• ベストアンサー

お弁当はフリーズドライできますか?

yoishoの回答

  • ベストアンサー
  • yoisho
  • ベストアンサー率64% (331/516)
回答No.2

単にフリーズドライをするだけなら、凍結させてから減圧(必要に応じ加熱)乾燥するだけですので問題無く可能です。 ただし、それを水に戻した際に元の状態になる保証はありません。まず凍らせる段階で時間をかけてしまうと、ミクロ的には水と弁当の成分が分離した状態となりますので、元々の構造が破壊されてしまいます。また食塩などの無機塩のような成分は凍結条件によっては分離して結晶化してくることもあります。(液体窒素に浸すなどして急速冷凍でもすれば、これらはかなり回避できるかもしれませんが、逆に凍結時の水の分離を抑えると、水溶性の高い成分などでは飴状になってしまいきれいなフリーズドライが難しくなる面もあり、ジレンマです。)このような変化の程度は食品によってかなり差があると思いますが、たとえばカレーライスを家庭用冷蔵庫で冷凍保存した場合、ジャガイモの食感がシャキシャキになってしまった経験はありませんでしょうか。極端な例では、高野豆腐は水に戻しても豆腐にはなりません。

関連するQ&A

  • フリーズドライのご飯大盛りというのがあります。

    フリーズドライのご飯大盛りというのがあります。 よく食べていて これから通販で頼んでみようかなと思っています。 フリーズドライ食品や保存食、冷凍食品がやすく手に入るところを知っていたら教えてください。

  • お弁当用の冷凍保存について

    お弁当用の冷凍保存について 多めに作った、ひじきやキンピラごぼうなどの惣菜をお弁当用に冷凍して活用しています。 冷凍保存したものは、私はいつも当日の朝に一度レンジで温めなおして、 冷ましてからお弁当箱に入れていましたが、 『冷凍のまま弁当箱に入れて自然解凍』というのをよく聞きます。 温めなおしてから入れるのと、冷凍のまま入れるのは、本来どちらが良いのでしょうか? これからの時期は、食中毒等の心配もあるので、冷凍のままのが良いのでしょうか? 味や風味の違いなどありましたら教えてください! よく冷凍保存するのは、ひじき、キンピラごぼう、煮物、ハンバーグ、ブロッコリーです。 それから、前日の夕食の残りの惣菜は、冷凍ではなく冷蔵保存し、 次の日の朝にレンジで温めなおしてから入れています。 冷蔵保存していたものも、温めなおさずにそのまま入れても大丈夫なのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします!

  • お弁当のおかず

    今1人暮らしをしていて週に1日だけお弁当を作る日があります。 まだお弁当を作り始めて半年です。 おかずは作り置きしたいのですが、冷凍保存に向かない食材とかよくわかりません。 一般のお母さんたちはどんなお弁当を作っているのかすごく気になります。 作り置きおかずや野菜・肉の冷凍保存方法などよければ教えてください。

  • フリーズドライ葬は可能でしょうか?

    将来最愛の家族をまるで眠っているかのように綺麗なままで葬りたいと思っています。 そこで、葬法で「フリーズドライ葬」というのを見かけました。 記事を見る限り日本では導入される予定はないそうですが、いずれ導入される可能性はあるのでしょうか。 どうしてもフリーズドライ葬にしたい場合、本来のフリーズドライ葬は土中で分解されるのを待つようですが 「死後フリーズドライ葬が可能な国に搬送」→「遺体をフリーズドライ」→「帰国し常温で湿気の少ない最適な状態で保管し棺を土葬」 という手順で綺麗に葬ることは技術的・法律的には可能なのでしょうか。 もちろん、本人の承諾と私が亡くなった後は困るのでその際には掘り起こして火葬にしてもらえるように手続きは取ります。 偏ったやり方だとは承知ですが、よろしくお願いします。 URL http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-15432420100521

  • 弁当をおいしく長期に保存する方法ってありませんか?

    弁当をおいしく長期に保存する方法ってありませんか? 急速冷凍庫とか買っても無理ですかね? ご飯なんかをラップで来るんで冷凍し、使うときそのまま回答すれば殆どできたてな美味しさになりますが、弁当で似た様な方法ないでしょうか?

  • お弁当のご飯

    冷凍しているご飯をお弁当に使う場合、 冷蔵庫で自然解凍をしたものを そのままお弁当箱に詰めてもいいのでしょうか? また、前日の夜ご飯用に炊いたご飯の残りを 次の日のお弁当に使う場合、 どのように保存すればいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 野菜の煮物を冷凍保存したい(お弁当用)

    タイトルどうりなのですがお聞きしたいことは… ・野菜の煮物は冷凍保存して良いのか ・可能な場合、向き不向きの食材はあるのか ・冷凍保存の期間は? 等です。 現在、お弁当を作っているのですが肉料理は冷凍保存の 方法が照会されていることが多いのですが 野菜料理はあまり見かけません。 野菜が多く入っているお弁当にしたいのです。 カレーの冷凍保存などで、 野菜はつぶしてから冷凍保存する (そのままだと野菜の組織が壊れて舌ざわりが悪い) などききまして、野菜の煮物もだめなのかなぁ…と。 冷凍食品では筑前煮やひじきの煮物が売られていますが 自分ではできないのでしょうか? 自作でまとめて作って冷凍してお弁当に利用したいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 買ってきた弁当の保存

    スーパーで夜に半額で弁当が買えるので、大量に買って冷凍保存しておきたいと思うのですが、冷凍しておくと、どれくらいもつとおもいますか?

  • お弁当用に作り置きできる簡単おかず

    一人暮らしで、毎日会社にお弁当を持っていってます。 一人なので、いつも凝ったものは作らず、パターンとしては、ゆでブロッコリー、卵焼きは週末に作って冷凍してます。 普段はこれに、前の日の夕飯のおかずを入れたりもしますが、ほとんど市販の冷凍食品を入れてます。 お弁当の目的は大半が節約のためなんで市販品入れてたら、あんまり意味がないかなとも思ってます。 そこで、週末などにまとめて作れる、1.簡単で2.安くて3.冷凍保存がきく・・・おかずがればおしえてください。 できれば、揚げ物以外でお願いしますm(_ _"m)

  • そのまま持って行ける?お弁当

    お弁当のことで悩んでおります。 実は来週私が父の法事で里帰りします。その翌日に娘と息子のお弁当が必要となります。 主人は料理が全くできない人、また朝がとても早い(5時半出発)ですので、何か作り置いて冷凍のまま持って行ける・・ようなお弁当はありませんか? 買ってきたお弁当は持って行ってはいけない規則になっています。 最近では冷凍のまま入れられるお弁当用の冷凍食品もありますが それだけでお弁当を作ることが可能なんでしょうか? 以前テレビ番組でサンドイッチを冷凍しておいてそのまま持っていく・・という方法も見ました。 ただ時期的にも暑くなってきて腐敗の心配もあります。 何か良い方法はありませんか?