• ベストアンサー

車を個人売買する際、売り手側はどのような手続きをすればいいのでしょうか?

お世話になっております。先日素人同志の個人売買が成立し、今後手続きへと進行するわけですが、まったくそういった知識をもっていないわたしがすべき行動はどのようなことでしょうか?任意保険やその他の機関への届出等、おそらく必要なのかとおもうのですが、いつまでにどういった行動をとればよいものか、見当もつきません・・・。 双方の関係は以下のとおりです。 私=  売主・A県在住・車検有効期間はあとわずか 先方= 買主・B県在住 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授くださいますよう、よろしくお願いします。

  • nova8
  • お礼率15% (47/297)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matu_co
  • ベストアンサー率30% (66/218)
回答No.2

軽四か普通車によっても違います 普通車の場合は1番さんの書かれてる通りです 軽の場合だと実印じゃなく、認めでOKです 出来れば売買契約書を交わしておくと良いと思います 自分で作っても良いですが、日本法令から個人売買用の売買契約書が売られてますのでそれを利用しても良いでしょう

参考URL:
http://www.horei.co.jp/cgi-bin/youshiki/item.cgi?class1=009&class2=047&class3=0065&id=0389

その他の回答 (1)

  • hiro445
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.1

まず車検証の名義変更が必要です。 現在の車検証上の所有者があなたであれば、印鑑証明書とその印鑑を押印した委任状。もし使用者があなたで所有者が別(車屋さんっだたり)の場合は所有者に申し出て、必要書類を手配する。その上で書類を相手に渡して名義変更を依頼してください。 こういった場合、相手が面倒になってしまって手続きしないまま後でトラブルになることもありますので、「何時までに手続きします」との約束をきちんとしたほうがよいでしょう。ちなみに印鑑証明の有効期限は発行日から3ヶ月です。 つぎに自動車保険について。 あなたが別の車に乗り換えるのであれば、車両入れ替えの手続き。しばらく車を持つ予定がないなら、中断手続きをすると良いでしょう。これは保険屋さんに相談してください。中断の場合は、車検証の名義が変わったことを証明するため、名義変更後の車検証のコピーが必要になりますので、相手に速やかな名義変更手続きと変更後のコピーの送付を依頼してください。 それと車検切れが近いとのことですね。新しく車に乗る方が車検をとるのなら、あなたがお持ちの今年度の自動車税領収書(継続検査用)が車検の際に必要になりますので、相手に渡してください。

関連するQ&A

  • かなり広い森林の売場について

    今回、個人や会社が、100ヘクタール、500ヘクタール、その倍の1000 ヘクタールの森林の土地を売り主から買う場合、なにか制約が生じるのか 、お聞きしたく思います。 質問の内容を変えます。上記の広さの売場になると、買主、売り主の 双方が、市町村、都道府県、国と言った機関へ届け出をして、承認を 得なければならないと言った事はないのでしょうか。 個人、会社の土地であっても、上記の広さになると、役所に届け出を して、承認を受けて売買を行わなければならないと言った事はないの でしょうか? 上記の広さになると、勝手に、売り主と買主だけで、売買ができないと 言った事は生じないのでしょうか?

  • 土地個人売買、仲介、どれだけお得?

    無知な質問ですいません。 土地の個人売買ですと登記費用と司法書士報酬がかかりますよね? 知り合いの不動産やに仲介お願いしたら売主買主双方で15万消費税込み(この金額は通常の仲介料の半値)と言われたんですが・・・・ ここでよく分からなくなってきたんですが、不動産やに仲介に入ってもらうとこの15万の仲介料にプラスで登記費用と司法書士報酬料がかかるんですよね? 個人売買はこの仲介料が無くなる」(その分手間とリスクを負いますが・・・)ってことでいいんですよね? すいません、教えてください。

  • オークションで車の売買で注意すること

    1.上記どのようなことが考えられますでしょうか? 2.車検つきの車を買う場合、こちらの県で名義変更になると思いますが、この時売主からもらう書類、売主に渡す書類を教えてください。 3.乗って帰るときまだ相手の名義のままなので帰る途中事故などにあった時の為に任意保険に加入することは可能でしょうか? 4、買う車の現在の車検証の所有者と使用者が別々の場合はどちらの書類をもらうことになるのでしょうか?また、所有者がローンで車を買っておりそういう車を買う場合注意することはありますか? 5.その車が金融車でないかどうか確認することは出来ますか?

  • 不動産仲介手数料

    不動産屋さんの仲介手数料についてご教授下さい。 不動産の売買をするとき、以下の場合、この手数料は、売主と買主の双方が支払うものでしょうか? (1)売主と買主が同じ不動産屋さんに仲介を頼んだ場合 (2)売主と買主がそれぞれ別の不動産屋さんに仲介を頼んだ場合 よろしくお願いしますm(_ _)m。 先日、売主と買主に別々の不動産屋さんがつくことがあると知りました。

  • 中立人の手数料についての問題です。

    中立人が売り主・買い主の双方から手数料を受け取る約束で商品の売買を仲介した。買い主の支払総額が¥6.040.680で、中立人の受け取った手数料合計額が¥553.020であったとすれば、売り主の支払った手数料は売買価額の何パーセントであったか。パーセントの小数第2位まで求めよ。ただし、売り主の支払った手数料は買い主の支払った手数料の半分とする。 答えは、3.25%でした。 答えの出し方がわからないので教えてください><! 後、手数料の問題苦手なのですが、解くコツとかあったらでいいですが教えてください。

  • 代理人の認印での契約は有効?

    不動産売買の契約書のことで教えていただきたいのです。 自宅マンション(主人名義のものです)を仲介で売りに出しまして、買主さんが見つかり、近々その方との契約の運びとなりました。 ところが売主である主人と、買主さんとの双方で、日程の都合が合わず、売主の妻である私が、主人の代理人として契約をすることになりました。 私は、印鑑登録をしておりません。 契約書は、私の認印を押して契約して問題ない、と仲介の不動産屋が言うのですが、本当にそれで問題ないのか少し不安が残ります。 代理人の認印でもちゃんと契約が成立するのでしょうか。 成立したとしても何か、売主、または買主に不利益が生じることはないのでしょうか、教えてください。 契約書には、主人の実印の印鑑証明と、主人が私を代理人とする主旨の委任状を添付することになっています。 よろしくお願い申しあげます。

  • 土地個人売買での司法書士の業務は?

    すいません、現在宅地の個人売買を進めている買主の者なんですが、間に入る司法書士の業務の役割がいまいち把握できていないので、教えてください。 購入予定の土地が団地内の200坪の雑種地でそのうちの120坪を分筆して購入する予定です。価格交渉は済みました。 売主の人が最近亡くなり、息子さんが相続する予定でその息子さんと話を進めています。妹さんがいますが相続の分割内容ではすでに話は済んでいる様で今回購入する予定の土地は息子さんが相続するそうです。 で間に売主側の司法書士が入るのですが、今後の司法書士の業務とその報酬の流れを教えてください。 私の現在の予測では (1)相続登記を売主が司法書士にしてもらう。 (2)手付金額などを話し合い確定する。 (3)私がその土地の情報収集する(下水・上水などは確認済み) (4)司法書士に契約書を作成してもらう。 (5)手付金を支払い契約書に売主・買主双方サイン捺印 ここからがいまいち分からないのですが・・・・ 土地代金は住宅ローンで支払うので次は銀行で売主と司法書士も一緒に移転登記と現金決済をするのでしょうか? どんな感じになるんでしょうか? 司法書士は契約書の作成と移転登記を行うのでしょうか? その代金は確定されていますか?それとも司法書士によりまちまち? またその代金は売主・買主どちらが払うのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 不動産売買契約書の印紙

    土地の売買契約書を双方だけで締結したいと考えて土地不動産売買契約書を取り交わすことにしました。買い主、売り主だけで簡易なものですが、収入印紙は両方の契約書に貼るようになりますか、一方だけでいいですか?教えてください。

  • 宅建業登録のない者が不動産取引で手数料をとれますか

    宅建業の登録のない者(自称:不動産コンサルタント)が、取引の「立会人」として不動産の売買契約に関わり、宅建業法に定められたものと同じ料率で、売主と買主の双方から手数料をもらうることについては、売主・買主がともに納得してさえいれば、法的にも何ら問題のないことですか? また、題名とは別の質問になってしまいますが、不動産の売買契約をわざわざ公正証書にするということには、どんな意味があるのですか?何かトラブルになるような要素が隠れているのではないかと、疑うべきなのでしょうか?

  • 個人売買 名義変更。

    先日 後輩から車欲しい人いませんかと言われたので、 私の友人(20歳)に聞いたところ、欲しいということでした。 その車は、後輩のいとこ(32歳)の車で、グロリア(32?)で走行距離11万km平成2年らしいです。 私の友人は、今は東京に住んでいますが、免許の住所変更してなく実家の群馬のままです。 後輩のいとこは、埼玉県在住です。 ここからが質問です。 1.友人が用意するもの、後輩のいとこが用意するもの。 2.それらの物はどこで手に入れればいいか。(例 群馬県の役所等) 3.任意保険ってどうやって加入すればいいのか。 4.任意保険っていくらくらいかかるのか。ピンきりだとは思いますが、一般的に皆がつけるもの(対人無制限等)をつけたとして、大体でいいのでお願いします。 5.お金は全部でいくらくらいかかるのか。 車検がもうすぐ切れる車なので、車検を取ってからもらうらしいです。 わかるところだけでもいいです。 なるべく早くしてくれと後輩のいとこが言っているので、早めに回答お願いします。