迷惑になるのかがわかりません。 使ったことはありますが、生活音くらいの音になるので 結構迷惑になるのではと危惧しています。 実際に練習されている方で、体験談などありましたら 教えてください。 2.遮音の工夫 防音室は金銭的に買ったり作成することはできないので カラーボックス、布団、遮音効果のある床マットなどを使ってなど 工夫してみようと思うのですが、 サイレントブラスと併用だとほとんど意味ないでしょうか…? 安くて効果がある方法があれば、お知恵をお貸しください。 3.間取りに関して 2DKのような部屋が分かれたものがよいのか それとも広いワンルームを選んだほうがよいのかが判断つきません。 どうかよろしくお願いします。

  • 音の問題で階下の方にご迷惑をおかけしてしまいました

    初めて質問させていただきます。 カテゴリーはあっていますでしょうか? 長文になりますがよろしくお願いいたします。 昨日、階下の方がいらっしゃり、音が気になって眠れない、もしくは起きてしまうという苦情をいただいてしまいました。 階下の方がおっしゃるには 「会話などの声は聞こえないのに、オーディオなのか、そういう音だけが響く」 のだそうです。 足音などの生活音も聞こえたりするようなのですが、それは仕方ない事だからとご理解いただけているようです。 実際、私も生活していて階下からや隣の部屋(私の部屋は二階の角部屋です。間取りは6畳の2DKです。)からの会話の声、テレビ等の音は聞こえてきません。 まれに聞こえてくる事もありますが、それも、私が一切音を出さず、静かに本を読んでいたりすると、かすかに何か音が聞こえる程度です。 勿論、重い物を床におろすような、ドスンという音は聞こえてきます。 床にはコルクマットを敷いているのですが、壁には何もしておりません。 階下の方がいらっしゃった時は、PCでYouTubeをみておりました。 PCの位置が壁に近い事や、会話の声は聞こえてこないという事でしたので、素人判断ではありますが、壁を伝って、階下に響いてしまっているのではないか、と考えました。 そこで、PCの裏にある壁に吸音材などを取り付け、壁に音が行かないようにしたらどうか・・・と考え、調べたのですが、「プラダンと吸音材を使う」というサイトを発見しました。 予算的には安価に施行できそうでいいのかな?と思ったのですが、プラダンについて調べてみると、そういった効果は期待できないという意見もありました。 他にも遮音カーテンや遮音シートZS、ワンタッチ防音壁がみつかりました。 ですが、調べていくうちに何を買って施行すればいいのかわらなくなってしまったので、質問させていだたいております。 長くなってしまいましたので、要点をまとめますと ・プラダンと吸音材で階下の方に音が行かないようにできるのか? ・無理な場合は何かおすすめはございますでしょうか? です。 予算はご迷惑をおかけした以上、しぶるわけにも行きませんが、賃貸ですので大きな工事はできませし、自分の生活もありますので2万円前後で納められれば幸いです。 遅い時間には音を小さくする、ヘッドホンをする等の対処でいいのかもしれませんが、時間を問わず、階下の方にご迷惑をおかけしたくないので、どうかご教授いただけないでしょうか? 初めての質問で、多々、わかりにくい事があるかと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 階下からの遮音リフォームの値段

    築20年(10年前に2階を増築)木造住宅一軒家です。 一階の居間・和室・食卓・台所が繋がっていて大広間になっているせいか、上にある12畳の洋室にテレビや話し声、特に居間と和室からのいびきの音がよく聞こえてきます。部屋隣同士でもテレビやステレオの音が聞こえ、普通の家よりもよく聞こえるように感じます。 他に2階には2部屋ありますが現在使用している部屋が12畳だけですのでその部屋だけ遮音対策したいと考えています。階下・隣への防音は考えていません。 階段を上がり4Mの廊下の突き当たりにドアがあり壁2面を他の部屋に囲まれています。床と、他の部屋に面している壁2面の遮音を考えています。ドアは予算的に考慮し遮音カーテンを掛けようと思っています。 初めは遮音マットを購入し自分での施行を考えていましたが、床だけでも10万円以上かかる事を考えるとアフターケアなどしてもらえる業者に頼もうと思っています。 頼むと言ってもWeb上で業者の事例を探しましたが値段についてはまったくわからず困っています。値段については一概に言えないのだとは思いますが、業者に見積もりをお願いしようにもどの位のものなのかわからず目処を立てられず困っています。およその値段で良いので教えて頂きたいです。 数十万円、もしくはそれ以上かかるものなのでしょうか? 二階床裏(一階天井)と壁の内部に遮音材を入れる、またはフローリングと壁の上に遮音材を敷いた後フローリング等を敷く方法があるのだと思いますが、どちらが遮音効果は高いのでしょうか。また双方の値段もおよそで良いので教えて頂きたいです。 素人採寸ですが、床3500mm×5280mm、壁の高さは2400mmです。 長くなりましたが回答よろしくお願い致します。

  • 隣の部屋との壁を防音したい

    隣の部屋との壁を防音したい 隣の部屋に兄弟がいるのですが、私の部屋に面している壁にテレビが置いてあるせいか、テレビの音がとてもうるさいです。 また、誰かが遊びに来ているときは、内容が聞き取れるくらい聞こえます。 検索していて自分で貼る防音壁を見てみたのですが、なんというか自室には見た目にも重い感じですし、値段も結構するようです。 音楽がやりたいとかではないので、そこまで重装備である必要はないと思っています。 防音カーテンが手頃のようなのですが、隣の部屋の音に対してなので、窓のない壁にカーテンを張るのもなんだかおかしい気がします。 一個建てなので、ある程度壁をいじることはできると思います。 このような状態なのですが、何かいい方法はありますか?