• ベストアンサー

画面のプロパティーがおかしい

最近、OSを98SEからMeに変えたのですが、画面のサイズ変更ができません。画面のプロパティーの設定をクリックしても、色が16、画面の領域が640×480ピクセルしか表示されていません。98SEの時は、色数、領域共に変更できました。MeのインストールはC:をフォーマットしてから新規でしました、解決方法はあるのでしょうか。

noname#11012
noname#11012

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eboshiiwa
  • ベストアンサー率66% (639/955)
回答No.3
参考URL:
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/6D00899A720F7CBF49256A4F0031007F
noname#11012
質問者

お礼

教えていただいたドライバを入れたら、うまくいきました。本当にありがとうございました

その他の回答 (2)

  • h-seria
  • ベストアンサー率44% (198/442)
回答No.2

お使いの機種が、自作の場合ビデオカードを購入した際に付属されていたドライバーディスクをインストールする事で解決しますが、ビデオカードを購入していない場合はマザーボードに付属しているドライバーディスクの中にオンボード用のドライバーが入っている場合が多いのが通常です。 製品版を購入された場合、メーカーのホームページにドライバーのダウンロードサイトが準備されている場合がありますが、通常はリカバリーディスクが付属しているはずです。 画面調整の段階ではまだ、実用はしていない状態でしょうから、リカバリーCDをCDロムにセットし電源を切ります。 その後で、電源を入れなおすと、工場出荷時の状態に戻せます。 OSは98に戻りますが、その後でMeにアップグレードする事で、画面の問題は解決するでしょう。 後は、不必要なソフトをアプリケーションの追加と削除で排除していけばいいわけです。 また、メーカー製品の場合、リカバリーCDを持っているのであれば、個別にビデオドライバーのインストール方法を教えてくれます。 当然、ディスクのどの場所にドライバーが存在しているかも教えてくれます。 自作機の場合は、マザーボードやビデオカードのメーカーが何処であるかを確認し、WEBからのダウンロードを行う事も可能です。(海外メーカーの場合サイトが英語ですから探すのが大変です) 稀に、BIOSが関係する場合がありますが今回の件は違うと思いますので省きます。 特別な理由があったのかもしれませんが、98からMeにアップグレードするためにクリーンインストールする必要性は少なかったのではと考えてしまいます。 必要なドライバー総てを削除してしまうわけですから… 上記方法をお試しになってみて問題が解決しない場合は再度ご相談下さい。

noname#11012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。PCは中古で買った古いノートIBM ThinkPad 385D です。98SEは購入時にインストールされていたものでリカバリディスクは付いていませんでした。本来なら98→Meのアップグレードでいいのでしょうが、98が不安定になっていたためフォーマットしました。リカバリCDがあれば良かったんですが、そういった理由でして。

  • eboshiiwa
  • ベストアンサー率66% (639/955)
回答No.1

それはビデオドライバを入れていない為と思われます。 正確な機種、型番もしくはビデオカードを明記すれば適切な回答がある と思います。 あと、デバイスマネージャーで「!」や「×」がついている項目を 教えて下さい。

noname#11012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。機種は古いIBMのノート ThinkPad 385Dで、デバイスマネージャーに「!」や「×」がついている項目は見当たりません。

関連するQ&A

  • 画面のプロパティ

    画面のプロパティから設定を開くと「画面の色」「画面の領域」があります。 「画面の色」を見るとHigh Color(16ピット)・True Color(32ピット)・256色・16色と有ります。 同じく「画面の領域」を見ますと小640×480ピクセルから大1600×1200ピクセルと有りますが、これらはどのような時に使用するものなのでしょうか? 私のPCは、Win98とWin2Kで両者共High Color(16ピット)・1024×768ピクセルに設定されております。

  • 画面のプロパティ

    画面のプロパティ 画面の領域について 標準もモニター標準PCIグラフィックアダプター(VGA) 画面の領域が640×480ピクセルから変らない ウィン98SEです 対処方法は無いでしょうか OSを何度か入れなおしてもだめでした

  • 画面のプロパティをいじったら水平同期が取れず何も読めない!

    『画面のプロパティ』の設定で『色』を『High Color 16bit』から『Turu Color 32bit』に変更すると同時に 『画面の領域』を『800x600ピクセル』から『1152x864』か 『1280x960』の何れか(ハッキリ覚えていません。もっと 高い値かも)に変更してしまい『適用』を押してしまいました。その瞬間から『水平同期が取れず何も読めない!』状態になってしまいました。モニタ-は古いF社のFMV-466D3に付属していた型式FMV-DP84Zでビデオカ-ドはWinFast256DDR32MBです(全然つりあいが取れていない)。OSはWin98SEです。どの様に操作したら元の設定に戻せるのか、直ぐ教えて頂きたくお願い致します。

  • 画面のいろについて

    windows98をクリーンインストールしたら画面の色数が16色になってしまい画面の領域も640×480ピクセルで固定されてしっまっています。どうすれ元にもどりますか?教えてください。パソコンはTOSHIBA DynaBookPX250です。

  • 画面のプロパティーが開けない

    教えてください。 知人のWin98SEマシンです。 「画面のプロパティーが使えない」というので,万年初心者のわたしでもわかる程度かと思って見に行ったのです。 「コントロールパネル」ウィンドウは開くのですが,なるほどその中にある「画面」アイコンをクリックしてもプロパティーが開きません。 それどころか,コントロールパネルの中のどのアイコンをダブルクリックしても「アクセス拒否」なんとかというメッセージが出て,プロパティーを開くことができません。 何かの足しになるかと思って,ウィルススキャン,スキャンディスク,デフラグなどを次々に試みましたが,解決しません。 こうなってはわたしにはとても手に負えません。 助けてください。 どこをどう直せば回復するでしょうか? どこを調べればいいでしょうか? 解決に役立つ情報がどこかにあるようでしたら教えてください。

  • IBM ThinkPad 390Eの画面表示サイズがおかしい

    中古パソコンとして購入し、windows98SEを自分でインストールしました。 ちゃんと起動してofficeなどもインストールできるのですが画面表示がおかしいです。アイコンがずいぶんデカく、マウスポンイタもデカいです。とにかく見づらいです。 自分の出来る処置として「プロパティ」→「設定」で「画面の領域」を変更しようとしましたが「640x480ピクセル」から変更できません。 何かドライバなどが必要なのでしょうか?

  • 画面の領域

    DELLのデスクトップパソコンで、動作が安定しないため、OS(windows2000)を再インストールしました。パソコンは正常に立ち上がりましたが、画面の領域(S)が640×480ピクセルから変更できません。 画面のプロパテフィ-設定 画面で画面領域を変更しても適用されません。 詳細-モニタ 画面では、プロパティは、グレー表示で、クリックできません。 DELLのホームページから、どのドライバーをダウンロードすればいいか教えて下さい。

  • 画面設定

    DELLのデスクトップパソコン「OPTIPLEX GX260」を使っています。調子が悪いので、「WINDOWS 2000」を再インストールしました。画面領域が640X480ピクセルと狭いので、大きくしたいのですが、出来ません。通常、画面のプロパティ-設定画面で、画面の領域で変更できるらしいのですが、設定を変更できません。変更の仕方を教えて下さい。

  • 画面が変

    起動したら色が16色になり画面がきれいなカラーになりません(本当は256色にならなければならないのですが)。画面の領域が640×480ピクセルなので、より大きいピクセル数にしようとしましたが変更できません。どのようにしたら直るか教えてください。 OSはウインドウズ98SE、メモリ64Mb、HD4.2GbのIBM製のデスクトップを使っています。

  • リカバリー後画面の領域が・・

    リカバリーをした後、ディスプレイが1280×1024ピクセルのサイズなのに 画面のプロパティで画面の領域を合わせようとしても800×600ピクセルまでしかあげられません。どうしたらディスプレイのサイズにあわせられますか!?