• ベストアンサー

電子レンジの電気代

(1)電子レンジを何秒動かせば、電気代が100円かかりますか? (2)レンジに250MLの水を入れて、1分動かした場合と、   レンジに500MLの水を入れて、1分動かした場合の電気代は同じですか? (3)レンジに250MLの5度の水を入れて、1分動かした場合と、   レンジに250MLの30度の水を入れて、1分動かした場合の電気代は同じですか?  100円ショップのレトルトのスパゲティを食べるのに、5分、レンジで温めなければなりません。電気代がどれくらいかかるのかわかりません。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21343
noname#21343
回答No.1

 こんにちは。  「ガス代」の質問とほとんど同じ回答になってしまいますが。 1)電気代は「キロワット時」という単位で計算されます。1キロワットの電気を1時間使うといくら、という計算方法です。1キロワット時だと、電力会社によっても多少異なりますが、概ね20円前後と考えてください。  で、電子レンジの場合ですが、最近の製品では消費電力が大体1キロ~1.4キロワットぐらいみたいです。例えばお使いの製品の消費電力が1キロワットの場合だと、1時間使うと1キロワット時=約20円となります。ですから、電気代が100円となるにはこの5倍、つまり約5時間と考えてもらっていいでしょう。ご質問の「5分」の場合だと、消費電力が1キロワットの製品だとして、およそ2円ぐらいでしょうか。 (2)(3)については、動かす時間が同じなので、同じ製品を使っていれば電気代は同じだと思いますよ。  参考になれば幸いです。

serotonin
質問者

お礼

有難う御座います。助かります。何分、貧乏で。5分で、2円!!素晴らしい。 つまり、レトルトを温めるには、ガスよりも電気の方が、確実にお得ということですね!!これで、悩まずに、スパゲティが食べられます。y_heroheroさん、tenmayさん、本当に有難う御座います。

その他の回答 (1)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

うちのレンジで見たのですが、加熱時800W(解凍などは少ない)ですね。たぶん、レトルトの調理法で示されている時間も、それぐらいが基準でしょう。(1kWより2割少ない?) 温めるだけ、というときは、食品だけにエネルギーを集中できるレンジは効率がいいです。 2も3も、レンジは同じだけのマイクロ波を発生しているので同じだと思いますが、実際の温まり方は違ってくるでしょう。 250mlを1分、を2杯やるのと、500mlを2分、を1杯で2杯に分けるのでは、多分、違うと思います。容器に熱を取られることを考えなければ、250mlのカップを2個ターンテーブルにおいて2分、のほうが熱くなると思います。 ところで、スパゲティで5分もかかりますか?100円だと、とうぜん1食でしょう?

serotonin
質問者

お礼

nozomi500さん、有難う御座います。勉強になります。冷凍のスパ王のスパゲティ1食分です。ミートソースは4分30秒、たらこは3分です。普通の100円ショップでは、売っていないかもしれません。ミートソースが好きなので、5分と書かせて戴きました。

関連するQ&A

  • ガス代

    (1)水を何秒、温めれば、ガス代が100円かかりますか? (2)鍋に250MLの水を入れて、1分温めた場合と、  鍋に500MLの水を入れて、1分温めた場合のガス代は同じですか? (3)鍋に250MLの5度の水を入れて、1分温めた場合と、  鍋に250MLの30度の水を入れて、1分温めた場合のガス代は同じですか? (4)10分、やかんを火にかけるのと、10分、シャワーを浴びるのは、ガス代は同じですか?  100円ショップのレトルトのスパゲティを食べるのに、5分、鍋で温めなければなりません。ガス代がどれくらいかかるのかわかりません。教えて下さい。

  • 電子レンジで料理すると電気代はいくらかかるのか

    電子レンジをたくさん使用すると電気代がどのくらいか教えてほしい。 1ヶ月電気代が2,000円ほどおおくなりました 電子レンジ解凍調理を1日1回夕食で週5日しました 1回で3分から5分を4食から5食 平均は750Wレンジで合計12~15分ぐらいを週5回計月20回です。 これで月2,000円から2,500円は電気代は増加しますかね ちなみに私も考えたら 1日600Wで4分で月40円としたら 750Wで5分1回電気代月50円として 4回やると月200円(1食で) ×5日で1,000円で 4週なら4,000円 だからやはり3,000円は増加しますかね。

  • レトルトカレー、湯せんと電子レンジどちらが経済的ですか?

    みなさんこんにちは。 レトルトのカレーを温めるときに、レトルトパウチのまま湯で三分温める方法と、中身を皿にあけて電子レンジで温める方法とがあります。 湯せんの場合、他に湯の使いみちが無い場合などは、そのまま捨てることになってしまってなんだかもったいないですね。要はカレールーが温まりさえすればいいわけですから、わざわざ鍋一杯の水を沸騰させるのは無駄のように思えます。 それよりは、カレーを温めるためだけなら電子レンジを使ったほうがエネルギー効率からいって理にかなっているような気がします。 ここで問題になるのは、加熱用の水一杯を沸騰させさらに三分間レトルトカレーを加熱するのに要するガス代と、電子レンジで二分加熱するのに要する電気代と、どちらが割安なのかなということです。 まあそれほど厳密性を言ってもしょうがないですので、大ざっぱなところで「けっこう違う」のか「ちょっと得」なのか、「場合によっては逆転するくらい拮抗」しているのか、参考意見をお聞かせいただければありがたいです。 以前私は湯せんしてましたけど、その際も最初からレトルトパウチを鍋に投入しておきました。つまり水と同時にカレーも温めていき、沸騰後は一分くらいの加熱で充分ですから、ガスを点けている時間が短くて済むと考えたからです。 ※ちなみに私はいわゆる「電子レンジ用パウチ」のカレーを試したことはまだありません(笑)。

  • 電子レンジと水の量

    電子レンジに100mL、200mLの水を入れた容器をひとつずついれます。 そして電子レンジでチンすると どちらも同じ量の水が水蒸気に変わるのでしょうか? 容器から水が減る量はいっしょなのでしょうか? 教えてください。

  • 電子レンジでスパゲッティ

    こんにちは。 最近電子レンジを購入しました。 そしてレンジでスパゲッティが調理できる容器があることを知りましたが、 調理時間が長いのが気になります。 説明書にはスパゲッティと水を入れるように書いてありますが、 代わりにお湯を入れたら調理時間を少しは短縮できるのでしょうか? 宜しくお願いします。 http://www.rakuten.co.jp/i-order/479560/512396/

  • 炊飯器と電子レンジ

    一人暮らしを始め、毎朝お弁当を作っています。 家には炊飯器(タイマー付き)と電子レンジがあります。 今まで毎朝炊飯器で一合だけ炊けるようにセットしていたのですが、この量だけを毎回炊くのは電気代がもったいないのかと思い、電子レンジで1合だけ炊ける容器購入しました。 しかし、米を水に20分浸して、電子レンジで10分チンして、20分蒸らす・・・朝からなかなか面倒な作業で、それでも電子レンジで炊く方が電気代が炊飯器を使うよりも断然安くて済むのならそれでいこうかと思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?

  • 電子レンジで・・・

    冷凍食品の裏に書いてある調理時間で、 500ワットで1分20秒と600ワットで1分間暖めるのは、 電気代だけで考えるとどちらがお得なんでしょうか? 因みに我が家の電子レンジは切り替えができます。

  • 【電子レンジ内で飛び交う電子は電気の電子と同じ電子

    【電子レンジ内で飛び交う電子は電気の電子と同じ電子ですか?】電子にも色んな種類の電子があるのでしょうか?

  • 電子レンジののワットとは

    料理のレシピによく書いてある表現として 「電子レンジで加熱する、 600Wの場合は1分、 1000wの場合は1分20秒・・・」 等のように書いてあります。 この場合ワット数は、電子レンジの仕様書のどれでしょうか? 私の電子レンジは  定格消費電力 電子レンジ980W   高周波出力  強 500W 弱250W 相当 切り替え と書いてあります。

  • 電子レンジ

    この度、電子レンジで10秒ほど暖めて使用する化粧品を海外から輸入するのですが、卸価格3,000円以内で購入できる電子レンジを探しています。 最高レンジ出力は500W以下、日本製で無くても構いません。(発注数は千個以上の予定です) この条件に合うものをご存知でしたら、教えてください。 是非とも、どうぞよろしくお願いいたします。