• ベストアンサー

親の言葉

 子供は大学2年、高校2年、中学2年です。 他人に迷惑をかけず生きなさい と えらそうなことを 言っています親です。この時世TVや新聞で人殺し窃盗 など殺伐としたことが報道されています。  このようなニュースをみながら 子供に「人を殺すのなら殺されよ 悪いことをするのなら人として生きている 値打ちがない 死んでもいい」 と言ってしまいます。  この発言は 短絡的で言いすぎでしょうか。

  • jamu
  • お礼率25% (2/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.3

言葉だけを受け止めますと、確かに短絡的なものを感じます。 でも大事なことは、お子さんたちがその言葉をどのように受け取ったかということでしょう。 「人を痛めつけることが平気な人にはなるな、悪いことをするような人になるな」ということが心のずいまでしみ込んでいればよいのでしょう。 言って悪いとまでは言いませんが、この言葉を繰り返しお子さんたちに投げかけていると、ややもすれば「死」というものに対しての意識が希薄になってしまうかもしれません。 私の若い頃、心に残っている言葉に、「おまえなあ、人に迷惑かけずに生きるなんて活力のないこと言ってちゃいけないよ。それは、人の邪魔にならないように生きようとしているのと同じじゃないか。」「それは、人を避けたり、遠慮して生きていくことにもなりかねない。」 「人とは触れ合いなさい。思い切って世話にもなってもみなさい。でもね、絶対に忘れてはいけないのは、ありがたいと思ったり、恩を感じたり、恩返しをしていこうとする感謝の気持ちを持つことなんだよ。」 屁理屈のような言い方ですが、人間だから、人に迷惑をかけてしまうこともあるでしょう。でも、「あいつは迷惑な人間だ」と後ろ指を指されるような人物にだけはなりたくないですね。同じく、悪いこと、過ちもあるかもしれません。でもそれを平気でやりのけるようになっては、「悪人」です。私も、そういう人物には許しがたいものを感じますが、そういう人物に、私は、「死」などという甘ったるい言葉は使いません。 「おまえの人権を認めない」「人として扱われるだけの事をしてから、人権を訴えるがいい」…ちょっときつすぎるかな? こいつに人権がなかったら、さぞやスカッとするだろうになあ、と、思わず思ってしまうほどの大悪人、近頃増えていますよね。

その他の回答 (5)

noname#2813
noname#2813
回答No.6

世の中には色々な考えの人がいますから、どれが正しいと言うことはないように思います。 親が子供に自分の主義、生き方を教えるのは普通だと思うし、何もいわないで社会の悪い思想に影響されるよりはいった方が良いんじゃないでしょうか? 本心でそう思っているのなら、また行動でそれを示せるなら子供もついてくるとおもいますが、大人社会の常識だからという程度では子供のなぜ?に答えられないような気がします。 たぶん、押し付けであって本音がこもっていないようだったら、子供は受け入れないような気がします。

  • hiromuy
  • ベストアンサー率27% (103/370)
回答No.5

言いたいことは分かりますが、子供の躾の言葉としては、例えが大げさであまり良くないと思います。子供の方も言いたいことがあまりピンとこないのではないでしょうか。 個人的なお勧めですが、海援隊の「贈る言葉」の歌詞中には、子供の躾に使えそうなフレーズがたくさんあります。 ここでは紹介は割愛しますが、良かったら参考にしてみて下さい。

noname#2538
noname#2538
回答No.4

小学6年生と4年生を持つ親です。 もし私が同じことを自分の両親から言われたら、非常に悲しくなると思います。「死んでもいい」という言葉は、自分が愛する人間からは、どんな状況にせよ絶対に聞きたくない言葉です。極端な話、「では私は本当に愛されているのだろうか…?」と考えてしまうかもしれません。 また、親の立場から考えますと、自分の子ども達にはどう考えてもjamuさんのおっしゃっているのと同じ言葉は言えません。また、「人として生きている 値打ちがない 死んでもいい」という理論は、「人の命の大切さ」を教える際には矛盾点となってしまうような気もするのですが…。 未熟者が勝手なことを言ってすみません。でも、これが正直な私の気持ちです。

  • ki61
  • ベストアンサー率32% (85/263)
回答No.2

私の観点からは、いささか短絡的であると思います。 「人を殺すのなら殺されよ」とおっしゃっておられますが、 私は「殺されるくらいなら殺す」といつも言っています。 自分がなんら悪いことをしていないのに、 突然殺されるなんて理不尽な事をされるくらいなら相手を殺します。 また戦争その他なんらかの理由で、 近しい人や親族が命の危険にさらされたら、 その害を与えようとしている人を殺します。 「話せばわかる」なんて言葉は実際ほとんど通用しません。 ですから私の考えでは、集団的自衛権を実質的放棄するような行為、 たとえば自衛隊不要論のようなものは絶対同意できません。 >悪いことをするのなら人として生きている  値打ちがない 死んでもいい というのは、 >悪いことをするのなら人として値打ちがない ということでしたら概ね同意しますが、 死んでもいい、とまでは同意しかねます。

  • oo1
  • ベストアンサー率26% (100/378)
回答No.1

子供達には命の大切さを教えてきたつもりです。これは人の命も自分の命も大切であるということですね。即ち、殺すのも、殺されるのもイケナイ訳です。 更には、極限状況の中で生きるためなら、盗み程度の悪事なら緊急避難として、許されてよいとすら思っています。 従って、質問者の「人を殺すのなら殺されよ 悪いことをするのなら人として生きている 値打ちがない 死んでもいい」とするご意見には、異議あり。「この発言は 短絡的で言いすぎ」と思います。

関連するQ&A

  • 姉歯一級建築士は、何故 姉歯氏←なのか?

    ニュース(TVや新聞報道)マスコミ報道で「姉歯一級建築士」姉歯氏と、殊更に(氏)を強調して居るようですが、そんなに偉い人なのでしょうか?庶民感覚からすれば「限りなく違法者」に近いと言う感じがするので、報道等でなら「姉歯建築士は…何々を行ったようだ」と客観的に報じれば済む事を(氏)呼ばわりするのは何か場違いのような気がするのですが…

  • 会計検査院の指摘について

    毎年秋頃には、会計検査院の指摘で、国家予算などの不適切な使用が指摘されるなどして、報道されたりしていますね。 ただ、気になるのは、会計検査院の検査結果については、新聞では1面に記事を持ってきたり、社会面でトップで扱ったりしているのに対し、TVでは、ニュース(主に全国ニュース)では伝えることが少ないような気がします。 これって、新聞とTVの報道姿勢の違いなんでしょうか?

  • 新聞社やTV局のニュースの記事ってどうやって収集するのですか?

    ふと思ったのですが、 新聞の記事や、TVのニュースなどで使われる記事ってどうやって収集されるのですか? 大きな事件やあらかじめ取材に出ていたものを記事にするのは分かるのですが、小さくマイナーな記事や、記者が捜していても見つけにくい記事など、最初誰から情報をもらうのか分かりません。 事件を知った普通の一般人がTV局や新聞社に電話したりするのでしょうか? たまに、学校の問題などで警察に通報はあったがそれで終わり、で、報道されていなかった、などのニュースがありますが、ではそのニュースはどこから仕入れて来られるのでしょうか? あと、警察は事件があったら新聞社やTV局に情報を流すようなことはあるのでしょうか? 無知ですみません。 教えてください。<m(__)m>

  • 台風で いつも足止め

    台風が直撃した先日の時も、TVで 足止めを食らったお客が「こんなになるとは思わなかった、これからどうしようかと、、、」 とかコメントをしていました。 こいう発言は結構毎回 ありまますよね。 「止るかもしれないとは思っていたのですが、やはり止ってしまって、、、」というのならわかるのですが、、、。 地震なら仕方ないですが、台風は結構前から報道していますよね。 今回の台風は大型で相当強いので、想定はほとんどできたハズですよね(進路も別に変らなかった) あれは、TVのやらせなのでしょうか?(完全なやらせ? 特定なコメントを切ってそこだけ報道?) それともTVも新聞も見ない人がたくさん居る、ということなのでしょうか? (天気予報も一切見ない?たまたま1日見れなかった、、、というのもありますが何日も前から台風情報出てますよね) いつも「何を寝言 言っているのかな???」と思って見ているのですが、、、 あれはどういう 報道?人? なのでしょうか?

  • マスメディアって

    新聞やTVのニュースなどは第三者の立場で報道しなくてはいけないのですか? それとも物事の善し悪しを勝手に判断し片方の立場にたち、もう一方を批難していいものなのですか?

  • 税務調査にまつわる報道

    ここ何年間か、企業の申告漏れや所得隠しの報道が、しばしば新聞やTVニュースを賑わすようになってきたように思います。 特に、2000年代以降、顕著になったような気が……。 ずっと以前は、逮捕者が出るほどの大規模な脱税事件以外、あまり報道されなかったように思います。 何故、急にこの手の報道が増えるようになったんでしょうか? あと、この手の報道は、何故、「指摘されていたことが判った」という具合に、後から判明した形にしていることがほとんどなんでしょうか?

  • マスコミ

    新聞、雑誌、テレビのニュースやワイドショーからの報道で特に政治と芸能ニュースで◯◯政治家◯◯議員や◯◯関係者って必ず出てきますが私はマスコミの作り話と思うのですが皆さんはどう思いますか? 政治の事で◯◯議員と◯◯政治家が本当の発言なら政党も顔も隠して発言していることなので期待して支持した有権者を裏切っている行為だと思います。そんな日本の政治家や議員を信じて選挙で投票出来ますか? またそれがマスコミの作り話だとしたら新聞や雑誌、テレビのマスコミの報道を信じる人たちへの嘘の情報ですよね。それによってタレントさんがカミングアウトでマスコミのでっち上げで人生おかしくなった人も多いですよね。仮にも◯◯関係者って芸能人にしたら信用する人たちですよね。スパイ的な行為をしているなら怖い業界ですよね。好き嫌いは誰にでもあるからそれは別として世間ではあり得ないマスコミの作り話の報道で人間不信と人生おかしくされるようなことを芸能人じゃない皆さんは耐えられますか?

  • ニュースがなくなるとどうなりますか?(くだらない質問ですが…)

    実際にはありえないですが…という前提で意見を聞かせてください。 新聞をみていてふと思ったのですが、毎日必ず当たり前のようにニュースがびっしり記載されています。全国どこかしらで何かが起こっているのですが…。 もし政治・経済面。スポーツ面・地域のイベント各種面。事件・事故面すべてにおいてめだった動きがなく(←報道するに値しないと言う意味で)(天気も全国的におだやかで、)TV蘭くらいしか埋まっていない。 そんな平和すぎる一日はこないのでしょうか?(現在の日本で。) (1)実際にローカルな新聞やTVのニュースでもいいのであまり報道することがなさすぎて困った実例… (2)事故発生率などを参考にどの程度の確率で起こるか… (3)もし起こったら新聞やニュースの時間はどんな感じになるか… バカな質問ですが(1)(2)(3)のいずれかでも意見をきかせてください。 特に(2)についての意見が知りたいです。

  • 死亡したときの、ニュースでの言葉は決まり文句でしょうか?

    死亡したときの、ニュースでの言葉は決まり文句でしょうか? 分かりにくいタイトルですが、事件や事故の被害者が亡くなった場合や、自殺をした場合、TVや新聞などでニュースになると思います。 そんな時、特に年齢が低いと、その亡くなった人の生前の人格も合わせてコメントされていると思います。 (例えば、亡くなった年齢が学生の場合なら「勉強が出来て、真面目な生徒だった」などの言葉です) 私が中学の頃、事故で亡くなった人がいました。 そのことは、もちろん新聞で取り上げられまして、やはり「勉強が出来て、とても真面目でした」とのコメントも合わせて書かれていましたが、はっきり言って、勉強はあまり出来ない人でした。 確かに本当に勉強が出来る人などもいるとは思いますが、類似のニュースを見たとき、「これは決まり文句なのかな」と思います。 やはり、被害者が事件や事故で亡くなった場合の「生前の人物像」のコメントは、決まり文句なんでしょうか? さすがに、亡くなった人が勉強が出来なかった場合に「勉強の嫌いな人で・・・」とけなすような言葉は書かないだろうとは思いますが、そこまで書くのは理由のようなものが何かあるのでしょうか?

  • 悪がきとか、ひどい行い

    悪がきだったとか、悪いことをしたという人がいます。 嘘をたくさんつくとか、親のお金を盗むとか。 学校や職場で窃盗をしたとか、友人からお金を盗む人とか、、 他にも、いじめ、喧嘩や暴力行為、痴漢などの性犯罪など昔の過ちとか子どもの頃にした事は時効なのでしょうか。 ニュースなどの報道で、窃盗もいじめも、高校生が女児に抱きついたとか目にすることがあります。 多くの場合、名前は報道されませんが成人して影響はしないのでしょうか。 子どもの頃の悪事やこうした秘密があるという人はどのくらいいるのでしょう。 私にも思い当たる過去があります。 補足 仮に、いたずらや悪事など見つからなかったとか、そのままの場合笑い話で終わりなのか。 子供の頃に悪い事をしたという人がいますが実際の所珍しくないのでしょうか。