• ベストアンサー

原付き試験を受けるにあたって

Taninohitoの回答

回答No.1

特に代書屋に頼む必要はありません。自分で手書きでOKです。代書屋の手数料ですが、頼んだことがないのでわかりません。 申請用紙は試験場にあります。もちろん無料でもらえます。 試験場に行けば書き方見本がありますので、住民票に書いてある通りに本籍・住所・氏名・生年月日を書き込むだけです。時間は5分もかかりません。 受験料は1回ごとに必要です。午前に落ちたら当然その分は返ってきません。 これと別に免許証交付手数料が必要で、これは交付のとき1回だけです。 道路標識の問題も当然出題されますので、覚えていきましょう。

noname#2374
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 原付免許の試験の受付

    運転免許センターで、原付免許の試験を受けられるのは、午前中だけなのでしょうか?原付免許でも、午後の試験はあるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 原付について

    今度原付の試験を受けます。それで質問なのですが本を読んでいたら試験の書類を書くとき近くに代書屋というものがあるらしいのですがそこに頼んで書いてもらったほうがいいのでしょうか。見本をみたかぎり自分で書けそうなのですが…

  • 原付

    こんばんわ。 明日原付の免許を取りに行こうとしています。 鮫洲の試験場に受験しにいきます。 試験の開始のじかんを午前と午後を詳しく教えてください! あるいわ、分かりやすいサイトなどのURLを貼ってください。 説明不足ですみません。

  • 原付免許の試験

    19日の午前の部で鮫洲免許センターで原付免許の試験を受けようと考えています。ですが、15時から大森で仕事があります。午前の部だと、合格して交付貰えるまでで何時に終わるのでしょうか。 また、原付免許の講習は別の日に受ける事が出来るのでしょうか

  • 府中試験所に原付の午前試験を受けに行きたいのですが…

    今月末に有休を使って原付免許をとろうと思っています。 夕方から用事があるため、午前試験を受けようと思うのですが、府中の午前試験はどういうスケジュールになっているか教えていただきたいです。 免許交付等含め何時ごろ終了するのでしょうか?

  • 原付免許の申請書

    高知県の免許センターに近々原付の免許を取りに行く予定です。 そこで、HPを見ていたところ、 1 上記書類等を持参し、免許センターの1号館で申請書(受験番号付与)を作って下さい。 2 試験当日は、午前9時までに申請書等を持参して、2号館2階の適性試験室に集合し、適性試験後に学科試験が行われます。 と書いてあったんですが、『1』の申請書を作るというのは、 試験日当日の9時までに行って作れば良いということですよね? それとも当日までに事前に行って用意しておかなければいけない ものなんでしょうか? ご存じの方出来れば至急教えて下さい。

  • 原付免許の試験の問題

    原付免許の試験の練習問題で 「運転中に災害が発生したときは、道路の左端によって 車を止め、キーを付けたままで避難する」 答え○ とありますが、キーは抜かないと駄目なんじゃなかなー と思うのですが。問題が間違ってるんじゃないですか? 教えて下さい。

  • 原付の再試験について

    自分は2004年の8月に原付免許を取得したのですが、その約1ヶ月後に交通事故を起こしてしまい4点とられ、初心者講習を受けなければならなくなりました。そこで質問なんですが、 (1)初心者講習を受けるか、それとも講習受けずに再試験を受けるか、どちらの方がいいのでしょうか?(金銭的、難易度的etc...) (2)仮に、どちらも受けなかったり、試験で不合格だったりして原付免許取り消しになったとします。そこから自動車免許を取得したとしたら、原付の免許もちゃんともらえるのでしょうか? わかりにくい文章ですいません、とても気になってるので教えていただきたいですm(_ _)m

  • 原付免許取得試験

    15歳♂です。あと数日で16歳になるのですが、原付免許の取得に向けて、過去問題集を潰しています。東京の鮫洲試験場で受験しようと思うのですが、 ・学科合格後の実地講習はどのようなことをするのか? ・受験費用、必要書類 ・当日のスケジュール 以上の3点について知りたいです。

  • 鮫洲で原付免許を取るまで

    こんにちわ。 もはや微妙なお年頃なんですけど、免許取得の必要に迫られまして、 原付自転車の免許を東京の鮫洲に受けに行こうと思っています。 そこで、当日の時間とかの流れを教えてもらいたいなと思います。 何時ぐらいに鮫洲にいって、 直前にここでお勉強して(まずいのかな?)、 受付に行って、試験を受ける。 みたいな流れを簡単に教えていただけるとありがたいです。 わたしも周りの人たちも高校生の頃は都民でなかった人ばかりで、 いまいち鮫洲の情報が集まらないので、教えてもらえたらなーと思います。 できれば、午前も午後も情報は欲しいところです。 よろしくお願いします。