• ベストアンサー

バンドのグルーブを鍛える練習方法を教えてください。

はじめまして、自分達はバンドを結成して約半年、ライブ5回位のポップスバンドです。 構成はVo&G、G、B、Drの4人です。 最近ライブが終わった後、ライブハウスの人に「もっとバンドのグルーブ感を出したほうがいいよ」とよく言われます。 自分達はまだ個人の演奏力が無いのでその点が大きいと思うのですが、それ以外にバンド全体のグルーブ感を鍛える練習方法を教えて頂きたいです。 それとも、すべては個人の技量をアップすれば解決するのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.2

バンド経験や楽器経験は結構長い方です。。 っで、プロの方とセッションさせて頂いた時に言われたことをそのまま記しますので、ご参考とされてはどうでしょう。。 1.個人個人のリズムが悪いとグルーブ以前の問題。(特にリズムセクション) 2.自分の音は周りの音のどの位置にいるか意識する。 3.課題を持ってスタジオに入る。 なんだそうで・・・ つまり具体的にはどうするの?ってところは色々と私もやってみました。 まずは、個人で練習する時もスタジオで練習する時も、必ず『録音』する。ってことです。 っで、それを聴いてみましょう。。聴くに堪えられない様で有れば「リズムが悪い証拠」まずは、人に聴かれても恥ずかしくないレベルまで、これを繰り返す。っが必須です。 コレが出来ればおのずと2.と3.が必要な事が分かってくると思います。 この練習をコツコツやるとある時自分たちでも驚く様に『今日凄いノッてるねぇ~』って瞬間が訪れます。 でも持続する訳ではなく、何回かに1回程度・・・初めはそんなもんです。 回数を重ねる毎にどんどんその瞬間は訪れます。 頑張って下さい。

bogiba
質問者

お礼

個人で練習するときは録音してませんでした。自分が正確にできているか確認しないでバンド練入るのは確かにマズいですね。 今日から各自の練習時も録音するようにしました!

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 僕もバンドマンですが、グルーブって難しいですよね。 技量的な回答が多いので、気持ちの面で答えてみます。 グルーブの定義とかってのは、きちんとあると思うのですが、結局は感性の問題で、演奏して・聞いていて、気持ちよいかどうかだと思います。 そこで、自己満足での気持ち良さではなく、バンド全体での演奏での満足度を上げることに注力すべきです。バンドでのグルーブが必要なわけで、個人の上手い下手ではありません。下手ウマだってあるわけですから。 細かいことを言えばキリがありませんが、以下に注意してみて下さい。 (1)前ノリ、後ノリ (2)フレーズの意味 (3)気持ちの統一 (1)前ノリ・後ノリは曲調によって、バースによって、またはフレーズによって変化をつけるべきです。わかりやく言えば、バラードは後ノリ(ちょっとルーズなリズム)とか。 (2)(1)とかぶりますが、それぞれのフレーズをどう表現したいのか、なぜそのフレーズにしたのか。それに気をつけるだけで味が出てくると思います。 (3)バンド全体がその曲に、そのフレーズにどんなイメージを持っていて、どうしたいのか。何を伝えたいのか。気持ちがバラバラでは、漠然としたものにしかなりません。 精神論なのかもしれませんが、そこは重要だと思います。一部分だけでも構いません。そこがビシッと決まれば、快感ですし、聞いてる方もグッときます。 ただ演奏しているだけでは、ダメですよ。演奏とは精神力を使うものです。 考えるな、感じろ!です。

bogiba
質問者

お礼

(2)とか(3)とか、かなりメンバーによって違った感覚でやってそうで聞くのも怖いです。 もっとそういった部分でも話し合いをして曲作りして行こうと思います。

  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.4

ドラマーです、最低限の演奏技術(基礎)は必要だと思います。 基礎が無くてもグルーヴなんて出来る、僕もそう思ってました。 でも、基礎をやるようになってからというもの、明らかに前より上達が早くなっているのを感じます。 それは基礎をやらない時(バンドの練習など)にも、表れてきています。 グルーヴにも影響しています。 それと、バンドの音を合わせましょう。 これは、バンドの音が揃わないと聞いている人には気持ち悪く感じやすいためです。 特にアタマ(出だし)をそろえるようにして下さい。 あとは、ライヴの経験を積んでバンド独自のグルーヴを、模索していくといいでしょうね。

bogiba
質問者

お礼

基礎頑張りたいと思います! ある程度バンドとしてのグルーブが出せているバンドは演奏は当たり前でその先の表現とか意識しているのでしょうか。 自分らも早くそうなれるようにしたいです。

  • ji-ji2001
  • ベストアンサー率36% (39/106)
回答No.3

グルーヴを鍛える前に、グルーヴが何かわかっていないと無理ではないでしょうか?グルーヴというのは表現するものなので。極端に言えば一人でもグルーヴできます。いや、むしろ一人で演奏しても乗れることが前提かもです。バンドだと結構誤魔化されるので。 グルーヴ… おもわず踊りたくなるリズムとは、踊りやすいリズムです。お客さんがどう乗るのか? 乗ってみてどうやったら乗りやすいのか?それを追求するといいですね。自分の演奏をただ聞くのではなく、乗りながら聞いてみると、乗りにくいところ、リズムのピントがはっきりしないところなどがすぐにわかります。 プロのみなさんが言うには、音符で螺旋を描くことがグルーヴさせることだそうです。 なぜなら、 お客さんは、拍頭で体が沈み、裏拍(8分なら裏、3連なら3つ目、16なら4つ目)で体が浮き上がるからです。そしてその動きこそ、螺旋運動です。それを意識して演奏しなければいけません。 どう表現するかは、奏者のオリジナリティーなので、そこからは自分で考えて下さい。 どちらにしても裏拍が重要なことは間違いないので、 例えばメトロノームを表で取るのでなくて、裏で取る練習をすることなどはとっても有効ですよ。 まずは個々のレベルアップです。

bogiba
質問者

お礼

この前のライブの録音を乗りながら聴いてみました。ブレイクとか、2拍3連とか各メンバーで少しずつ違うことやっててアレって思う部分がやっぱりありました。そうゆうのがまとまりの無さに繋がっていくんだなーって思いました。 メトロノームを裏で取る練習もっとしっかりやって行きたいと思います!

  • studiohb
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

音源聞かせていただきました。私もバンド(おやじばんど)やっております。私はdrです。皆それぞれ心掛けていることは自分以外のパートを良く聞きながら演奏すること。その上でリズム体(特にb,dr)はフロントの歌心を忘れないこと。フロントは、リズムに気持ちをおくことです。細かく記せば、16ビートの裏のテンポを合わせる練習をすること。三連のリズムを合わせる練習をすること。はじめは超ゆっくり(これが難しい)。簡単にいえばこんなところでしょうか。いろいろな人とセッションをすると自分たちのバンドが見えてくることもあるようです。特にリズム体は。 ご活躍お祈りしています。

bogiba
質問者

お礼

ありがとうございます。 16の裏テンポや、三連とかやったらボロボロだめな部分が見つかりそうです。互いにほかのパートを意識して練習していこうと思います!

関連するQ&A

  • 上手な演奏を目指すバンド練習

    結成1年ちょっとのカバーバンドをやってます。 最近は動員も増え、昨年末にワンマンも経験しました。 メンバー個人の技量はある程度あるので、曲を覚えるのも、ライブパフォーマンスもそこそこまずまずの出来だと思います。 ただ、バンドとしての演奏があまり上手くありません。 音作りやグルーヴ、ズレ等が目立ってしまいます。 皆さんは、バンドの上達の為に、練習で心がけてる、実践していることはありますか? 例えば、 ・バンドの基礎連メニューをこなす。 ・Recして聴く ・第三者入ってもらって指示を仰ぐ 等御座いましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • バンドで演奏する曲について(邦楽)

    初めまして、今回学内でバンドを結成しました。 結成したはいいんですが、自分のやりたい曲というのが中々見つからずに迷っているので、バンドで演奏すると良さそうな邦楽アーティストを教えて頂きたいです。(僕は凛として時雨、アジカン等のいわゆるロキノン系が好きです) 編成はVo,Gt,Ba,Key,Dr,の五人編成です。皆経験と技術はまぁまぁあります。他の指定としては男性Voのバンドでスコアがでているといいです。

  • Groove Instinctというバンド

    この前、youtubeでGroove Instinctという海外のバンドの演奏を聴き、 彼女たちはどのような人たちなのだろう?と興味を持ちました。 しかし、どうにも情報不足でよくわかりません。 このバンドの詳細、情報等々詳しい方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか? 個人的に今一番のお気に入りのバンドです。

  • グルーヴしてないって言われました(泣)

    グルーヴしてないって言われました(泣) こんにちは、メープルと申します! 最近ライブがありまして、ライブ後にうちのバンドのベースの人に 「お前はリズムも正確だしテクニックもあるけどグルーヴしてない、一緒に演奏してても楽しくない」って言われました(泣) 僕は今まで練習のほとんどの時間を基礎練習に費やしてきました、そのかいあってかテクニックで困ることは殆どなくなりました。(とは言えフロ・モーニエやデニチェン級になってくると辛いですが) でもいくらテクニックがあったところでグルーヴしてなければ何の意味もないですよね、テクニックだけのドラマーならアマチュアでも星の数ほどいますし。 皆さんのグルーヴする秘訣みたいなものを教えて下さい! 因みにこのバンドのジャンルはフュージョンです。

  • 初心者バンドの曲選び

    もうすぐ高校生になる男子です! 最近、バンドを結成しました。 皆ある程度までは楽器に慣れたのですが、 まだまだ初心者バンドです。 バンド構成はVo1Gu2Ba1Dr1Key1です。 こんな初心者バンドがやるオススメの曲を教えて下さい! またタイプとしては、 RAD,BUMP,銀杏,ミスチルあたりをやりたいと思っています。

  • バンドで簡単な曲

    もうすぐ高校生になる男子です! 最近、バンドを結成しました。 皆ある程度までは楽器に慣れたのですが、 まだまだ初心者バンドです。 バンド構成はVo1Gu2Ba1Dr1Key1です。 初心者バンドがやる上で、なるべく簡単な曲を教えて下さい☆ ちなみに僕はエレキのコードを弾いていて、 部活があり、メンバーで一番忙しいので、 エレキのコードが簡単な曲だとありがたいです!! またタイプとしては、 RAD,BUMP,銀杏,ミスチルあたりをやりたいと思っています。

  • 初心者バンドにおすすめの曲

    女子4人でバンド組んでます。(Vo,Gt,Ba,Dr) 結成して二ヶ月ぐらいです。 一曲目として、椎名林檎さんの歌舞伎町の女王を完成させました。 そこで二曲目に取り掛かろうとしているのですが、なかなかいい曲に めぐり合えません。レベルは歌舞伎町の女王より少し簡単か同じぐら いがいいです。またなるべくなら、ライブで盛り上がるような皆が知 っている曲がいいです^^ 夏練の前までに決めたいので、よろしくおねがいします。

  • ライブハウスの持ち時間

    こんにちは。 ライブハウスで活動されている方へ質問です。 1:よく1バンド45分(セット・撤収込み)などを目にしますが、45分、40分、30分の場合、それぞれ演奏時間はおおよそ何分に合わせますか? 2:セッティング・撤収はどこからどこまでが含まれますか? 例えば一般的なVo、Gt、Ba、Drのバンドの場合、基本的にセッティングはVoは何もしない。Gt&Voはシールドを結線するだけ。一番大変なのはDrだと思うのですが、他に何かありますか? 撤収はシールドを全て引っこ抜いて各個人の楽器・エフェクターをステージから撤去すれば終わりですよね? 3:リハーサルが出来るか、出来ないかにもよると思いますが、少ない時間でセッティング・撤収する際のコツを教えて下さい。 (アンプ類は初めて使用するものとします)

  • バンドの練習中に突然バリバリ!

    いつも行くスタジオでバンドの練習中、Voマイクの音を出しているスピーカーが突然バリバリ鳴り出してしまい困っています。 構成は Vo:ミキサー→スピーカー ドラム:マイクなし Gアンプ:マイクなし Baアンプ:マイクなし Key:ミキサー→スピーカー Keyが無い場合でもバリバリいうのでKeyは関係ないと思います。 またバリバリ言い出すのは本当に突然なのですがギター無しの場合は症状が出ませんので、Baに関係あると思います。 シールドの交差も疑ってみましたがどうもそうではないようです。 いったいなんでしょうか? 一つだけ考えられるのはBaが新しいギターに換えてからです。

  • バンドについて  早い返答だと助かります

    現在結成7ヶ月のバンドに入ってます。 1stライブと2ndライブが連続であり、メンバー全員やる気が満々で2ndライブも無事終了しました。 自分はベース歴1年経ったかたってないかぐらいですが、 Gt, Drは2年以上(Drは4年)で、バンドの技術的にも問題ありません。 しかし、2ndライブ終了からDrのやる気がなくなってきて、 もう2ヶ月も音あわせやってません・・・ (以前は平日週1でDrの実家の病院の部屋でやってました) 彼は私立の高校で文化祭実行委員になり、 夏休みは無理とのことで 夏のタイバンの誘いも5ほど蹴ってます・・。 一応メンバーみんな同じ中学&塾です。 メンバーの入れ替えも考えましたが、ここまで上達してこれたのも、 みんな知り合いであったし、Drのおかげであったと思ってます。 それから、やっている曲にツインペダルのものもあり なかなか見合った人はいません。 なのでぜひ彼にやってもらいたいです。 一応音合わせで録ったテープをポストに入れたりと いろいろやっていますが、なかなかです・・・・ 自分に「バンドしっかりやるなら部活やめろよ」 とまでいっていたので、はじめはやる気バリバリでした。 今でもipodを常備しているので、音楽が嫌いになったわけではないと思います。  考えられる理由(自論)は 1、 ライブがつづけてあり、スタジオもけっこーいれたため      練習ばかりで、手の豆が多数つぶれていた 2、本当に忙しすぎる 3、彼の好きなジャンルの曲が少ない(Voによって限定されるため) 今はこれぐらいです  最近このことばかり考えてます。 しかしなかなか良い案が思い浮びません・・・ 3週間後に対バンがあるので、 何か提案して頂けるとありがたいです。 早い返答だと助かります。           長文失礼しました

専門家に質問してみよう