• 締切済み

コンピュータに詳しい人集合!!!!

学校で課題が出て、その課題名が『コンピュータシステムと私』っていうんです。 いちおう未来のコンピュータと私がどのように関わっていくかみたいなのを書こう かなと思ってるんだけど、なにしろ知識がないもので・・・(T T) 何かいい案はないでしょうか?教えて下さい!!! 私が考えたのじゃなくて、ほかにこんなのを書いたらいいんじゃないかとかでも なんでもよいです。 誰かお願いします!!!!!!

みんなの回答

  • h-seria
  • ベストアンサー率44% (198/442)
回答No.3

コンピューターと私ですか… 未来を考えるのであれば、あえてタイトルを考えずに先ず、未来の自分を考えてみよう。 次にその時貴方がどんな生活をしているかを想像してみると結構いろんな題材が浮かんできます。 コンピューターのイメージは捨ててしまえば良いのです。 箱型や液晶の画面があって…キーボードが合って訳の解らないプログラムがあって何て考える必要なんて無いはず。 例えば、店員の消えた銀行やコンビニ又はコンピューター制御の完全自動化された車、総て未来志向の実用化一歩手前まできている技術でしょ… 今あるパソコンの延長ではなく未来にはこんなコンピューターシステムによって便利になった暮らしがあり、それをこんな形で利用する自分がいる。 そんな感じで考えてみると良いのかもしれません。 今のPCを形として捕らえるのではなくPCの発達によって受ける恩恵が近未来の自分にどの様なかかわりを持ってくるのかを空想半分で書いてみたら楽しい課題レポートが完成するかもしれませんね。 自分が趣味としている事があればその趣味にPCが関わると将来どの様な形に変化していくか等も書きやすいかもしれません。 ほんの少し前は携帯電話なんて誰も創造していなかった時代です。 これから先のPCに関する事などはどんな事を書いたって間違いじゃないはず。 移動自販機なんてのも面白いかもね! お客がいるほうにPC制御で移動していく販売機とか… 自分がこうあって欲しいと思うPCの未来を考えて自分はその時代にこれらをこの様に活用しているなどと言うのはだめか…これじゃSFだ。 余談は尽きないけれど、未来的PCの関わりを考えるのであれば、PCの現状(今の形)は忘れてしまった方が良いと思うのですが… 良いレポートが完成する事を祈っています。 頑張れ。

jyoshidaisei
質問者

お礼

なんか・・・すごいですね! 私は頭が固いせいか全然思いつきませんでした! いろいろと沢山のアイディアを有り難うございます。 ぜひ参考にさせていただきますm(_ _)m

回答No.2

デジタル化(このぐらいは自分で勉強してね)に関してなんてどうでしょう。現在は、画像、音などがデジタル化され、CGや音声合成が楽にできるようになりました。デジタル化が進めば、匂いの合成や味の合成が可能になり、デジタルかされた情報を手に入れるだけで、家に居ながら名店の味を味わえたり、香水を創ったりできるかもしれません。

noname#53667
noname#53667
回答No.1

ウェアラブルコンピュータっていうのを調べてみたらどうかな? ウェアラブルコンピュータ=身につけるパソコンってことです。 最近実用化されているものは、電子名刺などがあるよ。 コンピュータはあらゆる分野に浸透していってるので、今後のコンピュータ の入力デバイス(機器)の変化ついて調べてみるのも面白いかもね。 う~ん曖昧な回答になってしまったのでこちらでも調べてみます。m(_ _)m

関連するQ&A

  • コンピューターには何ができないのか

    コンピューターやインターネットではいろんな事ができますかと聞かれれば自分にも簡単にできるんですが、学校の課題で上の質問が出されました。あなたたちの経験を元にコンピューターで何ができないか具体的な例を挙げて教えてください。

  • 文化祭の出し物なんですが(コンピュータ部)

    私はコンピュータ部の部長なんですが、10月25日にある中学校生活最後の文化祭に何をしようか悩んでます。 ~一応の案~ ・コンピュータ室を開放してパソコンとふれあって貰う。 ・何らかの作品(展示用) (3Dのソフトか何かで作る) ~使う事の出来るもの~ パソコン(40台)⇒パワーポイント・ワード・エクセルなどが入ってます。 大きなテレビ ホワイトボード⇒黒板並みのデカさ 等こんな感じです。 詳しいことがなかなか決まりません。 何か良い案をお願いしますm(__)m

  • 製造業のコンピュータシステムについて

    こんにちは. 質問は以下の二点です. 製造業の主なコンピュータシステムはいったいどのようなものがあるのでしょうか? 金融向けのシステムはなんとなくイメージできるのですが,製造業はどんなシステムを使っているのかよく分かりません. また場合にもよると思いますが,製造業のコンピュータシステムを作るために機械工学の知識は必要でしょうか?それともまったく必要ないでしょうか? ご教授ください. よろしくお願いします.

  • コンピュータ言語について

    学校で課題が出され、次の語句以外でコンピュータ言語に関わる語句をあと【10個】捜しています。図解入りで解説しなくてはならないみたいで・・・【FORTRAN・COBOL・Java・C・BASIC・HTML】出来ればでいいので、かるく説明をしていただけたら助かります。よろしくおねがいします。

  • コンピュータ名の後ろに「.」が入るのはバグでしょうか?

    システムのプロパティ→コンピュータ名のタブの 「フル コンピュータ名」のコンピュータ名の後に「.」が付きます。 コンピュータ名がhanakoなら 「hanako.」と表示されています。 右の変更ボタンを押すと コンピュータ名は「hanako」だけになっています。 これはXPのバグでしょうか?

  • ネット閲覧とコンピューター名

    パソコンについての知識が乏しいので、 こちらで良いお答えが頂けたら、、、と、 投稿させて頂きました。 スタート→コンピューター→プロパティ→ → システム、、、と辿っていくと確認できるのが 自分のパソコンに付けたコンピュータ名、、、という事は 認識しているのですが、このコンピューター名が ネット上で他人にどこまで知られるのかについて知りたいのです。 1、ブログやホームページの閲覧をしていると   私のコンピューター名は相手に知られますか? 2、相手の方のfacebookや相手の方が登録している   コミュニティサイト等を閲覧していると   私のコンピューター名は相手の知るところとなりますか? 気になっている方のfacebook 等をよく閲覧しているのですが、 私自身、自分のコンピューター名をローマ字表記で 本名(名前)で設定しているのを思い出し、 相手の方に知られたら気まずいな、、、と、質問させて頂きました。 ネット上で色々と検索したところ、 IPアドレスからコンピューター名を 特定できる、、、といった内容の記事を見つけ 少し心配です。

  • コンピュータの文字について教えて下さい。。

    コンピュータ初心者です。よろしくお願いします。 先月、会社の人事異動でシステムの更新の担当者の一人になってしまいました。 会社で使っている顧客管理などのシステムを新システムへ更新します。 先日の業者さんとの打ち合わせで、文字の移行がとても大切と言われましたが、 私は知識がなくてほとんど理解できませんでした。。 話の中では文字コード、外字、正字などの言葉が飛び交っていました。 また、今のシステムではWinXPのパソコンを使っているのですが、 新システムではWin7になります。このときも何か文字の移行で問題があるようでした。 ということで、コンピュータの文字がさっぱり分かりません。。 本も探しましたが、ある程度分かる人向けの本しか見つけられず、理解できません。 知識ゼロからでも参考にできるような本・サイトなどご存知でしたら教えていただけないでしょうか。。 よろしくお願いいたします。この土日でできるだけ勉強したいです!

  • コンピュータ関係の一般的な知識

     コンピュータ関係の一般的な知識はいったいどのくらいなんですか?  親戚の話ですが、コンピュータに自信があると言っていたのですが・・・FEPという用語を使ったら何と言われました・・・・  たしかにこの言葉は一般的ではないかも知れないが・・・CDキーも説明してと言われました・・・・ いったいその人の基準って一体・・・と思いましたが・・・  私は一応専門学校にいって勉強はしていますが社会のレベルが分かりません・・・   やはりSQLぐらいは常識ですか?  

  • コンピューター名とホスト名の違い?

    こんにちは、閲覧ありがとうございます アクセス解析されたときにわかるのはIPアドレスやホスト名であってますでしょうか? コンピューター名がばれることはないのでしょうか? コンピューター名とホスト名は一緒だと聞きました しかし私の認識におけるコンピューター名は Windows7: コントロール パネル(>[システムとセキュリティ])>[システム]>[コンピューター名、ドメインおよびワークグループの設定]欄に記載されているものなのですが...

  • コンピュータープログラマーになるには?

    今、一応 コンピュータープログラマーを目指しいるのですけど、何をすればいいのかわかりません。 PC知識は初心者クラスです。(プログラマーを目指しているのに) 今の学年は、日本で中1、アメリカの七年生です。 小学六年生の途中(夏休み前)でアメリカに移住しました。 英語はまあまあできます。(日常会話はok) 小中ともに区立です。 ブラインドタッチはできません。 これってコンピュータープログラマーを諦めた方が良いでしょうか? もし、そうでないのならば、具体的に何をすればいいのですか? 必要な資格とかはなんですか? 大学に行くのですか? 専門学校に行くのですか? 最後に今からでも間に合いますか?