• ベストアンサー

質問される人へ。回答をもらったその後について。

いつも質問する方が多いのですが、その都度わかりやすい回答が頂けありがたいのですが、中にはその回答の中から新たな疑問や、突っ込んだ質問をしたくなることがあります。お礼の所に更に質問をしたりしますがそこへの回答がつくのかわかりません。自分が回答した記事にお礼がついたらメールで知らせてくれるとか、「お礼」「補足」の他に「この回答者に更に質問をする」みたいなものがあればいいなと思うのですが、同じような事を思ったことのある方いますか?本来ならシステムに関することはOKWebに問い合わせるべきなのですが・・・。

  • 6295
  • お礼率33% (68/202)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.7

ちょっと混乱があるようなので私の知っている限り説明させて頂くと、OKWebでは「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」にチェックを入れていなくても「お礼」のメールは配信されるようになっています(「補足」はチェックを入れた方のみです)。 一方、教えて!gooではこのチェックを入れないと「お礼」「補足」のメールは配信されないようになっています。また、「補足」はチェックを入れている回答者と質問者本人にも配信されるようになっています。但し、たまにメール配信がきちんと行われないことがあるので注意が必要です。私が、以前に関連する質問を投稿していますのでよろしければご覧になって下さい。 ●このサイトのメール配信について http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=150565 >回答を締め切った場合お礼と補足の欄だけは有効なんでしょうか? お礼の記入は可能です(実際にしたことがあります)が、補足は記入できなくなります。 >お礼の所に更に質問をしたりしますがそこへの回答がつくのかわかりません。 回答者の方もそれぞれ事情があるでしょうが、適切なマナーで質問されればわかるものについては時間のある時に回答して頂けると思います。但し、当初の質問から逸れるような内容でしたら、新たに質問して下さい。 >「お礼」「補足」の他に「この回答者に更に質問をする」みたいなものがあればいいなと思うのですが、同じような事を思ったことのある方いますか? 質問者からすればそうでしょうが、回答者からしてはたまったものではないと思います。物知りな方に皆が皆が質問してしまえば、その回答者の方も困惑するとは思いませんか? ですので、私は関連する追加質問なら「補足」で尋ねるのは構わないと思いますが、特定の回答者に何でも依存するようなことは避けて欲しいと思います。 先日投稿された関連すると思われる質問も紹介しておきます。 ●教えてgoo!お礼・回答の補足の書き方について http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=197144

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=150565,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=197144
6295
質問者

お礼

そうですよね、確かに回答者からすれば迷惑な話だと思います。adavanceさんの事例参考になりました。一応投稿前に過去記事の検索してみたんですがキーワードが悪かったのか質問が重複してしまいました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kaname_s
  • ベストアンサー率19% (143/740)
回答No.6

またこんばんはです。 やっぱり、ひとまず〆切ったあとは、新しく質問するのがいいでしょうね。 これも基本的には…ですが、たいてい自分の関心のあるカテゴリを中心に覗いている&質問をメールで受け取っているでしょうし、それに新しく質問をし直せば、その回答者さんじゃなくても解る人が教えてくれると思いますよ。 では♪

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.5

↓の人!!!「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」って項目にチェックすれば、お礼も補足もメールは届くぞ!

noname#1489
noname#1489
回答No.4

No.#2のRIO-Freakです。ちょっと、補足します。 OKWebの場合、回答記入欄の下に、『(STEP6) メール配信の選択』というのがあり、『新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい』にチェックを入れれば、他の回答者の方の回答や補足が届くようです。 私は 2時22分にNo.#1のkaname_sさんへの補足のメールを受信しました。 >回答を締め切った場合お礼と補足の欄だけは有効なんでしょうか? 今、既に締め切った質問の『お礼』欄の『お礼を記入します』をクリックしてみましたら、入力可能でした。多分、有効なんではないかと思いますが、実際に入力してみたわけではないので、断言はできません。 『補足』欄は『( 補足は記入されていません )』となっていて、入力できません。 仮にお礼欄が有効でも、回答が締め切られていたら、回答者は通常の方法では回答できません。 質問者が『ご意見・ご要望』フォームから、またはメールで、OKWebの管理者に『締め切りの解除』を依頼すれば、再度受け付け可能になるかもしれませんが、私はそういう依頼をしたことがないので、解除できるかどうかはわかりません。 一方、回答者が追加回答の掲載や回答の訂正を依頼することはできますが・・・、回答者がそこまでしてくれるかどうかは、回答者次第です。 No.#3のcliomaxiさんの回答にあるように、締め切った後になって疑問点が出てきた時には、新しい質問をする方が良いのではないかと思います。同じ回答者の方からの回答は得られないかもしれませんが・・・。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

あれ?私のところには、お礼も補足もメールは届きませんよ。 「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」って項目は有りますがその他は無いです。 (教えてgooとOKWebの違いか?) 自分でそのサイトを見ない限りは全く解りません。 一応、質問は一つに限った方がいいのではないかと思うので、回答を見て更に疑問が出たら、別の質問として登録した方が良いかと。 まぁケースバイケースで、関連してたらそのままお礼の欄に質問してもいいとは思いますが。

noname#1489
noname#1489
回答No.2

『お礼』は回答者本人にのみメールが届きますが、 『補足』は、他の回答者に対するものでも回答者全員にメールが届きます。

  • kaname_s
  • ベストアンサー率19% (143/740)
回答No.1

こんばんは。 参考になるか解らないのですが、回答者が投稿時に「新しい回答が投稿されたらメールで知らせて欲しい」にチェックを入れなくても、「自分の回答に対するお礼」だけは必ずメールで回答者に届くようです。私もそうですし… それにやっぱり、基本的には回答者は自分が回答した質問は〆切られるまで何回か見るでしょうし、お礼で更に質問しても大丈夫だと思いますよ。簡単なものなら、ですが… ではでは。

6295
質問者

お礼

そうなんですかぁ、まだ数回しか回答したことがなくてそういうシステムになってるとは知りませんでした。で早速新たな質問なんですが、回答を締め切った場合お礼と補足の欄だけは有効なんでしょうか?いい回答があったと思って締め切った後にその回答者に質問したい場合などあったりしまして。質問に続けて質問してしまい申し訳ありません。

6295
質問者

補足

利用ガイトを読みなおしたらシステムはわかるのですが1回きりと書いてあるのでそれ以後はどうなるのかなと思ったのですがもう一度読みなおして利用するようにします。

関連するQ&A

  • 補足質問への回答がこない

    同名の質問が出されていますが、質問者さんの勘違いが混ざり、回答者の方のご意見もいろいろあって、ぐちゃぐちゃになっています。 正しいところを是非知りたいので、確信のある方だけ、下記の様式でご回答をお願いいたします。 1.OKWebの場合 2.gooの場合 (1)「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」をチェックしている場合 (2)「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」をチェックしていない場合  1)「補足」の通知    ○or×  2)「お礼」の通知    ○or×  3)「他の回答者」の通知 ○or× (例) 1.OKWebの場合 (1)「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」をチェックしている場合    すべて ○ (2)「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」をチェックしていない場合  1)「補足」の通知    ×  2)「お礼」の通知    ○  3)「他の回答者」の通知 ×

  • OKWebで、回答

     OKWebで、回答をもらえると、回答者に対して、二種類の書き込みができます。  一つは、補足で、もう一つは、お礼です。  質問をする人は、いずれにも、書き込みできます。  回答をもらっても、回答について、もっと、詳しく聞きたい、回答をもらったが、回答の趣旨が、違うなどのとき、などは、いずれに、書き込みすれば、善いのでしょうか?  お礼のところに、さらに、質問を書き込めば善いのか?  あるいは、補足で、書き込めば、善いのでしょうか?  どちらに書くと回答者に届くのでしょうか?  お礼に追加質問を書くのは、お礼でもないので、ふさわしくないような気がしますが、補足は、回答者が、本来回答の補足を書き込むべき場所のような気がします。  この場合の追加の回答は、回答の窓で回答することになるのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • 記入された回答転送が遅くないですか?

    おはようございます。 OKWebに質問を書いてなぜか補足は書かれてもメールされて来ないので自分で回答したものは時々補足があるか確認しに見てみないといけないですよね?なぜ補足もメールしてくれないのでしょう??? まあそれは変なサービスなんですが要望としまして・・・。私の場合、質問を書いて回答者さんが回答を記入してもメールが来るのが12時間以上経過した後というのが結構あるのですが、皆さんそういうことないですか?中には時々数時間で来るのですが12時間以上たって回答が転送されてくるって自動システムにしては遅過ぎませんか? 以前の書き込みをたまたま見ていたらOKWebで意図的に回答をその人へメールで転送していなかったとかいう悪意あるサービスもあったようでびっくりしました。 みなさんも12時間以上経過して回答が届くことありますか? こんなのではお礼や補足を早く書こうと思ってもできないですよね?それで早く回答を書くキャンペーンをやったりってちょっと矛盾ですよね? みなさんの状況やご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • お礼は質問を締め切った後にも記入できるということについて

    OKWeb/教えて!gooでは、質問を締め切った後にもお礼を記入することができますが(念の為、付け加えておきますと、質問を締め切ると補足は記入できなくなります)、いろいろな投稿を見ていると、どうもあまり浸透していないような印象がありますので、ちょっとお聞きしたいことがあります。 質問(1)タイトルにあることをご存知になったのは、このサイトを知ってからどれくらい経ってのことでしょうか?また、何をキッカケにこのことを知りましたか?それから、実際に、締め切った後にお礼を書かれたことはありますか?ある方は、どのような状況で行われましたか?質問ばかりですが、よろしくお願いします。 (2)OKWebでは「ご利用ガイド」の中にこのことに関する記述がありましたが(下記URL)、教えて!gooでは見つけられませんでした。質問を締め切った後にでもお礼を書けるという説明が、教えて!gooで書かれているところをご存知の方がいましたら、その場所を教えて下さい。 http://www.okweb.ne.jp/info.php3?view=guide2#026 勿論、(2)の方はご存じなければ、触れて頂かなくて全然構いませんので、気が向かれた方がいらっしゃいましたら、気軽に回答お願いします。 「OKWeb」、「教えて!goo」について、?と思われる方がいましたら、下記のURLを参考にして頂ければと思います。 ▼OKWeb Communtiyと教えて!gooについて  http://www.okweb.ne.jp/info.php3?view=oshietegoo

  • 「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい 」のチェック

    回答する時に、 「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい 」 という項目があります。 OKWebでも教えて!gooでも、これにチェックを入れると、自分が回答した後に他の方の回答があるとメールが届きます。また、質問者からのお礼や補足もメールで配信されます。 チェックを入れないと、OKWebでも教えて!gooでも、他の方の回答はメールで届きません。質問者から自分宛への補足もメールで配信されません。 でも、質問者からのお礼については、教えて!gooではメール配信されませんけど、OKWebではメール配信されます。 (たまにチェックを入れてもメールが届かない場合がありますが、それはここでは無視して下さい。) そこでふと、OKWebの会員さんと教えて!gooの会員さんとの間でこの項目にチェックを入れる人・入れない人のバランスは違うのだろうか?と興味を覚えてしまいました。 皆さんはこの項目にチェックを入れてますか? どちらの会員さんなのかという点と共に教えて下さい。また、チェックを入れる・入れないことに何か特別な理由(ポリシー?)がおありでしたら、それも教えて下さい。 ちなみに、私はOKWebの会員で、上記項目のチェックは入れていません。他の方のご回答はメールで配信されなくても自分で見に行ってチェックしていますし、自分の回答までメール配信されるのは鬱陶しいので。(笑)

  • 貴方が回答された質問の、最後の回答者様の補足欄をご覧になりますか。?

    こんばんは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦3ヶ月、パソコン暦4ヶ月の43歳男性です。 私は質問を締め切る際、極力、最後の回答者様への補足欄を利用して、回答して頂いた皆様に改めて御礼申し上げ、どの方にポイントを付与したかを明記してから質問を締め切るようにしています。(他にも、このやりかたをされている方もいらっしゃいます。) 疑問に思うことは、この「補足欄」についてのgooからの連絡メールは(多分)質問者の私と補足欄がつけられた回答者様だけに送られるのではないか、もし、そうだとしたら、せっかく忙しい中、御回答頂いたのに質問を締め切った経緯、こちらの意図などが全ての回答者様達に伝わって無いのではないか、と、言うことです。 皆様は、御自分が回答された質問の最後の御回答者の補足欄をご覧になりますか。? 個人的には、「締め切り専用欄」みたいなものがあればなぁ、と、思います。 教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 質問したい人がいます。

    自分の調べが足りなかった場合は申し訳ありません。 音楽関係で質問で的確な回答をしている方がおり、その方に、自分の疑問に思っていることを質問したいのですが、連絡の取れるようなシステムはokwebにあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 回答があってもお礼もせず締め切りもしない人

    このことは以前から何度か皆さんが投稿されていますが、 敢えてもうココではそういう人たちについて言及するつもりはありませんが こちらも、そういう人たちには、正直もう答えたくありません。 ハッキリ覚えていませんがリニューアルされる前のOkwebの時は、 質問者のプロフから、質問履歴か回答履歴を見る事ができたと思うのですが、 今は「非表示」か「公開」と選択できるのか、何もしなければ「非表示」になっています。 私もココにアクセスしたのはこの間久々だったため、だいぶ変わっていて いまだに慣れていないし、よくわかっていませんが。。。 毎回お礼もできない非常識な人達には、私も今後答えたくないので、 「質問履歴」は非表示ではなく、最初から「公開」の設定にすべきでは?と 思うのですが。 質問内容とそれに関する、お礼や補足、回答など全て閲覧できるようにする。 そうすれば、その人が過去にいつもお礼もせず、次から次へ質問だけしているとか、 お礼だけではなく、「すぐに回答が欲しい」としながら、お礼どころか締め切りもしない人 か等がわかるので。 ネット上だから顔が見えないから何をしてもいいというのではなく、 こういう所だからこそ、お互い持ちつ持たれつで気持ちよくやって行きたいものです。 これもハッキリ覚えていませんが以前のOkwebは質問履歴か回答履歴のどちらかは 個人情報だったか何かの問題?で、表示されていなかったようにも思います。 でも、質問した時点から暫くは質問も回答も閲覧できるので、個人情報云々とかで 過去の履歴は公開しないというのはおかしいと思うので、せめて「質問履歴」だけは、 常に公開して閲覧できるようにすべきだと思うし、その方がいいと思うのですが、どうでしょう? ポイント狙いの人もたくさんいるし、せっかく一生懸命回答しても1番目に回答した人にしか ポイントを与えない人、何でこの人がベストアンサーなんだろう?と思う人にポイントを付けたり 色々思うところはありますが、とりあえずは回答者にお礼の言葉があるだけでも、 気持ちは違うと思うので…。

  • goo!から質問→OKwebで回答→お礼を書きたい

    昨日、質問をいれたら、メールで、回答がありました。 とありましたので、見に来たのですが、見れませんでした(goo!) OKwebと連動しているというところまでは、調べられまして、 おそらく、そちらから、回答していただいていると思うのですが、、、 この状態で、 goo!でログインしている状態で見れるようにしたい と お礼を入れたい どうすれば、できるようになりますか? ちなみに、OKwebのIDはとっていません。 OKwebとgoo!んほIDは連動していますか?

  • Okwaveで質問に回答が付いた後に、

    Okwaveで質問に回答が付いた後に、 Goodボタンを押す、補足を付ける、 お礼をする事の意味、意義とは? それぞれの利点、欠点、限界、盲点とは? 皆さんにとって、 Goodボタンを押す 補足を付ける お礼をする事を どの様に捉えておられるのだろうか? Goodボタンを押す、補足を付ける お礼をする人間と Goodボタンを押さない 補足を付けない、 お礼をしない人間を 皆さんはどの様に捉えるのだろうか? Okwaveで回答して頂いた方にgoodボタン、 補足を付ける行為 お礼をする行為とは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

専門家に質問してみよう