• ベストアンサー

ライティングデスク(?)の丁番(蝶番)とステイの選び方

カラーボックスの段の一つに同じ棚板(幅が38.5cm、厚みが1.2cm)をつけて、ライティングデスクのようなものを作りたいと思っています。丁番とステイとでとりつける予定で、上ではB5サイズのノートパソコンをのせて使います。(きれいさは追求していません。歩き出したばかりの子供にいじられないように、使っていないときにはフタをして隠してしまうのが主目的です。パソコンと本を数冊載せて使って落ちなければ問題ありません。) そこで丁番とステイとを手に入れたいのですが、丁番、ステイははどのくらいのもの(長さなど)を選べばよいですか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • microham
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.4

#3に補足です。リンクが開かなくてすいません。興味ありましたらこっちから開いてください。  天板に足がないと、天板に手を乗っけるだけで、カラーボックスごと手前に倒れてくると思います。逆にPCを使っていない時には足がなくても大丈夫なので、足は固定せず普段は脇に置いておいて、PCを使うときだけ足を置く方法もありそうです。またカラーボックスの上端を壁に固定して転倒防止する方法もありそうです。  天板の補強は、私の場合はベニヤだったので必須でした。補強する方が薄い天板で作れますし、ちょうつがいは大きい方が加工が簡単でしたよ。  いろいろ試してみてください。

参考URL:
http://hitkik.tripod.com/
kamo17
質問者

お礼

ありがとうございました。見ることができました! カラーボックスは使用する段以外は本棚として使うので大丈夫かな、と思っていましたが、確かにバランスは悪いですね。閉めたときに足が(丁番でつけておくにしても)あると、それ自体がまた子供の興味をひかないかと心配ではあります・・・(苦笑)。

その他の回答 (3)

  • microham
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.3

 以前普通のスチールラックにベニヤ板で机を作って使ってました。  図にするとこんな感じです(リンク)  下に折れるステーは何かの衝撃等ではずれた時が怖いので、上に跳ね上げるようにしてチェーンで吊りました。安くて丈夫で加工も簡単でちょっと邪魔です。  机天版は1cm程度のベニヤの前後に3cmx5cm程度の棒をつけて補強してペンキを塗りました。机側のちょうつがい固定はボルトで貫通させました。ちょうつがいは幅4cmくらいの頑丈なやつを2個使いました。私の場合はスチールラックでしたので固定は楽でした。カラーボックスなら好みの高さ(標準的には70cm?)に横棒をいれて、そこにちょうつがいでしょう。机の幅は、できればカラーボックスより広くしたほうが使いやすいでしょう。  机の前端には自分の腕の重さや体重が載りますので、足がないと実用になりませんでした。足を机手前につける方がいいです。私は適当な塩ビパイプをH字につないで机の両端手前につっかえ棒していました。カラーボックスの幅なら中央に1本でいいと思います。私は足を机に固定しませんでしたが、お子さんがいるならちょうつがいで固定したほうがいいでしょうね。  この作りで、パソコンラックを買うまでの6年間使ってました。ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://hitkik.tripod.com/pcrack.gif
kamo17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。(が、リンク先が読めませんでした・・・。tripodってマークだけ表示されます。) そうですね、補強板は必要みたいだなぁ、と思い始めていました。しっかりした丁番をつけようとするとどうしても厚み12mmでは充分にビスどめできませんよね。 カラーボックスはA4サイズの大きさなので下から2段目の棚が68cmになります。ちょっと低めですが、そこは我慢かな。横に2列あるタイプなので、とりあえず1枚取り付けてみて調子よさそうだったらもう一枚付けてつなげて使えばいいかな・・・なんて思っています。 下の棚を使っているので、足は難しいんですよ・・・。L字の金具を棚本体につけて・・・なんてくらいで何とか使えるようになるといいのですが。

noname#173487
noname#173487
回答No.2

「B-1475-1-1」は問題なく取り付け可能です。 蝶蟠については、3~4個つけた方が良いかな 但し、取り付けるカラーBOXの強度が問題かな? 蝶蟠やステー付ける部分に、骨が無いとビスが打てないし、打ててもビスが直ぐに抜けますので注意です。 ==A====D==== |  / B  /C |/ | | 付ける位置は、ボード半分(A-D)の二分の一有れば大丈夫です。 ステーの長さC寸法確認し購入して下さい。(1:1:2) 45度の位置が良いです。 #がんばってください

kamo17
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 カラーボックスと新たにつける棚は合板で空洞はないことを確認してあるのでビスは打てそうです。ただ共に厚みが12mmなのでビスは限定されそうです。 今まで食卓でパソコンしてたのでコード類で大人でも足をひっかけそうでしたが、今晩とりあえずカラーボックスの裏板に穴を開けてコードをすべて裏に回したのでそれだけでもかなりすっきりしました。

noname#173487
noname#173487
回答No.1

http://www.takigen.co.jp/japanese/soukata/index.php 「目で見る検索」→「FB・B」→「ステー」→「ストップステー」 「B-38」「B-1020-B・B-20-B」等用途に合った物購入して下さい PDF右に「開く」 なお「ステー」は右勝手/左勝手有りますので左右購入して下さい。 私なら、「B-1475-1-1」か適当な丸パイプで固定します(支え棒) 又は、「ペットくぐーる」付けられるかサイズ確認 http://www.atomlt.com/08onlineshop/06_folder/06_6hirakido.html #ホームセンターで、色んなアイテム見つけて下さい。 人が乗ったりしなければ、肉圧薄い蝶蟠でもよいです。(1ミリ程度) 後ゴムネット(網)でも良いのでは、自転車の前籠ネットで工夫して付ける。 ステーは手を挟む恐れ有りますので注意して下さいね

kamo17
質問者

お礼

早速の御回答、ありがとうございました。 ホームセンターもいろいろ歩いてみたのですが、やっぱりネットの方が種類が豊富ですね。探してみます。

kamo17
質問者

補足

ちょっと舌足らずだったかもしれませんので確認です。 ノートパソコンを使うときには机として使い、使い終わったらパソコンを棚にしまって机を上に押し上げてしまうイメージです。なので、ステーは「B-38」「B-1020-B・B-20-B」等のようなものを探していたのですが、「B-1475-1-1」のようなタイプでも使えますか?それと強度が心配なのですが、「このくらいの長さはあったほうがいい」とかいうのはありますか? 丁番はただの平丁番でいいのですが、あまり薄かったり幅が小さかったりすると強度的にどうかな・・・と思っています。厚さが1mmくらいでビス止めが3箇所くらいのもので探せば大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • CBボックス(アイリスオーヤマ)にスライド丁番で扉をつける

     お世話になります。  部屋の収納の制作を考えております。  アイリスオーヤマのCBボックスに扉を取り付けたいと思います。純正オプションでは、棚一段ごとの扉であるため、1枚の扉で上から下までの棚をカバーできるようにしたいと思います。  ホームセンターで相談したら、係員は、実際に試したことはないがという前置きで、 「CBボックスはパーティクルボードのため、ビスを取り付けた際に強度が心配である。」 と言っておりました。  実際にパーティクルボードに自作の扉をつけたことのある方の体験談や、強度不足であればその補強方法、製作のこつなどを教えたいただきたいと思います。  現在考えているのは以下の通りです。 ・カラーボックス:CX-4(幅約41.5×奥行約29×高さ約116.5cm) ・使用部材:シナ合板、スライド丁番、 ・扉大きさ:CX-4の上から下までの大きさ(幅約41.5×高さ約116.5cm)  よろしくお願いします。

  • カラーボックスに扉を付けたいのですが・・・

    三段のカラーボックス(45cm×90cm)にアクリルの片扉(横に開く)をそれぞれの段に付けたいのですが・・・アクリルを切って作った扉(5mm厚くらい)に合うような丁番(のようなもの)を探しています。ご存じのかた、教えていただけるとありがたいのですが・・・ドイトが近くなので何度か見ているのですがなかなか合ったものが無いようで・・・

  • ピッタリサイズのA4カラーボックス

    カラーボックスを探しています。大きな本を入れるためA4が入るサイズのものです。 ネットなどで探すと、だいたい幅が35~44cmで2段か3段のものがほとんどなのですが、部屋が狭く限られたスペースをできるだけ有効に使いたいので、一般の幅より少し大きめのものをさがしています。 高さはA4サイズで4段で幅は47~50cmのもの(奥行きは24~30cmの一般サイズ)というカラーボックスを売っているお店や通販を御存じでしたら教えて下さい。

  • 20cm水槽ならカラーボックスの上でも大丈夫でしょうか。

     20cm水槽をカラーボックスの上に置いています。  この水槽は、人間の体重計で測ったところ水その他フル装備で10kgでした。  カラーボックスは、おそらくアイリスオーヤマのカラーボックス2段で、仕様は耐荷重 棚板1枚当り30kg、全体50kg のようです。  余裕な気がしますが、カラーボックスはダメという記述をよく見ます。どう思われるか、ご意見下さい。

  • デスクの角が尖り過ぎて・・

    先日パソコンデスクを買いました。 パソコンデスクと言っても、普通の幅150cm高70cm奥70cmほどの机なのですが、 この机の天板の角が尖っていて、机の上に腕を置いているだけで擦れて痛くてたまりません。 ヤスリで削るのが一番だと思いますが、そのほかに何かいい方法ありますでしょうか? 角と言っても、90度の部分ではなくて単に板の切り目が鋭角だということです。

  • パソコンデスク

    おしゃれでカラフルなノートパソコン用のデスクを探しています。 だいたいネットで見ると、木目やアルミ(シルバー?)のモノはあるのですが、あまり好みに合いません。 あとパソコン用デスクだと、デスクトップ型になってて、スライド式の棚が付いてて、それも必要ないです。 パソコン用のがなければ、ただのデスクの上にラックを置いてもイイかなぁ?とも思うのですが。 幅はできれば60cmぐらいのモノがイイです。 そんなサイトがあったら教えてください。

  • 巾38のカラーボックスの収納方法について

    先日ニトリでA4サイズが入る巾38のカラーボックスを購入したのですが、収納の仕方にいまいち悩んでおります。 入れるものといえば漫画や小物類しかないので、本来ならば巾41でA4の入らないタイプを買うべきでした。 が、さあ物を収納するぞという時に、漫画を収納してみても上にスペースが開くし、一段分を二等分にしてみたら、今度は漫画が入らなくなるようです。 また小物を収納しようにもやはり上の無駄なスペースが気になり使い勝手があまりよろしくなかったです。 カラーボックスはあまり高いものではなかったので、買い直すことも考えましたが、買ったばかりなのに捨ててしまうのはと思ったので、巾38のカラーボックスをなんとか使いこなそうと思いました。 ニトリで買ったものは巾38の2段のカラーボックスと1段のカラーボックスの2つを購入しました。 これらを使って、なんとかスッキリと収納できる方法が知りたいです。 ちなみに収納するものは一段でも収まるくらい物が少ないです。 また綺麗に収納できるのであれば、別売りの棚板やバスケットや引き出し等の追加物も買おうかと思います。 カラーボックスを使って、上手く収納ができている方、こんな収納方法を発見したという方、どんなことでもいいので、何かアドバイスを教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンデスクを売っているお店

    パソコンデスクを売っているお店、またはサイトを教えてください。 imac用みたいなコンパクトなタイプではないほうがいいのですが・・・。 でもあまり幅のあるものも困っちゃう。(幅90cmくらいまでかな)そして安いもの。 (しかも、できればスタイリッシュなものがいいのですが、あまりみかけないので・・。) いろいろ見たのですが、いまいちこれというのがないのです。お店は日本全国、どこでもいいです。

  • どんなパソコンデスクを買えばいいでしょうか?至急。

    24型液晶ディスプレイ、タワー型パソコン、ブルーレイレコーダーを置いて使いたいのですが、どのようなデスクを買うのがいいでしょうか? スペースが極めて狭いです。 スペースは幅89cm×奥行39cm×高さ220cmあります。 よろしくお願いします。

  • 小さい丁番・蝶番を探しています

    こんにちは、始めまして。 私は、趣味でカントリー家具などの 製作をしていますが、小さい物を作る時に 使用する、長さ 約4cm前後の 小さい丁番(蝶番)を探しています。 出来れば、郵送していただける所を 教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう