• ベストアンサー

あと一ヶ月…受験勉強と心のケア

こんにちは。 よく高校について質問させていただいてました。 実は、志望校に落ちました。 正直かなりショックで学校にも行かず、家に閉じこもっています。 次の公立試験までもう一ヶ月ありません。 志望校受験の際、頑張って勉強していたので、だいぶ実力がついてきているとは思うのですが、公立は数学が難しいので、どう勉強していけばよいか困っています。 進学校を受験するつもりですので、一つ一つ、確実に点を取ることが重要となってきます。 あと一ヶ月、何をしていけばよいのでしょう。 そして、未だに病みが続いているので、どうすれば心は晴れるでしょうか、 おしえてください。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.3

地方によって高校入試は、制度もかなりちがう部分がありますし、試験問題の傾向も異なります。 是非とも、地元の専門家(中学校の先生・中堅以上の塾)に同じ事を質問されることをお勧めいたします。 一般論としては、「複数受験機会」の1回めと2回めは受験種目がちがうと思います。 前期とか特色入試で落ちたから、後期・一般入試でおちるとは限りません。加えて、前半戦の方が倍率が2倍くらいあるのではないかと思うのですが、どうでしょうか。後半戦は全体としては入りやすいはずです。 気持ちを切り換えて、2週間は弱点強化、残り2週間は、基礎固めに重点を置いてラスト・スパートしましょう。 直前期は、勉強そのものより、体調の維持と、昼型生活に戻すことが重要です。 数学対策も、苦手分野がはっきりしていればそれを中心に、時間を決めて過去問をやってみてもいいと思います。 もし、どこが苦手かがはっきりしない場合は、計算問題100%をめざしてうすい問題集をくりかえし(あるいは次々に)取り組むと良いでしょう。 進学校受験とすると、図形・関数もある程度必要ですが、3年間苦手だったものを1ヶ月で全部取り戻そうとするのは欲張りというものです。 2週間でできることを自分なりに予想して、計画以上のことは未練を持たない割り切りも、この土壇場では必要になります。 「初心に帰る」ということが今、大切ではないでしょうか。何のために進学を、そして進学校を目指すのですか? 最初に考えたことを思い出してみてください。「どうしてもかなえたい夢」は思い出せましたか? 「ない」ということは少なく、そう思っていても、実は、忘れていたり、うまくイメージになって来ていないだけかもしれません。 夢がはっきりとしたイメージになって思い浮かぶ人は強いですよ。 「こんな大人になりたい」「あんな先輩のように○○したい」「こういう有名人の○○なところに強烈にあこがれる」 そういうことは何かありませんか? 挫折に負けそうな心を励ますのは、きっと、本物の夢の仕事なのだと思います。 それが見あたらずにさまよっているなら、ぎりぎりまで、思い出す努力を続けましょう。親友と語り合いましょう。図書館に通って、昔読んだ本を読み返しましょう。 未来は、あきらめが悪く、もがき続ける人たちの財産なのだと思うのです。

その他の回答 (2)

noname#151625
noname#151625
回答No.2

私は現在、高校3年生で大学受験を経験している者です。あなたの気持ちは、今の私には良くわかります。 実は私も第一志望大学に落ちてしまいました。高校は今は自由登校なので、家にいて受験結果を待つだけの日々です。本当につらいですよね。今まで自分がやってきたことは何だったんだろう?と考えると、涙が止まらなくなります。でも、ここで次に気持ちを切り替えられるかどうかが、今のあなたにとって一番大切なことなのではないでしょうか?受験なんてものは、一種の運でもあります。自分が得意な分野が出ればラッキーだし、他人にとって得意な分野が出れば、それはあなたにとって不利な結果になってしまうものなのです。結果で笑う人がいれば、必ずどこかで泣く人がいる訳ます。泣いているのはあなただけじゃないのですよ!ここでいかに早く気持ちを切り替えて、公立高校の勉強に集中するかが大事なのです。 良い方に考えたら、あなたはまだ運を使っていないし、厄落としをしたんですよ!これからが勝負です。 ぜひ、頑張ってくださいね! あと、学校にはちゃんと行きましょう。友達と話すことはとてもいい気分転換になります。 必ず立ち直れる日は来るので、心配しないでね。

  • eva0
  • ベストアンサー率12% (29/239)
回答No.1

第一に自信を持つことが重要です。気持ちが晴れないと勉強にも集中できないです。 どうすれば心が晴れるか?ですが、 第一としては、思い切って気分転換することが良いと思います。毎日毎日勉強ばかりで、家に閉じこもっているとどうしても知らず知らずにストレスを感じます。何日かに一度、一日のうちの数分でも良いので気分転換に外を散歩するとか、趣味に没頭できるような時間を作ることを勧めたいです。 こちらは勧めませんが 第二として、精神的?なのかどうかは分かりませんが気持ちをどうにかした後に受験勉強に取り組んだ方が今後のためにも良いような気もしますので、どうしても無理のようならば一度病院へ。 数学は何をすれば良いか?ですが、ひたすら過去問を解く。もちろん答えだけでなくなぜこうなるか理解しながら。 志望校がどのレベルかは分からないですが、普通くらいか中の下くらいならばこれでいけると思います。 それ以上のレベルとなるといろいろなパターンの応用が利く必要があるので難しいかもしれません。

関連するQ&A

  • 受験前2ヶ月!今からの勉強法を教えてください!

    こんにちは。 高校受験を間近に控えた中3です。 私立公立共に受験前2ヶ月となりました。 まず、この時期というのは受験に向けてさらに 勉強を詰め込んだ方がいいのでしょうか? 私立受験は5教科の実力テスト、 公立受験は3教科の実力テスト+面接 です 全てまんべんなく勉強するのはもちろんのこと ですが、今この時期となり、特に 優先的に勉強すればいい教科教えてください。 第一志望は公立高校なのですが、 受験前2ヶ月となり、スパートをかけるべきだと思うのですがなにか良い勉強法等あるでしょうか? やはり過去問を解くというのが王道のようですが その他に役に立つ勉強法ありましたら 教えていただきたいです。

  • 受験勉強

    私は今年中3になる受験生です。 私は兵庫県の公立高校を受験するつもりで、複数志願制というものがあります。 第一志願にしたい高校は結構レベルの高い高校で複数志願対象の高校の中では3番目のレベルの高さです。 学区トップ高が落ちた人が滑り止め(?)にしている高校で最近、レベルがかなり高くなっています。 私の今の実力ではギリギリいけるだろうとのことだそうです。 確実に志望校にいくための受験勉強法を教えて下さい。 (1)受験勉強はいつ頃するものなんですか? (2)一日にする勉強時間は何時間ぐらいですか(塾のある日と塾のない日。ちなみに塾は週3回2時間です) (3)効率のよい勉強方法は? あと、兵庫県で公立高校の偏差値やランキングが分かるサイトなどがあれば教えて下さい。

  • 高校受験の勉強のしかた

    こんにちは、中3の受験ギリギリに控えた学生です。 いろいろ悩んだ末、行きたい大学の付属を受験することになりました。 先日、私立高校の入試相談があり高校側にもうけつけてもらえ舞い上がっていたのですが、模擬テストをうけたところ合格率が10パーセント未満。 というのも絶対評価になったため授業態度・提出物さえだしていれば成績はあがるので高校側の推薦基準に達してしまったのです。 推薦といってもその高校は適性テストがありその倍率が4,5。そこでうかる自信は全くありません。 そこで落ちた人は一般にまわり100%受かるのですが、10%未満の私にはそれすら受かる自信がありません。 今日も過去問をといたのですが、数学は2問めからちんぷんかんぷん。 塾の先生に聞いても 「お前本番聞けるわけじゃないんだから俺に聞いてばっかりいるな!」 とおこられてしまいました。 そんなこといわれたってわからないものはわからないんです!! 先生のいうことも確かなんですが英語は基本がなってなく、数学は応用がきかないこの頭ではどうにもらなない・・・。 受験まであと1ヶ月。いったいどうしたらいいのでしょう・・・。 冬休みは毎日のように午後は塾なので午前中を使ってどう勉強したらいいのでしょう。 基本問題集をやってみても簡単すぎるし、かといって過去問をとくと難しすぎてといたうちにも入らない・・・。 本当にどうしたらいいんでしょう。 英語は少しややこしくなるとわからなくなるんです・・・。 100%うかると保障されていても高校に入った後苦労するのは目に見えています。 受験が終わった後も公立志望の人に混じり勉強はするつもりですが、今の間に勉強し実力をどうしてもつけたいです!!

  • 受験勉強

    今、高校公立受験勉強しているのですが、国語と数学で悩みがあります。 国語の場合 、 小説 説明文 随筆 はどうやって説けばいいですか?皆さんが普段解いてるやり方を教えてください。 数学では、いろいろなところが苦手分なのですが・・・ とくにダメなのは、相似と、規則性です。解き方を教えてください 後、3ヶ月しかないのですが、どのような勉強法がいいですか?全体的にに 教えてください

  • 受験に向けての勉強

    初めまして。高校受験を来年に控えてる中3の男です。 僕は、もうどこの高校に行きたいかを決めてあり、そこに合格するために勉強を頑張りたいのですが何を勉強したら良いのかわかりません。 特に、苦手教科の数学と理科がわかりません。  数学では、今は式の展開をやっており順調に理解できていて大丈夫なのですが、式の展開の公式を覚えた上で次に「因数分解」などが 出てくるのが不安です。 理科では、まだ細胞の事しかやっていないですが「運動とエネルギー」等の所で計算が出てくるのが不安です。 とりあえずは中3の数学と理科の勉強方法を教えて欲しいです。 でも「因数分解」「運動とエネルギー」のことについても教えていただけたらありがたいです。 宜しくお願いします。 ※ちなみに僕の志望校は公立の中堅校です。

  • 受験失敗から立ち直りたい・・・&どうすれば・・

    高校のカテゴリーに立てるか、迷ったんですけど、ここにしました。 実は、今年の高校受験で私立2校と公立2校受けました。 第一志望が難関の公立高校で、第二志望(すべりどめ)がもう片方の公立高校だったんですが、 第一志望におちてしまい第二志望に行くことになりました。 入試前まではみんなに「その成績なら受かるよ~」みたいなことを言われていたし、成績に関しては問題なかったと思います。 しかし、入試の時にパニックになってしまい、解答をずらし、実力を発揮することができませんでした。本番慣れしてなかったのも悪いと思いますし、運も実力のうちというので、半分言い訳だと思います。。 それで、そこの第一志望の高校に私のほかに3人受けました。 その3人はもっと上の県内トップの難関校を受け、私の第一志望の高校をすべりどめにうけました。その3人は県内トップの難関校に落ち、私の行きたかった高校に行くことになりました。 4人受けて、私1人だけ落ちた・・・。ショックでした。 第二志望の高校に行くことになった私はそれはショックだったんですが、第一志望の高校に行った人たちよりもがんばろうと思い、頑張って第二志望の高校になじもうとしました。 ですが、中学のときのように人間関係がうまくいかず、嫌な先生も多く、楽しかった中学に比べ全然楽しくありませんでした、むしろそういうことがきっかけで現実と理想のギャップに苦しまされ、学校に行くと、涙が止まらなくて、頭痛、吐き気などを催します。 この高校に染まるのが怖くて・・。 それで、4月から今にかけてずっと不登校をしています。 両親ははじめのうちは「高校に行け」と言っていましたが、最近はゆっくり見守る・・という感じです。でも、ひしひしと「高校に行け」というオーラが伝わってきます。 中学の周りの友達はどんどん高校の友達が増えて、離れていく感じです。寂しいし、焦りも感じます。 いったい、どうすればいいんでしょうか・・。

  • 直前の高校受験勉強法

    あと1ヶ月で公立高校の受験になりますが、数学が苦手でなかなか点数が上がりません。 直前の効果的な勉強方法をお教えください。 よろしくお願いします。

  • 受験勉強って‥‥。

    私は中3の受験生・女子です。 私にとっては初めての受験なので分からない事がたくさんあります。 ○受験といっても、何をどうやればいいのか?? ○受験生は1日何時間ぐらい勉強するのか?? ○数学・理科が苦手なのですが、どうすればいいのでしょうか??(良い勉強方法など) ↑主にこの3つが気になります。 ちなみに、私の志望校は都立高校で偏差値60(内申点38)の 高校です。私の偏差値は53で、7つ偏差値を上げないといけないのですが 受験までに上がる良い勉強方法をおしえてください。

  • 高校受験 チャレンジ校の受験について

    中3の受験生です。 公立高校が第一志望で、私立の併願校を受ける予定です。 塾から、その2校に加え、第一志望と同じくらいレベルの私立高校、 チャレンジ校の受験を勧められています。 併願校は合格がほぼ確実なので試験当日の緊張感に欠けているが、 第一志望の前に難関の私立を受験することで、試験会場の場に慣れ、 第一志望の公立高校の試験の際に実力を発揮しやすくなるということだそうです。 しかし、金銭的な問題から、このチャレンジ校の受験は親から許可が下りていません。 今の時点では第一志望の合格が危ういので、 合格する可能性が上がることはできるだけしたいと思っています。 ですが、塾がこれを勧めるのは、単に塾生の合格者数を得るためなのでしょうか? それとも、本当に根拠のあることなのでしょうか? お金のことについては、養われている立場である以上、 大きなことは言えないということはわかっています。 ですので、もしもチャレンジ校の受験に大きな価値があるのであれば 親に交渉したいと思っているのですが… 長く分かりにくい文章で申し訳ないです。 できれば複数の方から回答頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 受験勉強・・・・・

    私は公立の中学2年、14歳なんですが、 先生たちが「もうそろそろ勉強しといたほうがいい」 みたいなことをけっこう言ってるんです。 今私の成績は、5教科合計で350点ぐらいです(テスト) 暗記科目は直前に頭に詰め込んでなんとかやっていってるのですが、受験はそういう訳にもいかないから困ってます 私は公立高校志望なので5教科の受験勉強の仕方を教えてくれたらうれしいです わけのわからない文章でごめんなさい